一般的な六角ボルトで幅広く使用されています。
材質(本体)鉄(SWCH)
種別全ねじ
表面処理ユニクローム
頭部形状六角
JIS規格JIS B 1180規格品
強度4.8
ねじ山種類メートル並目
頭部を沈める必要のある時に用いる。
材質(本体)鉄(SWCH)
表面処理ユニクローム
頭部形状皿
JIS規格JIS B 1111規格品
穴の形状十字穴
強度4.8
全ねじタイプに比べ荷重のかかる首下部の強度が高くなっています。
材質/仕上低炭素鋼(SWCH)
強度区分4.8
頭部形状六角
種別半ねじ
表面処理ユニクロムメッキ仕上げ
ワッシャー、スプリングワッシャーをセットする手間が省けます。
仕様丸ワッシャー、スプリング(P-3)付
材質/仕上低炭素鋼(SWCH)/三価クロメート仕上げ(白)
種類P=3(SW+JIS W組込)
表面処理3価クロメート
頭部形状六角トリーマ組込
強度区分4.8(最小引張強さ/耐力)
高トルク対応型圧入式後埋め用インサートナット「SSOOナット」
【特長】
樹脂(プラスチック)用インサートナットは従来、ローレット等が多用されており、高いトルクでボルトを締付けたときにインサートしたナットが樹脂を変形させ、空回り・空転(供回り)する事象が問題視され、
お客様から高トルク(高いトルク強度)に対応でき、かつ、樹脂成形後に使用できるインサートナット(アウトサートナット)を開発して欲しいという強い要望がありました。
研究・開発・試作を進め、高トルクかつ、引張強度(抜け強度)にも対応できるオリジナル形状のインサートナットを考案いたしました。
【メリット】
・高トルクに対応しナットの空回りを防ぎ樹脂を守る
・高トルクに対応しねじ類のダウンサイジングの可能性がある
・ダウンサイジングができれば軽量化も可能である
用途エアークリーナー
インテークマニホールド
エンジンカバー
その他樹脂インサート等
材質SWCH10R
表面処理鉛ニッケル合金鍍金
一般的な六角ボルトで幅広く使用されています。
材質低炭素鋼(SWCH)
種別全ねじ
規格JIS B1180規格品
表面処理ユニクロムメッキ仕上げ
頭部形状六角
強度区分4.8
用途機器・装置の省スペース化
材質SWCH45K
頭部形状低頭
穴の形状六角穴
強度区分8.8
ねじ山種類メートル並目
環境負荷の少ない三価クロメート品です。
種別全ねじ
材質軟鋼線材(SWCH)
タイプ全ねじ
表面処理三価クロメート仕上げ(白)
頭部形状六角
JIS規格JIS B1180
強度区分4.8(最小引張強さ/耐力)
用途十字穴付き小ねじの代表的なもの。冷間成形加工による。
材質(本体)鉄(SWCH)
表面処理ユニクローム
頭部形状ナベ
JIS規格JIS B 1111規格品
穴の形状十字穴
強度4.8
用途頭部直径が大きいので、大きなねじ穴の場合に適する。頭部が低いので、すわり部や十字穴の首下がやや弱くなる。
材質/仕上鉄(SWCH)/ユニクローム強度 4.8
頭部形状トラス
JIS規格JIS B 1111規格品
穴の形状十字穴
ワッシャー、スプリングワッシャーをセットする手間が省けます。
材質/仕上鉄(SWCH)/クロメート強度 4.8
種類P=4(SW+JIS小形W組込)
頭部形状ナベ組込
JIS規格JIS-B1188規格品
穴の形状十字穴
一般的な六角ボルトで幅広く使用されています。
材質低炭素鋼(SWCH)
種別半ねじ
規格JIS B1180規格品
表面処理ユニクロムメッキ仕上げ
頭部形状六角
強度区分4.8
一般的な六角ボルトで幅広く使用されています。
種別全ねじ
材質低炭素鋼(SWCH)、表面処理:ユニクロムメッキ仕上げ
頭部形状六角
強度区分4.8
片面面取りの一般的な六角ナットです。
材質軟鋼線材(SWCH10R相当)
規格1種ナット
表面処理ユニクロメッキ仕上げ
強度区分4T(適合ボルト強度区分:3.6・4.6・4.8)
両面面取りの一般的な六角ナットです。
材質/仕上軟鋼線材(SWCH10R)
強度区分4T(適合ボルト3.6・4.6・4.8)
頭部形状六角
表面処理ユニクロムメッキ仕上げ
関連キーワード