交流/直流電圧測定を基本とした中口径(Φ55mm)タイプ
電源を止めたり配線を切断することなく、通電状態のまま配線をクランプするだけで電流を測定することができます。
セット内容本体、収納ケース
寸法(mm)約105(W)×250(H)×49(D)
質量(g)約530(電池含む)
電源R6P(SUM-3)×2 またはLR6×2(連続使用100時間)
交流電圧レンジ:400~750V/確度:±1.5%rdg+2digit(50/60Hz) ±1.5%rdg+4digit(40/1kHz)
直流電圧レンジ:400~1000V/確度:±1.0%rdg+2digit
直流電流レンジ:400A~2000A/確度:±1.5%rdg+2digit
抵抗レンジ:400~4000Ω/確度:±1.5%rdg+2digit、50±35Ω以下でブザー音
交流電流レンジ:400A/2000A(0~1000A)/確度: ±1.5%rdg+2digit(50/60Hz) ±3.0%rdg+4digit(40~500Hz) ±.05%rdg+4digit(500~1kHz) 、2000A(1001~2000A)/±3.0%rdg+2digit(50/60Hz)
発振機を小型化することにより省スペースを実現し、振動子も約160gと軽量です。ハンドパルサー(手元スイッチ付き)ですので、発振機の操作無しで超音波の発振・停止ができます。サンプルの負荷変動や圧力の変化等に対応し、一定の振幅を確保できるように出力をコントロールします。
電源(V)AC100(50/60Hz)2A
出力(W)50
振幅最大40μm
周波数(kHz)20
寸法(Φ×mm)32×297(振動子外寸)
付属品5-4030-02 チップΦ2、5-4030-04 チップΦ4
大型シェーカーの決定版!。各種オプションのホルダーを取り替えることにより、分液ロート・試験管・遠心沈殿管・フラスコ等の振盪に広く利用できます。タイマー機能により、連続または任意の時間設定ができます。上下振盪と向きを変えて水平振盪ができます。
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。単一筒でマイナスイオン/プラスイオンを切り替え測定(エーベルト方式に基づいた一つの基準値を採用)【日米特許取得】。独自構造で小型・軽量化を実現【日米特許取得】。広範囲のイオン量測定が可能(オートレンジ切り替えあり)。低濃度負イオン量の精密測定が可能(Loモード搭載)。充電可能・リチウムバッテリーを使用。計測グラフ表示でマイナスイオン/プラスイオンが一目瞭然。最大30分のデータを15回分保存可能。パソコンとの簡単接続で遠隔操作とデータをビジュアル化。測定時の日付・日時・温度・湿度の表示も可能。16bit・CPU フラッシュメモリー。
用途大学や研究機関などのイオン研究。マイナスイオン製品の開発。
仕様設定移動度:0.6cm2/V・secウォーミングアップ時間:電源投入時 約30秒、各測定時 約30秒ACアダプター仕様:100~240V±10% 50Hz/60Hz、出力DC6V 1A通信コネクタ仕様:シリアルポートD-Sub 9ピン光学ドライブ:CD-ROMドライブ(2倍速以上)が必要
測定範囲10~1236000個/cc
容量【必要メモリ容量】32MB以上(推奨64MB以上)ただし、WindowsXPは64MB以上必要(推奨128MB以上)【必要HDD容量】15MB以上(推奨30MB以上)
質量(g)400以下
使用温度範囲(℃)5~35
消費電力(W)2.1
電源100~240V±10% 50Hz/60Hz(専用ACアダプター使用のこと)
対応OSMicrosoft Windows 98(Second Edition以降)Me、NT4.0(SP4以降)2000、XP の日本語版(Microsoft、Windows、WindowsNTは、米国Microsoft Corporationの登録商標です。)(ITS-801A)
測定方式移動度設定によるエーベルト方式イオン数換算
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)80×180×35(突起部除く)
対応機種DOS/V機、AT/PC互換機(ITS-801A)
測定時間0.25秒/回(検出)
表示部液晶/TN半透過型 66×67mmバックライト/高輝度チップLED
測定対象空気イオン (マイナスイオン/プラスイオン 小イオン)
バッテリーリチウムイオン電池 3.7V 1500mAh持続時間/連続測定2時間以上(満充電・バックライト消灯状態)充電時間/約3時間(完全放電した場合は3時間以上かかることがあります)
