蛍光プリズム高輝度反射シートで昼夜間の視認性抜群です。
用途工事現場、災害現場での誘導に。
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)900×450×420
質量(kg)5
色蛍光イエロー/赤
関連資料大破滅失・免責について(0.71MB)
サービス分類レンタル
ソーラー充電、乾電池の2wayで使用できる誘導用の矢印板です。LED点灯で昼夜どちらでも使用できます。夜間自動点滅機能があります。
用途方向誘導や、夜間工事、事故処理などの視線誘導に。
質量(kg)5
電源単一乾電池×2本(別売)、(二次電池)4.8V/2000mAh
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)432×770×79
機能夜間自動点滅機能、輝度低下機能、強制充電機能、ソーラー・乾電池自動切替機能
電池寿命(連続時間)ソーラー:無日照約10日間(通常モード:約7日間/省電力モード:約3日間)、乾電池:無日照約130時間(通常モード:約130時間/省電力モード:約40時間)
LED使用数(個)赤32個
関連資料レンタル約款(0.14MB) (0.59MB) 大破滅失・免責について(0.71MB)
発光方式点滅/流動
サービス分類レンタル
合計99種類の表示内容の中から最大4種類までの表示が可能。
12日間無日照でも表示可能!軽トラック積載可能!携帯で簡単文字入力可能!工事現場はもちろん、災害時、各種イベントなどにも使用可能です。
ソーラー式なので設置が簡単で、イメージアップにも寄与します。
縦型表示板ですので、設置面積が狭く、道幅の狭い現場や工事予告に最適です。
用途工事現場、災害現場での誘導に。
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)750×1815×800
質量(kg)102
電源ソーラーパネル、バッテリー、AC電源
画面寸法(mm)H960×W320
消費電力(W)4(表示内容により異なる)
連続動作時間12日
関連資料大破滅失・免責について(0.71MB)
サービス分類レンタル
日本語キーシートで操作が簡単です。★全タイプ計量部は防塵防水保護等級IP67取得。★表示部用ポール標準装備。★明るく見やすいバックライト付液晶表示。★RS232Cインターフェース標準装備。★充電式内蔵バッテリー使用時には電源オートオフ機能が働きます。
寸法(mm)計量台:500×650×90
質量(kg)32
電源ACアダプターまたは充電式内蔵バッテリー(標準装備)
ケーブル長(m)2.3
表示バックライト付きLCD表示
最小表示(kg)0.02
保護等級IP67(計量部のみ)
インターフェースRS232C
サイズ(mm)500×740×920
秤量(kg)150
サービス分類レンタル
軽量・小型の本体に、ガス導入管、外部警報器(ともに延長8m)、メモリー機能が付き、さまざまな用途に幅広く対応します。酸素(O2)、メタン(CH4)、硫化水素H2S、一酸化炭素COの4種ガスを検知。酸欠やガス中毒の危険を速やかにお知らせします。
酸素・可燃性ガス・硫化水素・一酸化炭素の4種のガスを同時測定・同時表示
ビス4本取り外すだけで簡単にお客様のお手元でセンサー交換が可能です。それにより、センサーの交換やガス検知器の校正を行う手間と時間が省け、作業効率がアップします。ランニングコストも減り、お客様のメンテナンス負担も軽減します。
大きく明るい警報ランプと人の耳に届きやすい周波数を選んだ警報音。どのような作業環境でも警報を確実に作業者に伝えます。
離れた場所でもブザーとランプで警報をお知らせします。
通常表示、グラフ表示、和文表示がボタン一つで切り替え可能。また温度表示機能も搭載されています。暗いところでは、バックライトが自動点灯します。
日時/ガス濃度/温度を3秒間隔で最大150時間記録します(データロギング機能)。
重さ約870gと軽量・小型設計。様々な用途での使いやすさを考慮して設計しました。
本体にアルミケース、外部警報器、8メートルガス導入管(フロート付き)が付いたタイプです。
本体をアルミケースに入れたまま、外部警報器・導入管を使用して、作業前から作業時の安全確認ができます。
アルミケースを軽量・小型化し、持ち運びが容易になりました。また、移動中または作業中の振動や衝撃に対する耐久性に優れています。
用途各種工場での日常点検、各種作業現場での作業員の安全確保。
タンク内、マンホール内、トンネルなど地下工事現場での作業前の安全確認、作業中の作業員の安全確保に。
セット内容本体、アルミケース、外部警報機、ACアダプター、導入管(8m)、ダストフィルター、ソフトウェアCD、USBケーブル、ショルダーベルト、単3形乾電池×4、取扱説明書
質量(g)約870
電源単3形アルカリ乾電池×4本
表示方式LCD表示(通常表示/グラフ表示/和文表示の切り替え可能)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)152×42×152(突起部を除く)
連続使用時間(時間)8以上(アルカリ乾電池使用時、20℃、警報・バックライト・データロギングOFF時)
ガス採気方式自動吸引式
検知原理可燃性ガス(メタン)/接触燃焼式酸素/ガルバニ電池式硫化水素/定電位電解式一酸化炭素/定電位電解式
検知範囲(サービスレンジ)可燃性ガス(メタン)/0~100%LEL酸素/0~25.0vol%(25.1~50vol%)硫化水素/0~30.0ppm(30.1~150ppm)一酸化炭素/0~150ppm(151~300ppm)
使用温湿度範囲-10~40℃ 95%RH以下(結露しないこと)
指示精度可燃性ガス(メタン)/±5%LEL以内酸素/±0.5vol%以内硫化水素/±1.5ppm以内一酸化炭素/100ppm以下±10ppm以内101~150ppm±15ppm以内
防爆構造本質安全防爆構造(Exibd II BT3)、可燃性ガスセンサーは耐圧防爆構造
警報方式ブザー(90dB以上)、LCD表示点滅、赤色ランプ点滅
主な機能自動バックライト、ゼロ調整、ピークホールド、音量調節、流量低下検知(圧力センサー)、データロギング、ブザーストップ、警報テスト、電池残量表示、温度・時計表示
警報設定値(1m導入管時)可燃性ガス(メタン)/25秒以内酸素/20秒以内硫化水素/30秒以内一酸化炭素/30秒以内(8m導入管時)可燃性ガス(メタン)、酸素、硫化水素、一酸化炭素/40秒以内
検知対象ガス可燃性ガス(メタン)、酸素、硫化水素、一酸化炭素
可燃性ガス(CH4)、酸素、硫化水素、一酸化炭素を同時表示
保護等級は、屋外作業に安心のIP67相当。本質安全防爆構造設計で防爆グループⅡCにより水素・アセチレン雰囲気下でも使用可能です。
仕様【検知範囲 基準レンジ(1デジット)】0-25.0vol%(0.1vol%) 0-100%LEL、(1%LEL)、0-30.0ppm(0.5ppm)、0-150ppm(1ppm)【検知範囲 サービスレンジ】25.1-40.0vol%、-、30.5-100.0ppm、151-500ppm
セット内容本体、単3電池×1、専用充電器、ポンプユニット、RP用テーパーノズル、RP用接続チューブ、収納ケース
質量(g)約130
電源専用Ni-MH電池
連続使用時間20時間以上(満充電時)、無警報無照明時、25℃にて
保護等級IP67相当
外寸法(mm)約69(W)×76(H)×26(D)
検知対象ガス酸素(O2) 可燃性ガス(CH4)、硫化水素(H2S) 一酸化炭素(CO)
作業者をまもるポケットサイズの一酸化炭素計。
騒音下でも聞き取りやすい大きなブザー音(95dB以上/10cm)と4か所のランプ、バイブレーションで警報をお知らせ。
単4形アルカリ乾電池1本で約5,000時間の連続使用可能。※無警報時、25℃の場合
防水・防塵構造(IP54相当)。
COの積算濃度表示機能、ピークホールド機能搭載。
用途製鉄所、土木作業現場、トンネル等工事現場、塗装作業現場等で、作業員が身につけて作業環境の安全確認と作業員の安全確保に。
検知対象ガス一酸化炭素
検知原理定電位電解式
ガス採気方式拡散式
検知範囲サービスレンジ:0~300ppm(301~2000ppm)
警報設定デフォルト値:1段目:50ppm、2段目:150ppm、積算濃度:150ppm・h
応答時間(秒)30以内
表示方式液晶カラーデジタル(バックライト有り)
警報方式ブザー鳴動、赤色ランプ点滅、液晶表示、振動(自動復帰式)
音圧警報:95dB以上/10cm
機能電池残量表示、ピークホールド機能、積算濃度表示機能、液晶表示反転機能、警報履歴機能、ガス警報以外の警報機能(積算濃度、センサ異常、電池残量、エアー調整不良)、データロギング機能(NFCによるデータ読み出し)、暑さ指数表示機能(WBGT値を色で識別)
保護等級IP54相当
使用温湿度範囲-10~+40℃、30~85%RH(但し、結露なきこと)
電源単4型アルカリ乾電池×1本
連続使用時間(時間)約5000(無警報時、25℃の場合)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)70×24×62.5(突起部を除く)
質量(g)約82(電池含む)
セット内容本体、安全ピンアダプタ、取扱説明書、電池(単4電池×1本)
サービス分類レンタル
世界最小、最軽量のポータブル4成分ガスモニター
センサ寿命3年
屋外作業に安心の防水防塵構造 保護等級:IP66/68相当
本質安全防爆構造 防爆等級:Ex ia ⅡC T4 Ga取得
耐久性向上 7m落下試験耐久
温度表示機能付き
セット内容本体(ストラップ付)、充電器用ACアダプタ、ポンプユニット RP-3R(単3電池×1)、テーパーノズル、取扱説明書(本体用)、取扱説明書(ポンプユニット用)、収納ケース、予備電池
質量(g)【本体】約100、【ポンプユニット RP-3R】約120
電源【本体】リチウムイオン充電池ユニット、【ポンプユニット RP-3R】単3電池×1本
構造防塵防滴構造(保護等級IP67相当)
表示【ガス警報】ランプ点滅/ブザー連続変調鳴動/ガス濃度表示点滅/振動、復帰動作:自己保持、【故障警報】ランプ点滅/ブザー断続/内容表示、復帰動作:自己保持、【各種表示】LCDデジタル、バックライト、動作状態表示、時計表示、電池残量表示、温度表示、ピーク値表示、校正お知らせ表示
保護等級IP66/68(2m,1h)相当
連続使用時間(時間)【本体】ロングバッテリーモードON時:約40(25℃、満充電後、無警報、無照明時)、ロングバッテリーモードOFF時:約25(25℃、満充電後、無警報、無照明時)、【ポンプユニット RP-3R】Highモード:約10、Lowモード:約16
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)【本体】約58×65×26(突起部は除く)、【ポンプユニット RP-3R】約82×85×33
