バイク用スノータイヤのレビュー
- 用途:
- 冬のバイク通勤に使用
- 対象商品:
- 38161164
バイクに装着すると断面が四角い形状なので、バンクさせた時に違和感を感じますが、暫くすると慣れます。こちらは北陸ですが、雪上のグリップは新雪だと積雪10㎝位でもグリップします。ノーマルタイヤでも全くグリップしない凍結路でもそれなりに乗れます。当然ですが、どちらにしろ急な動きは避けた方が良いでしょう。
- 用途:
- カブ(JA44)に取り付け
- 対象商品:
- 38161173
豪雪地帯に引っ越したので雪の上でも走れるように購入
冬になって2ヶ月ほど雪道を走りましたがノーマルとは段違いにグリップします。
アイスバーンや固くなった雪の上では速くても30km/hほどが限界ですが一応走れます。
豪雪用のSN12とあってかなり深い溝がついているのですが、乾燥路面を走るときはかなり振動が伝わってきます。ノーマルタイヤと比較して体感的に+20km/hくらいの振動です。長距離走行には向かないと思います。
- 用途:
- カブの冬用タイヤ
- 対象商品:
- 38161164
オールシーズン用の冬タイヤと違って、設置面積も広く安心感があります。
代わりに乾燥した舗装路の乗り心地はオフロードタイヤに近い感じで、冬専用タイヤという感じです。
4輪車のスタッドレスタイヤと違ってゴムは硬いですが、タイヤ交換はノーマルタイヤと大差ありません。
- 用途:
- アドレスV125G用の冬タイヤ
- 対象商品:
- 38161112
アドレス CF46A の冬用タイヤとして取り付けました。実際に雪や氷の上を走っていませんが、しっかりとしたトレッドパターンで期待できそうです。前後で送料込み価格となりますので他のサイトよりもお買い得だと思います。
- 用途:
- カブプロの冬タイヤ
- 対象商品:
- 38161207
それほど雪が積もるわけではありませんが仕事で使うので履き替えておくと安心度が違います。過信する事なくゆっくりと走ってます。
- 用途:
- 冬季の北海道ツーリング
- 対象商品:
- 38161085
カブ110で使用。新雪、圧雪、凍結路も走りましたが十分な性能です。登坂能力も必要にして十分です。さすがに凍結部分では滑りますが速度を落とせば問題ありません。冬季のみの利用ならお勧めです。
- 用途:
- 寒冷地の現場移動用
- 対象商品:
- 38161182
老朽化による買い替えです。海外製品よりやはり国内メーカーが安心です。耐久もグリップも良く、スクーターには十分だと思います。
- 用途:
- Let's2(CA1PA,AZ50UX)の駆動輪用に購入
- 対象商品:
- 38161182
標準のタイヤは少しでも雪が固まっていないと後輪が滑って走り出せないのですがこれに変えると驚くくらいグリップするようになります。
また製造は時期モノなだけあって購入の2ヶ月前ほどでゴムも柔らかく上等です。
(前輪も交換した方がよいと思いますが試しに後輪だけ購入しました)
- 用途:
- スーパーカブ110プロ 雪の時の新聞配達
- 対象商品:
- 09843584
雪の時はこのタイヤでないと安心できません。
前輪、後輪とも欠品が多く、安定供給してほしいです。
- 用途:
- 運輸
- 対象商品:
- 38161164
SN-12のパターンでの話です。雪や凍結路面では、二輪では当然の注意と操作を実施する事が前提ですが、軽い凍結路面では、四輪のスタッドレスタイヤのごとくグリップします。フワフワ雪の雪上では当然いい感じでグリップします。最高です。そのぶんドライ路面では、コーナリング、直進性共に癖があります。ドライ路面ではいきおい磨耗も早くなりますので、春には早めに夏タイヤに換装お勧めします。
- 用途:
- 新聞配達業
- 対象商品:
- 38161207
非常にありがたく使っております。今年はまだ雪らしい雪が降っていませんが、既にタイアを交換していつ雪が降っても良いように備えております。昨年も同じ物を購入致しましたが、性能、価格共に他者を凌駕する物があります。
- 用途:
- モンキーに使用
- 対象商品:
- 38161103
最初後輪のみに使用しましたがノーマルブロックタイヤと比較にならないくらいグリップしました。
積雪5cmの新雪~凍結~シャーベットと一通り走りましたが時速30km程度ならば満足できる性能です。
スパイクの使用も考えましたが新しいタイヤならばこれで充分です。
- 用途:
- 今年は雪が積もったので購入
- 対象商品:
- 38161173
1年以上前の製造タイヤでがっかりしました
昨シーズンのスノータイヤは公表するべきでは・・・。