129件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
計量法施行規則第38条別表第4に記載のデータレコーダー(音圧レベル・振動加速レベル)の仕様に適合します。 稼動時間 約8時間(単3形アルカリ乾電池4本使用時) 約30時間(バッテリーパックBP-21 単1形アルカリ乾電池4本使用時)。 CCLD搭載(定電流駆動電源)。 DC~20kHz(対応周波数範囲)。 軽量480g(電池含まず)。 収録時間約180分(2ch、20kHz×2.4)。 アナログ再生信号は、FFT分析器などて処理が可能。 駆動部が無く、振動や高湿度の環境下で使用可能。 動作音は無音。 音声メモ機能搭載。 操作性の良いスイッチ。
仕様プリ収録/収録開始キーを押したときより0s、1s、5s前からのデータ収録プリトリガ/0s、1s、5s(トリガイベントからのプリタイム)外部DC/5V~15V、消費電流160mA(6V)(周波数レンジ100Hz、CCLD OFF、バックライトOFF) 質量(g)約480(電池含まず) 電源単3形乾電池×4、ACアダプター 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)約140×175×45 入力信号入力/4ch(BNC)音声メモ入力/1ch(音声メモ用マイクΦ3.5 4極ミニジャック)外部トリガ/1(Φ2.5ステレオミニジャック)3ch振動入力プリアンプ用(7ピン)リモコン端子[リモコン用 8pin MINI DIN] 周波数周波数レンジ×2.4/2.56(サンプリング) 記録媒体CFカード[~2GB(FAT16)](※動作を保証するメーカー販売品をお使いください) 液晶サイズ128×64ドット、121セグメント(バックライト付き) 校正読替[リニア(EU)、Log(dB)](chごとに設定可) 使用温湿度範囲-10~+50℃ 10~90%RH以下(結露しないこと) 表示内容設定画面、収録画面、レベルバー、レベル時間表示(ピーク) フォーマット形式WAVE形式(16bit非圧縮) LED各chkOverload表示、警告用収録、再生、トリガ待ちなどの状態表示 端子再生出力端子/4ch BNC(入力部と共用)モニタ出力端子/1ch(Φ3.5ステレオミニジャック)、収録時:選択された1chのアナログ信号出力、再生時:選択された任意の1ch/音声メモ 使用時間(時間)【20kHz 4ch】CCLD使用時/約4.5時間CCLD未使用時/約8時間【20kHz 1ch】CCLD使用時/約4.5時間CCLD未使用時/約10時間【100kHz 4ch】CCLD使用時/約5時間CCLD未使用時/約9.5時間 周波数レンジ100Hz、500Hz、1kHz、5kHz、10kHz、20kHz 信号入力入力電圧レンジ/±0.01Vpk、0.0316Vpk、0.1Vpk、0.316Vpk、1Vpk、3.16Vpk、10Vpk入力インピーダンス/100kΩ以上入力結合/AC/DC(ACカップル時:-3dB at 0.3Hz)(DCは1Vpk以上)センサ駆動電源/2mA、18Vフィルタ(アナログ)/ハイパスOff、10Hz(2次)、ローバスOff、100Hz、500Hz、1kHz(2次)周波数特性/DC~20kHz、20Hz~12.5kHz:±0.5dB以内、1~20Hz、12.5~20kHz:±1dB以内ダイナミックレンジ/80dB 音声メモA:アイドリング中に記録B:収録中常時ch.4を音声メモとして利用C:収録中にch.4を音声メモに切り替え 再生出力再生出力端子/出力インピーダンス:600Ω、出力電圧:±3.16Vpk レンジフルスケールに於いて、出力信号:収録した信号を再生モニタ出力端子/±3.16Vpk再生時出力選択/A:モニタ出力端子からの出力のみ、B:BNCとモニタ出力端子から出力(A、Bから選択) 量子化ビット数16ビット トリガソース外部/オープンコレクタ対応(NL-21、22、31、32対応)内部/レンジフルスケールの0.1~9.9%、10~99%リニアピーク トリガモードフリー、シングル、リピート(リピート時にはファイル分割)
1台
3,998 税込4,398
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

リアルタイムで質量濃度が表示できます。 粉じんの物性影響が極めて少ないため、粉じんの性質があらかじめ分からない環境でも測定できます。 本体メモリー機能付きでパソコンやプリンターへの計測データ転送も可能です。 持ち運びに便利なキャリングケース付きです。
用途労働安全衛生法・作業環境に基づく労働作業現場における環境測定。 大気汚染防止法に基づく規制値の測定。 各種工場において清浄空気を必要とする場所、精密機器、計器、電子部品、食品、薬品などの製造工程管理。 種研究機関、エアロゾル工学、空気清浄工学、気象学、公衆衛生学、産業労働衛生工学、大気汚染研究。 洗浄機能カード挿入式洗浄方式 通信機能標準RS-232C 測定対象空気中に浮遊する粒子状物質の重量濃度 動作温度(℃)-10~+40 保存温度範囲(℃)-30~+60 測定範囲0~5mg/m3 測定時間(秒)120、24、10~3600まで設定可能 測定精度0~0.99mg:±0.01mg1mg~5mg:指示値の±10% 吸引流量1L/min データメモリ500データ 寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)65×180×150 質量(kg)約1.75 仕様分粒特性/10μm98%cut:ビル管理用、4μm 50%cut:作業環境用通信ボーレート/4800bps、9600bps、19200bps セット内容本体、ACアダプター、洗浄カセット×3、洗剤、清浄水、10μm98%cutインパクターノズル、4μm50%cutインパクターノズルセット内容収納ケース、通信ケーブル、通信ソフトウェア、取扱説明書×2、収納ケース 電源AC/DCアダプター(input:AClOO~240V)Ni-MH電池内蔵(9.6V-1.5AH)連続約4.5時間動作可能、充電時間は5~8時間
1台
3,998 税込4,398
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

物体間の静摩擦係数を容易に測定できます。複数回の測定値をメモリーし、測定回数と平均静摩擦係数を表示します。スライダーに布・フィルム等を取り付けられます。
測定範囲静摩擦係数0.000~1.300 電源単3アルカリ乾電池×4本 寸法(mm)188×62×64 付属品スライダー、単3アルカリ乾電池×4本、スライダーホルダー、キャリングケース、+ドライバー、Oリング
1個
1,287 税込1,416
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