機能【データロガ】最大記録件数:3600件、インターバル:5分(設定変更可)、通信方式:IrDA
音圧ブザー:約95dB(30cm)
吸引流量Highモード:約0.5L/min、Lowモード:約0.35L/min
使用温湿度範囲-40~+60℃(急変無きこと)、0~95%RH(結露無きこと)
防爆構造本質安全防爆構造(Ex ia ⅡC T4 Ga)
充電時間(時間)約3
警報種類システム異常、センサ異常、電池電圧低下、校正不良
サンプリング方式拡散式(ポンプユニット装着により吸引式にも対応)
防爆認証Ex ia ⅡC T4 Ga
サービス分類レンタル
センサも含めて防塵・防水構造(保護等級IP67相当)
センサ寿命は2年
約20,000時間の連続使用が可能
※単3形アルカリ乾電池2本で約20,000時間(約2年間)連続して使用できます。
リモートケーブルを使用した作業前測定と、作業者の周囲の安全を確認するリアルタイム測定の両方に対応
本質安全防爆構造
JIS T 8201:2010(酸素欠乏測定用酸素計)の要求事項に適合
セット内容本体、単3形アルカリ乾電池×2本、取扱説明書
電源単3形アルカリ乾電池2本
表示液晶7セグメントガス濃度表示+ガス名+ステータス情報表示
連続使用時間(時間)約20000(新品乾電池、25℃、無警報、無照明時)
機能LCD手動バックライト(警報時自動)、ピーク値表示
検知原理隔膜ガルバニ電池式
検知範囲0~40.0%(1デジット:0.1%)
使用温湿度範囲-20+50℃(急変無きこと)、10~95%RH(結露無きこと)
警報方式自己保持
使用圧力範囲(kPa)大気圧(80~110)
検知対象ガス酸素
サービス分類レンタル
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。0~5000ppmの可燃性ガス濃度を高感度測定。アナログ感覚のデジタルバーグラフとデジタル数字での2パターンの測定濃度表示。ブザーとランプで警報をお知らせ。小型・軽量で手に持ちながらの操作がしやすい。単3形アルカリ乾電池4本で、約20時間連続使用可能。ポンプの目詰まりなどの異常を自己診断してお知らせする流量異常検知機能搭載。LレンジとHレンジがガス濃度に合わせて自動的に切替わるオートレンジ切替機能搭載。本質安全防爆構造(Exibd II BT3) ※センサー部は耐圧防爆構造。日本海事協会(NK)型式承認品 No.06T605(指定要)
用途各種工場、タンク内、マンホール内、トンネル・地下工事現場などでの日常点検・安全確保に。タンカーの船倉・船底の点検に。
検知対象ガス水素
ガス採気方式自動吸引式
検知原理接触燃焼式
検知範囲0~5000ppm
指示精度Hレンジ/フルスケールの±5%Lレンジ/フルスケールの±10%
使用温度範囲(℃)0~+40
警報設定値250ppmまたは500ppm
表示方式液晶デジタル(バックライト付き)デジタル数値表示/0~5000ppmデジタルバー表示/オートレンジ切り替え0~500ppm(Lレンジ)0~5000ppm(Hレンジ)
警報方式ガス警報時/ブザー、赤色ランプ点滅故障警報時/ブザー、赤色ランプ点滅、液晶表示
電源単3形アルカリ乾電池×4本
連続使用時間(時間)アルカリ乾電池使用時/約20(無警報時、20℃、バックライトOFF時)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)82×162×36
質量(g)約450(電池を除く)
セット内容本体導入管、導入管、吸引パイプ、ドレンフィルタ、フィルタエレメント、単3形乾電池×4、収納ケース、取扱説明書
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。0~5000ppmの可燃性ガス濃度を高感度測定。アナログ感覚のデジタルバーグラフとデジタル数字での2パターンの測定濃度表示。ブザーとランプで警報をお知らせ。小型・軽量で手に持ちながらの操作がしやすい。単3形アルカリ乾電池4本で、約20時間連続使用可能。ポンプの目詰まりなどの異常を自己診断してお知らせする流量異常検知機能搭載。LレンジとHレンジがガス濃度に合わせて自動的に切替わるオートレンジ切替機能搭載。本質安全防爆構造(Exibd II BT3) ※センサー部は耐圧防爆構造。日本海事協会(NK)型式承認品 No.06T605(指定要)
用途各種工場、タンク内、マンホール内、トンネル・地下工事現場などでの日常点検・安全確保に。タンカーの船倉・船底の点検に。
セット内容本体導入管、導入管、吸引パイプ、ドレンフィルタ、フィルタエレメント、単3形乾電池×4、収納ケース、取扱説明書
質量(g)約450(電池を除く)
使用温度範囲(℃)0~+40
電源単3形アルカリ乾電池×4本
表示方式液晶デジタル(バックライト付き)デジタル数値表示/0~5000ppmデジタルバー表示/オートレンジ切り替え0~500ppm(Lレンジ)0~5000ppm(Hレンジ)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)82×162×36
連続使用時間(時間)アルカリ乾電池使用時/約20(無警報時、20℃、バックライトOFF時)
ガス採気方式自動吸引式
検知原理接触燃焼式
検知範囲0~5000ppm
指示精度Hレンジ/フルスケールの±5%Lレンジ/フルスケールの±10%
防爆構造Exibd II BT3
警報方式ガス警報時/ブザー、赤色ランプ点滅故障警報時/ブザー、赤色ランプ点滅、液晶表示
警報設定値250ppmまたは500ppm
検知対象ガスアンモニア
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。0~5000ppmの可燃性ガス濃度を高感度測定。アナログ感覚のデジタルバーグラフとデジタル数字での2パターンの測定濃度表示。ブザーとランプで警報をお知らせ。小型・軽量で手に持ちながらの操作がしやすい。単3形アルカリ乾電池4本で、約20時間連続使用可能。ポンプの目詰まりなどの異常を自己診断してお知らせする流量異常検知機能搭載。LレンジとHレンジがガス濃度に合わせて自動的に切替わるオートレンジ切替機能搭載。本質安全防爆構造(Exibd II BT3) ※センサー部は耐圧防爆構造。日本海事協会(NK)型式承認品 No.06T605(指定要)
用途各種工場、タンク内、マンホール内、トンネル・地下工事現場などでの日常点検・安全確保に。タンカーの船倉・船底の点検に。
セット内容本体導入管、導入管、吸引パイプ、ドレンフィルタ、フィルタエレメント、単3形乾電池×4、収納ケース、取扱説明書
質量(g)約450(電池を除く)
使用温度範囲(℃)0~+40
電源単3形アルカリ乾電池×4本
表示方式液晶デジタル(バックライト付き)デジタル数値表示/0~5000ppmデジタルバー表示/オートレンジ切り替え0~500ppm(Lレンジ)0~5000ppm(Hレンジ)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)82×162×36
連続使用時間(時間)アルカリ乾電池使用時/約20(無警報時、20℃、バックライトOFF時)
ガス採気方式自動吸引式
検知原理接触燃焼式
検知範囲0~5000ppm
指示精度Hレンジ/フルスケールの±5%Lレンジ/フルスケールの±10%
防爆構造Exibd II BT3
警報方式ガス警報時/ブザー、赤色ランプ点滅故障警報時/ブザー、赤色ランプ点滅、液晶表示
警報設定値250ppmまたは500ppm
検知対象ガスメタン
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。0~5000ppmの可燃性ガス濃度を高感度測定。アナログ感覚のデジタルバーグラフとデジタル数字での2パターンの測定濃度表示。ブザーとランプで警報をお知らせ。小型・軽量で手に持ちながらの操作がしやすい。単3形アルカリ乾電池4本で、約20時間連続使用可能。ポンプの目詰まりなどの異常を自己診断してお知らせする流量異常検知機能搭載。LレンジとHレンジがガス濃度に合わせて自動的に切替わるオートレンジ切替機能搭載。本質安全防爆構造(Exibd II BT3) ※センサー部は耐圧防爆構造。日本海事協会(NK)型式承認品 No.06T605(指定要)
用途各種工場、タンク内、マンホール内、トンネル・地下工事現場などでの日常点検・安全確保に。タンカーの船倉・船底の点検に。
セット内容本体導入管、導入管、吸引パイプ、ドレンフィルタ、フィルタエレメント、単3形乾電池×4、収納ケース、取扱説明書
質量(g)約450(電池を除く)
使用温度範囲(℃)0~+40
電源単3形アルカリ乾電池×4本
表示方式液晶デジタル(バックライト付き)デジタル数値表示/0~5000ppmデジタルバー表示/オートレンジ切り替え0~500ppm(Lレンジ)0~5000ppm(Hレンジ)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)82×162×36
連続使用時間(時間)アルカリ乾電池使用時/約20(無警報時、20℃、バックライトOFF時)
ガス採気方式自動吸引式
検知原理接触燃焼式
検知範囲0~5000ppm
指示精度Hレンジ/フルスケールの±5%Lレンジ/フルスケールの±10%
防爆構造Exibd II BT3
警報方式ガス警報時/ブザー、赤色ランプ点滅故障警報時/ブザー、赤色ランプ点滅、液晶表示
警報設定値250ppmまたは500ppm
検知対象ガススチレン
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。0~5000ppmの可燃性ガス濃度を高感度測定。アナログ感覚のデジタルバーグラフとデジタル数字での2パターンの測定濃度表示。ブザーとランプで警報をお知らせ。小型・軽量で手に持ちながらの操作がしやすい。単3形アルカリ乾電池4本で、約20時間連続使用可能。ポンプの目詰まりなどの異常を自己診断してお知らせする流量異常検知機能搭載。LレンジとHレンジがガス濃度に合わせて自動的に切替わるオートレンジ切替機能搭載。本質安全防爆構造(Exibd II BT3) ※センサー部は耐圧防爆構造。日本海事協会(NK)型式承認品 No.06T605(指定要)
用途各種工場、タンク内、マンホール内、トンネル・地下工事現場などでの日常点検・安全確保に。タンカーの船倉・船底の点検に。
セット内容本体導入管、導入管、吸引パイプ、ドレンフィルタ、フィルタエレメント、単3形乾電池×4、収納ケース、取扱説明書
質量(g)約450(電池を除く)
使用温度範囲(℃)0~+40
電源単3形アルカリ乾電池×4本
表示方式液晶デジタル(バックライト付き)デジタル数値表示/0~5000ppmデジタルバー表示/オートレンジ切り替え0~500ppm(Lレンジ)0~5000ppm(Hレンジ)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)82×162×36
連続使用時間(時間)アルカリ乾電池使用時/約20(無警報時、20℃、バックライトOFF時)
