工業用ブラシ ハンドブラシのレビュー
最適な腰の強さとバランスで、効率の良い作業ができます。ワイヤの折れが少ない長寿命品です。
【用途】バリ取り、表面処理、サビ落とし、主体とする、溶接業・製缶業など。
株式会社RED WING JAPAN 様2020-11-20
- 用途:
- 帯鋼の黒皮とりに。
- 対象商品:
- 39479072
帯鋼をベンダーで曲げるとコーナー部分に黒皮のめくれができますが塗装のときに瘡蓋状態になるのでワイヤーブラシでとっていますがシンプルに使いやすい商品ですね。
マツオカ建機株式会社 様2018-05-25
- 用途:
- レンタルリース商品の整備検査等にて使用
- 対象商品:
- 39479063
細部のこびり付いた油凝固分を取るのに利用しています。手に持った感触やグリップが思いのほかしっかりとしていますので、腕が疲れず効率よく清掃ができます。他の物は回転させて取る場合に、グリップ部が貧弱なので腕や指が非常に疲れます。これはとても良いものだと感じています。
2014-04-12
- 用途:
- 半自動溶接後のクリーニング
- 対象商品:
- 39479072
力を入れてビートを擦るとワイヤーが開いてきます。まとまっていれば長く使えるので、そこが改善されれば文句無しです。ハンドルは握りやすく、力が入れやすい 。
粕谷溶接工業有限会社 様2013-06-18
- 用途:
- 溶接後の焼けとり
- 対象商品:
- 39479072
ステンレスのワイヤーがしかっりしていて、取っ手も大きく握りやすく使いやすい。
ワイヤーが折れにくく、力を入れて作業ができる。
M.t.N 様2015-08-14
- 用途:
- 錆び落とし
- 対象商品:
- 39479054
グリップ自体は握りやすく機動性は良いがブラシが柔らかく婉曲形状の為対象に上手く力が伝わらない事、またブラシ先が荒い為もう少し細めで硬い方が使いやすくなると思います。