使用湿度範囲85%RH以下(結露しないこと)
サンプリング風量/約500cc/秒
解像度必要画面解像度/800×600ピクセル以上
記憶データ数最大27000データ(30分×15回)
測定分解能(個/cc)10
タンクに水を入れるだけで使用でき、水道配管等の作業が不要です。
でき上がりの氷サイズは小・中・大の3段階から選択できます。
※氷は食用では使用できません
寸法(mm)297×367×378
電源AC100V 50/60Hz 2A
冷却方式コンプレッサー
水タンク容量(L)3.5
貯氷量(kg)1
製氷能力12kg/日
最高使用温度(℃)300
天板寸法(mm)400×300
ヒーター容量(W)900
電源(V)AC100(50/60Hz)10A(2Pプラグ)
一般的なホットプレートに比べ、最高温度350℃と余裕を持たせた仕様です。コンパクトな本体で取回しに自在性があります。
低振動・低騒音です。
大型シェーカーの決定版!。各種オプションのホルダーを取り替えることにより、分液ロート・試験管・遠心沈殿管・フラスコ等の振盪に広く利用できます。タイマー機能により、連続または任意の時間設定ができます。左右同時に振盪を行うことができます。
該非判定説明書はメーカーHPよりダウンロード可能です。
詳細はメーカーHPにてご確認お願いいたします。
セット内容本体(単3電池×2、ストラップ付)、動作確認用抵抗 (1 Ω, 25 Ω)、 取扱説明書、収納ケース
動作方式電圧注入と電流測定を一体型クランプで行い接地抵抗値を演算(一つの接地ラインを多重に接地した多重接地専用, 接地極が多いほど正確な値)
接地抵抗測定レンジ(Ω)0.20~1600、 10レンジ、0.02未満ゼロサプレス
分解能接地抵抗測定 :0.01~20Ω、電流測定:0.01mA~0.1A
基本確度接地抵抗測定:±1.5%rdg.±0.02Ω、電流測定:±2.0%rdg.±0.05mA (30Hz~400Hz・真の実効値整流)・クレストファクタ/5.0以下(60Aレンジは1.7以下)
直流電流測定20.00mA~60.0A、5レンジ、0.05未満ゼロサプレス
連続最大許容電流AC100A連続、AC200A2分間 (50/60Hz・周波数によるディレーティングあり)
定格電圧(V)対地間最大:AC600・測定カテゴリーⅣ
機能メモリー機能、アラーム機能、その他機能
表示LCD、最大2000カウント、表示更新レート500ms(約2回/秒)
防塵防水性能クランプ閉じた状態:IP40 (EN60529: 1991+A1: 2000)
電源単3形アルカリ乾電池 (LR6) ×2
定格最大電力:450mVA
連続使用時間(時間)35
測定可能導体径(Φmm)32以下
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)73×43×218
質量(g)620(電池除く)
3成分の表面弾性波をグラフ表示
測定データは、LCD画面に表示されるほか、メモリーカードによるデータの収録やRS-232Cを介して、プリンタに伝送することもできます。プリトリガ、しかもセルフトリガ機能を内蔵していますので操作はいたって簡単です。
仕様【成分数】3【増幅度】50、100、200、500、1k、2k、10k【A/D分解能】8ビット
セット内容本体、受振器、受振器用スパイク、ハンマースイッチ、ハンマースイッチ延長ケーブル、ダミーメモリーカード、収納ケース
質量(kg)2
電源6VDC(単3形乾電池×4)
インターフェースRS-232C
サンプルレート20、50、100、200、500μs
JAXA(宇宙開発機構)開発の特殊ノズルが広い空間の除菌・消臭を実現します。
色ホワイト
容量4Lタンク搭載
外形寸法(mm)550×210×405
電圧(V)AC100
消費電力(kW)0.05
空気流量(L/min)5
1時間あたりの電気代目安(円)約1.35
最高圧力(kPa)130[1.3kggf/cm2]
定格圧力(kPa)100[1.0kgf/cm2]
サービス分類レンタル
接地抵抗測定は多重接地専用
電源ラインの漏れ電流測定
60Aまでの負荷電流測定も対応
Bluetooth(R)無線技術を搭載しAndroid(TM)携帯へのリアルタイムデータ表示
内部メモリは安心の2000データ保存
測定の結果を判定し、アラームでお知らせ
正確な測定と繰返し精度の向上を叶えるセンサ設計
薄暗い現場でも測定値を確認できるバックライト機能付き薄暗い現場でも測定値を確認できるバックライト機能。