ガス採気方式自動吸引式
検知原理接触燃焼式
検知範囲0~5000ppm
指示精度Hレンジ/フルスケールの±5%Lレンジ/フルスケールの±10%
防爆構造Exibd II BT3
警報方式ガス警報時/ブザー、赤色ランプ点滅故障警報時/ブザー、赤色ランプ点滅、液晶表示
警報設定値250ppmまたは500ppm
検知対象ガスイソブタン
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。0~5000ppmの可燃性ガス濃度を高感度測定。アナログ感覚のデジタルバーグラフとデジタル数字での2パターンの測定濃度表示。ブザーとランプで警報をお知らせ。小型・軽量で手に持ちながらの操作がしやすい。単3形アルカリ乾電池4本で、約20時間連続使用可能。ポンプの目詰まりなどの異常を自己診断してお知らせする流量異常検知機能搭載。LレンジとHレンジがガス濃度に合わせて自動的に切替わるオートレンジ切替機能搭載。本質安全防爆構造(Exibd II BT3) ※センサー部は耐圧防爆構造。日本海事協会(NK)型式承認品 No.06T605(指定要)
用途各種工場、タンク内、マンホール内、トンネル・地下工事現場などでの日常点検・安全確保に。タンカーの船倉・船底の点検に。
検知対象ガスエタノール
ガス採気方式自動吸引式
検知原理接触燃焼式
検知範囲0~5000ppm
指示精度Hレンジ/フルスケールの±5%Lレンジ/フルスケールの±10%
防爆構造Exibd II BT3
警報設定値250ppmまたは500ppm
表示方式液晶デジタル(バックライト付き)デジタル数値表示/0~5000ppmデジタルバー表示/オートレンジ切り替え0~500ppm(Lレンジ)0~5000ppm(Hレンジ)
警報方式ガス警報時/ブザー、赤色ランプ点滅故障警報時/ブザー、赤色ランプ点滅、液晶表示
使用温度範囲(℃)0~+40
電源単3形アルカリ乾電池×4本
連続使用時間(時間)アルカリ乾電池使用時/約20(無警報時、20℃、バックライトOFF時)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)82×162×36
質量(g)約450(電池を除く)
セット内容本体導入管、導入管、吸引パイプ、ドレンフィルタ、フィルタエレメント、単3形乾電池×4、収納ケース、取扱説明書
pH&ORPが同時測定・同時表示が可能!
現場での使用を考慮した防水・防塵のボディに、暗い場所でも見やすいバックライト付き液晶を採用した使い易いメータです。
仕様【校正データ】5個、【随時保存】1~1000個(合計値)、【インターバル保存】 1~1000個(合計値)、【インターバル時間】1~999分、【電極交換記録】あり
セット内容本体、pH・ORPセンサー(キャップ付)、中性リン酸塩標準液(pH6.86)、フタル酸塩標準液(pH4.01)、注射器 5mL、ポリビーカー×2、取扱説明書(ハンディpH/ORPメータ TPX-999Si)、収納ケース、単3電池×2本
質量(g)320
形式TPX-999Si
電源DC3V(単三アルカリ乾電池 2本)
最小表示【pH】0.1 / 0.01、【ORP】1mV、【温度】0.1℃
温度補償ATC
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)77×172×40
オートパワーオフ【ON/OFF選択設定】ON時間設定範囲 1~250分
時計機能年、月、日、時、分、秒
バックライト【時間設定範囲】1~60秒
サービス分類レンタル
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。入出力コネクターはすべてパネル面に設置。振動レベル計は屋外での使用が多く、直接地面に置いて使用することを考慮し、入出力コネクターはすべて上部パネル面に配置しました。65dBの幅広いダイナミックレンジ
振動レベルと振動加速度レベルは30~120dBの範囲で測定。ダイナミックレンジは65dBと広く、レンジの変更はほとんど不要です。瞬時値、最大値の測定のほかにパワー平均、時間率レベルの演算、レベルモニターを表示。時間率レベル(Lx)・L5・L10・L50・L90およびL95を累積度数分布により3方向同時に演算します。X・Y・Zの3方向同時測定表示・出力。付属のピックアップPV-83BはX・Y・Zの3方向にそれぞれ独立した検出器を内蔵、さらに本体の電気回路も3回路独立しているので同時計測ができます。大型液晶表示。バックライト付き大型液晶表示器に測定値のほかに、周波数補正・振動方向・レベルレンジ・日付/時刻・測定時間・電池電圧などを表示します。
適合規格計量法 JIS C 1510-1995
測定機能振動レベル(Lv)振動加速度レベル(Lva)時間率レベル(Lx)パワー平均(Leq)最大値(Lmax)
測定レベル範囲(dB)振動・振動加速度レベル30~120
周波数範囲(Hz)計量法・振動・振動加速度レベル1~80JIS・振動・振動加速度レベル1~80
周波数補正特性計量法またはJIS規格による鉛直振動特性とJIS規格による水平振動特性平たん特性・JIS規格による平たん特性
レベルレンジ切替器/20dBより50dB幅、10dBステップ、6段
自己雑音レベル(dB)振動・振動加速度レベル24以下
校正出力/内蔵発振器(31.5Hz正弦波)による電気的校正
サンプリング周期10ms(パワー平均、最大値)100ms(時間率レベルただし、演算時間500秒の場合は5秒)
表示バックライト付液晶表示
警告Over・Under表示
電池電圧表示残量を4段階表示
出力端子3方向独立出力
交流出力出力電圧/1Vrms(フルスケールで)
直流出力出力電圧:3.0V(フルスケールで)、05V/10dB
使用温湿度範囲-10~+50℃、90%RH以下
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約200×70×180
質量(kg)約1(電池を含む)
仕様実効値回路/真の実効値検出回路、動特性0.63s数値表示/4桁表示、表示周期1秒、分解能0.1dB・X、Y、Z手動切替年・月・日・時刻/経過時間表示・切替表示I/O端子:コンピューターによる振動レベル計の制御とデータ出力 RS-232Cインターフェース伝送方式
セット内容本体、ピックアップ、ピックアップケーブル、通信ケーブル、単2形乾電池×4、取扱説明書、収納ケース
演算項目時間率レベル/L5、L10、L50、L90、L95を累積度数分布により3方向同時に演算最大値/指定時間内で振動または振動加速度レベルの2乗平均を3方向同時に演算演算時間/10・500秒、1・5・10・15分、1・8・24時間およびマニュアル(最長99時間59分59秒)、ただし、時間率レベルの演算時間は最長1時間
振動ピックアップ型式/PV-83B(3方向型)(特許第2581901号)構造/せん断形圧電式加速度ピックアップ寸法/Φ67×40.7mm質量/約350gその他/防水性 保護等級2 防滴 II形(JISC0920)
数値表示4桁表示、表示周期1秒、分解能0.1dBX、Y、Z手動切替
バーグラフ表示目盛範囲50dB、表示周期0.1秒、分解能10dBX、Y、Z同時表示
100vol%までの高濃度ガスを測定。
アナログ感覚のデジタルバーグラフとデジタル数字での2パターンの測定濃度表示。
ブザーとランプで警報をお知らせ。
小型・軽量で手に持ちながらの操作がしやすい。
単3形アルカリ乾電池4本で、約30時間連続使用可能。
ポンプの目詰まり等の異常を自己診断してお知らせする流量異常検知機能搭載。
LレンジとHレンジがガス濃度に合わせて自動的に切替わるオートレンジ切替機能搭載。
本質安全防爆構造(Exibd II BT3) ※センサ部は耐圧防爆構造。
日本海事協会(NK)型式承認品 No.06T605(指定要)
用途タンク内のガス残量確認やガス置換え作業の確認に。
セット内容本体、導入管、吸引パイプ、ドレンフィルタ、フィルタエレメント、単3形乾電池×4、収納ケース
質量(g)約450(電池を除く)
使用温度範囲(℃)0~+40
電源単3型アルカリ乾電池4本
表示方式液晶デジタル(バックライト付き)デジタル数値表示/0~100vol%デジタルバー表示/オートレンジ切り替え0~10vol%または0~30vol%(Lレンジ)0~100vol%(Hレンジ)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)82×162×36
連続使用時間(時間)アルカリ乾電池使用時/約30時間(無警報時、20℃、バックライトOFF時)
ガス採気方式自動吸引式
検知原理気体熱伝導式
検知範囲0~100vol%
指示精度Hレンジ/フルスケールの±5%Lレンジ/フルスケールの±10%
防爆構造Exibd II BT3
警報方式ガス警報時/ブザー、赤色ランプ点滅故障警報時/ブザー、赤色ランプ点滅、液晶表示
警報設定値50vol%
検知対象ガス二酸化炭素
設定温度よりも高くなると自動的に電源をカットします(リセットは電源の再投入)。
ジョグダイヤル方式を採用し、素早く確実な温度設定が可能です。
表示画面は視認性に優れたバックライト付き液晶画面で、設定温度と実測温度を同時に表示します。
温度設定範囲(℃)-20.0~500.0
最小表示単位0.1℃
温度表示精度±2.6℃
センサーK熱電対
接続容量(A)MAX(AC100V)
安全装置センサー異常検出・サーキットプロテクター
電源AC100V 50/60Hz
寸法(mm)147×150×106
付属品K熱電対×1本
最高システム精度:±0.05℃(高精度デジタルプローブ使用)-本体精度の影響を受けないので、±0.05℃の高精度を実現!。3本の温度プローブを同時に3つまで接続可能。(熱電対用ソケット×2,Pt100用ソケット×1)。温度差・最大値・最小値・平均値を表示。音響アラーム。卓上式赤外線プリンタ(オプション)で、データを現場でプリントアウト。見やすいバックライト付ディスプレイ。保護等級:IP65。本体メモリ容量:約10,000データ分。付属の専用ソフトで、データの管理・解析が可能。計測データを、計測場所ごとに割り当てて保存。ユーザープロフィール機能で、操作がより効率的に
校正証明書一般校正
100vol%までの高濃度ガスを測定。
アナログ感覚のデジタルバーグラフとデジタル数字での2パターンの測定濃度表示。
ブザーとランプで警報をお知らせ。
小型・軽量で手に持ちながらの操作がしやすい。
単3形アルカリ乾電池4本で、約30時間連続使用可能。
ポンプの目詰まり等の異常を自己診断してお知らせする流量異常検知機能搭載。
LレンジとHレンジがガス濃度に合わせて自動的に切替わるオートレンジ切替機能搭載。
本質安全防爆構造(Exibd II BT3) ※センサ部は耐圧防爆構造。
日本海事協会(NK)型式承認品 No.06T605(指定要)
用途タンク内のガス残量確認やガス置換え作業の確認に。
