ワールドダクター(ダクターチャンネル 穴あきタイプ)のレビュー
ダクターチャンネルに長穴・丸穴が設けてあるので、穴あけの手間が省け、作業の省力化が図れます。
小田通信工業株式会社 様2023-12-13
- 用途:
- 天井内でモニターの吊り下げ時
- 対象商品:
- 45126067
穴の開いているピッチが多いため、時短作業で効率アップでした。
コストがもう少し安いと助かります。
2人が参考にしています
2022-11-12
- 用途:
- ソーラーパネルの屋根への取り付け
- 対象商品:
- 45126024
ブチルテープ30mm幅で本商品を屋根に直付けし、防水ビス5*16を打ち込み、シーリング後DHN-W3,DHZN-W3、HY-H,HY-Z35 でパネルを固定しました。
DHN-W3取り付けの際、ダクターの内側がやや鋭利なので指を傷つけそうで怖かったです。商品はとても丈夫で信頼でします。
5人が参考にしています
鍼灸按摩虎の子治療院 様2022-10-29
- 用途:
- ソーラーパネルの屋根への固定
- 対象商品:
- 45126024
DIYソーラーパネルの固定に最高です。難点は内側がやや鋭利なため、中に落としたナットを素手拾うのは危ないこと。
1人が参考にしています
2021-09-12
- 用途:
- ソーラーパネルの架台に使用
- 対象商品:
- 45126024
ガルバリウム鋼板たてひら葺き屋根にこのチャンネルを未来工業の配管固定金具HY-T1Dを使って固定(別途M8のステンレスボルト長さ20mmを購入して→HY-T2Dでは初めから取り付けてあるのがM10のボルトでありナットが大きくチャンネルの隙間からナット回しが入らず締め付けができないので)。固定されたチャンネルに未来工業のソーラーパネル押さえ金具HY-Z35や
HY-C、HY-Hなどを使ってパネルを固定した。
有難いチャンネルだが、M10のナットが回せる隙間であるとよかったし、送られてきたときは両端が緩衝材(通称プチプチ)で巻かれていたがこれを長く放置(1週間程度)していたらチャンネルの表面が酸化?したように白い斑点ができ粉が吹いたようになっていた。この状態で使用して赤錆が出ないか心配である。
1人が参考にしています