遠距離(最大15.9cm)から拡大表示・撮影が可能です。LED点灯パターン(6モード)が選択できます。
仕様フォーカス方式:自動(オートフォーカス)・手動(マニュアルフォーカス)
質量(g)307
倍率10~284×
有効画素数500万画素
撮像素子1/4インチ CMOS
サイズ(mm)63×47×145
フレームレート30fps
サービス分類レンタル
対物レンズを交換せずに、30~250倍まで倍率変換が可能です。倍率を変換しても、僅かなピント調節で鮮明な視野が得られます。作業のしやすい高速フレームレートで、画像合成などの高機能ソフトを基本搭載しています。
グリノー式光学系の高性能実体顕微鏡で品質管理やバイオサイエンス、材料研究など幅広い用途に適しています。ズームハンドルを6つのポジションでクリックストップできますので、同じズームを再現できます。USB3.0により高速でデータ伝送を行い、高画素でもストレスなく操作可能です。ズーム比1:6.7、作動距離113mmを実現し、操作性に優れています。High Eyepointで眼鏡を着用したままでも高い視野を実現します。Plug and Playでデバイスの設置が容易です。視野数23mmの広い視野で鮮明な立体観察が可能です。USBカメラ付きでサンプル画像の保存に便利です。
総合倍率7.5~50×
画素数500万画素(カメラ)
寸法(mm)顕微鏡/330×280×400、ステージ/330×280、カメラ/81×129×48
接眼レンズ10倍(WF10×)
質量(kg)顕微鏡/約12、カメラ/0.25
電源(V)AC100V~240(50/60Hz)
照明落射・透過3W LED
波長分布・色温度・演色評価を「測れる」、「見れる」
操作が簡単で測光分析力が高く、様々な照明設置場所でお使い頂けます。又、エクセルデータやカラー画像(BMP)での出力が可能です。
仕様【最大ファイル】250000件(2GB SDカードの場合)
セット内容本体、化粧ケース、リチウムイオン電池(充電用)、操作マニュアル、製品保証書、モニター保護シート、ミニUSBケーブル、電源アダプター、受光部カバー結束紐、ネックストラップ、簡易収納ケース
寸法(mm)144.2(H)×78(W)×24(D)
測定範囲1~70000Lx
質量(g)250±20(バッテリー含む)
バッテリー2500mAh/充電タイプLi‐ion battery
繰返し性± 0.0005 in CIE 1931 x、y
測定波長360~750nm
解像度12nm
測定モード基本モード/スペクトル・グラフ・モード/CIE 1931色度図モード/CIE 1976 UCS色度図モード
フォーマット形式Office Excel Date and BMP File(カラー)
赤外線による非接触通信を採用。誰でも簡単に操作できます。
LEDランプ搭載で暗い海の中でも動作を認識できます。
インターフェースによるUSB通信。
単三アルカリ乾電池を採用しランニングコストを削減。
1分間隔で約一か月の連続観測が可能。
※鉛直計測及び曳船観測には向いていません。
仕様耐性性能:200m水深相当
セット内容本体、インターフェース、シリコングリス、単3電池、予備Oリング、洗浄ブラシ、ソフトウェア(CD-R)、収納ケース、取扱説明書
寸法(mm)110×80×68
測定範囲【水温】-3~+45℃、【電気伝導度】2~70mS/cm
質量(g)【電池/外形等】空中:約195、水中:約88(電池含まず)、【インターフェイスユニット仕様】約255
使用温度範囲(℃)【インターフェイスユニット仕様】-3~45(ただし結露しないこと)
電源【電池/外形等】単三アルカリ乾電池、単三形リチウム電池(1.5v)、【インターフェイスユニット仕様】USBバスパワー
測定項目水温 / 電気伝導度
精度【水温】 ±0.05℃(3~31℃)、【電気伝導度】±0.05mS/cm(20~50mS/cm)
センサータイプ【水温】サーミスター、【電気伝導度】7電極式
消費電流(mA)計測時:約80
寸法(Φ×mm)26×200(突起部除く)
メモリー内蔵フラッシュメモリー 8MB
通信方法【データ転送/転送仕様】インターフェイスユニットと赤外線通信、【インターフェイスユニット仕様】PCとUSB接続(Ver2.0準拠)/測器と赤外線通信
インターバル観測:1~59秒、1分~60分
応答速度【水温】10秒、【電気伝導度】1秒 (63%応答標準値)
記憶データ数最大約50万データ
モード観測:連続モード
主材質【電池/外形等】筐体:チタン2種 / 光学窓:ポリカーボネート、【インターフェイスユニット仕様】ABS樹脂、アクリル樹脂
A/Dコンバータ16ビット
データ転送RS-232C準拠、115200bps、転送時間:約22分(フルデータ転送時)
サービス分類レンタル
新しい明かり。LED照明/有機EL照明にも対応
白色LEDの色温度に最適な小型・軽量タイプの色彩照度計です。 光の相関色温度(K)・色度(xy)・照度(lx)・三刺激値(XYZ)・主波長・刺激純度の測定及び表示が可能です。
セット内容本体、ケース、受光部キャップ、延長用LANケーブル、延長用アダプター(T-A20)、受光部アダプター(T-A21)、データマネジメントソフトウェア CL-S10w、ストラップ、単3形乾電池×2、収納ケース、USBケーブル
寸法(mm)69(W)×174(H)×35(D)
測定範囲0.1~99990Lx(色度表示は5Lx以上)
質量(g)215(電池含まず)
電源単3形アルカリ乾電池×2、または専用ACアダプタ
測定レンジオート(4レンジ)
電池寿命約72時間(アルカリ電池使用時の連続測定において)
確度Ev :指示値の±2%±1digit、xy :±0.002 (A光源、800Lxのとき)
小型軽量で持ち運びがラクラク!
