1800点の測定値をメモリー
SM-1100は、ライニング・耐火塗料など厚さ8.00mmまでの厚い被膜を測定する電磁式膜厚計。1800点のメモリー機能付き。
セット内容本体、標準厚板(300μm、2.00mm、5.00mm)、標準厚板収納ケース、テスト用ゼロ板、収納ケース
寸法(mm)80(W)×35(H)×150(D)
測定範囲0~8.00mm
質量(g)330
電源単4アルカリ乾電池4本 オートパワーオフ機能付き
プローブ1点定圧接触式、Vカット付、Φ18×55mm
測定精度均一面に対して±0.01mmまたは指示値の±3%
表示分解能0.01mm(1.00~8.00mm)、1μm(0~999μm)
エコノミータイプのホモジナイザー、0.5~100mL用。幅広い回転数は小型シャフトジェネレーターでも十分な周速が得られるように設計されています。125Wモーターは回転数の安定をもたらし、多種多様なアプリケーションに対応。AC電源(コンセント)から直接接続(DCへの変換装置不用)。ステンレス製シャフトジェネレーター(直径5mm、8mm、10mmの3種)は洗浄しやすく、また特別な工具無しで本体に取り付け可能。プラスチック製シャフトジェネレーターは2種、ポリメラーゼ連鎖反応法(PCR)遺伝子分析に最適。R200クランプ付属。
水面上に浮いた炭化水素と水面下に沈殿した 炭化水素 の両方 (非水溶性の層)の厚さを測定できます。
ステンレス製のプローブは外径5/8inch(15.9mm)の細さで小型のため使いやすく、幅広い調査に役立ちます。
測定は地表面のリールから降ろされたプローブが油層に接触すると成分を光学的に検出し、リールから連続音とグリーンランプで知らせます。
プローブが油層を脱し、水を検出すると連続音から断続音に変わり、ランプは点滅します。
作業者はその深度の差をテープ目盛より確認し油層厚を測定することが出来ます。
地下水に浮遊・沈殿している油の厚さを0.5mm分解能で測定できます
耐紫外線、防水構造で現場装置として適したウィンチ
小型・軽量で簡便な操作
用途井戸の油水レベルの監視・タンク漏れの検出・水位の正確な測定値の取得仕様
仕様【プローブ】検出可能な炭化水素層厚:0.8mm以上(0.0312inch)、耐防水性:6.9bar(100psi)、【リール】自動シャットオフ時間:5分、出力音(炭化水素):500 Hz typ、出力変調音(水):3.5 Hz typ
セット内容本体(9V電池)、リーダーガード、取扱説明書
材質リール:ポリプロピレン & アルミニウム
質量(kg)4
質量(g)130(4.6oz)
テープ長さ(m)30
湿度(%RH)5~95(結露なきこと)
保存温度(℃)-40~75(-40~170F)
バッテリーアルカリ乾電池 9 V型
材質(テープ)鋼(カイナーコーティング)
寸法(高さH×幅W×奥行D)(cm)33×28×18
長さ(cm[inch])16.6[6.525]
直径(cm[inch])1.59[0.625]
耐衝撃性10G
動作温度(℃)0~60(32~140F)
精度(mm/m)3/30.5(※連邦仕様 GGG-T-106E による)
検出範囲伝導度:0.78μS以上
材質(プローブ)316 ステンレススチール, PTFE, バイトン
サービス分類レンタル
きめ細やかな温調とステンレスコイルの耐久性が自慢です。高性能冷凍機の採用により冷却能力をアップしました。循環水用冷却器にSUS304角コイルを使用していますので、純水に対応します。(※純水を使用する場合は電気導電率10μs/cm以上(純度が低い)の液体を使用してください。)冷媒にオゾン層破壊係数0のR-404を採用で、環境にも配慮しています。外部循環ノズルはコントローラー前面に装備され、180°自由に向きを変えることができます。温度設定表示には、PV・SV2段表示を採用しており、一目で実測値と設定値が確認できます。SB(支持棒・受金具セット)を取りつけることで、水槽内に入れるフラスコや外部センサーをクランプで固定できます。
冷却能力(W)340
外寸(mm)305×490×700
槽内寸法(mm)239×299×200
槽容量(L)約12
付属品外部循環ノズル×2個・コンセントアダプター×1個・断熱ホース(内径Φ8mm×1m)×2本
壁や床裏の位置決めが簡単に!
