コの字ピンセットのレビュー

平均満足度 4.33 (12件のレビュー)
商品レビューを投稿する
コの字ピンセット セフティー3
セフティー3
629 / 税込 692
径3.5仕様で丈夫で長持ち打ち込み時の変形が少ないです。目立ちにくく、サビにくい黒塗装仕上げです。地面に刺さりやすく、施工がしやすい先鋭仕様です。施工後、八の字にピンが開く為、ピンが抜けにくいです。パット付でシートをしっかり押さえることができます。 【用途】防草シートやビニールマルチ等の固定。
12件中 1~12件
並び替え
おすすめ順
新着順
参考にされている順
有限会社 津守 様2024-09-01
用途:
防根シートの固定用
対象商品:
31280787

ピンの長さを15cmとしたが、シートの固定がうまくできるか?少し心配であった。実際に使用してみると、案ずるようなことは無く「うまく」固定できています。また、位置の修正やピンの抜き直しなど「長くない」のが、かえって都合よく「満足しています」。
小石に当たって、うまく打ち込めない状況も「我慢強く打てば、入る」場合と「ガンとして打ち込めない」場合があり、経験を重ねれば判断が出来るようになると思います。

2024-10-14
用途:
防草シート止めに使用
対象商品:
31280805

安定して固定ができ、やりやすかった。シートに刺すときも楽だった。

2024-03-28
用途:
防草シート
対象商品:
31280805

200mmを使いましたが太いので打ち込みも楽です 塗装も暑くて信頼できそうです次回も使用したいです

NPO法人はぴねす 様2023-07-08
用途:
個人宅敷地内防草シート押えとして使用
対象商品:
31280805

ホームセンターと同等の物を想像していたが、思ったよりもしっかりした作りだった。次回も購入したい。

作楽人 様2023-02-07
用途:
ビニールハウス内外の防除用
対象商品:
31280805

機能耐久性については、これからの検証となるが、巻物がよい。

2023-01-23
用途:
防草シートの固定
対象商品:
31280805

比較的簡単に設置出来て、作業効率もスムーズに出来た。

建築設計事務所インドット 様2021-10-10
用途:
防草シートを一定間隔で抑えるために使用
対象商品:
31280805

コの字の頭がフラットになっているので、打ち込みが安定します。(間違っても価格が安いからと言って U字型はお勧めしません。製造が楽なので安いですが、作業性は悪くミス施工で破棄する数が増えます。)2本足なのでシートを抑えている感覚が明確に伝わります。ただし、地中の小石と干渉すると打ち込みできないため、このピンを主体に利用し、地中の石にあたる部分については、モノタロウで販売している シート押え釘セットも準備して利用することをお勧めします。また、打ち込み工具は、安定して作業するためにも、モノタロウから低価で販売されている両口ハンマーがベストです。土自体が柔らかい場合にはそこまで気を使う必要はないと思いますが、あまりに柔らかいとシート押え自体が緩くなり、抑え効果はほとんど発揮しないと思います。

2人が参考にしています
2022-04-23
用途:
防草シートに使用します。
対象商品:
31280805

風の強い地域のため、めくれあがってしまいます。もう少しピンが長い商品があれば良いのですが。。。

2020-01-21
用途:
防草シートの止め具
対象商品:
31280778

押さえのプラ部分と、金属強度がもう少しあれば大満足でした

2020-07-01
用途:
土地の防草用シートの抑え
対象商品:
31280796

他と比べたことがありませんが問題なく使えております。

2019-06-17
用途:
防草シート止め
対象商品:
31280805

T字のプラスチックとコの字を使ったのですがコの字のほうがしっかり刺さってくれて抜くのが大変なほど 安いのも良い あとは何年持つか経過観察中

2020-05-04
用途:
土の坂道の「カーペット舗装」のズレ防止
対象商品:
31280805

土の坂道で、人は勿論、自転車から、バイクまで通るので、カーペットの端を土に埋めてカーペットが坂の下へとズレぬようにしてもなお、交通量の多さに耐えかねて、どうしても下へとズレる。 土の中には、ほぼ堅いものは「排除済(このピンは、土の中に、少しでも堅いものかあると、叩くと曲がってしまい使えない)」なので、このピンを刺す前に、キリでカーペットに穴を開けておき、その穴にピンを差し込んで、ナイロンハンマーで叩いて押し込む。 それを繰り返し、かなりスマートに止められた。 後は、どの位もつかの耐久性だ。