ガス漏れをLCD・LEDで表示、さらにブザーでの警報設定も可能です。
セット内容本体、サンプルガス吸引プローブ 50cm、USBケーブル、ACアダプター、取扱説明書、収納ケース
質量(g)約95
使用温度範囲(℃)10~40(結露しないこと)
電源USB充電(PCなどへ接続)
検出方式リファレンスガス(雰囲気空気)との熱伝導度比較検出
表示[検知表示]LCD(最大8個バー表示)およびLED(最大8個点灯表示)、[各種設定]LCD表示
感度標準感度レンジ(Std)と高感度レンジ(Hi)の2種類から選択可能、[Stdレンジ]最小0.005mL/minのHeを検出、[Hiレンジ] 最小0.0005mL/minのHeを検出
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)50×19.5×111※突起部除く
対象ガスHe、CO2、Ar、Ne、H2など(防爆構造ではありません。可燃性ガスが大量に存在する環境では使用不可。また、腐食性ガスの測定および雰囲気中では使用不可)
設定表示レンジ切換(標準/高感度)、ブザーON/OFF、LED表示ON/OFF、LCDバックライトON/OFF、オートパワーオフON/OFF など
サービス分類レンタル
コロスキャンシリーズ最高スペック!。10インチ大画面で見やすい!操作しやすい!。搭載ソフトは【コロスキャンPlus】の機能を有した10インチ対応Ver。表計算ソフト標準装備!記録したデータもコロスキャンXで確認出来ます。USB、HDMIインターフェースを標準装備。SUS製の専用検査台
仕様●カウント対象:寒天培地(シャーレ等)、ペトリフィルム(専用アダプタ付属3-7504-11)、その他光を透過する培地全般●システム構成:専用タブレット、専用検査台(SUS※一部樹脂)●保存データ:個別データ+ロットデータ(Excel等計算ソフトにて閲覧可能)
寸法(mm)検査台:246×235×137.8
電源AC100V(ACアダプター付属)
機能自動/手動カウント機能・カウントデータ保存機能・設定データ保存機能・カウント修正機能、色判別カウント機能
照明LED照明
サービス分類レンタル
高解像度のCCIS(R)光学系ECプランアクロマート対物レンズを採用し、明るく鮮明なコントラスト像が得られます。本格ケーラー照明を採用し、サンプルが熱により損傷するのを低減します。色の再現性に優れた顕微鏡用デジタルカメラです。操作系を低位置に配置していますので、テーブルに手を載せたまま操作可能です。PlugandPlayでデバイスの設置が容易です。左ハンドルでステージを動かしながら筆記できます。USBカメラ付きでサンプル画像の保存に便利です。
セット内容ECプランレンズ生物顕微鏡三眼 MP38T(3-6692-02)、カメラ:顕微鏡用デジタルカメラ PCS500(3-6691-32)、ECプランレンズ生物顕微鏡用 Cマウントアダプタ 1/2 CCM05X(3-6692-11)
寸法(mm)顕微鏡本体/210×410×415、ステージ/175×140、カメラ/60×60×32
質量(kg)約7.2
質量(g)カメラ/約200
総合倍率40~1000x
照明装置電圧(V)AC100~240 50/60Hz
照明3W(LEDケーラー照明)
焦点調整一軸粗微動方式
接眼レンズ10倍(視野数/20)
対物レンズECプランアクロマートレンズ4×/N.A.0.1・10×/N.A.0.25・S40×/N.A.0.65・S100×/N.A.1.25(oiL)
移動距離(mm)左右/76、前後/50(スライド2枚保持)
鏡筒形式傾斜角30°
光学系無限遠色補正(CCIS(R))
画素数500万画素
コンデンサの種類ケーラー照明用アッベ式N.A.1.25(油浸)/0.90(乾燥)
サービス分類レンタル
自動水平調査機能
2画面表示
Wi-Fi機能搭載
タッチパネルモニター
録画機能搭載
対角150.8°の広角レンズ
白色LED10灯で鮮明な画像
90°エルボ2箇所の通過が可能
カメラヘッドは防水構造。防水性能JIS-IP68で、水中仕様もOKです。(水深10m)※防水部分はカメラとケーブル部分となります。
リチウムイオンポリマー電池内蔵
3時間充電で約5時間の使用可能。(Wi-Fi機能OFFの場合)
本体寸法(mm)モニタ:240×154×47、ドラム:340×220×420
本体質量(kg)7.3(モニタ:1.3、ドラム:6.0)