最大荷重100KN。内部メモリー機能でデータ蓄積が可能。 専用グラフ表示ソフトをインストールしたパソコンを接続。現場で変位-荷重曲線を確認しながら引張試験が行えます。さらにグラフデータはパソコンに保存可能
仕様【対象アンカー】M6~M24/W1/4~W1(ボルト突出長 ボルト径と同長以上~120mm以下) 異形鉄筋D10~D16(オプションD筋チャック使用時) 【傾斜補正範囲】±5度【荷重精度】非直線性:±2%F.S.±1% digit【変位精度】非直線性:±2%F.S.±1% digit セット内容本体、締付け工具一式、センターシャフト、調整ナットカップリング(M6~M24)、W1/4~W1の16種類専用ボルト付、収納箱、 テクノテスター Report&Graph(CD)、RS-232Cケーブル 質量(kg)6.1 最大変位量(mm)15 最大荷重(kN)100(10.2tf)
1台
5,590 税込6,149
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。2種類のバックライト付き液晶画面を持ち、大型のメイン液晶で瞬時値を、サブ液晶にはレベル一夕イム、バーグラフ、メニュー画面などを多彩に表示。メモリーカードに3方向の瞬時値を連続記録可能(付属の16MCFカードで3方向、1秒毎サンプルで100時間)。最大値、時間率レベル、パワー平均の演算結果を内部メモリーまたはCFカードに連続ストア。
用途交通振動や工場・建設現場などの地盤振動に関連する環境振動。 仕様形式承認番号/第W031号実効値検出回路/デジタル演算方式、動特性:0.63秒演算/デジタル方式出力校正用信号/蔵発振器(31.5Hz正弦波)、外部接続機器を校正【マニュアルストア】ストア時点の振動レベル(Lv)または振動加速度レベル(Lva)と各演算値(LveqまたはLvaeq、Lmax、Lmin、L5、L10、L50、L90、L95)を保存する。測定モードが最大値ホールドの場合は、最大値ホールドの値と各演算値を保存CFカード/1ファイル最大100組として複数ファイル保存(CFカード容量の制限による)内部メモリー/3方向1組として最大100組【オートストア1】振動レベル(Lv)または振動加速廣レベル(Lva)の瞬時値を連続ストア。ストアのサンプリングは、100ms、1sから選択タイマーによるスタート時刻、終了時刻の設定が可能CFカード/最大199時59分59秒を1ファイルとして複数ファイルの記録が可能(CFカードの制限による)内部メモリー/1方向測定:最大86400個、3方向(X/Y/Z)測定:最大8,400個(28800×3方向)【オートストア2】測定時間毎の各演算値(LveqまたはLveaq、Lmax、Lmin、L5、L10、L50、L90、L95)を1組として連続測定し保存タイマーによるスタート時刻、終了時刻の設定が可能、インターバルを用いた毎正時連続測定可能CFカード/1ファイル最大4,500組として複数ファイル内部メモリー/1方向測定:最大4500組、3方向(X/Y/Z)測定:最大1500組 セット内容本体、ピックアップ、ピックアップケーブル、通信ケーブル、CFカード、CFカードアダプター、取扱説明書、簡易取扱説明書、収納ケース 質量(kg)約1(電池含む) 適合規格計量法・振動レベル計 JIS C 1510:1995 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約200×56×175 測定時間設定された測定時間で演算測定が可能。500秒、10秒、1分、5分、10分、15分、30分、1時間、4時間、8時間、24時間、マニュアル(最大199時間59分59秒) 表示部セグメントタイプ(メイン)と128×64ドットマトリクスタイプ(サブ)の2系統表示、バックライト付きLCD【メイン】1方向の数値(1秒周期)とバーグラフ(100m秒周期)による瞬時値を常に表示【サブ】モードおよび画面切替により下記内容が表示される設定情報表示,3方向測定値表示、レベルタイム表示、演算結果表示、リコールデータ表示、MENU表示 周波数補正特性鉛直振動特性(計量法またはJISによる)水平振動特性(JISによる)平たん特性(JISによる) 測定周波数範囲(Hz)振動レベル/1~80振動加速度レベル/1~80 機能【メモリーカード】メモリーカード(CFカード)へのデータ保存が可能(標準付属品16Mbyte)オプションソフトによる拡張機能がCFカードにより対応【ストア】マニュアルストア、オートストア1、オートストア2の3種類。内蔵メモリは2次電池により約1.5ケ月間保存可能(電源OFFの状態で)【ポーズ】瞬時値測定および演算測定中(オートストア2を実行中)に、一時停止/一時停止解除が可能Auto1測定中は、マーカーとして機能Timer Auto1/Timer Auto2ではポーズ機能は無効【コンパレータ】振動レベルまたは振動加速度レベルが、設定レベル(30~120dB、1dB刻み)を超えた場合に、コンパレータ出力がONになる対応チャンネル/メイン画面で設定されている1方向コンパレータ出力/オープンコレクタ出力、最大印加電圧:24Vコンパレータ設定/Delay Time:0~9secの1sec刻み、オートリセット:ON/OFF設定可、オートリセットタイム:0~90秒の間で1秒刻み【時計】オートストア1、オートストア2において開始時間/終了時間を設定可能 リニアリティレンジ(dB)70 レベルレンジ10dBステップ6レンジ切替、3方向独立10~70、20~80、30~90、40~100、50~110、60~120dB 消費電流(mA)約120(DC6Vにおいて) 測定機能振動レベル(Lv)振動加速度レベル(Lva)振動レベルまたは振動加速度レベルの最大値ホールド 使用時間アルカリ乾電池(LR14)/約35時間マンガン乾電池(R14PU)/約12時間常温、3方向の瞬時値測定、バックライトOFF、オプションOFF、交流出力の設定 測定レベル範囲(dB)振動レベル Lv-Z25~120、Lv-X/Y30~120振動加速度レベル Lvaa0~120(OdB=10-5m/s2) 使用温湿度範囲-10~+50℃、90%RH以下 サンプリング周期78μs(パワー平均、Lmax、Lmin、最大値ホールド)100ms(Lx)ただし、測定時間500秒の場合のLxは5秒 サイドパネルEXTDC(6V)、インターフェース用コネクタ(Dsub-9ピンオス型)を備える インターフェイスシリアル通信:通信コマンドによる設定制御やパソコンへのデータ出力が可能 自己雑音レベル(dB)Lv-Z19以下、Lv-X/Y24以下、Lva24以下(OdB=10-5m/s2) 演算測定振動レベルまたは振動加速度レベルのパワー平均(LveqまたはLvaeq)振動レベルまたは振動加速度レベルの時間率レベル(L5、L10、L50、L90、L95)振動レベルまたは振動加速度レベルの最大値(Lmax)、最小値(Lmin)*測定機能について、任意 の1方向または3方向の測定が可能 交流/直流出力BNC出力、3方向独立、メニューにより交流出力または直流出力を選択出力抵抗/600Ω、負荷抵抗/10kΩ以上、交流出力/1Vrms(フルスケール)、直流出力/2.5V(フルスケール、0.25V/10dB) 振動ピックアップ型式/PV-83C(3方向型)(特許第2581901号)基準感度/60mV/m/s2寸法/Φ67×40.7mm質量/約355g防水性/JISCO920保護等級7(防浸形)
1台
4,890 税込5,379
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

本器は計量法ならびにJIS C 1510:1995に適合した振動レベル計で、振動公害に関する地盤振動の測定を、人体の振動感覚特性で補正した振動レベルとして計測することができ、本体とPV-83C(3方向振動ピックアップ)で構成されています。 振動レベル測定に加えて、バーグラフ表示、データ演算処理機能、メモリーカード記録など、オールマイティな振動レベル計です。 オプションのプログラムカードを使えば、周波数分析も可能。
仕様【実効値検出回路】デジタル演算方式、動特性:0.63秒、【演算】デジタル方式、【ストア機能】マニュアルストア・オートストア1・オートストア2の3種類/内蔵メモリは2次電池により約1.5ケ月間保存可能(電源OFFの状態で)、【ポーズ機能】瞬時値測定および演算測定中(オートストア2を実行中)に、一時停止/一時停止解除が可能・Auto1測定中は、マーカーとして機能・Timer Auto1/Timer Auto2ではポーズ機能は無効、【コンパレータ機能】振動レベルまたは振動加速度レベルが、設定レベル(30~120dB、1dB刻み)を超えた場合に、コンパレータ出力がONになる/【対応チャンネル】メイン画面で設定されている1方向/【コンパレータ出力】オープンコレクタ出力、最大印加電圧:24V/【コンパレータ設定】Delay Time:0~9secの1sec刻み、オートリセット:ON/OFF設定可、オートリセットタイム:0~90秒の間で1秒刻み、【時計機能】オートストア1・オートストア2において開始時間/終了時間を設定可能、【出力校正用信号】蔵発振器(31.5Hz正弦波)、外部接続機器を校正、【交流/直流出力】BNC出力、3方向独立、メニューにより交流出力または直流出力を選択・出力抵抗:600Ω、負荷抵抗:10kΩ以上、交流出力:1Vrms(フルスケール)、直流出力:2.5V(フルスケール、0.25V/10dB)、【サイドパネル部】EXTDC(6V)、インターフェース用コネクタ(Dsub-9ピンオス型)を備える その他【振動ピックアップ】型式:PV-83C(3方向型)(特許第2581901号)/基準感度:60mV/m/s2/寸法・重量:Φ67×40.7mm・約355g/防水性:JISCO920保護等級7(防浸形) セット内容本体、ピックアップコード(EC-02S)3m、カードリーダー、収納ケース、ピックアップ(PV-83C)、取扱説明書、単2電池×4本 質量(kg)約1(電池含む) 適合規格計量法・振動レベル計 JIS C 1510:1995 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約203×175×56 測定時間設定された測定時間で演算測定が可能。10秒、500秒、1分、5分、10分、15分、30分、1時間、4時間、8時間、24時間、マニュアル(最大199時間59分59秒) 表示部セグメントタイプ(メイン)と128×64ドットマトリクスタイプ(サブ)の2系統表示、バックライト付きLCD/【メイン】1方向の数値(1秒周期)とバーグラフ(100m秒周期)による瞬時値を常に表示/【サブ】モードおよび画面切替により下記内容が表示される設定情報表示,3方向測定値表示、レベルタイム表示、演算結果表示、リコールデータ表示、MENU表示 記録方式内部メモリへのデータ保存が可能 周波数補正特性鉛直振動特性(計量法またはJISによる)、水平振動特性(JISによる)、平たん特性(JISによる) 測定周波数範囲(Hz)振動レベル:1~80、振動加速度レベル:1~80 リニアリティレンジ(dB)70 レベルレンジ10dBステップ6レンジ切替、3方向独立、10~70、20~80、30~90、40~100、50~110、60~120dB 消費電流(mA)約120(DC6Vにおいて) インターフェースシリアル通信:通信コマンドによる設定制御やパソコンへのデータ出力が可能 測定機能振動レベル(Lv)、振動加速度レベル(Lva)、振動レベルまたは振動加速度レベルの最大値ホールド 測定レベル範囲(dB)【振動レベル】Lv-Z25~120、Lv-X/Y30~120、【振動加速度レベル】Lva30~120(OdB=10-5m/s2) 使用温湿度範囲-10~50℃/10~90%RH(結露しないこと) サンプリング周期78μs(パワー平均、Lmax、Lmin、最大値ホールド)、100ms(Lx)ただし、測定時間500秒の場合のLxは5秒 型式承認番号第W031号 使用時間(時間)アルカリ乾電池(LR14):約35/マンガン乾電池(R14PU):約12※常温、3方向の瞬時値測定、バックライトOFF、オプションOFF、交流出力の設定 自己雑音レベル(dB)Lv-Z19以下、Lv-X/Y24以下、Lva24以下(OdB=10-5m/s2) 演算測定振動レベルまたは振動加速度レベルのパワー平均(LveqまたはLvaeq)・振動レベルまたは振動加速度レベルの時間率レベル(L5、L10、L50、L90、L95)・振動レベルまたは振動加速度レベルの最大値(Lmax)、最小値(Lmin)※測定機能について、任意 の1方向または3方向の測定が可能 サービス分類レンタル
1台
5,898 税込6,488
翌日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