該非判定説明書はメーカーHPよりダウンロード可能です。
詳細はメーカーHPにてご確認お願いいたします。
セット内容本体、動作確認用抵抗、取扱説明書、収納ケース、単3電池×2本
質量(g)620(電池除く)
電源単3形アルカリ乾電池(LR6)×2、最大定格電力:450mVA、連続使用時間:35h
動作方式電圧注入と電流測定を一体型クランプで行い接地抵抗値を演算※一つの接地ラインを多重に接地した多重接地専用、接地極が多いほど正確な値になります。
表示LCD、最大2000カウント、表示更新レート500 ms (約2回/秒)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)73×218×43
連続最大許容電流AC100 A連続、AC200 A 2分間(50/60Hz、周波数によるディレーティングあり)
機能データホールド、バックライト、フィルタ、オートパワーセーブ
接地抵抗測定レンジ(Ω)0.20(分解能0.01)~1600(分解能20)、10レンジ、0.02未満ゼロサプレス、基本確度: ±1.5%rdg. ±0.02
防塵防水性能IP40 (EN60529: 1991+A1: 2000) ただしクランプを閉じた状態
メモリー機能メモリ保存数2000個
インターフェイスFT6381のみ: BluetoothR 2.1+EDR搭載、接続先: Android搭載スマートフォン/タブレット、通信中にスマートフォン画面に測定値表示、対応OS: Android2.1以上
測定可能導体径(Φmm)32以下
電流レンジ20.00mA(分解能0.01mA)~60.0A(分解能0.1A)、5レンジ、0.05mA未満ゼロサプレス
アラーム抵抗/電流アラーム:しきい値未満または超過でビープ鳴動
最大定格電圧(V)対地間:AC600測定カテゴリIV
サービス分類レンタル
顕微鏡のCマウントに接続したら、すぐ観察・静止画像の保存・動画保存が可能です。本体に二次元計測機能も搭載しているので特別なソフトのインストールなども必要なく、マウス操作で直観的に、計測機能をお使いいただけます。
仕様●カメラマウント:Cマウント●カメラ有効画素:2592×1944●ピクセルサイズ:2μm×2μm●液晶ディスプレイ:11.6インチ/1920×1080/30fps
セット内容カメラ本体×1/カメラ用ACアダプター×1/USBメモリー×1(※試供品)/USBマウス×1(※試供品)
電源DC12V 2A/AC100-240V 50/60Hz(ACアダプター付属)
機能二次元計測機能 /ズーム表示/スケール表示 /電子ライン表示/画像反転表示/静止画保存(BMP.JPEG選択可 2592×1944)/計測機能内のスクリーンキャプチャでの静止画保存(JPEGのみ 1920×1080)/動画保存(AVI 1920×1080 30fps)
撮像素子1/2.8インチCMOS
言語表示英語・中国語(簡体字・繁体字)の 3種から選択切替式(日本語無し)
サービス分類レンタル
測色に現場力を発揮する分光測色計。
仕様【照明・受光光学系】di: 8°, de: 8°(拡散照明・8°方向受光)、SCI(正反射光含む) / SCE(正反射光除去)自動切替え機構付(DIN5033 Teil7、JIS Z 8722条件c、ISO7724/1、CIE No.15、ASTM E 1164 に準拠)、【分光手段】平面回折格子、【半値幅】約10nm、【観察条件】2°視野/10°視野、【観察光源】A/C/D50/D65/F2/F6/F7/F8/F10/F11/F12(2種類の光源での同時評価可能)、【変色系】L※a※b※/L※C※h/ハンターLab/Yxy/XYZ/マンセル/および各色差(マンセルは除く)、【表色値】MI/WI(ASTM E313-73/E313-96)/YI(ASTM E313-73/ASTM D1925)/ISOブライトネス/8°グロス値、【色差式】ΔE※ab (CIE1976)/ΔE※94 (CIE1994)/ΔE00 (CIE 2000)/CMC (l: c)/ハンターΔE、【格納データ数】測定値データ4000データ/色差基準色データ1000データ、【合否判定】各色彩値(マンセルは除く)と各色差値および各表色値(8°グロス値は除く)それぞれに限界値を設定可能
セット内容本体、ターゲットマスク(Φ8mm、安定板付) CM-A178<MAV用>、ターゲットマスク(Φ3mm、安定板付) CM-A179<SAV用>、ターゲットマスク(Φ8mm、安定板なし) CM-A180<MAV用>、ターゲットマスク(Φ3mm、安定板なし) CM-A181<SAV用>、白色校正キャップ、ACアダプターセット、取扱説明書(分光測色計 CM-700d)、収納ケース、単3電池×4本
