耐水ペーパーのレビュー
- 用途:
- 壁穴補修時の下地処理
- 対象商品:
- 30132488
(乾燥パテの平滑処理で)#400では埒があかないので、#80の購入使用です。木片を当て板にしました。壁紙貼り付後の使用感としては問題なしです。作業効率UPでgoodです。
- 用途:
- 屋外作業
屋外でのいくつかの作業に使っていて重宝しています。細かい部分のケレン作業や車のひっかきキズの修理、外壁の手当てなどに使っています。番手が異なるものを同時購入しましたから、順を追って粗から細目仕上げまでを効果的に使っています。場合によっては粗だけで済ませることもあり、です。
- 用途:
- 車の塗装
- 対象商品:
- 30132594
塗装後の、肌の調整に使用しました。よく削れるし、カットして使うにも、折り目をつけて手で切れました。お安いのでじゃんじゃん使えます。また買います!
- 用途:
- 浴室ミラーのウロコ取りに大活躍!
ダイヤモンド研磨ツールよりコスパ絶大でウロコ汚れが良く落ちます。
更に研磨ブロックパッドなどを使用すれば超楽々です。
効果が落ちてきたら使い捨て感覚で新しいものに変えられるので、
高価なダイヤモンド研磨ツールを使うよりも遥かに便利で重宝しています。
- 用途:
- 樹脂・金属素材の整形、研磨
品質が良く、何より割安ですので非常に助かっております。
現状当方では、耐水ペーパーはモノタロウブランド一択です。
- 用途:
- 車部品塗装用
- 対象商品:
- 30132594
値段も良いが、何よりデカい。
他社ECサイトで同じ値段を出して同じ5枚のものを買っても1/4サイズくらいのものしか届かなかった。
品質も十分に感じる。
- 用途:
- 常にストックしています
- 対象商品:
- 30132558
たくさん入って安いので何種類かのものを常にストックしています。色々な用途に使用していますが、特に車やバイクの塗装前の下地処理などに使うことが多いです。 特に問題なく使っています。
- 用途:
- 耐水ペーパーをよく使うのでこの価格は有り難い
仕事で、趣味で耐水ペーパーを使うので、このお値段は本当にありがたいです。
もちろん品質も十分です。
- 用途:
- 金属研磨
サビの浮いてしまう金属器具を研磨するのに使っています。1000番以上のものは、使用頻度が高いので、安価でまとまった枚数があるのでとても助かりました。
- 用途:
- 古い模型のメンテ用・ステンレスシンクの磨き用
ステンレスシンクを磨きました 手持ちの600から購入したモノタロウブランドの1200-1500-2000と番手を上げて、仕上げはピカール!ぴかぴかで大満足です モノタロウブランドのペーパーはいいです!1回使った後も乾かしてまた使える?ケチですかねぇ でも耐久性いいです たくさん入っていて安いです 追加で他の番手も購入しました お勧めですよー
- 用途:
- DIYに
使い勝手がよく満足しています きれいに削れます 手軽に買えてありがたいです
- 用途:
- 塗装の前処理・金属加工の研磨
試しにと思い一応各番手を購入しました。まだ水研ぎでは使用していませんが特に問題は無いかと… 少し目詰まりするのが早いかなとも思うが圧倒的なコスパで満足できます。
- 用途:
- アルミ平板の表面研磨
- 対象商品:
- 30132594
研磨より先にペーパーから研磨剤が剥がれてしまうので、全然磨けませんでした…
他の番手は問題ないですが、2000番はハズレでした。
- 用途:
- 金属加工後の仕上げ
バリなどの除去と仕上げに使用、耐久性に優れ、仕上りに満足
- 用途:
- 自作部品の製作時に。
2種類の細目を購入しました。
耐水ペーパーで水に触れても大丈夫だったので良かった。
使用時には1/4に金切りハサミで切って使っています。