セット内容本体、導入管、吸引パイプ、ドレンフィルタ、フィルタエレメント、単3形乾電池×4、収納ケース
質量(g)約450(電池を除く)
使用温度範囲(℃)0~+40
電源単3型アルカリ乾電池4本
表示方式液晶デジタル(バックライト付き)デジタル数値表示/0~100vol%デジタルバー表示/オートレンジ切り替え0~10vol%または0~30vol%(Lレンジ)0~100vol%(Hレンジ)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)82×162×36
連続使用時間(時間)アルカリ乾電池使用時/約30時間(無警報時、20℃、バックライトOFF時)
ガス採気方式自動吸引式
検知原理気体熱伝導式
検知範囲0~100vol%
指示精度Hレンジ/フルスケールの±5%Lレンジ/フルスケールの±10%
防爆構造Exibd II BT3
警報方式ガス警報時/ブザー、赤色ランプ点滅故障警報時/ブザー、赤色ランプ点滅、液晶表示
警報設定値50vol%
検知対象ガス水素
100vol%までの高濃度ガスを測定。
アナログ感覚のデジタルバーグラフとデジタル数字での2パターンの測定濃度表示。
ブザーとランプで警報をお知らせ。
小型・軽量で手に持ちながらの操作がしやすい。
単3形アルカリ乾電池4本で、約30時間連続使用可能。
ポンプの目詰まり等の異常を自己診断してお知らせする流量異常検知機能搭載。
LレンジとHレンジがガス濃度に合わせて自動的に切替わるオートレンジ切替機能搭載。
本質安全防爆構造(Exibd II BT3) ※センサ部は耐圧防爆構造。
日本海事協会(NK)型式承認品 No.06T605(指定要)
用途タンク内のガス残量確認やガス置換え作業の確認に。
セット内容本体、導入管、吸引パイプ、ドレンフィルタ、フィルタエレメント、単3形乾電池×4、収納ケース
質量(g)約450(電池を除く)
使用温度範囲(℃)0~+40
電源単3型アルカリ乾電池4本
表示方式液晶デジタル(バックライト付き)デジタル数値表示/0~100vol%デジタルバー表示/オートレンジ切り替え0~10vol%または0~30vol%(Lレンジ)0~100vol%(Hレンジ)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)82×162×36
連続使用時間(時間)アルカリ乾電池使用時/約30時間(無警報時、20℃、バックライトOFF時)
ガス採気方式自動吸引式
検知原理気体熱伝導式
検知範囲0~100vol%
指示精度Hレンジ/フルスケールの±5%Lレンジ/フルスケールの±10%
防爆構造Exibd II BT3
警報方式ガス警報時/ブザー、赤色ランプ点滅故障警報時/ブザー、赤色ランプ点滅、液晶表示
警報設定値50vol%
検知対象ガスメタン
最高システム精度:±0.05℃(高精度デジタルプローブ使用)-本体精度の影響を受けないので、±0.05℃の高精度を実現!。3本の温度プローブを同時に3つまで接続可能。(熱電対用ソケット×2,Pt100用ソケット×1)。温度差・最大値・最小値・平均値を表示。音響アラーム。卓上式赤外線プリンタ(オプション)で、データを現場でプリントアウト。見やすいバックライト付ディスプレイ。保護等級:IP65。本体メモリ容量:約10,000データ分。付属の専用ソフトで、データの管理・解析が可能。計測データを、計測場所ごとに割り当てて保存。ユーザープロフィール機能で、操作がより効率的に
色差基準色の設定や校正など、判りやすいボタンの名称を採用していますので、スムーズに測定や設定操作が行えます。
器差ΔE*ab 0.6以内/CR-400 、ΔE*ab 0.8以内/CR-410 、繰り返し性ΔE*ab 0.07以内の高精度です。
任意校正機能を使えばさらに高精度に測定できます(データプロセッサで設定)。
限界値を設定し良否判定(合格/注意/不合格表示)が行えます(データプロセッサまで設定)。
CR-300/310の表色系に加えて、さらに多彩な表色系を選択することができます。
測定データは、測定ヘッド単体使用時1000データ、データプロセッサ接続時2000データを格納することができます(色差基準色データは測定ヘッド単体使用時とデータプロセッサ接続時ともに100データ)。
色差グラフも表示することができますので、色差の状態を視覚的に見ることができます(データプロセッサ)。
色差基準色のコメント、校正チャンネル名の入力は、分かりやすい携帯電話の文字入力方式を採用しています(データプロセッサ)。
大きくて見やすいバックライト付の液晶表示画面です。
液晶表示は、日本語・英語をはじめ6種類の言語を選択することができます。
充電式電池を使用することができますので、経済性に優れています。
用途塗装分野。
ゴム・プラスチック分野。
印刷分野。
繊維・染色分野。
食品分野。
農林・水産分野。
窒業分野。
住宅分野。
医学・学術分野。
言語表示本体/液晶表示 (日本語、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語)(※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。)データプロセッサ/液晶表示 (日本語、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語)
データ数本体格納/1000データ(測定ヘッドとデータプロセッサは異なる内容を保存)データプロセッサ格納/最大2000データ(100ページに分割可)、任意の格納データ(1データまたは全データ)の削除・復帰ができる
表示範囲本体/Y:0.01~160.00%(反射率)データプロセッサ/Y:0.01~160.00%(反射率)
測定時間(秒)本体/1(※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。)データプロセッサ/1(※測定ヘッド未接続時に、一部または全部が機能しないものを示します。 )
測定間隔本体/3秒(最短)(※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。)データプロセッサ/3秒(最短)(※測定ヘッド未接続時に、一部または全部が機能しないものを示します。)
測定回数本体/約800回(メーカー指定条件において)データプロセッサー/約800回(メーカー指定条件において)
観察光源本体/C、D65データプロセッサ/C、D65
合否判定本体/色彩値、色差値、色差グラフ、合格/注意/不合格 表示(※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。)データプロセッサ/色差限界値(箱型/楕 型限界設定可)表示機能のみ(※測定ヘッド未接続時に、一部または全部が機能しないものを示します。)
表色系・表色値【本体】XYZ、Yxy、L*a*b*、ハンターLab、L*C*h、マンセル(C光源のみ)CMC(I:c)、CIE1994、Lab99、LCh99、CIE2000、CIE WI・Tw(D65光源のみ)WI ASTM E313(C光源のみ)YI ASTM D1925(C光源のみ)、YI ASTM E313(C光源のみ)※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。【データプロセッサ】XYZ、Yxy、L*a*b
色差基準色本体/100データデータプロセッサ/操作機能のみ(測定ヘッド接続時100データ:測定値または数値による入力)(ページ機能とは独立)(※測定ヘッド未接続時に、一部または全部が機能しないものを示します。)
チャンネル数【校正】本体/20チャンネル(ch00:白色校正用、ch01~19:任意校正用)(※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。)データプロセッサ/操作機能のみ(測定ヘッド接続時20チャンネル)(ch00:白色校正用、ch01~19:任意校正用)(※測定ヘッド未接続時に、一部または全部が機能しないものを示します。)
表示部本体/バックライト付きドットマトリクス液晶(15文字×9行+アイコン表示1行)データプロセッサ/バックライト付きドットマトリクス液晶(16文字×9行+アイコン表示1行)、コントラスト調節ボリューム付き
インターフェイス本体/RS-232C準拠(データプロセッサ/パソコン接続)(※:ボーレート:4800、9600、19200(bps)、但し出荷時は9600bpsに設定)データプロセッサ/RS-232C準拠、ボーレート(bps):19200固定(パソコン接続時)測定ヘッド接続時は測定ヘッド側のボーレートに自動設定
電源本体/単4形アルカリまたはNi-MH電池4本または専用ACアダプター、AC100V(50-60Hz)データプロセッサ/単3形アルカリまたはNi-MH電池4本 または専用ACアダプター(AC-A17)AC100V(50-60Hz)
使用温湿度範囲本体/0~40℃、相対湿度85%以下、結露しないことデータプロセッサ/0~40℃、相対湿度85%以下、結露しないこと
保管温湿度範囲本体/-20~40℃、相対湿度85%以下、結露しないことデータプロセッサ/-20~40℃、相対湿度85%以下、結露しないこと
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)本体/102×217×63データプロセッサ/100×73×255
質量(g)本体/約550(単4電池4本含む、RS-232Cケーブル除く)データプロセッサ/600(電池・ペーパー別)
受光素子本体/シリコンフォトセル(3個)
測定径/照明径(Φmm)8/11(本体)
繰返し性本体/標準偏差ΔE*ab0.07以内 (白色校正板を10秒間隔30回測定したとき)
器差ΔE*ab:0.6以内、BCRAシリーズII 12色の平均値(本体)
表示本体/色彩値、色差値、色差グラフ、合格/注意/不合格 表示(※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。)
その他本体/LCDバックライトON/OFF機能(ON時:操作キーまたは測定SW操作後30秒間点灯)
型式データプロセッサ/DP-400
印字方式データプロセッサ/384ドットラインサーマルプリンタ(グラフ印字も可)、測定ごとに自動印字(印字無しも可)
統計機能データプロセッサ/最大値、最小値、平均値、標準偏差
仕様【本体】照明・受光光学系:D/0(拡散照明垂直受光方式)(JIS Z8722に準拠/正反射光含む)測定用光源/パルスキセノンランプ観察条件/CIE2°視野等色関数近似【データプロセッサ】ページ機能/100ページ自動測定/時刻表示:年、月、日、時、分・タイマー:最短3秒~99分(測定モードによっては3秒より長時間必要)(※測定ヘッド未接続時に、一部または全部が機能しないものを示します。)
