水口栓のレビュー
- 用途:
- 田んぼの取水口
- 対象商品:
- 16335707
田んぼの取水に今まではスコップで溝を切って入れていましたが、簡単に取水したいと思い購入しました。田んぼは5反ひと区画で取水量を多くしたいので取水口の大きいものを探したらこの製品φ150mmが見つかりました。
この製品は取水板を中間点で止めるには両サイドのガイドをビス締めして止めるので、田んぼにプラスドライバーを持って行って調整するしかなく面倒なので改善して設置しました。
①両サイドのガイドは止め板がスルスル動くようにt0.5mmのワッシャを入れて固定した。
②止め板に数ヶ所ピンが入る穴を開けて、開口量に応じてピンを穴に入れて止め板が落ちないようにした。
- 用途:
- 水田の排水口に設置
- 対象商品:
- 16335682
以前は水田の排水口に肥料袋を入れて土で塞いでいましたが、これを設置したところ排水するときは止水板を引き上げればよく。排水を止めるときは止水板で塞げはOK。簡単になりました。買ってよかった。
- 用途:
- 農作業の時に使用
- 対象商品:
- 16335682
満足していますが水口栓調整板が腐食したり割れやすくなるため
良ければ調整板のみだけ3枚ほど購入したい一人です。
満足して何枚か水口栓を愛好しているのですが調整板が
調達出来るとすばらしい商品です。
調整板以外は組み合わせの為壊れないのですが
愛好者から見ると各部品として購入したい一人です。
- 用途:
- 水田貯水路の水吐口に使用
- 対象商品:
- 16335707
150㎜塩ビ管を深さ50㎝の水田貯水路の水吐口としていて、これまで、同種のキャップで栓をしていましたが、水圧で開栓するのが困難だったのが、この水口栓に変更してから簡単に開栓できるようになり、作業が大変楽になりました。
- 用途:
- 水田の取水口
- 対象商品:
- 16335698
無くても何とかなるでしょうが、あればとても便利です。
もう4年ほど使っていますが交換用に買い足しました。改善してもらえるなら
①開閉シャッターの動きがかたいこと。ネジで調整はできるもののゆるくしすぎるとネジが水に流されたことがありました。
②取水口に押し込むことを想定されていますが、我が家の取水口はコンクリート製で125ミリのパイプが埋め込まれており、水の取り入れ側、田圃側もツライチでパイプの突き出しがなく、買ったはいいが取付に一工夫必要なこと。
- 用途:
- 田んぼの入水管理
- 対象商品:
- 16335682
呼称100㎜という業界単位がわかりずらい。届いたものを計ったらパイプ部の内径が120㎜くらいあった。自己都合ではありますが、ちょっと大きすぎたので交換を依頼しました。もう少し親切な寸法情報を載せておいてくれると間違いが減ると思います。
- 用途:
- 水田
水だけなら問題ないが、ちょっと草などの異物が流れ込むと詰まってしまう。水を止めようとした時、草が噛みこんでしまって止まらない。草を取り除くのに水の中に手を入れなければならない。この辺を考慮した設計ができていない。商品化に際して十分な実利用試験ができていない。他社製品との価格差がこの辺に現れている。少々高くてもいいものを取り扱って貰いたい。商売も大切だが、買う側のことも考えて貰いたい。