測定範囲【反射率】0~175%
質量(g)約550(白色校正キャップと電池を除く)
径(Φmm)【測定/照明】MAV:8/11・SAV:3/6※ターゲットマスク交換およびレンズ位置切替えにより変更可能
電源専用ACアダプタ、単3形アルカリ乾電池またはニッケル水素充電池4本
寸法(Φmm)【積分球】40
表示分光数値、分光グラフ、色彩値、色差値、色差グラフ、OK / NG判定、擬似カラー、色味方向
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)73×107×211.5
表示分解能0.0001
測定時間約1秒
測定回数アルカリ乾電池使用時:約2000回、ニッケル水素充電池(2300 mAh)使用時:フル充電で約2000回※単体測定かつSCIまたはSCE固定の条件で10秒間隔にて連続測定、23℃、【平均化】1~10回 (自動平均)/1~30回(手動平均)
光源【測定用】パルスキセノンランプ(UVカットフィルタ付)
インターフェースUSB1.1
繰返し性分光反射率:標準偏差0.1%以内、色彩値:標準偏差ΔE※ab 0.04以内※白色校正後、白色校正板を10秒間隔で30回測定したとき
測定波長400~700nm(間隔10nm)
ディスプレイ2.36型TFTカラー液晶
使用温湿度範囲5~40℃/相対湿度80%以下(35℃のとき/結露しないこと)
保管温湿度範囲0~45℃/相対湿度80%以下(35℃のとき/結露しないこと)
器差ΔE※ab 0.2以内(MAV/SCI)※マスタボディを基準とし、BCRAシリーズⅡ12色測定時の平均値、23℃
測定間隔最短:約2秒(SCIまたはSCE測定時)
受光素子デュアル36素子シリコンフォトダイオードアレイ
サービス分類レンタル
セット内容本体(乾燥剤)、単三電池×3、ACアダプター、ショルダーベルト、収納ケース、取扱説明書
電源AC100~240V±10%・50Hz/60Hz(専用ACアダプター使用のこと)
消費電力(W)1.5(専用ACアダプターも含む)
仕様ACアダプター:(入力)AC100~240V±10%・50Hz/60Hz、(出力)DC5V・2A、サンプリング風量:約490CC/秒、ウォーミングアップ時間:約10秒
バッテリー単三アルカリ電池(3本)または、単三ニッケル水素充電池(3本)
バッテリー稼動時間アルカリ電池:約2時間、ニッケル水素充電池(2000mA/h仕様品):約5時間
測定対象イオン:空気イオン( 正/負小イオン)
測定方式JIS規格に基づく同軸二重式円筒管方式イオン数換算
測定分解能10個/CC
測定時間検出:0.25秒/回、1.0秒/回(切換可能)
表示部液晶:TN反射型/70×24mm/4+1/2桁/一列表示、バックライト:無し
質量(g)1300以下(電池含めず)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)70×180×110(突起部除く)
動作環境保証条件:電池使用時/0~50℃・85%RH以下(結露がないこと)、ACアダプター使用時/0~40℃・85%RH以下(結露がないこと)
保存環境保存・放置:-10~50、絶対湿度18g/m3以下(結露がないこと)
片手に収まるわずか90gの色差計です。iOS及びAndroidに適応
質量(g)90
電源充電式
再現性ΔE≦0.1(キャリブレーション後、白いタイルを5秒間隔で30回測定した場合)
測定時間1秒
インターフェースA、B、C、D50、D55、D65、D75、F1、F2、F3、F4、F5、F6、F7、F8、F9、F10、F11、F12、CWF、U30、U35、DLF、NBF、TL83、TL84
校正自動
測定径(Φmm)8
サイズ(mm)Φ310×102
波長間隔(nm)10
サービス分類レンタル
高揚程ポンプ(最大流量40.7/44.6L/min・最大揚程13.6/19.1m)により循環先の抵抗が大きい場合でもスムーズな循環を実現します。バイパスバルブを標準装備していますので、流量の大まかな調整が可能です。純水循環も可能ですので、半導体製造装置の冷却装置として使用できます。外部運転・外部警報出力端子や外部警報入力端子/遠隔操作端子を標準装備しています。停電復帰機能により万一の停電時でも自動的に運転を再開する事ができます。