セット内容【本体】本体、白色校正板CR-A43保護キャップCR-A72、リストストラップCR-A73、ACアダプター、単4形乾電池×4、取扱説明書【データプロセッサ】ロールペーパ1巻、RS-232Cケーブル(Head-DP接続) CR-A101、単3形乾電池×4【その他】収納ケース
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。2種類のバックライト付き液晶画面を持ち、大型のメイン液晶で瞬時値を、サブ液晶にはレベル一夕イム、バーグラフ、メニュー画面などを多彩に表示。メモリーカードに3方向の瞬時値を連続記録可能(付属の16MCFカードで3方向、1秒毎サンプルで100時間)。最大値、時間率レベル、パワー平均の演算結果を内部メモリーまたはCFカードに連続ストア。
用途交通振動や工場・建設現場などの地盤振動に関連する環境振動。
仕様形式承認番号/第W031号実効値検出回路/デジタル演算方式、動特性:0.63秒演算/デジタル方式出力校正用信号/蔵発振器(31.5Hz正弦波)、外部接続機器を校正【マニュアルストア】ストア時点の振動レベル(Lv)または振動加速度レベル(Lva)と各演算値(LveqまたはLvaeq、Lmax、Lmin、L5、L10、L50、L90、L95)を保存する。測定モードが最大値ホールドの場合は、最大値ホールドの値と各演算値を保存CFカード/1ファイル最大100組として複数ファイル保存(CFカード容量の制限による)内部メモリー/3方向1組として最大100組【オートストア1】振動レベル(Lv)または振動加速廣レベル(Lva)の瞬時値を連続ストア。ストアのサンプリングは、100ms、1sから選択タイマーによるスタート時刻、終了時刻の設定が可能CFカード/最大199時59分59秒を1ファイルとして複数ファイルの記録が可能(CFカードの制限による)内部メモリー/1方向測定:最大86400個、3方向(X/Y/Z)測定:最大8,400個(28800×3方向)【オートストア2】測定時間毎の各演算値(LveqまたはLveaq、Lmax、Lmin、L5、L10、L50、L90、L95)を1組として連続測定し保存タイマーによるスタート時刻、終了時刻の設定が可能、インターバルを用いた毎正時連続測定可能CFカード/1ファイル最大4,500組として複数ファイル内部メモリー/1方向測定:最大4500組、3方向(X/Y/Z)測定:最大1500組
セット内容本体、ピックアップ、ピックアップケーブル、通信ケーブル、CFカード、CFカードアダプター、取扱説明書、簡易取扱説明書、収納ケース
質量(kg)約1(電池含む)
適合規格計量法・振動レベル計 JIS C 1510:1995
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約200×56×175
測定時間設定された測定時間で演算測定が可能。500秒、10秒、1分、5分、10分、15分、30分、1時間、4時間、8時間、24時間、マニュアル(最大199時間59分59秒)
表示部セグメントタイプ(メイン)と128×64ドットマトリクスタイプ(サブ)の2系統表示、バックライト付きLCD【メイン】1方向の数値(1秒周期)とバーグラフ(100m秒周期)による瞬時値を常に表示【サブ】モードおよび画面切替により下記内容が表示される設定情報表示,3方向測定値表示、レベルタイム表示、演算結果表示、リコールデータ表示、MENU表示
周波数補正特性鉛直振動特性(計量法またはJISによる)水平振動特性(JISによる)平たん特性(JISによる)
測定周波数範囲(Hz)振動レベル/1~80振動加速度レベル/1~80
機能【メモリーカード】メモリーカード(CFカード)へのデータ保存が可能(標準付属品16Mbyte)オプションソフトによる拡張機能がCFカードにより対応【ストア】マニュアルストア、オートストア1、オートストア2の3種類。内蔵メモリは2次電池により約1.5ケ月間保存可能(電源OFFの状態で)【ポーズ】瞬時値測定および演算測定中(オートストア2を実行中)に、一時停止/一時停止解除が可能Auto1測定中は、マーカーとして機能Timer Auto1/Timer Auto2ではポーズ機能は無効【コンパレータ】振動レベルまたは振動加速度レベルが、設定レベル(30~120dB、1dB刻み)を超えた場合に、コンパレータ出力がONになる対応チャンネル/メイン画面で設定されている1方向コンパレータ出力/オープンコレクタ出力、最大印加電圧:24Vコンパレータ設定/Delay Time:0~9secの1sec刻み、オートリセット:ON/OFF設定可、オートリセットタイム:0~90秒の間で1秒刻み【時計】オートストア1、オートストア2において開始時間/終了時間を設定可能
リニアリティレンジ(dB)70
レベルレンジ10dBステップ6レンジ切替、3方向独立10~70、20~80、30~90、40~100、50~110、60~120dB
消費電流(mA)約120(DC6Vにおいて)
測定機能振動レベル(Lv)振動加速度レベル(Lva)振動レベルまたは振動加速度レベルの最大値ホールド
使用時間アルカリ乾電池(LR14)/約35時間マンガン乾電池(R14PU)/約12時間常温、3方向の瞬時値測定、バックライトOFF、オプションOFF、交流出力の設定
測定レベル範囲(dB)振動レベル Lv-Z25~120、Lv-X/Y30~120振動加速度レベル Lvaa0~120(OdB=10-5m/s2)
使用温湿度範囲-10~+50℃、90%RH以下
サンプリング周期78μs(パワー平均、Lmax、Lmin、最大値ホールド)100ms(Lx)ただし、測定時間500秒の場合のLxは5秒
サイドパネルEXTDC(6V)、インターフェース用コネクタ(Dsub-9ピンオス型)を備える
インターフェイスシリアル通信:通信コマンドによる設定制御やパソコンへのデータ出力が可能
自己雑音レベル(dB)Lv-Z19以下、Lv-X/Y24以下、Lva24以下(OdB=10-5m/s2)
演算測定振動レベルまたは振動加速度レベルのパワー平均(LveqまたはLvaeq)振動レベルまたは振動加速度レベルの時間率レベル(L5、L10、L50、L90、L95)振動レベルまたは振動加速度レベルの最大値(Lmax)、最小値(Lmin)*測定機能について、任意 の1方向または3方向の測定が可能
交流/直流出力BNC出力、3方向独立、メニューにより交流出力または直流出力を選択出力抵抗/600Ω、負荷抵抗/10kΩ以上、交流出力/1Vrms(フルスケール)、直流出力/2.5V(フルスケール、0.25V/10dB)
振動ピックアップ型式/PV-83C(3方向型)(特許第2581901号)基準感度/60mV/m/s2寸法/Φ67×40.7mm質量/約355g防水性/JISCO920保護等級7(防浸形)
振動レベルおよび振動加速度レベルの瞬時値や時間率レベル、時間平均レベル、最大値、最小値を3方向同時に測定。
仕様【実効値検出回路】ディジタル演算方式、時間重み付け特性 0.63秒、【ポーズ機能】カレント状態およびManual演算時、一時停止/一時停止解除が可能、Auto / Timer Auto中の一時停止、波形収録時不可、【マーカ】2種類のマーカ機能/ストアモードAuto、Timer Autoで Lvストア周期設定時のみ有効、【データリコール】ストアデータの閲覧を行う、【設定記憶】最大5組の設定を本体内蔵メモリおよびSDカードに保存と呼び出し/あらかじめSDカードに格納されたファイルの設定で起動することが可能、【時計機能】ストアデータに時間情報を付加するとともにタイマーを使用した演算測定が可能、【校正用出力信号】外部接続機器を校正するために出力される信号/【交流出力 】31.5 Hz、1 Vrms、【直流出力 】2.5 V、【交流/直流出力】メニューにより交流出力または直流出力を選択・Φ2.5出力端子、3方向独立・【交流出力】出力抵抗 : 600 Ω/負荷抵抗 : 10 kΩ以上/交流出力 : 1 Vrms(フルスケール)/画面の瞬時値と交流出力の周波数補正は独立に設定することが可能・【直流出力】出力抵抗 : 600 Ω/負荷抵抗 : 10 kΩ以上/直流出力 : 2.5 V(フルスケール、25 mV/dB)、【RS-232C通信】専用ケーブルの使用により、RS-232C通信が可能(I/O端子を使用)、【プリント機能】専用のプリンタDPU-414に測定結果を印刷(I/O端子を使用)・【画面印刷モード】表示画面を1枚印刷。瞬時値、演算値、リコールデータの印字出力が可能、【コンパレータ】振動レベルまたは振動加速度レベルが設定レベル・(30~120 dB、1 dB刻み)を超えるとオープンコレクタ出力がONになる、【対応チャンネル】Menu画面で設定された1方向、【コンパレータ出力】オープンコレクタ出力(I/O端子を使用)/最大印加電圧 : 24 V/最大駆動電流 : 50 mA(印加電圧24 V時)
その他振動ピックアップ: 3方向振動 ピックアップ PV-83C:【基準感度 】60 mV/(m/s2)/【使用温度範囲 】-10 ~ +50 ℃(結露しないこと)/【防水性 】IPx7/【大きさ・重さ】約Φ67×40.7 mm(D)(接続コード除く)、約335g
セット内容本体、ピックアップコード(EC-54S)3m、取扱説明書、収納ケース、ピックアップ(PV-83C)、SDカード(512MB)、振動レベル計検定済証、単3電池×8本
質量(g)約780(電池含む)
適合規格計量法・振動レベル計 JIS C 1510:1995 JIS C 1517:2014、平成27年11月1日施行の新基準による検定
表示バックライト付きTFTカラー半透過液晶表示器、WQVGA (400×240 dots)/【バーグラフ更新周期 】100 ms、数値表示更新周期 : 1 s/【言語】英語および日本語、Help機能 : あり
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約175×40×175
測定時間ストアモードManual時の測定時間/設定された測定時間で演算測定が可能/500秒、10秒、1分、5分、10分、15分、30分、1時間、8時間、24時間、ユーザ設定(1~59 s、1~59 m、1~24 h)
保護等級IP54
測定周波数範囲(Hz)【振動レベル】 1~80の間で感知/【振動加速度レベル】 1~80の間で感知
リニアリティレンジ(dB)80
周波数特性【重ね付け】鉛直振動特性(計量法またはJISによる)、水平振動特性(JISによる)、平坦特性(JISによる)
レベルレンジ10 dBステップ6レンジ切替、3方向独立、0~70 dB、10~80 dB、20~90 dB、30~100 dB、40~110 dB、50~120 dB
測定機能3方向同時測定が可能、振動レベルLvおよび振動加速度レベルLva、振動レベル及び振動加速度レベルの最大値ホールド
測定レベル範囲(dB)【振動レベルの鉛直方向】25~129/【振動レベルの水平方向】30~122/【振動加速度レベル】30~129