1800点の測定値をメモリー SM-1100は、ライニング・耐火塗料など厚さ8.00mmまでの厚い被膜を測定する電磁式膜厚計。1800点のメモリー機能付き。
セット内容本体、標準厚板(300μm、2.00mm、5.00mm)、標準厚板収納ケース、テスト用ゼロ板、収納ケース 寸法(mm)80(W)×35(H)×150(D) 測定範囲0~8.00mm 質量(g)330 電源単4アルカリ乾電池4本 オートパワーオフ機能付き プローブ1点定圧接触式、Vカット付、Φ18×55mm 測定精度均一面に対して±0.01mmまたは指示値の±3% 表示分解能0.01mm(1.00~8.00mm)、1μm(0~999μm)
1台
4,598 税込5,058
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

鉄および非鉄金属上の各種被膜を非破壊で迅速・正確に測定します。工場内はもちろん、屋外での膜厚測定に威力を発揮します。精密機械工業をはじめ電気・自動車・船舶などの重機械工業、また、土木・建設関係にいたるまでの膜厚管理が必要なあらゆる分野で活躍します。 小さな機械部品から巨大建造物まで使う場所と対象を選びません。薄いメッキから厚手の塗装まで測定でき、しかも下地の金属は鉄でも非鉄(アルミ・銅など)でもかまいません。 鉄および非鉄金属上の被膜の両方を測ることができます。電磁測定方式と高周波測定方式の2種の回路を高密度実装しました。 小型軽量のコンパクトボディ キャリブレーション・メモリーによって一度設定した検量線が記憶されています。測定ごとのめんどうな調整は不要です。また、高周波測定方式の場合、膜厚500mまでの被膜は素材補正をするだけで測定することができます。 対象膜厚の上限値、下限値を設定することができます。設定範囲外の膜厚を測定するとブザーで警告、マークが表示されます。 15分間、測定やキー操作をしないと電源が自動的にオフ状態になり、電池のむだな消耗を防ぎます。 測定プローブに一転接触定圧式のペンシルプローブを採用。複雑な形状の物や小さな物でも、安定した測定値が得られます。 ハンディタイプの膜厚計として第1級の精度を誇ります。また、電磁式プローブ先端の接触子はチタン・コーティングを、高周波式はサファイア・チップを採用し、耐摩耗性に優れています。
セット内容本体、本体ケース、Feプローブ、nFeプローブ、標準板、標準板ケース、鉄素地、プローブアダプター、収納ケース、単3形乾電池×4、取扱説明書 質量(g)500 使用温度範囲(℃)0~40 電源DC6V(単3形アルカリ乾電池4本使用) 適合規格ISO2178/ISO2360DIN50981/DIN50984/DIN50982ASTM B244/ASTM B499/BS5411 測定方式電磁誘導式/高周波式 表示LCDによるデジタル表示 測定精度50μm未満/±1μm50μm以上/±3% 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)75×140×31 分解能(μm)100μm未満/0.1100μm以上/1 連続使用時間(時間)60 測定対象電磁式/磁性金属上の非磁性被膜高周波式/非磁性金属上の絶縁被膜 寸法(Φ×mm)(プローブ)12×72 測定範囲(μm)電磁式/0~1500高周波式0~800 メモリー検量線メモリー数電磁式/1本高周波式/1本 最小測定面積(mm)5×5 プローブ仕様一転接触定圧式電磁式/LEP-30高周波式/LHP-30
1台
4,598 税込5,058
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

小型ながら膜厚管理に必要な機能を装備 アプリケーション・メモリー(検量線メモリー)機能、測定データ・メモリー、膜厚管理の上下限設定、簡単な統計処理、データ出力など15種の機能を装備しています。磁性金属に施された被膜厚測定と、非磁性金属に施された被膜厚などの測定が可能です。
セット内容本体、ゼロ板ホルダー(鉄素地・アルミ素地一体型)、標準板(50、100、1000μm)ハンドストラップ、リストストラップ、キャリングポーチ 寸法(mm)160 測定範囲0~2000μmまたは0~80.0mils 電源単4アルカリ乾電池2本 測定方式電磁・渦電流式兼用(自動判別機能付き) 測定精度50μm未満±1μm、50μm以上1000μm未満±2% 1000μm以上2000μm未満±3% 分解能100μm未満0.1μm 100μm以上1μm 使用時間60時間(バックライト非点灯時・連続使用)
1台
4,598 税込5,058
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

作業者をまもるポケットサイズの一酸化炭素計 COの積算濃度表示機能、ピーク値メモリ機能、ピークホールド機能搭載。土木作業現場、トンネル等工事現場、塗装作業現場等で、作業員が身につけて作業環境の安全確認と作業員の安全確保に。
セット内容本体、単4電池×1、ヘルメットクリップセット、予備フィルタエレメント×3、丸型収納ケース 電源単4形アルカリ乾電池1本 連続使用時間約5000時間(無警報時(ガス濃度表示が20ppm以下)、20℃の場合) 応答時間30秒以内(90%応答、周囲温度は20±2℃の状態とする。) ガス採気方式拡散式 検知範囲(サービスレンジ) 0~300ppm(300~2000ppm) 使用温湿度範囲-10℃~40℃、30~90%RH以下(結露なきこと) 外寸法(mm)W65×H64×D22(突起部を除く) 検知対象ガス一酸化炭素
1台
3,998 税込4,398
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

視認性が良い 2.4インチカラーグラフィックLCDを搭載、バックライトの採用で、視認性を大幅向上しております。合否判定結果をカラー表示いたします。測定結果だけではなく、評価曲線、負荷曲線、振幅分布曲線も表示可能です。評価曲線の拡大縮小も可能です。横姿勢表示、縦姿勢表示を自由切り替えが可能です。演算結果はデカ文字表示です。測定条件を演算表示部内蔵メモリに最大10 件保存、ワークに応じた条件を一発読み出し可能です。メモリカード(オプション)装着で、測定結果や測定条件を大量に保存可能です。USBインターフェースを標準装備しております。
寸法(mm)液晶:36.7×48.9 電源内蔵バッテリー(Ni-MH充電池)/ACアダプタの2電源※内蔵バッテリー充電時間:約4時間(周囲温度により異なる場合があります)※測定可能回数:約1000回(使用条件、現場などにより異なる場合あり) 言語表示日本語、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、韓国語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)、チェコ語、ポーランド語、ハンガリー語、トルコ語、スウェーデン語、オランダ語 スキッド圧(mN)400以下 校正証明書一般校正 サービス分類レンタル
1個
1,798 税込1,978
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

