スキマゲージのレビュー
測定用品の口コミ満足度ランキング 3位
2011-06-20
- 用途:
- 精度物の計測
- 対象商品:
- 07320031
実際使用するのは0.01~0.3あたりがメインなのでそんなに気にはならないが、0.6~1.0ゲージの端にバリがあった。
値段相応と言ったところでしょうか。
1人が参考にしています
前川鈑金 様2012-01-30
- 用途:
- バルブクリアランスの測定
- 対象商品:
- 07319925
先端を差し込む時と抜く時に引っかかる感じがあります。バリは取られているようなのですが、差し込んで測定で押し引きしている時とは明らかに違う感じで、パーツに傷が付きそうなイメージで怖いです。以前、他のゲージを使っている時はそのような事はありませんでした。
MonotaROからの回答
貴重なご意見ありがとうございます。
品質改善に努めてまいります。
2011-02-07
- 用途:
- 機械関係の芯出し(スキマ)測定に使用
- 対象商品:
- 07320013
何時も使用しているスキマゲージと変わらないので特に感想等なし。
この製品と言う訳ではないが、低価格のSUS製が有れば良いと思う。
(錆が発生し厚さが読めなくなる)
MonotaROからの回答
貴重なご意見ありがとうございます。
ご要望について今後検討してまいります。
2011-08-17
- 用途:
- 非接触センサーと遮へい板とのすきまの調整他
- 対象商品:
- 07320022
使い方がなれていないせいか、1mm以下の板がぺらぺらで折れてしまいそうなので
すが、硬めに加工できないものでしょうか?
MonotaROからの回答
貴重なご意見ありがとうございます。
SK材に焼き入れしておりますので硬度はありますが、厚さ1mm以下ですと薄くなるため、
厚みのあるもののように硬くすることは難しくなっております。
何卒ご了承くださいますようお願い致します。
2008-07-02
- 用途:
- 自動車エンジン組み立て
- 対象商品:
- 07320031
0.03mm表示のゲージのみ誤差大(0.07mm)でした。。
それ以外は問題なし。
MonotaROからの回答
申し訳ありません。呼び寸法0.03mmのところが0.07mmと誤差が出ていることは通常考えれませんので交換させていただきます。今後、検品時にミスが発生しないよう努力致します。