仕様●性能、外部循環能力(50/60Hz):最大流量40.7/44.6L/min、最大揚程13.6/19.1m(※ポンプ単体での性能/室温20℃・50Hz・無負荷での値です。)、冷却能力:3000W at 液温20℃(室温20℃)●構成機器、冷凍機:900W、冷媒:R407C、外部循環接続口:吐出口/戻り口共・口径Rc3/4、液槽:ステンレス 約32L●機能、温度設定・表示:シートキー入力・デジタル表示、安全機能:漏電ブレーカー・冷凍機オーバーロード・高圧圧力スイッチ・循環ポンプ過電流保護・水位警報、外部入・出力:外部警報出力端子・外部運転出力端子・遠隔操作用端子・外部警報入力用端子●電気構成、電源:単相AC200V 50/60Hz、電源コード長:2m(丸型端子)、最大運転電流:8A
質量(kg)80
外形寸法(mm)430×520×1110
温度調節範囲(℃)10~30
循環方式密閉系向循環
サービス分類レンタル
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。
次世代型高機能パーティクルカウンタを内蔵し、10.0μmの大粒子まで測定可能!
パソコンで外部からの機器コントロール、データ収集及び、リアルタイムグラフ描画を行ないます。
仕様【最大可測濃度】4000000個 / ft3@5%計数損失、【計数効率】0.3μm PSLにて50%/0.45μmPSLにて100%、【アラーム&ビーム】countまたはconcentrationにて1~9999999counts/各粒径別に任意設定/温湿度/CO2(ppm)、【ロケーション設定】1000ロケーション(20文字インデックス入力)を設定、【コミュニケーション】USB/Ethernet
セット内容本体・等速吸引プローブ・温湿度センサー・ACアダプター・ゼロフィルターセット・USBケーブル・通信ソフト(IMS ユーティリティ)・取扱説明書(P5 & P7 Series Air Quality Monitors User's Manual)・取扱説明書(エアリーテクノロジー社製機器管理ソフトウェア IMS ユーティリティ)・収納ケース
型式Model P7-302AQM 側方光散乱方式微粒子計測器内蔵エアクオリティモニタ
質量(kg)1.8(電池装着時)
規格ISO 21501-4、JIS B-9921、ASHRAE62 Ventilation Test 適合
電源AC110~240V(50/60Hz)ユニバーサルインラインパワーサプライ
チャンネル数最大6ch(ユーザによる可変設定)カウントモード・PMモード
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)133×105×210(アイソプローブ及び温湿度計含まず)
センサー【温湿度センサ】付属専用センサプローブ Model EE80122A(0~50℃±0.5℃/15~90%±2%)、【CO2センサ】NDIR(0~5000ppm/分解能 1ppm/accuracy ±1%FS/responce20sec)、【TVOCセンサ】0~50ppm/min、detection 5ppb、accuracy±1.5%、responce<3sec)0~50ppm/min、detection 5ppb、accuracy±1.5%、responce<3sec)
連続使用時間(時間)約5
光源半導体レーザ
バッテリーリチウムイオン電池 Model EE80003A
メモリー45000サンプルレコード(パーティルデータ/温湿度データを含む)
測定レンジ0.3μm~10.0μm(0.3μm、0.5μm、1.0μm、2.5μm、5.0μm、10.0μm)
ディスプレイ4.3 in WQVGA(480×272)カラータッチスクリーン
吸引流量0.1CFM(2.83LM)、内蔵フローセンサのフィードバックにて流量自動調整
使用環境5~40℃/20~95%RH(結露なきこと)
表示単位ppb(約1秒ごとに3秒間のデータを表示)
充電時間(時間)4(本体に装着時/フル)
モードAutomatic、manual、real-time meter、cumulative/differential、Mass concentration(μg/m3)
保管環境0~50℃/98%RH(結露なきこと)
プロトコル【ネットワークプロトコル】DHCP
偽計数1カウント未満/5分間(2カウント未満 / ft3)
バッテリー容量(Wh)55
サービス分類レンタル
イギリスCygnus社製の超音波による最新の水中厚み測定器です。