5インチのカラータッチパネル式で操作性、視認性に優れています。標準カーブや波長スキャニング・定量測定も可能で、幅広い用途に使用可能です。USBメモリでデータの保存も容易にできます。4つのセルを同時にセットできる4連セルホルダー付きです。優れた操作性・充実の機能を備えた可視タイプの上位機種
寸法(mm)460×360×185 波長範囲(nm)320~1100 バンド幅(nm)4(スペクトル) 精度(nm)±1 再現性0.5nm 測定範囲透過率/0~200%T、吸光率/-0.3~+3A、濃度/0~1999C 測定精度透過率/±0.5%T 電源(V)AC100(50/60Hz) 付属品ガラス角セル×4本 仕様【セルホルダー】4連セルホルダー
1個
1,089 税込1,198
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

測定精度2%を実現した、携帯型風速計のハイエンドモデル。 0.01~30.0m/sまで測定できる多機能型風速・風量計。風温・湿度の測定機能や、20000データまで記録できるメモリー機能も付いています。従来の熱式風速計では困難と言われていた、2%の高い測定精度を実現。また、従来モデルに比べて低温度域の測定範囲が大幅に拡張されており、幅広い目的にご利用いただけます。
セット内容本体、単3電池×6本、プローブ、プローブ延長ケーブル、フレキシブル延長棒、ACアダプタ6113-02、アナログ出力ケーブル、収納ケース 測定範囲風速:0.01~30.0m/s/風温:-20.0~70.0℃/湿度:2.0~98.0%RH 質量(g)250(電池を含まず) 電源単3形マンガン電池×6本、連続使用10時間 測定精度風速:±指示値の2% or 0.015m/sの大きい方/風温:±0.5℃/湿度:2~80%RH:±2.0%RH 80~98%RH:±3.0%RH 表示分解能風速:0~9.99m/s:0.01m/s 10~30m/s:0.1m/s/風温:0.1℃/湿度:0.1%RH 応答性風速:約1秒/風温:約30秒(風速1m/sにおいて90%応答)/湿度:約15秒
1台
3,998 税込4,398
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

幅広い波長域で様々なライフサイエンスの研究やアプリケーションに使用できます。見やすく操作性の高いタッチパネル式ワイドカラー液晶を採用しています。スタンドアローンで使用でき、USBによるフラッシュメモリへの出力もできます。インキュベーター機能付きですので酵素反応などの用途にも使用できます。タッチパネル式で操作しやすい多機能なハイスペック機。用途が広がる加温タイプも登場!
波長範囲(nm)340~750 精度CV≦0.3%(0~3Abs)、CV≦2%(3~4Abs)(405nm) 読取0~4Abs 直線性0~3Abs≦±1%、3~4Abs≦±2% 分解能0.001Abs 測定速度(秒)約6(96ウェルプレートの測定) 外部接続USBインターフェース×1 (データエクスポート用USBメモリー、マウス、キーボード) 電源(V)AC100~240(50/60Hz) 付属品フィルター(405・450・492・630×各1) 仕様【フィルタの半値幅】3~9nm、【正確性】0~2Abs≦±0.005Abs/2~3Abs≦±1%/3~4Abs≦±3%
1個
1,980 税込2,178
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

バックライトによる見やすい、「TFTカラー液晶とキー操作パネル」の採用。 16Hz~16kHzまでのオクターブバンド実時間分析、12.5Hz~20kHzまでの1/3オクターブバンド実時間分析が可能。 オクターブ、1/3オクターブバンド実時間分析の同時測定も可能(分析上限周波数帯域、オクターブバンドは8kHz、1/3オクターブバンドは12.5kHzまで)。 測定結果はメモリーカード(CFカード)にテキストファイルで直接記録。 コンパレーター出力はオープンコレクタで、外部機器の制御が可能。 外部機器からも制御が可能なトリガ入力端子を装備。
用途重軽量床衝撃 室間 室内外 設備 環境音クレーム 竣工検査 竣工前調査 実験室などでの騒音計測。 仕様型式認証番号/第SLF061号マイクロホンおよびプリアンプ/マイクロホンUC-59 感度-27dB±2dB(re 1V/Pa)、プリアンプNH-23直前データ除去機能/ポーズキーで測定を一時停止し、その時点から5秒間戻りデータを演算から除外データリコール/ストアデータの回覧、時間対レベル表示(ただし選択した周波数1バンドのみ)【ストア】マニュアルストアまたはオートストアモードで騒音レベル値や演算結果を記録ストアは内部メモリーもしくはコンパクトフラッシュカード セット内容本体、風防スクリーン、CFカード、収納ケース、ACアダプター、単3形乾電池×4、取扱説明書 質量(g)約730(電池含む) 電源単2形乾電池×4、ACアダプター 適合規格計量法・精密騒音計JIS C 1509-1:2005 クラス1JIS C 1513:2002 クラス1JIS C 1514:2002 クラス1IEC61672-1:2002 Class1IEC 61260:1995 Class1ANSI S1.4-1983 Type 1ANSI S1.43-1997Type 1ANSI S.11-2004 Class1 測定項目選択された時間重み付け特性、周波数重み付け特性にて全項目を同時測定時間重み付きサウンドレベルLp、時間平均サウンドレベルLeq、音響暴露レベルLE、時間重み付きサウンドレベルの最大値Lmax・最小値Lmin(最大値はAPMaxとBandMaxが選択可能)時間率サウンドレベルLN(1~99、1Step)を最大5個LpもしくはLeq、1secから算出(日本語のときはLpのみ) 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)約331×89×51 表示バックライト付きカラーTFT半透過液晶表示器(240×320ドット) 測定時間1~59秒、1~59分、1~24時間 周波数特性A・C・Z特性(重み付け) レベルレンジ【騒音計モード】バーグラフ表示範囲 最大100dB30~130dB、20~120dB、20~110dB、20~100dB、20~90dB、20~80dB【分析器モード】バーグラフ表示範囲40~130dB、30~120dB、20~110dB、10~100dB、0~90dB、20~80dB 記憶方式最大5組までの設定を内部メモリーに保存し、呼び出しが可能あらかじめCFカードに保存されたファイルの設定条件で起動可能 測定機能騒音計モードと分析器モードを備え、それぞれにおいてメインチャンネル、サブチャンネルの同時測定を行う周波数重み特性、時間重み特性はメインチャンネル、サブチャンネル個別に設定 測定レベル範囲(dB)A特性/25~130C特性/33~130Z特性/38~130 測定モード【騒音計モード】メインチャンネル、サブチャンネルそれぞれにおいて以下の測定項目に示すオールパス値測定サブチャンネルではLpeak、Ltm5いずれかを測定【分析器モード】メインチャンネルではオクターブ、1/3オクターブバンド実時間分析およびオールパスを測定サブチャンネルではオールパスのみ測定 サンプリング周期Leq、LE、Lmax、Lmin、Lpeak/15.6μs(オクターブ、1/3オクターブ同時分析時は20.8μs)LN/100ms トリガー測定、メモリストアの開始を制御 使用時間(時間)アルカリ乾電池/約16マンガン電池/約6 直線動作全範囲(A特性・1kHz)(dB)25~140 ピークサウンドレベルの測定上限(dB)143 自己雑音レベル(dB)A特性/17以下C特性/25以下Z特性/30以下 測定周波数範囲10Hz~20kHz 分析周波数範囲オクターブ分析 16Hz~16kHz(同時測定時は~8kHz)1/3オクターブ分析12.5Hz~20kHz(同時分析時は~12.5kHz) 直線動作範囲(dB)オールパス(A特性)/110スペクトル/95 時間重み付け特性メインチャンネル/F、S、10msサブチャンネル/F、S、10ms、I
1台
5,898 税込6,488
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

