フィニッシュネイラ エアー式のレビュー
- 用途:
- 早く導入すれば良かった
DIYで使用しています。今までは隠し釘を一本一本、ハンマーで打ち込んで
いましたが、これのおかげで一瞬で終わるようになりました。
エアコンプレッサーが必要なのが難点ですが、元々コンプレッサーは持って
いたので、高価な電動式よりもエア式を選びました。
10リッタータンクのコンプレッサーですが、私の使い方ではまったく
問題ありません。(羽目板を貼ったり、二重窓を作ったりする程度)
- 用途:
- 木材の仮固定
- 対象商品:
- 08562995
慣れるまで2~4度打ちをやってしまうことがある。ネイラーの先端をしっかりと
対象物に当ててから引き金に触ったほうが良い。先に指を当てていると前述の様な
ことになる場合がある。 使い方さえ慣れてしまえばまあOK. できれば電磁弁等
を使い極端な連射とならないよう電気的に安全インタロックをとれるよう改造する
予定。
- 用途:
- 大工工事
最近あまり使わなくなって
メーカー製でなくて良いかと購入しました
まぁそこそこ使えます。
ただ、金属疲労で先端部品がハソンしやすいですが、
部品別売りされてるのでよろしいかと
- 用途:
- 床材の取り付け
- 対象商品:
- 08562995
素人で初めての作業なので取扱説明書をよく見て4-5回打ち込むと作業ができなくなりました。急いでtellして、初期不良として代替品を発送いただきました。次の商品も同じように
なり、調べた結果フィニッシュネイルが、先端に曲がってあり取り除くと作業が無事できました。説明書が簡素すぎこのような時説明があつたなら、慌てなく住むと思います今思えば初期不良は、それでわなかつたかと思います。
初期不良を素早く発送していただきありがとうございました。
- 用途:
- DIY木組み作業
- 対象商品:
- 08562995
ベット製作で上板貼りで隠し釘を打ちたくて購入。
位置だしして片手で押えてエアーフィニッシュネイラで簡単に釘打ちができ作業が簡単にできました。安価にもかかわらず非常に軽くスムーズに釘が打て仕上も良く大変満足です。
またコーススレット作業前の仮止めに重宝しそうです。
- 用途:
- 主にベニヤ板の固定
- 対象商品:
- 08562995
今までタッカーでは失敗の多かった小さな引き出しの底板固定や、化粧板の
固定もスーパーフィニッシュ使用でほとんど目立たず重宝しております。
打ち込み量もダイヤルで調節できコスパ抜群です。DIYなら十分です。
- 用途:
- 工具
- 対象商品:
- 08562995
友人のフィニッシュネイルという工具を初めて使用
そこでカクシ釘の替わりに工具導入
非常に軽くスムーズに釘が打てる、片手で作業がしやすです。
消耗パーツがあるのもいいですね。
- 用途:
- DIY組み立て作業用
- 対象商品:
- 08562995
商品に不安があったが安いので買った。案の定、取説が簡単すぎて試行錯誤しながら使えるようになった。調整の仕方が書いてないので、ベストの状態で使っているのかどうかわからない。また買う前にモノタロウにネイルの種類について問い合わせしたが、これが良いという返事ではなく自分の責任で選べという回答でした。3年くらい使えたらいいのになあ。レビューを参考に改善するつもりがあるんでしょうか疑問に思うことがあります。
- 用途:
- 日曜大工!!
- 対象商品:
- 08562995
収納用の棚や引き出しを作るときに片手で押えていると釘が打てなかったので今までは木ねじでとめたりしていたがエアーフィニッシュネイラがあると片手で簡単に釘打ちができ作業がはかどる。また、微調整をしたいときでもかんたんに外せるのでやり直すことができ仕上がりも良くなるので満足です。
- 用途:
- 杉の腰板張りに使用
- 対象商品:
- 08562995
素人なので取り扱い説明書が簡素すぎて、正確な使用方法がわからないが何とか使えました
自分の使用目的に使えるかわからなかったが安価なので購入し挑戦しました 十分使えます
- 用途:
- DIYでプレハブ小屋の内装リフォーム
- 対象商品:
- 08562995
天井のみでカクシ釘を使う予定でしたが、
この際に壁や床もと意欲が湧いてきて購入に至りました。フィニッシュネイルという工具を初めて使った感想になります。
日立のエアーパンチPA800というコンプレッサーで使用しましたが4mmのコンパネや12mmの床材を使用しても貫通する事なく打ち込む事ができました。操作も本体を押し付けてレバーを引くだけで簡単でした。