トランスミッターから放出される磁場をレシーバーが検知。壁や床の裏側のポイントを簡単に検知できます。
仕様【平面位置測定精度】標準:200mmにつき±8mm (1mまで)、最小:200mmにつき±2mm(1mまで、金属の影響がない場合)【厚さ測定精度】壁や床厚の±5%【自動電源オフ】17分
セット内容本体(トランスミッター、レシーバー)、ストラップ×2、粘着ペースト、傾斜アダプター、両面テープ、マーカー、収納ケース
寸法(mm)PX 10Tトランスミッター:160×95×33、PX 10Rレシーバー:210×95×33
測定範囲(標準)0.05~1.35m (測定する壁または床の厚さ)
質量(g)PX 10Tトランスミッター:240、 PX 10Rレシーバー:275(電池含む)
電池9Vアルカリ乾電池 各1個 / 約 17時間使用可能
グローブボックスやインキュベーター等の湿度調節に使用可能です。インキュベーターと併せて使用することで簡便な環境試験機としても使用可能です。グローブボックス等に接続することで湿度を調整できます。
仕様湿度設定範囲:10~80%RH
付属品シリカゲル1kg、接続用チューブ1m×2本(内径Φ6mm、外径Φ8mm)
材質本体/スチール、タンク/PE
寸法(mm)本体/200×200×100mm、タンク/150×180×65mm、センサー/60×30×18mm
質量(kg)本体/1.5、タンク/1.2(シリカゲル含む)
電源(V)AC100 50/60Hz
サービス分類レンタル
現場での使い易さを追求したハンドツール感覚で携帯するにも便利な小型表面粗さ測定器。従来機と比べて充電時間が約1/4に短縮。検出器は壁面や上向きでの測定など、色々な姿勢での測定に対応。視認性が良い2.4インチカラーグラフィックLCDを搭載、バックライトの採用で視認性を大幅向上。合否判定結果をカラー表示。測定結果だけではなく、評価曲線、負荷曲線、振幅分布曲線を表示可能。評価曲線の拡大縮も可能。横姿勢表示、縦姿勢表示を自由切替が可能。演算結果はデカ文字表示。データ保存機能を大幅に強化。スタイラスアラーム機能あり。十字ボタンで画面表示を簡単に変えられる簡単設定。測定後に別のパラメータに変更して再計算も可能(一部条件に制限もあります。)。【注意事項】。パラメータRmaxは、VDA規格及び、ANSI規格、JIS'82規格選択時のみ演算可能です。パラメータRz1maxはISO'97規格選択時のみ演算可能です。パラメータRzJISはJIS'01規格選択時のみ演算可能です。パラメータTpはANSI規格のみ演算可能です。カットオフ値入sはJIS'82規格を選択時は無効になります。合否判定機能はANSI規格では平均値ルールのみ可能です。VA規格では16%ルールは選択できません。オートスリープ機能はACアダプタ使用時は無効です。また、オートスリープ設定OFFも可能です。
寸法(mm)液晶:36.7×48.9
電源内蔵バッテリ(Ni-MH充電池)、ACアダプタの2電源
校正数値入力による自動校正方式/複数回測定(最大12回)による平均校正方式
言語表示16カ国語(日本、英国、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、韓国、中国(簡体、繁体)、チェコ、ポーランド、ハンガリー、トルコ、スウェーデン、オランダ)
パラメータRa、Rc、Ry、Rz、Rq、Rt、Rmax、Rp、Rv、R3z、Rsk、Rku、Rc、RPc、Rsm、Rz1max、S、HSC、RzJIS、Rppi、R△a、R△q、Rlr、Rmr、Rmr(c)、Rδc、Rk、Rpk、Rvk、Mr1、Mr2、A1、A2、Vo、Rpm、tp、Htp、R、Rx、ARカスタマイズ可能
サービス分類レンタル
水槽内蔵の箱型バスシリーズ。PID制御により高精度で安定した温度制御ができます。スターラー内蔵ですので試料もしくは熱媒体を加熱しながら撹拌できます。運転スイッチはパネル防水(IP67適合)タイプを採用しています。
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。タッチパネルで簡単操作の触針式表面粗さ測定器です。検出器は、新JIS規格の測定力0.75mNです。粗さパラメーターや統計処理機能も充実しています。プリンター内蔵。
用途金属表面測定に。
セット内容本体、駆動検出部、タッチペン、ACアダプター、予備記録紙、接続ケーブル、検出器、支持足平面用ノーズピース、円筒用ノーズピース、粗さ標準片、マイナスドライバー、六角レンチ、簡易通信プログラム、RS-232Cケーブル、収納ケース、取扱説明書
材質ダイヤモンド(触針先端)
質量(kg)演算指示部/1.2駆動部/0.2
測定範囲X軸/12.5mmZ軸/350μm(-200~+150μm)
タイプSJ-301 0.75mNタイプ
規格Jis'82、Jis'94、Jis'01、DIN、ISO、ANSI対応
電源バッテリー(Ni-H充電電池)、ACアダプターのⅡ電源方式
検出方式差動インダクタンス
倍率【記憶】縦倍率/×10、×20、×50、×100、×200、×500、×1K、×2K、×5K、×10K、×20K、×50K、×100k、AUTO横倍率/×1、×2、×5、×10、×20、×50、×100、×200、×500、×1K、AUTO
測定力(N)0.75m
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)演算指示部/307×165×94駆動部/115×23×26
フィルター2CR/PC75/Gaussian
外部出力SPC出力
機能【合否判定】上限・下限値の設定/3パラメータ合否判定ルール/平均値、16%ルール、最大値ルール【測定条件の保存】最大5件【データの保存】メモリーカード(オプション)に、測定条件(最大20件)、評価データ、サンプリングデータ、統計データの保存/呼出【省電力機能】オートパワーオフON時/5分間無操作【測定可能回数】約600回(使用条件、環境等により多少異なる)