軽量・小型の本体に、ガス導入管、外部警報器(ともに延長8m)、メモリー機能が付き、さまざまな用途に幅広く対応します。酸素(O2)、メタン(CH4)、硫化水素H2S、一酸化炭素COの4種ガスを検知。酸欠やガス中毒の危険を速やかにお知らせします。 酸素・可燃性ガス・硫化水素・一酸化炭素の4種のガスを同時測定・同時表示 ビス4本取り外すだけで簡単にお客様のお手元でセンサー交換が可能です。それにより、センサーの交換やガス検知器の校正を行う手間と時間が省け、作業効率がアップします。ランニングコストも減り、お客様のメンテナンス負担も軽減します。 大きく明るい警報ランプと人の耳に届きやすい周波数を選んだ警報音。どのような作業環境でも警報を確実に作業者に伝えます。 離れた場所でもブザーとランプで警報をお知らせします。 通常表示、グラフ表示、和文表示がボタン一つで切り替え可能。また温度表示機能も搭載されています。暗いところでは、バックライトが自動点灯します。 日時/ガス濃度/温度を3秒間隔で最大150時間記録します(データロギング機能)。 重さ約870gと軽量・小型設計。様々な用途での使いやすさを考慮して設計しました。 本体にアルミケース、外部警報器、8メートルガス導入管(フロート付き)が付いたタイプです。 本体をアルミケースに入れたまま、外部警報器・導入管を使用して、作業前から作業時の安全確認ができます。 アルミケースを軽量・小型化し、持ち運びが容易になりました。また、移動中または作業中の振動や衝撃に対する耐久性に優れています。
用途各種工場での日常点検、各種作業現場での作業員の安全確保。 タンク内、マンホール内、トンネルなど地下工事現場での作業前の安全確認、作業中の作業員の安全確保に。 セット内容本体、アルミケース、外部警報機、ACアダプター、導入管(8m)、ダストフィルター、ソフトウェアCD、USBケーブル、ショルダーベルト、単3形乾電池×4、取扱説明書 質量(g)約870 電源単3形アルカリ乾電池×4本 表示方式LCD表示(通常表示/グラフ表示/和文表示の切り替え可能) 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)152×42×152(突起部を除く) 連続使用時間(時間)8以上(アルカリ乾電池使用時、20℃、警報・バックライト・データロギングOFF時) ガス採気方式自動吸引式 検知原理可燃性ガス(メタン)/接触燃焼式酸素/ガルバニ電池式硫化水素/定電位電解式一酸化炭素/定電位電解式 検知範囲(サービスレンジ)可燃性ガス(メタン)/0~100%LEL酸素/0~25.0vol%(25.1~50vol%)硫化水素/0~30.0ppm(30.1~150ppm)一酸化炭素/0~150ppm(151~300ppm) 使用温湿度範囲-10~40℃ 95%RH以下(結露しないこと) 指示精度可燃性ガス(メタン)/±5%LEL以内酸素/±0.5vol%以内硫化水素/±1.5ppm以内一酸化炭素/100ppm以下±10ppm以内101~150ppm±15ppm以内 防爆構造本質安全防爆構造(Exibd II BT3)、可燃性ガスセンサーは耐圧防爆構造 警報方式ブザー(90dB以上)、LCD表示点滅、赤色ランプ点滅 主な機能自動バックライト、ゼロ調整、ピークホールド、音量調節、流量低下検知(圧力センサー)、データロギング、ブザーストップ、警報テスト、電池残量表示、温度・時計表示 警報設定値(1m導入管時)可燃性ガス(メタン)/25秒以内酸素/20秒以内硫化水素/30秒以内一酸化炭素/30秒以内(8m導入管時)可燃性ガス(メタン)、酸素、硫化水素、一酸化炭素/40秒以内 検知対象ガス可燃性ガス(メタン)、酸素、硫化水素、一酸化炭素
1台
3,990 税込4,389
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

データメモリー機能を搭載し最大100地点までのメモリー可能!
仕様【データロギング測定機能】設定間隔:3分~24時間00分※1分単位で設定可、【標準液校正】2点校正 (pH6.86、pH4.01標準液) セット内容本体、PH電極、標準液(PH4)、標準液(PH7)、ハンドストラップ/専用工具、収納ケース、取扱説明書 測定範囲0~14pH、0~50℃ 質量(g)約310、電極:約150 電源単3電池×2本 測定項目pH、温度 表示pH、温度、時刻(月日、時分)同時表示 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)187.5×75×37.5 分解能0.01pH、0.1℃ 保護等級JIS C 0920 保護等級7(防浸形) 表示範囲0.01~14.00pH、0.0~99.9℃ 測定原理ガラス電極法 表示器カスタムLCD表示器 電池寿命(連続時間)約50 データメモリ(点)100 動作温度範囲(℃)0~40 サービス分類レンタル
1台
5,598 税込6,158
翌日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

プローブ情報を自動で認識する新型デジタルプローブです。電気抵抗率と塩分換算切り替え表示が可能です。セル定数メモリー付きセル"キャル・メモ"を採用しています。インターバル機能・オートホールド機能・データメモリー機能(1000データ)付きです。
測定方法交流2電極法 測定範囲【表示レンジ】電気伝導率/0.1mS/m~10S/m、電気抵抗率/0.1Ω・m~10kΩ・m、塩分換算/0~4.00%、温度/0~80.0℃ 繰返し性【本体】電気伝導率・電気抵抗率・塩分/±0.5%F.S.、温度/±0.2℃ 電源単3アルカリ乾電池・充電式ニッケル水素電池×2本またはUSB給電 保護等級IP67(センサー接続時) 付属品電気伝導率プローブ(MM4-EC) 校正※温度、抵抗率、塩分の校正作業は含まれておりません。
1個
759 税込835
翌々日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

UPSシステムを停止させることなく測定 正確な測定値 抵抗・電圧・温度を同時に表示 コンパレータ機能 大容量メモリ オートメモリ機能 測定値をPCにダウンロード。 該非判定説明書はメーカーHPよりダウンロード可能です。 詳細はメーカーHPにてご確認お願いいたします。
使用場所屋内使用、汚染度2、高度2000mまで 使用温湿度範囲【温度】0℃~40℃、【湿度】80%rh以下(結露しないこと) 保存温湿度範囲【温度】-10℃~50℃、【湿度】80%rh以下(結露しないこと) 適合規格安全性 EN 61010 EMC EN 61326 耐電圧AC1.5kV(カットオフ電流5mA、1分間)、測定端子一括-USB端子間 電源単3 形アルカリ乾電池(LR6)×8 定格電源電圧DC1.5V×8※ニッケル水素電池を使用可能(ただし電池残量表示は非対応) 連続使用時間(時間)約8.5(アルカリ乾電池使用時、使用条件により異なる) 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約192×121×55(突起物含まず) 質量(g)約790(電池含む) ヒューズ250V/F630mAH(216.630 リテルヒューズ社製) 表示部LCD(モノクロ、182 セグメント) 測定項目バッテリの内部抵抗測定、バッテリの端子電圧測定(DC 電圧のみ)、温度測定 測定範囲【抵抗測定】0.000mΩ~3.100Ω(4レンジ構成)、【電圧測定】0.000V~±60.00V(2レンジ構成)、【温度測定】-10.0℃~60.0℃(単レンジ構成) 最大入力電圧DC60V(+測定端子と-測定端子間)、交流は入力不可 最大定格電圧(V)対地間:DC60(測定カテゴリなし)予想される過渡過電圧330(測定端子一括と接地間) 測定方式【抵抗測定】交流4端子法、開放端子電圧5V max 測定電流1.6mA~160mA(抵抗測定のレンジにより固定) 仕様温度測定:白金温度センサ(25℃において500Ω)、測定端子:【ΩとV測定端子】バナナプラグ用、【最大入力電圧】DC±60V max(交流は入力不可)、【入力抵抗】20kΩ以上、【温度測定入力端子】イヤホンジャック型(f3.5mm)、【スイッチ入力端子】イヤホンジャック型(f2.5mm) 変換方式A/D:ΔS型 表示更新レート3回/秒(抵抗、電圧、および温度の組にして) 表示異常値:定電流異常検出 [ ---- ] 表示、断線検出 [ ---- ] 表示、パワーオンオプションで解除可能、警告:【入力オーバー】[OVER] 点滅+レンジ最大表示値点滅表示過電圧入力エラー時は、赤色バックライト点灯、ブザー音 測定時間100ms 応答時間(秒)約1.6 セット内容本体、ゼロアジャストボード、ピン形リード、キャップ、USBケーブル、通信ソフト(BT3554 Series Battery Tester Application)、取扱説明書、収納ケース、単3電池×8本 サービス分類レンタル
1台
3,998 税込4,398
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