使用温湿度範囲-10~50℃/10~90%RH(結露しないこと)
サンプリング周期時間平均レベル、最大値、最小値、最大値ホールド 125μs(サンプリング周波数 8 kHz)時間率レベル 100 ms
警告【過大信号表示 】フルスケール +10.0 dB/【過小信号表示 】フルスケール -70.5 dB
LED2色(赤/青)、各種動作状態を表示
型式承認番号第TW161号
電池使用時間(時間)アルカリ乾電池LR6 : 約27/ニッケル水素充電池 :約27(eneloop pro(R))(本器の設定および製造メーカにより動作時間は変わります)
自己雑音レベル(dB)【振動レベルの鉛直方向】19以下/【振動レベルの水平方向】24以下/【振動加速度レベル】24以下
演算測定【演算値】振動レベルおよび振動加速度レベルの時間平均レベルLeq/振動レベルおよび振動加速度レベルの時間率レベル L5、L10、L50、L90、L95/振動レベルおよび振動加速度レベルの最大値 Lmax/振動レベルおよび振動加速度レベルの最小値 Lmin
SDカードSD / SDHC(最大容量32 GB)・【SDカードフォーマット】SDカードのフォーマットはSDフォーマッター相当
USB【マスストレージクラス 】コンピュータにはストレージデバイスとして接続し、SDカードがリムーバブルディ スクとして認識・【コミュニケーションデバイスクラス 】コミュニケーションデバイスクラスを利用して、通信コマンドによる制御も可能
サービス分類レンタル
本器は計量法ならびにJIS C 1510:1995に適合した振動レベル計で、振動公害に関する地盤振動の測定を、人体の振動感覚特性で補正した振動レベルとして計測することができ、本体とPV-83C(3方向振動ピックアップ)で構成されています。
振動レベル測定に加えて、バーグラフ表示、データ演算処理機能、メモリーカード記録など、オールマイティな振動レベル計です。 オプションのプログラムカードを使えば、周波数分析も可能。
仕様【実効値検出回路】デジタル演算方式、動特性:0.63秒、【演算】デジタル方式、【ストア機能】マニュアルストア・オートストア1・オートストア2の3種類/内蔵メモリは2次電池により約1.5ケ月間保存可能(電源OFFの状態で)、【ポーズ機能】瞬時値測定および演算測定中(オートストア2を実行中)に、一時停止/一時停止解除が可能・Auto1測定中は、マーカーとして機能・Timer Auto1/Timer Auto2ではポーズ機能は無効、【コンパレータ機能】振動レベルまたは振動加速度レベルが、設定レベル(30~120dB、1dB刻み)を超えた場合に、コンパレータ出力がONになる/【対応チャンネル】メイン画面で設定されている1方向/【コンパレータ出力】オープンコレクタ出力、最大印加電圧:24V/【コンパレータ設定】Delay Time:0~9secの1sec刻み、オートリセット:ON/OFF設定可、オートリセットタイム:0~90秒の間で1秒刻み、【時計機能】オートストア1・オートストア2において開始時間/終了時間を設定可能、【出力校正用信号】蔵発振器(31.5Hz正弦波)、外部接続機器を校正、【交流/直流出力】BNC出力、3方向独立、メニューにより交流出力または直流出力を選択・出力抵抗:600Ω、負荷抵抗:10kΩ以上、交流出力:1Vrms(フルスケール)、直流出力:2.5V(フルスケール、0.25V/10dB)、【サイドパネル部】EXTDC(6V)、インターフェース用コネクタ(Dsub-9ピンオス型)を備える
その他【振動ピックアップ】型式:PV-83C(3方向型)(特許第2581901号)/基準感度:60mV/m/s2/寸法・重量:Φ67×40.7mm・約355g/防水性:JISCO920保護等級7(防浸形)
セット内容本体、ピックアップコード(EC-02S)3m、カードリーダー、収納ケース、ピックアップ(PV-83C)、取扱説明書、単2電池×4本
質量(kg)約1(電池含む)
適合規格計量法・振動レベル計 JIS C 1510:1995
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約203×175×56
測定時間設定された測定時間で演算測定が可能。10秒、500秒、1分、5分、10分、15分、30分、1時間、4時間、8時間、24時間、マニュアル(最大199時間59分59秒)
表示部セグメントタイプ(メイン)と128×64ドットマトリクスタイプ(サブ)の2系統表示、バックライト付きLCD/【メイン】1方向の数値(1秒周期)とバーグラフ(100m秒周期)による瞬時値を常に表示/【サブ】モードおよび画面切替により下記内容が表示される設定情報表示,3方向測定値表示、レベルタイム表示、演算結果表示、リコールデータ表示、MENU表示
記録方式内部メモリへのデータ保存が可能
周波数補正特性鉛直振動特性(計量法またはJISによる)、水平振動特性(JISによる)、平たん特性(JISによる)
測定周波数範囲(Hz)振動レベル:1~80、振動加速度レベル:1~80
リニアリティレンジ(dB)70
レベルレンジ10dBステップ6レンジ切替、3方向独立、10~70、20~80、30~90、40~100、50~110、60~120dB
消費電流(mA)約120(DC6Vにおいて)
インターフェースシリアル通信:通信コマンドによる設定制御やパソコンへのデータ出力が可能
測定機能振動レベル(Lv)、振動加速度レベル(Lva)、振動レベルまたは振動加速度レベルの最大値ホールド
測定レベル範囲(dB)【振動レベル】Lv-Z25~120、Lv-X/Y30~120、【振動加速度レベル】Lva30~120(OdB=10-5m/s2)
使用温湿度範囲-10~50℃/10~90%RH(結露しないこと)
サンプリング周期78μs(パワー平均、Lmax、Lmin、最大値ホールド)、100ms(Lx)ただし、測定時間500秒の場合のLxは5秒
型式承認番号第W031号
使用時間(時間)アルカリ乾電池(LR14):約35/マンガン乾電池(R14PU):約12※常温、3方向の瞬時値測定、バックライトOFF、オプションOFF、交流出力の設定
自己雑音レベル(dB)Lv-Z19以下、Lv-X/Y24以下、Lva24以下(OdB=10-5m/s2)
演算測定振動レベルまたは振動加速度レベルのパワー平均(LveqまたはLvaeq)・振動レベルまたは振動加速度レベルの時間率レベル(L5、L10、L50、L90、L95)・振動レベルまたは振動加速度レベルの最大値(Lmax)、最小値(Lmin)※測定機能について、任意 の1方向または3方向の測定が可能
サービス分類レンタル
仕様データメモリ(記録内容):測定モード・チャンネルナンバ・測定データ・時刻データ・データナンバ、カード規格:コンパクトフラッシュカード、カード容量:32M~2GB(FAT16)、プログラム設定:各点ごとに設定可能、ヒステリシス:±0.05%RO以内
セット内容【TC-32K】本体(単3電池×4)、CFカード(本体内蔵)、カードリーダー、ACアダプター、収納ケース、取扱説明書【LC-10TV】本体(LC-10TV ケーブル付き)、収納ケース、試験成績書(コピー)、台座(上下各1(ネジ4本付き))、六角レンチ、取扱説明書
質量(g)約800、1300
電源単3形アルカリ乾電池4個、専用ACアダプタ CR-1867、または外部電源入力 DC9~ 18V
温度範囲(℃)(許容)-20~80、(補償)-10~70
測定項目ひずみ測定・直流電圧測定・熱電対温度測定・白金測温抵抗体
定格容量100kN
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)102×223×49
定格出力2.5mV/V(5000×10-6ひずみ)±0.2%
保護等級IP67(JIS C 0920 防浸形)
連続使用時間(時間)アルカリ乾電池使用時:約10
保存温度(℃)-20~60
機能データメモリ:測定データの記録・再生、自己診断機能、TEDS機能、インターバルタイマー
インターフェースUSB、RS-232C
繰返し性0.03%RO以下
表示器バックライト付き液晶表示
データ容量最大約80000データ
解像度255×160ドット
使用温湿度範囲-10~50度、85%RH以下
測定モードイニシャル、ダイレクト、メジャー、各点設定可(温度測定はダイレクトのみ )
表示内容測定データ、設定リスト、Y-Tモニタ
耐衝撃性49m/s2
防滴構造IP-54 (コネクタキャップを装着した状態)
非直線性±0.05%RO以内
耐振性29.4m/s2(50Hz 0.5mmp-p)
保持期間データメモリ:約20日間(満充電時)
国内メーカー初、1台でVOCを含む5種類のガスを同時検知可能。
セット内容本体、活性炭フィルタ、取扱説明書、単3電池×3本、テーパーノズル、キャップ×2、収納ケース
質量(g)約450(乾電池含む)
タイプ複合ガス検知器
電源単3形アルカリ乾電池(※2)×3本/※2:防爆性能要件を満たす為に、防爆構造電気機械器具型式検定合格証に記載の乾電池をご使用ください
表示LCDデジタル(フルドットディスプレイ)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約70×54×201(突起部は除く)
保護等級IP67相当
連続使用時間(時間)約8(新品乾電池使用時)
機能LCDバックライト、データロガ、ピーク値表示、ログデータ表示、多言語表示、画面反転表示、LEDライト
検知原理ニューセラミック式(CH4)/隔膜ガルバニ電池式(O2)/定電位電解式(H2S/CO)/PID式(VOC)
検知範囲【酸素O2】0~25.0%/サービスレンジ:~40.0vol%/High:19.5vol%/Low:18.0vol%、【可燃性ガス(メタン)CH4】0~100%LEL/1st:10%LEL/2nd:50%LEL、【硫化水素H2S】0~30.0ppm/1st:1.0ppm/2nd:10.0ppm/TWA:1.0ppm/STEL:5.0ppm、【一酸化炭素CO】0~150ppm(サービスレンジ:~500ppm)/1st:25ppm/2nd:50ppm/TWA:25ppm/STEL:200ppm
使用温湿度範囲-20~50℃/95%RH(結露無き事)
防爆構造本質安全防爆構造
警報方式【ガス警報】2段警報/TWA/STEL/OVER警報、【故障警報】システム異常/センサ異常/電池電圧低下/校正不良/流量低下、【その他】パニック警報/マンダウン警報(※1)/※1:マンダウン警報は通常OFF設定です。ご利用になる場合にはメーカーにご連絡ください
言語表示日本語/英語/フランス語/スペイン語/ポルトガル語/ドイツ語/イタリア語/ロシア語/韓国語
検知対象ガス可燃性ガス/酸素/各種毒性ガス/VOC 等
各種認証TIIS防爆検定合格品、ATEX防爆検定合格品、IECEx合格品、CE Marking適合
吸引量(L/min)0.45以上(オープン流量)
サービス分類レンタル
交流/直流の自動判別で電流の測定が楽に!