プリンターサーマルプリンター内蔵
液晶サイズ100×70mm(ダッチパネル式)
コード178-952-3
校正数値入力による自動校正方式
統計機能1パラメータについて最大値、最小値、平均値、標準偏差、合格率、度数分布表
充電時間(時間)最大15
外部入力RS-232CI/F
カスタマイズ表示、演算させたいパラメータを選択
曲率半径2μm(先端)
消音箱付きのため、ハイパワー運転時も運転音を軽減できます。消音箱は正面から内部が観察できます。出力が調整可能なため、幅広い用途に対応可能です。幅広い出力レンジで様々な用途に対応。多機能な消音箱とセットで使いやすく。
多彩な測定・解析機能と使い易さを兼ね備え、携帯性にも優れた小型表面粗さ測定器。大画面で視認性の良いタッチパネル付き7.5インチカラーグラフィックLCD搭載。測定シーに合せた豊富なバリエーションを揃えた駆動部と検出器。メモリカードに保存したデータを用いて、パラメータ再演算や測定結果をテキスト形式でメモリカードに保存し、PCに読み込んだり、PCとUSB通信し専用ソフトを用いて、測定制御から条件変更、検査成績書発行が可能。画面はアイコン表示とテキスト表示の切替が可能で、ガイダンス機能付きでボタンの詳細説明も表示可能。測定データを部分削除可能なため、パラメータの演算に含めたくないキズなどを削除指定し計算することも可能。公差を予め設定することで合否判定結果をカラー表示。演算結果の表示は選択可能。測定後、評価条件を変更して再計算も簡単に可能。2曲線同時評価機能あり。スタイラスアラーム機能あり。【注意事項】。パラメータRmaxはVDA規格選択時及びANSI規格、JIS'82規格選択時のみ演算可能。パラメータRz1maxはISO'97規格選択時のみ演算可能。パラメータRzjiSはJIS'01規格選択時のみ演算可能。パラメータtp、HtpはANSI規格のみ演算可能。カットオフ値入sはJIS'82規格を選択時は無効。合否判定機能はANSI規格では平均値ルールのみ可能、VDA規格では16%ルールは選択できません。オートスリープ機能はACアダプタ使用時は無効、オートスリーブ選定OFFも可能。接続ケーブル/12AAW066は演算表示部と駆動部の接続用
校正証明書一般校正
測定表面を3つの異なる方角から照明し、27枚の正確なカラーイメージを約2秒で測色します。管理許容値を設定すると、色のビジュアル及び数値評価を統一できます。保存したサンプルをPDF・エクセル(R)形式にレポートでき、パソコンに接続して確認・取得する事ができます。
質量(g)165
電源USBより供給
対応OSWindows(R)XP/7
測定時間1.8秒
機能カラー比較・隠ぺい力チェック・グレースケール/着色力測定
インターフェースUSB・マスストレージ
メモリー基準色/20(タイトル・日時設定可)、サンプル/350
測定径(Φmm)4・8(切り替え)
サービス分類レンタル
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。薄型、高信頼性、不活性ガス封止密閉構造。
用途コンベア、車両、クレーン、ホッパ、タンクその他スペース上特に高さを制限される場所。検出部を小型化したい場合。
セット内容【LCK-A-100KN】本体/ケーブル(先端Y端子)5m/荷重受座/取付台座/六角穴付ボルト(M8×20mm)×4/六角レンチ(6mm)/取扱説明書/収納ケース、【TC-32K】本体(単3電池×4)/CFカード(本体に内蔵)/カードリーダー/ACアダプター/取扱説明書/収納ケース
質量(kg)2.5
寸法H(mm)12
寸法A(mm)35
寸法D(mm)17.5
抵抗(Ω)350±0.5%(入力)350±0.5%(出力)
寸法B(mm)33
定格容量100kN
定格出力2mV/V(4000×10-6ひずみ)±0.5%
温度補償(℃)-10~70
寸法R(mm)70
繰返し性0.05%RO以下
寸法C(Φmm)108
寸法F(Φmm)25
ケーブル0.3mm2、4心シールドクロロプレン5m外径7.6mm、先端むきだし(※シールドは本体に接続されていません)
寸法E(Φmm)90
応差(ヒステリシス)±0.2%RO以内
温度の影響±0.007%RO/℃以内(零点時)±0.005%/℃以内(出力時)
寸法GM8
印加電圧(V)20ACまたはDC(許容)1~10 ACまたはDC(推奨)
許容温度(℃)-30~80
非直線性±0.2%RO以内
固有振動数(kHz)約14.8
色差基準色の設定や校正など、判りやすいボタンの名称を採用していますので、スムーズに測定や設定操作が行えます。
器差ΔE*ab 0.6以内/CR-400 、ΔE*ab 0.8以内/CR-410 、繰り返し性ΔE*ab 0.07以内の高精度です。
任意校正機能を使えばさらに高精度に測定できます(データプロセッサで設定)。
限界値を設定し良否判定(合格/注意/不合格表示)が行えます(データプロセッサまで設定)。
CR-300/310の表色系に加えて、さらに多彩な表色系を選択することができます。
測定データは、測定ヘッド単体使用時1000データ、データプロセッサ接続時2000データを格納することができます(色差基準色データは測定ヘッド単体使用時とデータプロセッサ接続時ともに100データ)。
色差グラフも表示することができますので、色差の状態を視覚的に見ることができます(データプロセッサ)。
色差基準色のコメント、校正チャンネル名の入力は、分かりやすい携帯電話の文字入力方式を採用しています(データプロセッサ)。
大きくて見やすいバックライト付の液晶表示画面です。
液晶表示は、日本語・英語をはじめ6種類の言語を選択することができます。
充電式電池を使用することができますので、経済性に優れています。
用途塗装分野。
ゴム・プラスチック分野。
印刷分野。
繊維・染色分野。
食品分野。
農林・水産分野。
窒業分野。
住宅分野。
医学・学術分野。