フル充電後、光の当たらない状態で約24ヶ月バッテリーが持続します。大容量で300メモリーが可能です。
計測時間最小0.01秒 精度平均月差±30秒
1個
179 税込197
翌々日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

遊離残留塩素と全残留塩素の測定が可能です。150点の測定値保存と読み出しが可能なメモリー機能付きです。
測定範囲(mg/L)0~5 分解能(mg/L)0.01 測定精度±0.04mg/L(0.00~2.00mg/L)、±0.16mg/L(2.01~5.00mg/L) 光源LED 波長(nm)525 検水量10mL 電源単4(1.5V)乾電池×4個(テスト用付属) 寸法(mm)70×65×135 付属品遊離残留塩素用DPD試薬50回分(DPD-1)×1、全残留塩素用DPD試薬50回分(DPD-4)×1、蒸留水50mL×1、テストボトル×3、計量カップ×1、クリーニング用布×1、収納ケース×1
1個
279 税込307
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

変位計搭載スタンドと接続することで、変位量を出力できます。応答性に優れ、急速な数値の変化に対応します。ピーク値やグラフデータをUSBメモリに記録できます。計測スタンドを使用する事で、荷重の垂直・水平方向への均一化と作業の省力化が可能です。USBメモリに連続データを保存し、パソコンが無くてもグラフ作成可能です。大小判定出力機能付きです。
精度(%)±0.2FS±1digit サンプリング最大2000回/秒 出力機能デジタル(USB・RS232C)・アナログ電圧約±2VDC・コンパレータ・オーバーロード警告・サブコンパレータ2段階・USBメモリ(※USBメモリは付属しておりません)・変位(※変位計との接続が必要です) 機能マルチ表示(上下2段選択表示)・ピークホールド(引張および圧縮)・内部メモリ(1000データ)・コンパレータ(合否判定)・画面表示反転・符号反転・ゼロクリアタイマ・+NGアラーム・オフタイマー(自動電源オフ)・感度設定・時刻表示・設定ロック・1st2ndピーク検出・荷重ピーク時変位検出・指定荷重時変位リセット 寸法(mm)5×34×191 電源内蔵バッテリーまたはAC100~240V(ACアダプター付属) 付属品アタッチメント8点(小鉤・平型・円錐・A型・V型・接続ロッド・大鉤・又鉤)、USBメモリ用アダプタ、ACアダプタ、USBケーブル、収納ケース、データ取り込みソフトウェア(CD-ROM)
1個
839 税込923
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (36種類の商品があります)

卓上使いに便利な小型タイプでシンプル設計。現場での測定にも邪魔になりません。サンプルカップをセット後、ボタン一つで測定できる簡単操作です。(約5分)簡易メモリ機能(20件)を搭載しており、作業を遡って確認に便利です。表示部と試料格納部が分かれており、安定感と作業性を向上させました。時計機能を有しており、メモリ機能付きでは打刻を行います。小型で便利、幅広いレンジで水分活性が測定できます。
本体寸法(mm)120×60×58 測定範囲0~1.00Aw 測定精度±0.03Aw(0~0.9Aw)、±0.04Aw(0~0.9Aw以外)/試料・周囲温度25℃時 分解能0.01Aw 電源単3乾電池×2本
1個
416 税込458
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

1台でpH・温度・ORPの測定が可能です。測定データの最大値・最小値メモリを表示できます。データホールド機能・バックライト機能・オートパワーオフ機能付きです。
測定項目pH・mV・℃ 測定範囲pH/0~14、ORP/0~2000mV、温度/0~+50℃ 分解能pH/0.01、ORP/0.1/1mV、温度/0.1℃ 測定精度pH/±0.03、ORP/±(0.5%rdg+2dgt)、温度/±1℃ 電源006P(9V)電池×1個 付属品キャリングケース、ソフトウェア、ATC pHセンサー、pH4・7・10標準液※ORP測定には別売センサー(1-5678-23)が必要です。
1個
267 税込294
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

卓上使いに便利な小型タイプでシンプル設計。現場での測定にも邪魔になりません。サンプルカップをセット後、ボタン一つで測定できる簡単操作です。(約5分)。表示部と試料格納部が分かれており、安定感と作業性を向上させました。時計機能を有しており、メモリ機能付きでは打刻を行います。999件のメモリ記録が可能で、USBケーブルを利用し、記録したCSVファイルを取り出すことができます。小型で便利、幅広いレンジで水分活性が測定できます。
1台
455 税込501
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

校正証明書付の機種となります。標準センサー付属でお買い得!。食品検査室・工場で必要とされる様々な機能を備えています。100件のデータを記憶することができます。
付属品標準センサー×1本 電源単4乾電池×2本 測定範囲(℃)-40~+250 センサーサーミスター 精度(℃)-40~+199.9/±0.2、+200~+250/±1.0 分解能(℃)0.1(-19.9~199.9、1(左記以外) 機能測定値ホールド、最高/最低温度表示、オートパワーオフ、時計・タイマー、ブザー・LEDランプ、メモリー サンプリング周期2回/秒 センサーコード長(m)約1 サイズ(mm)70×40×175 防水保護等級本体/IPX6準拠、センサー/IPX7準拠(表面センサーは除く) 材質(プローブ)ステンレス(SUS304) サービス分類レンタル
1台
409 税込450
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

タッチパネル操作で直観的な設定が可能です。高度な温調制御モデルを採用し、安定した温調が可能です。USBフラッシュメモリを使用して操作・温度・CO2濃度を記録をすることができます。卓上タイプながら棚板にはウェルプレートなら6枚、Φ100mmタイプのディッシュなら9枚を並べて置けます。
容量(L)50 外寸法(mm)490×460×680 内寸(mm)350×325×440 棚板数(枚)3 電源(V)AC100(50/60Hz) 電源コード(m)1.9
1個
2,376 税込2,614
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

校正証明書付となります。本体後部の表示部のほかにファインダ内にも測定値表示があるので、ターゲットを確認しながら測定値を見ることができます光高温計と同じ測定波長(0.65μm)を持ったモデルは距離係数も大きく、従来の光高温計の代替品としても活用できます本体に1000データの測定値メモリがあります
測定温度範囲(℃)600~3000 検出素子シリコン 測定波長(μm)0.96 精度定格1500℃未満:測定値の±0.5%±1digit、1500~2000℃未満:測定値の±1%±1digit、2000℃以上:測定値の±2%±1digit 再現性1℃±1digit 分解能(℃)1 光学系レンズ可動焦点方式 測定距離(m)0.5~∞ 測定径(Φmm)100 レンズ径(Φmm)30 放射率補正1.00~0.10(0.01ステップ) 仕様【温度ドリフト】測定値の0.015%/℃
1個
1,498 税込1,648
翌々日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

幅広い波長域で様々なライフサイエンスの研究やアプリケーションに使用できます。見やすく操作性の高いタッチパネル式ワイドカラー液晶を採用しています。スタンドアローンで使用でき、USBによるフラッシュメモリへの出力もできます。波長570nm向けフィルターも付属品に追加した、レンタル特別構成です。
1個
1,980 税込2,178
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

誰にでも簡単かつ正確に測定できるベルトテンションメーター U-507Dは音波式ベルト張力計です。ベルトから発生させた音波(自然周波数)をセンサがとらえ、それを高機能コンピュータで処理。ベルト張力を正確にデジタル表示します。また、USBケーブルでPCと接続でき、張力値のデータ処理が可能です。 グラフィック液晶面(バックライト付)、46種類のベルトタイプ及び単位質量プリインストロール、オートゲイン調整、20種の設定値メモリ、オートパワーオフ機能 パソコンと接続でき、張力値のデータ処理が可能
寸法(mm)59(W)×26(T)×132(L) 質量(g)120 電源単4アルカリ乾電池2本 計測範囲10Hz~5000Hz
1台
3,998 税込4,398
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