電気設備の定期点検や電源などのトラブル解析に役立ちます。
セット内容本体、テストリード(赤・黒)、取扱説明書、収納ケース、単4電池×2本
質量(g)530
電源単4アルカリ乾電池(LR03)×2
寸法(幅W×奥行D)(mm)【ジョー】92×18
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)65×35×250
保護等級IP54(保管時または絶縁導体の電流測定、濡れた状態での測定禁止)
その他の機能直流電力・導通チェック・ダイオードチェック・AC/DC自動判別・DC電流・電圧の正負判定・最大/最小/平均/波高値最大/波高値最小値の表示・ローパスフィルタ・表示値ホールド・バックライト・オートパワーセーブ・ブザー音・ゼロアジャスト・他
レンジ【抵抗レンジ】600.0Ω~6.000MΩ/5レンジ・確度:±0.7%rdg. ±0.5Ω(at600Ω)、【静電容量レンジ】1.000μF~1000μF/4レンジ・確度:±1.9%rdg. ±0.005μF(at1μF)、【周波数レンジ】9.999Hz~999.9Hz/3レンジ・確度:±0.1%rdg. ±0.003Hz(at9.999Hz)
電圧レンジ(V)【直流電圧】600.0m~1000・確度:±0.5%rdg. ±0.003(at6V)、【交流電圧】6.000~1000/4レンジ(15~1kHz,真の実効値整流)・確度45-66Hz:±0.9%rdg. ±0.003(at6V)、【交流+直流電圧】6.000~1000/4レンジ・確度DC/45-66Hz:±1.0%rdg. ±0.013(at6V)
検電Hi:AC40V~600V,Lo:AC80V~600V,50/60Hz
測定可能導体径(Φmm)55
電流レンジ【直流電流】600.0A/2000A・確度:±1.3%rdg. ±0.3A(600Aレンジ)、【交流電流】600.0A/2000A(10Hz~1kHz,真の実効値整流)・確度45-66Hz:±1.3%rdg. ±0.3A(at600A)、【交流+直流電流】600.0A/2000A(10Hz~1kHz/真の実効値整流)・確度DC・45-66Hz:±1.3%rdg. ±1.3A(at600A)
高調波の影響電圧・電流における30次までの高調波レベル/含有率/総合高調波歪み率※アプリケーションソフト (GENNECT Cross) にて表示可能
サービス分類レンタル
酸化エチレン・水銀・水銀化合物・アセトアルデヒド・ホルムアルデヒドの捕集管採取が可能です。バックアップ電源により、停電時も連続で吸引できます(約3時間)。捕集管装着部が回転しますので、本体の設置角度を調節できます。有害大気汚染物質のサンプリングに。
精度設定流量値に対し±3%(指定校正時)
表示液晶デジタル・バックライト付き、瞬時/積算流量・吸引時間
電源AC100~240V(ACアダプター付属)または単3アルカリ乾電池×4本
寸法(mm)約150×75×100
付属品防塵フィルター×5枚・接続チューブ
流量(mL/min)50~1000
接地抵抗測定は多重接地専用
電源ラインの漏れ電流測定
60Aまでの負荷電流測定も対応
Bluetooth(R)無線技術を搭載しAndroid(TM)携帯へのリアルタイムデータ表示
内部メモリは安心の2000データ保存
測定の結果を判定し、アラームでお知らせ
正確な測定と繰返し精度の向上を叶えるセンサ設計
薄暗い現場でも測定値を確認できるバックライト機能付き薄暗い現場でも測定値を確認できるバックライト機能。
該非判定説明書はメーカーHPよりダウンロード可能です。
詳細はメーカーHPにてご確認お願いいたします。
セット内容本体、動作確認用抵抗、取扱説明書、収納ケース、単3電池×2本
質量(g)620(電池除く)
電源単3形アルカリ乾電池(LR6)×2、最大定格電力:450mVA、連続使用時間:35h
動作方式電圧注入と電流測定を一体型クランプで行い接地抵抗値を演算※一つの接地ラインを多重に接地した多重接地専用、接地極が多いほど正確な値になります。
表示LCD、最大2000カウント、表示更新レート500 ms (約2回/秒)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)73×218×43
連続最大許容電流AC100 A連続、AC200 A 2分間(50/60Hz、周波数によるディレーティングあり)
機能データホールド、バックライト、フィルタ、オートパワーセーブ
接地抵抗測定レンジ(Ω)0.20(分解能0.01)~1600(分解能20)、10レンジ、0.02未満ゼロサプレス、基本確度: ±1.5%rdg. ±0.02
防塵防水性能IP40 (EN60529: 1991+A1: 2000) ただしクランプを閉じた状態
メモリー機能メモリ保存数2000個
インターフェイスFT6381のみ: BluetoothR 2.1+EDR搭載、接続先: Android搭載スマートフォン/タブレット、通信中にスマートフォン画面に測定値表示、対応OS: Android2.1以上
測定可能導体径(Φmm)32以下
電流レンジ20.00mA(分解能0.01mA)~60.0A(分解能0.1A)、5レンジ、0.05mA未満ゼロサプレス
アラーム抵抗/電流アラーム:しきい値未満または超過でビープ鳴動
最大定格電圧(V)対地間:AC600測定カテゴリIV
サービス分類レンタル
アプリ連携で酸素濃度低下の危険を自動メールでお知らせ!燃焼管理用の酸素濃度計。
セット内容本体、冷却パイプΦ6mm/L195mm、取扱説明書、単3電池×4本、エラストマーカバー、冷却ドレンフィルタ、収納ケース
測定範囲0~25vol%
質量(g)約460(電池含む)
電源単3形アルカリ乾電池 4本または単3形ニッケル水素充電池 4本
測定精度±0.3vol%
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約91×44×164(突起部除く)
分解能0.1vol%
記録方式本体及びBluetooth(R)接続した専用アプリ
保護等級IP67相当
連続使用時間(時間)約100
機能自己診断(センサ異常)、ゼロ調整、電池残量表示、照明ランプ機能、ピークホールド機能、LCD バックライト、ガス警報時のブザー停止、時刻、警報テスト、ブザー音量設定、ブザー消音、データロギング
使用圧力範囲大気圧(800~1100hPa)
ガス採気方式自動吸引式
検知原理ガルバニ電池式
測定ガス酸素
使用温湿度範囲-20~50℃/95%RH(結露無き事)
防爆構造本質安全防爆構造、アルカリ乾電池仕様:Ex ia IIC T4 Ga、ニッケル水素充電池仕様:Ex ia IIC T3 Ga
警報方式ブザー鳴動/警報ランプ(赤色)点滅およびLCD 点滅表示、【エラー通知方式】ブザー鳴動/警報ランプ(黄色)点滅およびLCD 点滅表示
警報設定値18vol%
サービス分類レンタル
仕様データメモリ(記録内容):測定モード・チャンネルナンバ・測定データ・時刻データ・データナンバ、カード規格:コンパクトフラッシュカード、カード容量:32M~2GB(FAT16)、プログラム設定:各点ごとに設定可能、ヒステリシス:±0.05%RO以内
セット内容【TC-32K】本体(単3電池×4)、CFカード(本体内蔵)、カードリーダー、ACアダプター、収納ケース、取扱説明書【LCV-A-500KN】本体(LCV-A-500KN/ケーブル付き)、スペーサー×2(上下/下部は装着済み)、取付ネジ×4(M8六角ボルト/本体に装着済み)、六角レンチ、収納ケース、試験成績書(コピー)、取扱説明書
質量(g)約800、6000
電源単3形アルカリ乾電池4個、専用ACアダプタ CR-1867、または外部電源入力 DC9~ 18V
温度範囲(℃)(許容)-20~80、(補償)-10~70
測定項目ひずみ測定・直流電圧測定・熱電対温度測定・白金測温抵抗体
定格容量500kN
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)102×223×49
定格出力2.5mV/V(5000×10-6ひずみ)±0.2%
保護等級IP67(JIS C 0920 防浸形)
連続使用時間(時間)アルカリ乾電池使用時:約10
保存温度(℃)-20~60
機能データメモリ:測定データの記録・再生、自己診断機能、TEDS機能、インターバルタイマー
インターフェースUSB、RS-232C
繰返し性0.05%RO以下
表示器バックライト付き液晶表示
データ容量最大約80000データ
解像度255×160ドット
使用温湿度範囲-10~50度、85%RH以下
測定モードイニシャル、ダイレクト、メジャー、各点設定可(温度測定はダイレクトのみ )
表示内容測定データ、設定リスト、Y-Tモニタ
耐衝撃性49m/s2
防滴構造IP-54 (コネクタキャップを装着した状態)
非直線性±0.1%RO以内
耐振性29.4m/s2(50Hz 0.5mmp-p)
保持期間データメモリ:約20日間(満充電時)
UPSシステムを停止させることなく測定
正確な測定値
抵抗・電圧・温度を同時に表示
コンパレータ機能
大容量メモリ
オートメモリ機能
測定値をPCにダウンロード。
該非判定説明書はメーカーHPよりダウンロード可能です。
詳細はメーカーHPにてご確認お願いいたします。
使用場所屋内使用、汚染度2、高度2000mまで
使用温湿度範囲【温度】0℃~40℃、【湿度】80%rh以下(結露しないこと)
保存温湿度範囲【温度】-10℃~50℃、【湿度】80%rh以下(結露しないこと)
適合規格安全性 EN 61010 EMC EN 61326
耐電圧AC1.5kV(カットオフ電流5mA、1分間)、測定端子一括-USB端子間