言語表示本体/液晶表示 (日本語、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語)(※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。)データプロセッサ/液晶表示 (日本語、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語)
データ数本体格納/1000データ(測定ヘッドとデータプロセッサは異なる内容を保存)データプロセッサ格納/最大2000データ(100ページに分割可)、任意の格納データ(1データまたは全データ)の削除・復帰ができる
表示範囲本体/Y:0.01~160.00%(反射率)データプロセッサ/Y:0.01~160.00%(反射率)
測定時間(秒)本体/1(※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。)データプロセッサ/1(※測定ヘッド未接続時に、一部または全部が機能しないものを示します。 )
測定間隔本体/3秒(最短)(※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。)データプロセッサ/3秒(最短)(※測定ヘッド未接続時に、一部または全部が機能しないものを示します。)
測定回数本体/約800回(メーカー指定条件において)データプロセッサー/約800回(メーカー指定条件において)
観察光源本体/C、D65データプロセッサ/C、D65
合否判定本体/色彩値、色差値、色差グラフ、合格/注意/不合格 表示(※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。)データプロセッサ/色差限界値(箱型/楕 型限界設定可)表示機能のみ(※測定ヘッド未接続時に、一部または全部が機能しないものを示します。)
表色系・表色値【本体】XYZ、Yxy、L*a*b*、ハンターLab、L*C*h、マンセル(C光源のみ)CMC(I:c)、CIE1994、Lab99、LCh99、CIE2000、CIE WI・Tw(D65光源のみ)WI ASTM E313(C光源のみ)YI ASTM D1925(C光源のみ)、YI ASTM E313(C光源のみ)※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。【データプロセッサ】XYZ、Yxy、L*a*b
色差基準色本体/100データデータプロセッサ/操作機能のみ(測定ヘッド接続時100データ:測定値または数値による入力)(ページ機能とは独立)(※測定ヘッド未接続時に、一部または全部が機能しないものを示します。)
チャンネル数【校正】本体/20チャンネル(ch00:白色校正用、ch01~19:任意校正用)(※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。)データプロセッサ/操作機能のみ(測定ヘッド接続時20チャンネル)(ch00:白色校正用、ch01~19:任意校正用)(※測定ヘッド未接続時に、一部または全部が機能しないものを示します。)
表示部本体/バックライト付きドットマトリクス液晶(15文字×9行+アイコン表示1行)データプロセッサ/バックライト付きドットマトリクス液晶(16文字×9行+アイコン表示1行)、コントラスト調節ボリューム付き
インターフェイス本体/RS-232C準拠(データプロセッサ/パソコン接続)(※:ボーレート:4800、9600、19200(bps)、但し出荷時は9600bpsに設定)データプロセッサ/RS-232C準拠、ボーレート(bps):19200固定(パソコン接続時)測定ヘッド接続時は測定ヘッド側のボーレートに自動設定
電源本体/単4形アルカリまたはNi-MH電池4本または専用ACアダプター、AC100V(50-60Hz)データプロセッサ/単3形アルカリまたはNi-MH電池4本 または専用ACアダプター(AC-A17)AC100V(50-60Hz)
使用温湿度範囲本体/0~40℃、相対湿度85%以下、結露しないことデータプロセッサ/0~40℃、相対湿度85%以下、結露しないこと
保管温湿度範囲本体/-20~40℃、相対湿度85%以下、結露しないことデータプロセッサ/-20~40℃、相対湿度85%以下、結露しないこと
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)本体/102×217×63データプロセッサ/100×73×255
質量(g)本体/約550(単4電池4本含む、RS-232Cケーブル除く)データプロセッサ/600(電池・ペーパー別)
受光素子本体/シリコンフォトセル(3個)
測定径/照明径(Φmm)8/11(本体)
繰返し性本体/標準偏差ΔE*ab0.07以内 (白色校正板を10秒間隔30回測定したとき)
器差ΔE*ab:0.6以内、BCRAシリーズII 12色の平均値(本体)
表示本体/色彩値、色差値、色差グラフ、合格/注意/不合格 表示(※データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。)
その他本体/LCDバックライトON/OFF機能(ON時:操作キーまたは測定SW操作後30秒間点灯)
型式データプロセッサ/DP-400
印字方式データプロセッサ/384ドットラインサーマルプリンタ(グラフ印字も可)、測定ごとに自動印字(印字無しも可)
統計機能データプロセッサ/最大値、最小値、平均値、標準偏差
仕様【本体】照明・受光光学系:D/0(拡散照明垂直受光方式)(JIS Z8722に準拠/正反射光含む)測定用光源/パルスキセノンランプ観察条件/CIE2°視野等色関数近似【データプロセッサ】ページ機能/100ページ自動測定/時刻表示:年、月、日、時、分・タイマー:最短3秒~99分(測定モードによっては3秒より長時間必要)(※測定ヘッド未接続時に、一部または全部が機能しないものを示します。)