堅牢・硬質なステンレス筐体の中にも曲面による柔らかさを兼ね備えたスタイリッシュなデザインを採用しています。堅牢なステンレス筐体で、実験室だけでなく工場でも使用できます。視認性に優れた液晶表示で、立ったままでも操作しやすい上部パネルです。99分までの長時間タイマー機能付きです。ディガス機能付きですので、洗浄液中のガスを取り除き効果的な洗浄が可能です。メモリー機能により、温度・時間の設定値は電源をOFFにしても記憶されています。※槽内寸法は開口寸法です。底面寸法(平滑部)は少し小さくなっています。
外形寸法(mm)300×235×230 槽内寸法(mm)240×140×100 槽容量(L)約3 材質本体/ステンレス(SUS201)、PP(ポリプロピレン)、槽/ステンレス(SUS304) 表示LCD(液晶) 発振回路自励発振方式 発振子BLT(ボルト締めランジュバン) 出力(W)100 発振周波数(kHz)40 ヒーター容量(W)100 電源(V)AC100 50/60Hz 付加機能ヒーター機能(設定範囲:常温~80℃/1℃単位)、タイマー機能(設定範囲:1~99分/1分単位)、ディガス機能 安全機能過電流防止、ヒーター過熱防止、過負荷防止 付属品洗浄カゴ×1個、フタ(SUS201)×1個 質量(kg)約4 電源コード(m)1.8(3Pプラグ)
1個
297 税込327
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

堅牢・硬質なステンレス筐体の中にも曲面による柔らかさを兼ね備えたスタイリッシュなデザインを採用しています。堅牢なステンレス筐体で、実験室だけでなく工場でも使用できます。視認性に優れた液晶表示で、立ったままでも操作しやすい上部パネルです。99分までの長時間タイマー機能付きです。ディガス機能付きですので、洗浄液中のガスを取り除き効果的な洗浄が可能です。メモリー機能により、温度・時間の設定値は電源をOFFにしても記憶されています。※槽内寸法は開口寸法です。底面寸法(平滑部)は少し小さくなっています。
付属品洗浄カゴ×1個、フタ(SUS201)×1個、ホースニップル×1個 材質本体/ステンレス(SUS201)、PP(ポリプロピレン)、槽/ステンレス(SUS304) 質量(kg)約9 出力(W)200 外形寸法(mm)365×340×310 電源(V)AC100 50/60Hz 槽内寸法(mm)300×240×150 表示LCD(液晶) 電源コード(m)1.8(3Pプラグ) 排水手動排水バルブ 発振周波数(kHz)40 付加機能ヒーター機能(設定範囲:常温~80℃/1℃単位)、タイマー機能(設定範囲:1~99分/1分単位)、ディガス機能 ヒーター容量(W)300 安全機能過電流防止、ヒーター過熱防止、過負荷防止 槽容量(L)約10 発振回路自励発振方式 発振子BLT(ボルト締めランジュバン)
1個
495 税込545
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

操作パネルは操作しやすい上部パネル方式です。また視認性に優れたデジタル表示で、見やすくなっています。ヒーターは洗浄とは別に作動し、設定された温度で停止します。洗浄物に合わせて3段階のパワー調整が可能です。また洗浄物が多すぎる場合、自動停止します。タイマー機能は減算式デジタル表示で、残り時間を確認できます。プログラム機能を装備していますので、発振パワーHigh/Middle/Low交互運転や間欠運転が可能です。メモリー機能により、一度設定した温度・時間・プログラム内容は、電源をOFFにしても記憶されています。使用用途に最適な振動子を採用、高出力で耐久性に優れた超音波洗浄器。
外形寸法(mm)584×384×273 槽内寸法(mm)506×303×150 槽容量(L)約20.0 材質本体/ステンレス(SUS430)、槽/ステンレス(SUS304) 発振回路他励発振方式PLL自動追尾 発振子BLT(ボルト締めランジュバン) 出力(W)360 発振周波数(kHz)40 ヒーター容量(W)200 電源コード(m)2(3Pプラグ) 機能発振パワー切換:High/MiddLe/Low3段 プログラム機能発振パワー・運転時間・停止時間の任意組み合わせ/最大3プログラム 付加機能ヒーター機能(設定範囲:常温~60℃/1℃単位)、タイマー機能(設定範囲:1~60分/1分単位) 安全機能過電流防止・ヒーター過熱防止・過負荷防止 排水手動排水バルブ式 付属品レンタル:ステンレススノコ(SUS304)×1個・フタ(ABS樹脂)×1個・ニップル×1個(適合ホース内径Φ13mm) 質量(kg)約18 電源(V)AC100 50/60Hz
1台
1,188 税込1,307
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

最高システム精度:±0.05℃(高精度デジタルプローブ使用)-本体精度の影響を受けないので、±0.05℃の高精度を実現!。3本の温度プローブを同時に3つまで接続可能。(熱電対用ソケット×2,Pt100用ソケット×1)。温度差・最大値・最小値・平均値を表示。音響アラーム。卓上式赤外線プリンタ(オプション)で、データを現場でプリントアウト。見やすいバックライト付ディスプレイ。保護等級:IP65。本体メモリ容量:約10,000データ分。付属の専用ソフトで、データの管理・解析が可能。計測データを、計測場所ごとに割り当てて保存。ユーザープロフィール機能で、操作がより効率的に
校正証明書一般校正
1個
1,090 税込1,199
翌々日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

多彩な測定・解析機能と使い易さを兼ね備え、携帯性にも優れた小型表面粗さ測定器。大画面で視認性の良いタッチパネル付き7.5インチカラーグラフィックLCD搭載。測定シーに合せた豊富なバリエーションを揃えた駆動部と検出器。メモリカードに保存したデータを用いて、パラメータ再演算や測定結果をテキスト形式でメモリカードに保存し、PCに読み込んだり、PCとUSB通信し専用ソフトを用いて、測定制御から条件変更、検査成績書発行が可能。画面はアイコン表示とテキスト表示の切替が可能で、ガイダンス機能付きでボタンの詳細説明も表示可能。測定データを部分削除可能なため、パラメータの演算に含めたくないキズなどを削除指定し計算することも可能。公差を予め設定することで合否判定結果をカラー表示。演算結果の表示は選択可能。測定後、評価条件を変更して再計算も簡単に可能。2曲線同時評価機能あり。スタイラスアラーム機能あり。【注意事項】。パラメータRmaxはVDA規格選択時及びANSI規格、JIS'82規格選択時のみ演算可能。パラメータRz1maxはISO'97規格選択時のみ演算可能。パラメータRzjiSはJIS'01規格選択時のみ演算可能。パラメータtp、HtpはANSI規格のみ演算可能。カットオフ値入sはJIS'82規格を選択時は無効。合否判定機能はANSI規格では平均値ルールのみ可能、VDA規格では16%ルールは選択できません。オートスリープ機能はACアダプタ使用時は無効、オートスリーブ選定OFFも可能。接続ケーブル/12AAW066は演算表示部と駆動部の接続用
校正証明書一般校正
1個
2,990 税込3,289
翌々日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

