(+)トラス小ねじ (アルミ)(パック品)のレビュー
- 用途:
- アルミ製部品を車体に固定
- 対象商品:
- 41699104
リピートです。
ナットリベッターはスチール製より断然アルミ製の方が施工が楽なのですが、スチール製ボルトでは電蝕が気になります。
ただしトルクをかけ過ぎると、ネジ山を舐めやすく、ネジ頭を捻じ切りやすいので、強度が必要なところには不向きかもしれません
- 用途:
- カーメンテナンス
- 対象商品:
- 41699104
ボンネットピンのベースプレート取付に使用しました。プレートがアルミなので電位差腐食を防ぐため、絶縁ワッシャーと組み合わせて使ってみました。
ステンやクロムと違ってネジ頭もネジ溝も嘗めやすいので予備必須なのと、電動でなくハンドツールがオススメです。
- 用途:
- 温度センサの取り付け
- 対象商品:
- 41699034
サーミスタ温度センサの取り付け用に,熱が伝わり易いアルミ製のねじを探していました.トラスねじは頭の径が大きいため,平ワッシャを省くことができて好都合でした.
- 用途:
- ラジコン模型製作
- 対象商品:
- 41699156
軽量で、重量を軽減するのには最適。締めるとき無理をするとすぐに頭がナメてしまうが、アルミなのでそれは仕方がない。締めるときは注意が必要。
- 用途:
- 軽量パーツの取付
- 対象商品:
- 41699183
バイクに軽量パーツを取り付けるときに使用している。
軽量なバイクでも、色々付けていると装備品で結構な重量になるので、ネジ1本でもなるべく軽いものを使うようにしている。
商品自体には満足している。
- 用途:
- 自動車DIYメンテ
- 対象商品:
- 41699034
空力パーツの固定に使用
留める部品がアルミで、マウントにアルミのナッターを使用するので、ねじ側もアルミに
こういうチョコチョコしたものが揃うところがMonotaROさんのありがたいところ
- 用途:
- スクーターの外装に使用
- 対象商品:
- 41699244
スクーター(アドレスV125)のフロントカウルの取り付けボルトとして使っています。純正ボルトは鉄製で見た目がイマイチで重量も重いのでこれに交換しました。アルミ無垢材で表面にツヤがないのでピカール等の研磨剤でピカピカに磨き上げるとしばらくは曇りや錆も寄せ付けなくなりますので皆さんお試しあれ。
- 用途:
- 今回は自転用のシューズのクリートを止めるのに使用。
- 対象商品:
- 41699174
プラスドライバーなのでナメ易いですが、しっかりとネジロックを付けてシッカリとしたドライバーで止めたので大丈夫そうです。ナメ易いので予備は必須ですが、ボトルケージも同じサイズですし、安価で軽量化できるのでオススメです。
- 用途:
- カーメンテナンス
- 対象商品:
- 41699095
いつもお世話になってます。市販ではなかなか入手困難な物を安価に提供頂き感謝しています。軽量化に貢献できるのでとても助かります。
- 用途:
- クルマのメンテナンス
- 対象商品:
- 41699183
力のかからないところなら良いかと思ったのですが、材質が5052では柔らかくてダメです。ボルトだと思って使わないことをお勧めします。
緩めようとして緩まず、十字穴が潰れたり、ネジが切れたり。
ご期待に沿えず誠に申し訳ございませんでした。
- 用途:
- バイクのスクリーンの固定
- 対象商品:
- 41699095
元々はプラスチックのネジだったので折れやすかった。これにしてからはしっかりと固定出来るし軽量で錆びないので安心して使えます。
- 用途:
- バイクのナンバープレート取付
- 対象商品:
- 41699253
この商品(M6×首下12mm,P1.0,材質A5052)の重量は、1本1.525グラムでした。
材質が柔らかいので、使用するプラスドライバーのサイズがPH3である点に特に注意が必要だと思いました。
- 用途:
- エアロ取り付け
フロントバンパーにアンダーフラップを取り付ける際使いましたが、力を入れて閉めると簡単に折れてしまいます。
アルミネジだから折れやすいとは知っていましたが、こんなに簡単に折れるとは思いませんでした。
- 用途:
- レーシングカートの組み立て
- 対象商品:
- 41699165
このサイズのアルミネジは殆ど見かけたことがないので助かります。
欲を言うとヘキサゴンレンチ用(内六角)があると更に助かります。
モノタロウさん、ご検討ください。
貴重なご意見ありがとうございます。
今後の参考にさせて頂きます。
- 用途:
- 自転車、オートバイ軽量化。
- 対象商品:
- 41699201
5mmのビス多用している自転車のネジを交換している。トラス頭で接触面も多いし、ゴールドアルマイトなどの派手さは無く、見た目普通のビスに見えるので、自転車盗難されにくいと思う。