セット内容【本体】本体、白色校正板CR-A43保護キャップCR-A72、リストストラップCR-A73、ACアダプター、単4形乾電池×4、取扱説明書【データプロセッサ】ロールペーパ1巻、RS-232Cケーブル(Head-DP接続) CR-A101、単3形乾電池×4【その他】収納ケース
NETIS登録製品(KT-100078-V)です。ソーラーチューブライト専用のソーラーバッテリーです。無日照で約10日間の使用が可能です。ソーラーユニット1個でチューブ3本まで接続可能になります。ソーラーユニットに充電確認LEDランプが付いています。取付金具はΦ46.8mm単管に取付可能です。
用途ソーラーチューブライトの点灯に。
材質ポリカーボネート
質量(kg)1
縦(mm)177
横(mm)162
動作時間無日照約10日間(3本接続・夜間のみ発光)
関連資料レンタル約款(0.14MB) (0.59MB) 大破滅失・免責について(0.71MB)
サービス分類レンタル
チラーなどと接続し、冷却することが可能です。
サービス分類レンタル
LCDディスプレイにデジタル・アナログ値を同時に表示します。表示単位はmbar・Torr・hPaを選択できます。
校正証明書一般校正
HEPAフィルターをバリューアップ。コンパクトサイズの垂直気流型です。内部照明付きですので明るく作業ができ、試料のわずかな変化も見逃しません。
使用範囲500m ― 新世代の高性能レベルプレーナです
受光器LR200との組み合わせることで、±0.5mmまたは±2mmの高感度で直径500mという使用範囲を実現しました。
仕様【ビーム水平精度】10"(1.5mm/30m、4.8mm/100m)【ロータ回転数】600rpm
セット内容本体、単2電池×4、受光器、ロッドクランプ、収納ケース
測定範囲直径500m、半径 250m 測定範囲は環境条件によって変化する場合があります。
電源単2乾電池×4本
連続使用時間約60時間(アルカリ乾電池使用時)
光源半導体レーザーダイオード波長650nm(可視光)
防塵防水性能IP56(JIS C0920:2003)
ビーム径Φ8mm(射出位置にて)
簡単・正確に測定、土色判定のバラツキを大幅に解消
人間の目の感度に合わせた、3つの受光センサーを内蔵した三刺激値タイプです。目視に近い、8/d(8度方向照明/拡散受光方式、正反射光除去)で測色を行います。
仕様【光学条件】8°方向照明拡散受光方式(正反射光を除く)【測定径】約Φ8mm【格納データ数】マンセル値:最大200データ、Lab:最大100データ【測定可能回数】アルカリ電池使用時:10秒間隔で約2000回(23℃のとき)
セット内容土色計(単三電池×4)、ソフトケース、リストストラップ、白色校正版、保護ガラスキャップ(本体に装着済み)、保護カバー、収納ケース
寸法(mm)158(W)×59(H)×85(D)、センサー部:29.5×35mm
質量(g)370(電池別)
表示土色帖マンセル値(389色)、Lab
測定時間約1秒
使用温湿度範囲0~40℃、相対湿度85%以下(35℃のとき)/結露しないこと
保管温湿度範囲-20~40℃、相対湿度85%以下(35℃のとき)/結露しないこと
撹拌時の粘度変化に対し、設定回転数を高精度に保持します。ブラシレスモーターを採用していますので、モーター本体のメンテナンスは不要です。他機への影響を及ぼすノイズを出さず、受けても誤作動しにくい設計です。フリージョイント手締めチャック付きです。スタンドが必要な場合は、別途組立スタンドCSレンタル(1-7125-02-60~65)をご注文ください。
仕様ハイパワー
付属品レンタル:クランプホルダー(Type:21×16)×1個(取付可能ロッド径Φ21mm)、攪拌翼セットFS-7
適合中低粘度用
寸法(mm)135×175×209
質量(kg)2.8
電源(V)単相100±10% 50/60Hz共用
回転数(min-1[r.p.m])20~1200
モーターDCブラシレスモーター B種絶縁(130℃) 80W
安全装置電流制限回路
電源コード(m)2(2極接地型プラグ付き)
チャックΦ8mm用コレット型手締めチャック
回転制御フィードバック制御・正転/逆転切り換え(タイマーモード・手動)
消費電力(VA)90
タイマー正逆転:5・10・20・30・45・60秒 設定切り換え可能
定格トルク(N・m)0.6
パネル回転数デジタル4桁・過負荷表示・トルクインジケーター(1目盛20%)
プロテクターサーマル:モータコイル温度90℃ 安全カバー
測色に現場力を発揮する分光測色計。
仕様【照明・受光光学系】di: 8°, de: 8°(拡散照明・8°方向受光)、SCI(正反射光含む) / SCE(正反射光除去)自動切替え機構付(DIN5033 Teil7、JIS Z 8722条件c、ISO7724/1、CIE No.15、ASTM E 1164 に準拠)、【分光手段】平面回折格子、【半値幅】約10nm、【観察条件】2°視野/10°視野、【観察光源】A/C/D50/D65/F2/F6/F7/F8/F10/F11/F12(2種類の光源での同時評価可能)、【変色系】L※a※b※/L※C※h/ハンターLab/Yxy/XYZ/マンセル/および各色差(マンセルは除く)、【表色値】MI/WI(ASTM E313-73/E313-96)/YI(ASTM E313-73/ASTM D1925)/ISOブライトネス/8°グロス値、【色差式】ΔE※ab (CIE1976)/ΔE※94 (CIE1994)/ΔE00 (CIE 2000)/CMC (l: c)/ハンターΔE、【格納データ数】測定値データ4000データ/色差基準色データ1000データ、【合否判定】各色彩値(マンセルは除く)と各色差値および各表色値(8°グロス値は除く)それぞれに限界値を設定可能
セット内容本体、ターゲットマスク(Φ8mm、安定板付) CM-A178<MAV用>、ターゲットマスク(Φ3mm、安定板付) CM-A179<SAV用>、ターゲットマスク(Φ8mm、安定板なし) CM-A180<MAV用>、ターゲットマスク(Φ3mm、安定板なし) CM-A181<SAV用>、白色校正キャップ、ACアダプターセット、取扱説明書(分光測色計 CM-700d)、収納ケース、単3電池×4本
