苦土石灰のレビュー

平均満足度 4.43 (23件のレビュー)
商品レビューを投稿する
苦土石灰 松田商事
松田商事
149 / 税込 164
酸性土壌を中和し、固形形成を助けます。 花木や観葉植物はリン酸の吸収を高める為、葉や花の色が良くなります。 緩行的ですのでやりすぎても安心な上、土壌中の有機物を分解させ窒素の無機化を盛んにして地力の増進に役立ちます。 【用途】土壌改良材。
23件中 1~20件
並び替え
おすすめ順
新着順
参考にされている順
2025-02-27
用途:
コスパ高い

使いやすい量でコストパフォーマンスが高く便利。植栽を入れ替えるときに使用した。

2023-10-10
用途:
家庭菜園
対象商品:
88387223

庭の一角の約2平米を家庭菜園とするための土壌造りの一環として購入。
大容量では無く使い切りサイズ(正確には2回分)なので良いです。

2023-03-30
用途:
家庭菜園
対象商品:
88387232

野菜を作るためには、苦土石灰は欠かせないので購入しました。粉のため撒きやすく、土になじみやすいので助かります。

1人が参考にしています
2023-03-11
用途:
庭の土に
対象商品:
88387232

庭の土に肥料とともに投入です。
石灰のような様式で早く効きそうな感じです。

1人が参考にしています
2022-09-15
用途:
家庭菜園
対象商品:
88387232

めったに使用しませんが土壌改良に使用してます。重量のある商品が玄関先に届くように建築材料と一緒に購入しています。

1人が参考にしています
2022-04-29
用途:
土質の改善
対象商品:
88387223

土質の改善に苦土石灰が良い、と聞きましたが、蒔きすぎると良くないとも聞くので、加減が難しい、と思っていましたが、やりすぎても安心、と書いてあったので気にせず使えました。リピートしようと思っています。

1人が参考にしています
2022-06-30
用途:
野菜の栽培用
対象商品:
88387223

他の資材と一緒に購入してみました。苦土石灰のいろんな使用方法(病気害虫予防など)を試してみたいと思っています。

2022-05-30
用途:
家庭菜園
対象商品:
88387232

丁寧に梱包されており良かったです。到着も早くて助かりました。

2022-06-07
用途:
トマトの培地の土に
対象商品:
88387223

カルシウムマグネシウムが不足すると トマトの実が黒変するので 植込み前に仕込みました

1人が参考にしています
2021-03-22
用途:
土壌改良
対象商品:
88387223

野菜やお花を育てるのに、土壌改良に大変、重宝しています。また、この先にも購入すると思います。

2021-06-19
用途:
ピンクの紫陽花
対象商品:
88387223

アルカリ性の土に保つため使うつもりです。来年、鮮やかなピンクになれば‥。

2021-05-15
用途:
園芸土の再生
対象商品:
88387223

入れすぎても大丈夫なので使い易いです。
他の園芸用品と一緒に注文していますので、
価格的にも満足です。

2020-09-14
用途:
畑の土壌中和
対象商品:
88387223

ジャガイモやサツマイモ栽培の後の土壌PH調整の為に、少量使用している。ホウレン草を栽培前の土壌PH調整にも使用している。

株式会社ATS 様2021-01-23
用途:
焼香の灰
対象商品:
88387223

材質がさらさらでとても使いやすい。
価格も満足しております

2019-12-21
用途:
畑の土壌改良に使っています。
対象商品:
88387232

齢80にもなると、市販されている20キロの苦土石灰は手に負えません。
貴社の5キロならまだ使えます。粒状のものがあれば、もっと良いのですが。

2020-05-30
用途:
店頭の花の植栽に。
対象商品:
88387223

丁寧に梱包されており良かったです。到着も早くて助かりました。

中村建設 様2018-03-16
用途:
配送具合
対象商品:
88387232

こちらの商品自体は問題ないので星は減らしませんが、
一緒に購入したシートの抑えピンが暴れたようで
穴が何箇所か空いて結構粉まみれでした。
畑で使うものばかりなのでいいですが、
梱包内容の組み合わせによってはピンを紙などで包むなどするだけでも違うと思います。

2017-10-11
用途:
畑の畝作り
対象商品:
88387232

庭野菜のための畝づくりに使用しましたが、苗も順調に育っています。

2016-09-18
用途:
石灰
対象商品:
88387232

1回使ってみたけど、どうなるのかわからない。その時、まいた種は、芽が出てきたけど、大きくは、ならなかった。
また、種を買って、石灰を使ってみよう。

2016-05-02
用途:
土壌改良のため、植物植え付けまえに、習慣的に使っています。
対象商品:
88387232

以前使っていた、苦土石灰は、粒状でした。粒状の方が、使いやすいようです。