無接点充電式人感明暗ナイトライトのレビュー
- 用途:
- 災害時の灯り対策
- 対象商品:
- 69297743
最近、地震の頻度も上がってきているので、停電時の明かりを確保するために購入しました。普段は人感センサーで廊下やガレージなどでの灯りとして使っています。
出来る事ならば災害ではなく普段の人感センサーでの使用だけですんで欲しいものですね。
- 用途:
- 工場各フロア・各事務所への設置
- 対象商品:
- 69297743
大変便利に使用出来て、非常用としても各フロアへ殆ど取付しました。もう少し価格が抑えられれば尚良いかなと感じます。
- 用途:
- 寝室の明かりとして使用
- 対象商品:
- 69297743
明かりの面積が広いので照度は申し分ないです。
ただ、寝室に設置するには白色は冷たすぎの明かりでした。
仕方ないのでオレンジ系のフィルムを貼って電球色にしました。
この照度で電球色があればリピートしたいですね。
コンセントに差し込んでも奥行きも薄くて気になりません。
ちゃんと他の差込口も使えます。差し込み部分が縦横に簡単に回せるのも便利です。
感度も良すぎるぐらいで、寝返りをうつたびに反応するのでセンサーの下半分を適当にマスキングテープで覆いました。ちょうどよい感度になりました。
- 用途:
- 災害対策
- 対象商品:
- 69297743
明るくなってもセンサーが反応する。残念だわ。それさえクリアーしていたら言うことなし。電源落ちたら点灯がやはり使える所。思ったより白くて、明るいので使えます。切り替えも3回あるから消すとき面倒だが仕方ない
。
- 用途:
- 夜間、非常用
半年前に2つ購入しました。2メートルほど離れた所からでも感知が良くて、夜間でもすぐパッとつくので足元が見やすいです。他の方のレビューに「光の調整ができたらいいのに…」とありましたが、確かに腰より高い位置のコンセントに設置すると眩しく感じます。足元のコンセントなら手のひらにのるほどのサイズの範囲内で眩しくないですし、蛍光灯のような白い光の方が明るさを感じます。乾電池式とは違い、コンセントに直接さすタイプはメンテナンスが必要なく、光が衰える事もないので快適です。夜中ブレーカーが落ちた時にもパッとついて、懐中電灯として活躍してくれました。暗闇での光は安心できます。それで今回10%オフの時に、さらに2個追加で購入しました。他店よりリーズナブルで良い商品なのでおすすめです。
- 用途:
- 夜間や停電時に暗くなる部屋の非常用照明
- 対象商品:
- 69297743
実験室が災害時などの突然の停電などにより真っ暗になる場合に備え、非常用の照明として購入。かなり明るいため、通常時も人感センサーとして役に立っている。
- 用途:
- 暗い部屋に行く時
- 対象商品:
- 69297743
腰骨の高さのコンセントでは眩しくて足元が見えませんでした。床に近いコンセントでの利用をお勧めします。3メートル離れている所から暗い部屋に入っても、パッと明かりがつくので便利です。どのくらい長持ちするか?不明なので-1にしました。
- 用途:
- 玄関で使用
昨年購入し1年たたず点灯しなくなりました。
明るさもあり停電時に点灯する所に惹かれ購入しましたが
残念です。
- 用途:
- 自宅の廊下の夜間に使用
- 対象商品:
- 69297743
二回目の購入です。
高齢の母が、夜間トイレに行くときに、自動点灯してくれるので
とても便利です。
非常用の懐中電灯にもなり、再度購入しました。
- 用途:
- 結構明るいし感度も十分
- 対象商品:
- 69297743
防災用に買いました。普段は足元を照らす人感センサーで、停電時はライトとして使えるし、かなり明るいから不安定な足元も見やすいです。
- 用途:
- 廊下の常夜灯、夜間照明
使っている他商品は明るいうちから電灯し明るくなってもなかなか消えないが、この商品は明暗センサーが丁度良いです。人感センサーは6m位で反応し角度も150度位あると嬉しいです。取り外せば懐中電灯、コードレス充電、停電点灯、横向き設置、乾電池レスはとても嬉しいです。
- 用途:
- 災害時の非常灯として
- 対象商品:
- 69297743
以前ふくろう型停電灯(09892698)を購入して似たような商品を探していた所、こちらの方が価格が安かったので試しに購入してみました。
ふくろう型停電灯と比べるとLEDが明るいうえにTOPに5灯、胴体部分に6灯LEDが付いていてめちゃくちゃ明るいです。
ホルダー部分はコンセントが90度回転するので縦にも横にも設置できます。
ホルダーから外すか停電するとTOPのLEDが自動点灯します。電源スイッチを押す度にTOPLED→胴体LED→TOPLED点滅→消灯の順番で切り替えができます。
明暗センサーが付いていて前を通過すると胴体部分のLEDが点灯するので普段はナイトライトとして重宝します。
ただ一点、ふくろう型停電灯は明暗センサーをオフにできましたがこれには付いていないので暗い部屋ですとナイトライトがずっと機能したままになります。
- 用途:
- 老いた両親の為に。夜中のトイレに起きた時、廊下の足元を照らす目的で。
- 対象商品:
- 69297743
先ずはコンパクトで薄型なので設置しやすい。災害による停電でも自動で点灯する機能は凄い!取り外してハンディライトにもなるので便利。明るさは十分!各モード設定も可能なので有り難いですね。一つ不安なのは、大型地震の際にホルダーから抜け落ちる可能性が否めない点です。
- 用途:
- 夜間照明
- 対象商品:
- 69297743
コンセントに4か所使用しています。夜間トイレに起きる人向けに自動センサーで点灯して安全です。また、停電時に懐中電灯にも使えて便利です。その割に価格も安いと思います。問題点は、2股コンセントがこれだけで使えなくなってしまうのが難点です。しかし合格点です。
- 用途:
- 廊下の足元照らし
- 対象商品:
- 69297743
トイレの廊下電球無いので、コードコンセットで、コレを廊下に置いてるが、昼間でも反応する。点灯すると中々消えないが、夜間は20秒程度で消えてる。不思議なのは、差し込み部分にも、本体にも何もないのに、何故電気供給出来てるのか、非接触式?照射する方式ではなく、本体の周りのみ明るいと言うタイプ。