測定範囲【反射率】0~175%
質量(g)約550(白色校正キャップと電池を除く)
径(Φmm)【測定/照明】MAV:8/11・SAV:3/6※ターゲットマスク交換およびレンズ位置切替えにより変更可能
電源専用ACアダプタ、単3形アルカリ乾電池またはニッケル水素充電池4本
寸法(Φmm)【積分球】40
表示分光数値、分光グラフ、色彩値、色差値、色差グラフ、OK / NG判定、擬似カラー、色味方向
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)73×107×211.5
表示分解能0.0001
測定時間約1秒
測定回数アルカリ乾電池使用時:約2000回、ニッケル水素充電池(2300 mAh)使用時:フル充電で約2000回※単体測定かつSCIまたはSCE固定の条件で10秒間隔にて連続測定、23℃、【平均化】1~10回 (自動平均)/1~30回(手動平均)
光源【測定用】パルスキセノンランプ(UVカットフィルタ付)
インターフェースUSB1.1
繰返し性分光反射率:標準偏差0.1%以内、色彩値:標準偏差ΔE※ab 0.04以内※白色校正後、白色校正板を10秒間隔で30回測定したとき
測定波長400~700nm(間隔10nm)
ディスプレイ2.36型TFTカラー液晶
使用温湿度範囲5~40℃/相対湿度80%以下(35℃のとき/結露しないこと)
保管温湿度範囲0~45℃/相対湿度80%以下(35℃のとき/結露しないこと)
器差ΔE※ab 0.2以内(MAV/SCI)※マスタボディを基準とし、BCRAシリーズⅡ12色測定時の平均値、23℃
測定間隔最短:約2秒(SCIまたはSCE測定時)
受光素子デュアル36素子シリコンフォトダイオードアレイ
サービス分類レンタル
測定範囲を拡大できる希釈機能搭載!軽量で持ち運びも簡単。
testo 340は焼却炉全般の排ガス分析に対応。排ガスプローブのバリエーションが豊富で、持ち運びが容易なコンパクト設計のため、定期点検のほか、コミッショニング(性能検証)時の運転調整にも便利です。
仕様【システム精度(±1digit)】O2:±0.2Vol%、CO(H2補償あり):±10ppmまたは計測値の±10% (0~200ppm)・±20ppmまたは計測値の±5% (201~2000ppm)・計測値の±10% (2001~10000ppm)、NO:±5ppm (0~99.9ppm)、計測値の±5% (100~1999ppm)、計測値の±10% (2000~3000ppm)、NO2:±10ppm (0~199ppm)、計測値の±5% (その他の範囲)【ダイアフラムポンプ】ポンプ流量0.6r/分(規定)、ホースの長さ最大7.8m (プローブ標準ホース+延長ホース×2本の合計の長さ)、排ガスの最大正圧+50hPa、排ガスの最大負圧-200hPa【ユーザ定義燃料】10種類(テスト用燃料ガスを含む)
セット内容本体(ネックストラップ付、バッテリー内蔵)、ACアダプタ、プローブ(Φ8mm、700mm)、プローブスタンド、プローブ用収納ケース、USBケーブル(A→miniB)、USBケーブル(A→B)、排ガスプローブ用ダストフィルタ予備×10、ソフトウェアV.2.4(CD-R)、ソフトウェアV.2.6(CD-R)(本体用、easyEmissionソフトウェア用)、USBドライバ インストール手順書、アタッシュケース
寸法(mm)283×103×65
質量(g)960
電源専用リチウム充電池(3.7V/2.4 Ah)、または専用ACアダプタ(6.3V/2A)
分解能O2:0.01Vol%、CO(H2補償あり):1ppm、NO:1ppm、NO2:1ppm
メモリー最大:100フォルダ、1フォルダにつき:最大10計測場所、1計測場所につき:最大200ログ、最大ログ数はフォルダの数または計測場所により異なります
計測範囲O2:0~25Vol%、CO(H2補償あり):0~10000ppm、NO:0~3000ppm、NO2:0~500ppm
サービス分類レンタル
土木学会の規格品で、流下方式のコンシステンシー測定器
JPロートともいい、PCグラウトの流動性試験器です
セット内容フローコーン本体、支持架台 、収納ケース
容量(mL)約1000
高さ(mm)381.1
上部内径(mm)100
下部内径(Φmm)8
試験方法JSCE-F 531-1999「PCグラウトの流動性試験」
水槽内蔵の箱型バスシリーズPID制御により高精度で安定した温度制御が可能です。スターラー内蔵ですので試料もしくは熱媒体を加熱しながら撹拌できます。運転スイッチはパネル防水(IP67適合)タイプを採用しています。
槽内寸法(mm)Φ180×180
温度設定範囲(℃)室温+5~80
温度調節精度(℃)±2
回転数(min-1[r.p.m])100~1200
寸法(Φmm)7~10(取り付け可能温度計)
電源(V)AC100(50/60Hz)800W
電源コード(m)2.5(3Pプラグ)
付属品撹拌子(Φ8×30mm)×1個
新設計の専用DCブラシレスモーター搭載で小型高出力・低コキング・低振動・低騒音を実現。回転精度に優れ、偏芯が少なく高トルク。3つの回転数域から選択。ベルト駆動で長時間運転にも適しています。過負荷時、長時間運転時のモーター発熱には、サーマルプロテクタが作動し製品本体を守ります。フィードバックシステムにより撹拌中の負荷の変化にも常に対応し、設定回転数を維持します。レバー式チャックを下げることで撹拌棒を緩めることができ、撹拌棒高さをスムーズに変更できます(別パーツ不要)。感圧式タッチパネルに豊かな機能を搭載。バー式回転数設定でアナログ感覚で操作が可能。正転逆転/回転数/トルク/タイマー/モードが表示されます。高トルク攪拌機の次世代モデル。PCコントロールタイプもラインナップ
光束全体が広がることなく集光できるため、高い精度で平行光照射測定することが可能!