室内環境計測の決定版!室内環境計測で長年ご好評いただいておりましたクリモマスターよりさらに風量の演算機能を充実。 リアルタイム風量表示やダクト情報の保存機能など、室内環境における使いやすさを追求した風速・風量計です。 風速・風温・湿度を同時計測。風速・風温湿度を同時計測でき、さらに本体内蔵の演算機能により不快指数・風量(l/min)や露点の演算が可能。 便利なダクト入力機能 。あらかじめ、ダクトタイプを最大25個まで本体に記憶させておけるので、形、サイズの違うダクトの風量測定も簡単です。 パソコン・プリンターへ接続。 RS-232C通信端子を標準装備していますので、記憶データや生データをパソコンへダイレクトに転送可能(最大1,500個の測定データを本体メモリーに記憶できます)。
用途住宅・オフィスビル内の空気環境測定。 ビル管理法に基づく環境測定。 建物・工場内空調管理・環境測定。 空調機の能力試験・保守点検。クリーンルーム内の風速測定。 HEPAフィルターなどの性能検査。 セット内容本体、プローブ、プローブケーブル、延長棒、アナログ出力ケーブル、プローブ保護カバー、単3形乾電池×6、収納ケース 測定範囲【風速】0.10~30.0m/s【風温】0.0~60.0℃【湿度】2.0~98.0%RH 質量(g)約400(電池を含む) 測定精度【風速】±(指示値の3%+0.1)m/s【風温】±0.5 ℃【湿度】2~80%RH:±2.0%RH80~98%RH:±3.0%RH 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約88×188×51 測定対象常温・常圧の清浄な空気流 動作環境【本体】5~40℃【プローブ】0~60℃【保存温度】5~40℃ 出力機能【デジタル出力】RS-232C(ボートレート:4800、9600、19200、38400bps)プリンター、パソコンへの入出力用【アナログ出力】DC 0~1V(風速、風温、を選択し1ch出力)【電源】単3形マンガン電池×6本(アルカリ、ニッカド電池使用可)【電池寿命】約10時間(風速5m/s、風温20℃ アルカリ電池使用時において) 応答性【風速】やく1秒(風速1m/s、90%応答時)【風温】約5秒【湿度】約15秒【温度補償精度(風速)】5~60℃の範囲において、±(指示値の5%+0.1)m/s【測定機能】測定値ホールド、最大値ホールド、時定数変更(1・5・10秒)電池残量表示(5段階)測定単位変更(風速:m/s、FPM 風量:m3/min、m3/h、ft3/min、ft3/h、風温:℃、F湿度:%RH)最大・最小・平均値測定(測定間隔:1~99
1台
9,898 税込10,888
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

本体重量約250gと軽量に仕上げ、ポケットに入るサイズ感。操作ボタンは最低限に抑えています。直感性に優れたデザインかつ12チャンネル分の端子台と湿度センサ用+5V出力(M3端子台※1)最大12CHの熱電対またはDC電圧を計測することが可能なマルチロガーです。(湿度計測は+5Vと12CHのポートを利用した1CHのみの計測となります)。パソコン側へUSBケーブル経由での記録の移動が可能です(記録中不可)。USBケーブルでパソコンと接続することで、グラフ表示、リスト表示で測定ができます。(PCへは指定のURLからダウンロードしたアプリケーションのインストールが必要)。記録データはSDカード(MMC形式)またはPC側のどちらかにCSV形式で記録されます。USB給電採用で付属のACアダプタだけでなく、各種USBポート/ポータブルバッテリー等から給電も可能です。メモリ機能は2タイプ。単体使用時はSDカードへ、グラフモニタリング時はPC側へCSVファイルを保存できます。十字キーボタンで直感的な操作バックライト付大型液晶各チャンネルのグラフ合成表示が可能なだけでなく、基準値・基準CHとの値差を表示。各ポジションでの温度分布が一目で判断できます。本体同様に直感的な操作性を考慮したボタンアレンジになっています。別売の湿度センサーをご準備いただくことにより相対湿度の計測が可能です。(1CH)
外寸(mm)最大167×91×35.8 測定項目熱電対計測 B、R、S、N、K、E、J、T(いずれか1つを選択) 測定温度範囲(℃)-200~1370(K熱電対使用時) サンプリング周期5秒・10秒・30秒・60秒・5分・10分・30分・60分 記録方式CSV記録開始から1ファイルに保存 付属品簡易版取扱説明書、ACアダプタ、USBケーブル約1M(給電・通信用)※本体に熱電対等の接続線材は付属していません。用途に合わせてご準備ください。 仕様【電圧計測】100・500mV・1・5・10・50V
1個
624 税込686
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

ビルやホテル、建設現場をはじめ、あらゆるビジネスシーンで活躍 ポータブルだから持ち運びに便利です。たとえば建設現場で、お客様の目の前で2つの壁材の静摩擦を測定することで、材質の違いを数字で説明できます。 化粧品・薬品の触感などもその場で測り、他社製品との違いを数値で納得させることができるため、製造業や流通業などの営業ツールとしても便利です。 見た目では分かりにくい、言葉では説明しづらい技術指導などの現場で、数値で明確化することが可能 たとえば、飲食業での麺の食感、ガソリンスタンドでのワックスがけの技術、カンナで平面に木材を削る大工の技術など、手に取った感覚や触れた感覚が数値で見えるため、ワックスの仕上がり具合といった感覚的に判断されていた業務への支援、技術習得への理解が早まります。 離れた場所でも数値化で、各チェーン店の技術の均一化が図れます。 他社製品と「さわり心地」「しっとり感」など、どこが違うのか、初心者でも簡単に測定できます。 研究室などでの大規模なプロジェクトではない企画案のデータ収集や新商品の提案書づくりなどにも便利です。 複数回の測定値をメモリーし、測定回数と平均摩擦係数を表示します。測定は、被試験体に載せ、スイッチを押すだけです。 個人差はありません。単3形乾電池使用で、どこでも素早く測定できます。
用途床面の摩擦測定。 薬品、化粧品のすべり測定。 生産ライン上の各部摩擦測定(コンベア、ロール部など)。 紙、フィルム、布などの摩擦測定。 その他、卓上型試験機上で不可能なサンプルの測定 セット内容本体、スライダー取付けプラスドライバー、スライダー取外し治具、単3形乾電池×4、取扱説明書、収納ケース 測定範囲静摩擦係数 0.000~1.300 電源単3形アルカリ乾電池×4本 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)140×42×139 表示分解能0.001
1台
3,990 税込4,389
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

長期連続観測用、水中光量子・ワイパー付き COMPACT-LWは、センサ光学面についた汚れを清掃するワイパーが装備された長期連続観測用のメモリ光量子計です。光量子センサには、コサイン型センサを採用し、分光感度特性、コサイン特定とも優れた性能を有しています。
仕様【電源/容量】リチウム電池(14Ah) セット内容本体、結露防止用窒素ガス缶、シリコングリス、六角レンチ、予備六角ねじ×3、予備Oリング、通信ソフト、USB-シリアルケーブル、収納ケース×2 寸法(mm)Φ60×170(耐圧ケース寸法) 質量(kg)空中約1.0、水中約0.5 測定範囲0~5000μmol/(s・m2) 測定項目光量子 精度直線性±1% 分解能0.1μmol/s/m2 メモリー2MBフラッシュメモリ
1台
5,290 税込5,819
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

赤外線による非接触通信を採用。誰でも簡単に操作できます。 LEDランプ搭載で暗い海の中でも動作を認識できます。 インターフェースによるUSB通信。 単三アルカリ乾電池を採用しランニングコストを削減。 1分間隔で約一か月の連続観測が可能。 ※鉛直計測及び曳船観測には向いていません。
仕様耐性性能:200m水深相当 セット内容本体、インターフェース、シリコングリス、単3電池、予備Oリング、洗浄ブラシ、ソフトウェア(CD-R)、収納ケース、取扱説明書 寸法(mm)110×80×68 測定範囲【水温】-3~+45℃、【電気伝導度】2~70mS/cm 質量(g)【電池/外形等】空中:約195、水中:約88(電池含まず)、【インターフェイスユニット仕様】約255 使用温度範囲(℃)【インターフェイスユニット仕様】-3~45(ただし結露しないこと) 電源【電池/外形等】単三アルカリ乾電池、単三形リチウム電池(1.5v)、【インターフェイスユニット仕様】USBバスパワー 測定項目水温 / 電気伝導度 精度【水温】 ±0.05℃(3~31℃)、【電気伝導度】±0.05mS/cm(20~50mS/cm) センサータイプ【水温】サーミスター、【電気伝導度】7電極式 消費電流(mA)計測時:約80 寸法(Φ×mm)26×200(突起部除く) メモリー内蔵フラッシュメモリー 8MB 通信方法【データ転送/転送仕様】インターフェイスユニットと赤外線通信、【インターフェイスユニット仕様】PCとUSB接続(Ver2.0準拠)/測器と赤外線通信 インターバル観測:1~59秒、1分~60分 応答速度【水温】10秒、【電気伝導度】1秒 (63%応答標準値) 記憶データ数最大約50万データ モード観測:連続モード 主材質【電池/外形等】筐体:チタン2種 / 光学窓:ポリカーボネート、【インターフェイスユニット仕様】ABS樹脂、アクリル樹脂 A/Dコンバータ16ビット データ転送RS-232C準拠、115200bps、転送時間:約22分(フルデータ転送時) サービス分類レンタル
1台
5,898 税込6,488
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)