仕様【プローブ・ソケット】Fischer 105 シリーズ、【コーティング上からの測定】多重エコー・モードでのみコーティング上から測定可能・コーティングでの音速に応じて、標準で厚さ 3mm までのコーティングに対応・コーティング材によっては、これより厚いコーティング上から Deep Coatモードで測定可能、【パルスの形状】方形波、【パルス・エネルギー:電圧(ピークからピーク)】70V p-p、【パルス・エネルギー:立ち上がり時間】3ns(最大)、【パルス・エネルギー:パルス持続時間】67~220ns(選択されたプローブ・タイプによる)、【レシーバー利得制御】プリセットされた最大利得値 120dB ダイナミック・レンジまでの自動利得制御、【データの出力および保存】RS485 2 線式二重シリアル・データ出力、56000/115200 ボー32M ビット内蔵フラッシュ・データ・ストレージ、【データ・コネクタ】Fischer 105 シリーズ、【校正設定の保存】校正データを内蔵フラッシュ・メモリに保存、【校正メカニズム】マルチエコー・モードの場合は不要・自動 V パス補正(2素子型プローブの場合)・2 点校正オプション(2素子型プローブの場合)
セット内容本体(アームバンド付)・防水キャップ・超音波プローブ S2C (カールコード付)・カプラント・バッテリー ×2・充電器セット・テスト・ブロック・グリス・取扱説明書(超音波水中厚み測定器 Model:M2-DIVE)・取扱説明書(Cygnus DIVE クイック・スタート・ガイド)・収納ケース
質量(g)測定器全体:905、測定器本体:557、バッテリー:79、プローブ及びケーブル269
精度±0.1mmまたは厚さ測定値の±0.1% のいずれか大きい方
表示【低バッテリー残量】低バッテリー残量警告メッセージによるディスプレイでのバッテリー残量表示、【ディプレイ】厚み値および A スキャン表示
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)105×35×110
分解能0.1mm:低分解能モードまたは99.95mm を超える測定値・0.05mm:高分解能モードおよび100.0mm 未満の測定値・0.01mm:単一エコー・モードのみ、100.0mm 未満の測定値
保護等級IP68(水深 300m(984 フィート)の海水中での防水性)
応答時間ディスプレイ:125ms/500ms
バッテリー充電式リチウムイオンバッテリー(密閉型リチウムイオン/充電式/シングル・セル/8.1W 時短絡および過充電を内部で保護)
周波数範囲(MHz)1.0~10.0(-6dB)
測定レンジ鋼鉄での測定レンジ:S2C プローブ 3~250mm (多重)・S3C プローブ 2~150mm (多重)・S5C/A プローブ 1~50mm (多重)・T5B プローブ 2.0~100mm (SE) / 4.0~50mm (EE)・T2C プローブ 3.0~150mm (SE) / 6.0~50mm (EE)
ディスプレイカラー アクティブマトリクス型ディスプレイ
バッテリー電圧(V)DC3.2~4.5
測定モード1素子型プローブを使用したマルチエコー・モード/3つの一致した検証済みの後壁エコーを使用して材質の厚みを測定します/測定対象の表面のコーティングは無視されます。
音速範囲2000~9000m/s
動作時間約10時間の連続測定(バッテリー・パックをフル充電した場合)
電源タイプ充電式
保管温度範囲(℃)-10~60
動作温度範囲(℃)-10~50
ディスプレイサイズ(目安)2.8インチ(QVGA 320×240 ピクセル)
サービス分類レンタル
一般電気機器:電気用品安全法/JIS/IEC/ULの規格に対応。無停電極性切替機能を搭載、タクトタイムを大幅に削減。定格電流20Aまで対応し、新規格製品にも余裕を持って対応可能。対話形式で簡単操作のタッチパネル。通信機能と外部I/O装備で、製造ラインでの自動検査に対応
付属品テストリード L2200(赤×2/黒×1)1セット, 面接触プローブ 9195×1, 電源コード ×3, 測定ライン用予備ヒューズ×1, 取扱説明書×1, ユーザーズガイド×1, CD-ROM×1
質量(kg)4.5
測定方式人体模擬抵抗間の電圧降下測定による電流値計算表示、真の実効値測定, 測定部は本体接地とフローティング
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)320×110×253
機能自動試験、 データ記憶100台分、 時計、 データバックアップ、 プリント出力(オプション)、 他
サービス分類レンタル
関連キーワード