シフティング機能を搭載したモデルで、シールド工法を利用したトンネル現場でのご使用に最適です。
仕様【横気泡管】30"/2mm、【円形気泡管】8'/2mm、【ディスプレイ配置】正反両面、【整準台】シフティング方式(35mmネジ)
セット内容本体、ダイアゴナルアイピース、取扱説明書
質量(kg)4.5※本体+バッテリー
使用温度範囲(℃)-20~45
電源AC電源・ 乾電池タイプ(アルカリ電池単三型×5本)
最小表示出荷時設定は5"(1"、5"、10"に変更可)
倍率(倍)30
測定精度10" アブソリュートエンコーダ
有効径(Φmm)【対物】45
保護等級IP54
インターフェースUSB
最短合焦距離1.8m
自動補正機構レーザー求心
レーザー安全基準3R
外寸(幅W×奥行D×高さH)(mm)178×155×325
レーザー出力(mW)0.4~2.0
レーザー到達距離(m)最大200
スポット径(Φmm)【レーザー】2(合焦時)/10(平行光出射時)
サービス分類レンタル
新設計の専用DCブラシレスモーター搭載で小型高出力・低コキング・低振動・低騒音を実現。回転精度に優れ、偏芯が少なく高トルク。3つの回転数域から選択。ベルト駆動で長時間運転にも適しています。過負荷時、長時間運転時のモーター発熱には、サーマルプロテクタが作動し製品本体を守ります。フィードバックシステムにより撹拌中の負荷の変化にも常に対応し、設定回転数を維持します。レバー式チャックを下げることで撹拌棒を緩めることができ、撹拌棒高さをスムーズに変更できます(別パーツ不要)。感圧式タッチパネルに豊かな機能を搭載。バー式回転数設定でアナログ感覚で操作が可能。正転逆転/回転数/トルク/タイマー/モードが表示されます。制御アプリとの連携が可能で、ログの記録やプログラム設定などWindows PCから制御が可能(USB経由)です。高トルク攪拌機の次世代モデル。PCコントロールタイプもラインナップ
冷却水循環装置によって冷却された冷却棚で凍結状態を維持します。冷却棚温度は冷却水循環装置でコントロールできます。
任意の温度で長時間安定させるドライ式のキャリブレーター
電圧(V)115(90~127)
最高温度(℃)155
湿度(%RH)【操作・保管】0~90
最高操作温度(℃)0~40
サービス分類レンタル
新設計の専用DCブラシレスモーター搭載で小型高出力・低コキング・低振動・低騒音を実現。回転精度に優れ、偏芯が少なく高トルク。3つの回転数域から選択。ベルト駆動で長時間運転にも適しています。過負荷時、長時間運転時のモーター発熱には、サーマルプロテクタが作動し製品本体を守ります。フィードバックシステムにより撹拌中の負荷の変化にも常に対応し、設定回転数を維持します。レバー式チャックを下げることで撹拌棒を緩めることができ、撹拌棒高さをスムーズに変更できます(別パーツ不要)。感圧式タッチパネルに豊かな機能を搭載。バー式回転数設定でアナログ感覚で操作が可能。正転逆転/回転数/トルク/タイマー/モードが表示されます。制御アプリとの連携が可能で、ログの記録やプログラム設定などWindows PCから制御が可能(USB経由)です。高トルク攪拌機の次世代モデル。PCコントロールタイプもラインナップ
真空室内に設置した遠赤ヒーターにより乾燥時間が短縮できます。ヒーター消費電力が従来品の1/2以下です。真空室内加熱により本体の小型・軽量化を実現しています。
片手に収まるわずか90gの色差計です。iOS及びAndroidに適応
質量(g)90
電源充電式
再現性ΔE≦0.1(キャリブレーション後、白いタイルを5秒間隔で30回測定した場合)
測定時間1秒
インターフェースA、B、C、D50、D55、D65、D75、F1、F2、F3、F4、F5、F6、F7、F8、F9、F10、F11、F12、CWF、U30、U35、DLF、NBF、TL83、TL84
校正自動
測定径(Φmm)8
サイズ(mm)Φ310×102
波長間隔(nm)10
サービス分類レンタル
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。薄型、高信頼性、不活性ガス封止密閉構造。
用途コンベア、車両、クレーン、ホッパ、タンクその他スペース上特に高さを制限される場所。検出部を小型化したい場合。
セット内容【LCK-A-200KN】本体/ケーブル(先端Y端子)5m/荷重受座/取付台座/六角穴付ボルト(M8×20mm)×4/六角レンチ(6mm)/取扱説明書/収納ケース、【TC-32K】本体(単3電池×4)/CFカード(本体に内蔵)/カードリーダー/ACアダプター/取扱説明書/収納ケース
質量(kg)4.1
寸法H(mm)12
寸法A(mm)50
寸法D(mm)25
抵抗(Ω)350±0.5%(入力)350±0.5%(出力)
寸法B(mm)45
定格容量200kN
定格出力2mV/V(4000×10-6ひずみ)±0.5%
温度補償(℃)-10~70
寸法R(mm)100
繰返し性0.05%RO以下
寸法C(Φmm)118
寸法F(Φmm)35
ケーブル0.3mm2/4心シールドクロロプレン5m/外径7.6mm/先端むきだし(※シールドは本体に接続されていません)
寸法E(Φmm)100
応差(ヒステリシス)±0.5%RO以内
温度の影響±0.007%RO/℃以内(零点時)±0.005%/℃以内(出力時)
寸法GM8
印加電圧(V)20ACまたはDC(許容)1~10 ACまたはDC(推奨)
許容温度(℃)-30~80
非直線性±0.5%RO以内
固有振動数(kHz)約12.6
