フラックスのレビュー
はんだ関連・静電気対策用品の口コミ満足度ランキング 9位
2022-11-22
- 用途:
- 自作アンプの組み立てに
- 対象商品:
- 06557126
他の物より量が多い(30mL)のが良いです。全然吸わなくなってしっまった、古いソルダーウイック(ハンダ吸い取り線)に塗ってみたら、グイグイ吸いました。
2021-01-19
- 用途:
- ハンダ付けに使用
- 対象商品:
- 06557126
20sqの太線をハンダ付けに使用。
フラックスを塗らないでやってみたが付かなかった。
フラックスを塗ったら凄くハンダの付きが良い。
松本貯水槽総合メンテナンス 様2020-09-07
- 用途:
- ハンダ作業…ヒートガン使用時
無いと困るし、あるのが当たり前…
初めてモノタロウで購入しましたが、価格と品質は丁度良い。
リピしてもいいと思う。
1人が参考にしています
ウェイクケーブルファクトリー 様2019-11-29
- 用途:
- コネクタのハンダ作業
- 対象商品:
- 06557126
ハンダの乗りにくい金属素材の時に少量塗布して用いています。定番なので安心して使用できます。
2019-10-14
- 用途:
- 当然 半田
- 対象商品:
- 68550903
この品の以前は、小さな缶に入ったフラックスを使っていました。
それに比べて、液体のフラックスは、刷毛についたフラックスを自在に塗布できるので、大変便利です。
2019-02-18
- 用途:
- はんだ付け
- 対象商品:
- 06557126
型番は同じなので特に問題はありませんが、届いた商品のラベルが画像と違います。
ハケ付きなので使いやすいです。
1人が参考にしています
MonotaROからの回答
ご意見ありがとうございました。
2019-08-18
- 用途:
- 古い機器のメンテナンス
- 対象商品:
- 06557126
ハンダ付けする部品が古いのでリード線に酸化皮膜が有るがこれを付けると大概のハンダが上手く行く。キャップがねじ込み式なので頻繁の開け閉めが大変。半回転くらいのひねりで締まると良い。
2人が参考にしています