電源単3 形アルカリ乾電池(LR6)×8
定格電源電圧DC1.5V×8※ニッケル水素電池を使用可能(ただし電池残量表示は非対応)
連続使用時間(時間)約8.5(アルカリ乾電池使用時、使用条件により異なる)
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約192×121×55(突起物含まず)
質量(g)約790(電池含む)
ヒューズ250V/F630mAH(216.630 リテルヒューズ社製)
表示部LCD(モノクロ、182 セグメント)
測定項目バッテリの内部抵抗測定、バッテリの端子電圧測定(DC 電圧のみ)、温度測定
測定範囲【抵抗測定】0.000mΩ~3.100Ω(4レンジ構成)、【電圧測定】0.000V~±60.00V(2レンジ構成)、【温度測定】-10.0℃~60.0℃(単レンジ構成)
最大入力電圧DC60V(+測定端子と-測定端子間)、交流は入力不可
最大定格電圧(V)対地間:DC60(測定カテゴリなし)予想される過渡過電圧330(測定端子一括と接地間)
測定方式【抵抗測定】交流4端子法、開放端子電圧5V max
測定電流1.6mA~160mA(抵抗測定のレンジにより固定)
仕様温度測定:白金温度センサ(25℃において500Ω)、測定端子:【ΩとV測定端子】バナナプラグ用、【最大入力電圧】DC±60V max(交流は入力不可)、【入力抵抗】20kΩ以上、【温度測定入力端子】イヤホンジャック型(f3.5mm)、【スイッチ入力端子】イヤホンジャック型(f2.5mm)
変換方式A/D:ΔS型
表示更新レート3回/秒(抵抗、電圧、および温度の組にして)
表示異常値:定電流異常検出 [ ---- ] 表示、断線検出 [ ---- ] 表示、パワーオンオプションで解除可能、警告:【入力オーバー】[OVER] 点滅+レンジ最大表示値点滅表示過電圧入力エラー時は、赤色バックライト点灯、ブザー音
測定時間100ms
応答時間(秒)約1.6
セット内容本体、ゼロアジャストボード、ピン形リード、キャップ、USBケーブル、通信ソフト(BT3554 Series Battery Tester Application)、取扱説明書、収納ケース、単3電池×8本
サービス分類レンタル
【おまかせ診断】機能搭載現場支援ツール。回転機械の振動原因を分析し、自動診断機能で保全業務を強力にバックアップします。
仕様周波数フィルターHPF:【加速度ACC(TH・OA)・加速度ACC(OA)・加速度ACC(PEAK)・加速度ACC(ENV)】5/10/15/20/100/200/500/1k/2k/5k/10k/15k/20kHz、【速度VEL・変位DISP】5/10/15/20/100/200/500/1kHz、周波数フィルターLPF:【加速度ACC(TH・OA)・加速度ACC(OA)・加速度ACC(PEAK)・加速度ACC(ENV)】1k/2k/5k/10k/15k/20kHz、【速度VEL】100/200/250/500/1k/2kHz、【変位DISP】100/200/250/500/1kHz、【Window関数】レクタンギュラー、ハミング、ハニング、フラットトップ
セット内容本体(MK-220)(充電式)・接続ケーブル・振動ピックアップ(PU-626E-C1-ND)・マグネットアタッチメント(ピックアップ装着済み)・充電池パック(本体装着済み)・SDカード(1G(本体装着済み))・USBケーブル・収納ケース(専用)・データ管理ソフト(MK-9805-J(Ver1.02))・取扱説明書(本体(MK-220)・データ管理ソフトVer1.0(ユーザーマニュアル))・カードリーダー
質量(g)約380(充電池パック2個装着時)
備考G、cm/s表示可能
使用温度範囲(℃)0~50(40℃ 85%RHの水分量以下、非結露)
表示TFTカラー液晶・バックライト付
分解能解析周波数レンジの1/100、1/200、1/400、1/800、1/1600、1/3200、1/6400、1/12800
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)85×30×155
保護等級IP67
連続使用時間(時間)2以上※充電池パック2個装着時は5以上
入力信号振動ピックアップ信号 1チャンネル
測定レンジ【加速度ACC(TH・OA)】 【加速度ACC(OA)】 【加速度ACC(PEAK)】 【加速度ACC(ENV)】500 m/s20-P(1m/s2≒0.1G)※G、cm/s表示可能/【速度VEL】 500 mm/s0-P※G、cm/s表示可能/【変位DISP】 5000 μmP-P
測定モード加速度ACC(TH・OA)/加速度ACC(OA)/加速度ACC(PEAK)/加速度ACC(ENV)/速度VEL/変位DISP
外部メモリー1GB SDカード (カードスロットに収納)
充電時間(時間)15以内
保管温度範囲(℃)-10~60(40℃ 85%RHの水分量以下、非結露)
測定周波数範囲【加速度ACC(TH,OA)】 5~20kHz/【加速度ACC(OA)】 1k~20kHz/【加速度ACC(PEAK)】 1k~20kHz/【加速度ACC(ENV)】 1k~20kHz/【速度VEL】 5~1kHz/【変位DISP】 5~1kHz
周波数レンジ【解析】10、20、50、100、200、500、1k、2k、5k、10k、20kHz(F.S.)
ダイナミックレンジ88dB以上
サービス分類レンタル
CO2中メタンを測定。
セット内容本体、ドレンフィルター、フィルタエレメント、取扱説明書、吸引パイプ、導入管、収納ケース
使用温度範囲(℃)0~40
表示方式液晶デジタル(バックライト付き)、デジタル数値表示:0~100vol%、デジタルバー表示:オートレンジ切り替え、0~10vol%または0~30vol%(Lレンジ)※2、0~100vol%(Hレンジ)(※2)対象ガスにより決定されます
連続使用時間(時間)アルカリ乾電池使用時:約30(無警報時/20℃/バックライトOFF時)(※3)環境条件、使用条件、保存期間、電池メーカーなどにより異なる場合があります
ガス採気方式自動吸引式
検知原理気体熱伝導式
検知範囲0~100vol%
指示精度Hレンジ:フルスケールの±5%、Lレンジ:フルスケールの±10%(※1)同一測定条件によります
防爆構造Exibd II BT3(本質安全防爆+耐圧防爆)
警報方式ガス警報時:ブザー/赤色ランプ点滅、故障警報時:ブザー/赤色ランプ点滅/液晶表示
警報設定値50vol%
検知対象ガスCO2中メタン
サービス分類レンタル
メタン・酸素・硫化水素・一酸化炭素の4種のガスを同時測定・同時表示する装着タイプのマルチ型ガス検知器です。
セット内容本体、ポンプユニット、サンプリングアダプタ、取扱説明書、収納ケース、単3電池×1本、ベルトクリップ、アタッチメント、レザーケース、単4電池×1
質量(g)約130(電池除く)
表示LCD表示
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)70×26×72(突起部除く)
保護等級IP67相当
連続使用時間(時間)【ロングライフモードON時】約40/【ロングライフモードOFF時】約20
機能自己診断機能(センサ異常)・自動ゼロ調整・電池残量表示・ピークホールド・バックライト・警報時のブザー停止・時刻表示・温度表示・警報テスト・ブザー音量設定・ロングライフモード
検知原理【メタン】接触燃焼式/【酸素】ガルバニ電池式/【硫化水素】定電位電解式/【一酸化炭素】定電位電解式
検知範囲【メタン】0~100%LEL(101~110%LEL)/【酸素】0~25.0vol%(25.1~50.0vol%)/【硫化水素】0~30.0ppm(30.1~150.0ppm)/【一酸化炭素】0~300ppm(301~2000ppm)
使用電池単4形アルカリ乾電池1本
使用温湿度範囲-20~50℃/30~85%RH(但し、結露無き事)
防爆構造ExiaⅡCT3X(本質安全防爆構造)
警報方式ブザー鳴動、赤色ランプ点滅、振動、LCD表示(自動復帰)
警報設定値【メタン】1段目:10%LEL/2段目:30%LEL、【酸素】1段目:19.5vol%/2段目:18.0vol%、【硫化水素】1段目:10.0ppm/2段目:15.0ppm/TWA:10.0ppm/STEL:15.0ppm、【一酸化炭素】1段目:50ppm/2段目:150ppm/TWA:25ppm/STEL:300ppm
検知対象ガスメタン、酸素、硫化水素,一酸化炭素
サービス分類レンタル
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。
高性能シングルガス検知器(NO2/二酸化窒素ガス検知器)です。
仕様【データロギング】 1分間隔で3ヵ月間連続データロギング/間隔設定: 1~3600秒
セット内容本体、ACアダプタ、通信ソフト(ProRAE Studio2)、取扱説明書、収納ケース、充電クレードル、USBケーブル
測定範囲0~20ppm
質量(g)220
表示白色LEDバックライト付液晶
分解能0.1ppm
寸法(cm)11.8×6.0×3.0
保護等級IP65
ガス採気方式拡散式
検知原理定電位電解式
使用温湿度範囲-20~50℃/0~95%RH(結露無し)
表示項目瞬時値、最大値、STEL、TWA、バッテリー状態、データロギングのON/OFF
警報方式95dBブザー(30cm距離)、バイブレーション、赤色LEDの点滅
充電時間(時間)約4以下
検知対象ガス二酸化窒素(NO2)
稼働時間(時間)約30以上(通常使用時)
サービス分類レンタル
関連キーワード
1
2
次へ