CO2インキュベーターのガス欠対策に!。1つのインキュベーターに2つのガスボンベ(レギュレーター)を接続するための装置です。作動中はランプ(メイン側:緑/サブ側:赤)が点灯し、流路の圧力がデジタル表示されます。切り替わった際には数分間ブザーが鳴り、その後はLEDが点灯してお知らせします。内部の電磁弁は必ず片方の流路が開いており、停電時にも閉じることはありません。(切替ボタンで強制切替可能)
仕様使用可能ガス:CO2
電源AC100V 50/60Hz(電源ケーブル長:約1.6m)
使用圧力0.06MPa以下
サービス分類レンタル
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。各チャンネルは独立しており、ペン動特性は別々に設定できます。したがって騒音、低周波音、振動レベルの各モードを組み合わせて、またレベルと電圧の組み合わせでも記録できます。交流信号だけでなく直流の信号も記録できます。電圧を対数化したレベルと電圧を記録できるため、例えば騒音レベルと振動加速度、変位、速度との関係あるいは風速、回転数などとの関係の測定ができます。チャンネルAからチャンネルBのレベルを差し引いたレベル差の記録ができ、壁などによる遮音量の測定や離れた点間の減衰量の測定が簡単にできます。マーカーペンを持っており、記録紙の端にマークできます。リモートによるマーカーペン操作も可能です。記録ペンは騒音計などのメータと等価に動く指数変速形であるため、信号の継続時間、立ち上がり速度やどのようなレベル変動によってもメータの指示値を忠実に記録します。真の実効値(True RMS)検出回路により、波高率10で偏差0.5dBという実効値電圧記録精度を持ち、どのような信号も正確に記録できます。3電源方式で、どのような場所でも測定できます。交流電源100Vと充電式電池を併用すれば、連続約5時間の停電保障機能付きとなります。電池を含んで4.6kgという小型ポータブルタイプ。
仕様型式認証番号/LR-20AA:第JR-10号リミッター/フォトインタラプタによる無接触方式紙送り部/0.01、0.03、0.1、0.3、1、3、10、30mm/sの8段階切り替えおよび外部同期(パルス駆動)、後進30mm/s紙送り方式/パルスモーター方式紙送り速度/0.01、0.03、0.1、0.3、1、3、10、30mm/sの8段階切り替えおよび外部同期(パルス駆動)、後進30mm/s記録紙/一般用:記録幅50mm×2 長さ:1巻約50m、最小目盛間隔1mm 時間目盛間隔5mmマーカー/記録紙の端にマーキング(パネル面スイッチおよびリモート)紙送り外部同期/外部からのパルスにより同期連動可能リモートコントロール端子/周波数分析器と同時接続可能
セット内容本体、アクリルカバー、記録紙、ファイバーペン、ACアダプター、付属品ケース、収納ケース、取扱説明書
質量(kg)約4.6(電池含む)
電源AC100V(ACアダプター使用)、単1形乾電池×9、外部電源端子にDC9V~12Vを供給
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)110×310×250
チャンネル数2(各チャンネル独立 共通仕様)
入力電圧(V)AC入力 LOG、LINともにフルスケールに要する電圧0.5~50(RMS)DC入力 LOG、LINともにフルスケールに要する電圧0.5~50
記録方式自動平衡形
動特性騒音計JIS規格によるFAST、SLOWおよび振動レベル計JIS規格による動特性
レベルレンジ記録/50dBおよびリニア(50mm)
消費電流(mA)約500(DC12V時)
外部制御機能周波数分析器などとの同期連動およびペンならびに紙送り動作の外部制御が可能
周波数範囲1~20000Hz±0.5dB(記録幅50dB)ただし、1Hzでは±1dB
入力インピーダンス10KΩ不平衡
ライト種類照明用ライト(パネル面スイッチによる点滅)
整流方式レベル差記録可能 A-B(LOGスケール)(チャネルA)
記録モードLOG(レベル)、LIN(電圧)、レベル差 レベル差記録可能 A-B(LOGスケール)(チャネルA)
CO2インキュベーターのガス欠対策に!。1つのインキュベーターに2つのガスボンベ(レギュレーター)を接続するための装置です。片方のガスボンベが切れた際に、自動的にバックアップ側のボンベから供給を行います。バックアップ用のボンベに切り替わった際には、切り替えを知らせるインジケーターが作動します。
仕様作動圧力:0.005MPa※
付属品ポリウレタンチューブ(2m)×1本
寸法(mm)65×175×255
使用圧力(MPa)0.08以下※2つの経路の圧力差がこれ以下の場合は作動しません。
接続口外径Φ6mm硬質チューブまたはRc1/8メネジ
サービス分類レンタル
マイコン式回転数フィードバック方式を採用したデジタルスターラー。プレートは耐薬品性・耐腐蝕性に優れたステンレス(SUS304)製です。同時に複数溶液の撹拌が個別に行えます。pHや、温度プローブ等の使用時はサポートロッド(別売)を取り付けることで固定できます。マイコン式回転数フィードバック制御の採用により、低速から高速まで安定した回転が得られます。回転数設定がデジタル設定で、設定値と実測値を同時に表示します。同時に複数溶液の撹拌が個別に可能!
マイコン式回転数フィードバック方式を採用したデジタルスターラー。プレートは耐薬品性・耐腐蝕性に優れたステンレス(SUS304)製です。pHや、温度プローブ等の使用時はサポートロッド(別売)を取り付けることで固定できます。マイコン式回転数フィードバック制御の採用により、低速から高速まで安定した回転が得られます。回転数設定がデジタル設定で、設定値と実測値を同時に表示します。
関連キーワード
1
2
次へ