電源本体:ACアダプタ使用時 AC100V 50/60Hz、内蔵リチウムイオン電池使用時(3時間充電で約5時間使用可能、※Wi-Fiは不使用)
消費電流(A)本体:0.2(ACアダプタ使用時)
動作環境【本体】0~45℃(バッテリー駆動時)、0~40℃(ACアダプター駆動時)、0~60℃(カメラヘッドとケーブル)
寸法(Φmm)カメラヘッド:Φ30
適合管径(Φmm)Φ32~110
防塵防水性能水中形防水構造 JIS-IP68 水深10m
照明白色LED 10灯
寸法(Φmm×m)カメラケーブル:Φ6.6×32(有効長30)
最小曲げ半径(mm)R100(常温にて)
絞りレンズ:最小値F2.8 f=2mm
焦点距離レンズ:10mm~∞
画角気中:約150.8°
仕様【カメラ部】TV方式:NTSC方式(PAL切替可)、距離表示:最小表示単位0.1m※最小表示は 0.1mですが0.1m単位でカウントする訳ではありません。 表示は参考値としてください。
撮像素子30万画素 C-MOS
モニタLCDモニタ:7型TFTタッチパネル液晶
保存形式静止画:JPEG形式、動画:MPEG形式
記録メディアSD(1GB / 2GB) /SDHC(4~32GB)※SDHC16GB本体挿入済み
セット内容本体、SDHCカード(16GB/本体挿入済み)、ACアダプタ、USBケーブル、映像ケーブル、取扱説明書、キャリングケース
サービス分類レンタル
Bluetooth(R) 無線技術搭載、測定データをスマートフォンやタブレットに送信
LED/OLED照明の測定に対応
消防法に規定されている非常灯や避難誘導灯などの低照度から高照度(200 000 lx)まで広くカバー
影や反射による影響を回避、離れた場所で測定できるタイマホールド機能を搭載
内部メモリに最大99データを保存、PC転送で作業効率を向上。
該非判定説明書はメーカーHPよりダウンロード可能です。
詳細はメーカーHPにてご確認お願いいたします。
仕様<D/A出力>出力レベル:2V/レンジf.s.(レンジf.s.を超えた場合は2.5 V出力)、出力確度:±1% rdg. ±5mV(表示カウントに対して)、<表示ステップ>【20 lx/200 lx/2000 lx】1カウントステップ、【20000 lx/200000 lx】10カウントステップ/100カウントステップ
セット内容受光部(キャップ付)、表示部、接続ケーブル、USBケーブル、通信ソフト(LUX METER Application Disc)、取扱説明書(FT3425)、収納ケース、単3電池×2本
測定範囲【20 lx/200 lx/2000 lx】0.00 lx~20.00 lx/0.0 lx~200.0 lx/0 lx~2000 lx、【20000 lx/200000 lx】00 lx~20000 lx/000 lx~200000 lx
質量(g)320
電源単3形アルカリ乾電池(LR6)×2、最大定格電力500mVA、または単3形マンガン乾電池(R6)×2、USBバスパワーDC5V
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)78×170×39
連続使用時間(時間)300(LR6使用, Bluetooth(R) OFF)、80(LR6使用, Bluetooth(R) ON)
機能タイマホールド、メモリ (最大99個)、ホールド、オートパワーオフ、ブザー音、バックライト、ゼロアジャスト
準拠規格JIS C 1609-1: 2006 一般形AA級、DIN 5032-7: 1985 class B
応答時間(秒)オートレンジ:5以内、マニュアルレンジ:2以内
レンジ切替測定:オート/マニュアル
確度保証温湿度範囲21℃~27℃、75%rh以下(結露しないこと)
直線性±2% rdg. (3000 lxを超える表示値に対しては1.5倍)
受光素子シリコンフォトダイオード
インターフェイスUSB 2.0、Bluetooth(R) 4.0LE
階級(級)JIS C 1609-1: 2006 一般形AA
サービス分類レンタル
操作が容易なハンディータイプです。ISO 21501-4/JIS B 9921に適合し、清浄度管理に適しています。連続運転で約5時間使用できます。専用ソフトウェアを必要とせず、測定データをパソコンへデータ転送が可能です。
粒径(μm)測定:0.3(固定)/0.5/1.0/2.0/5.0/10.0から3粒径選択
光学方式90°側方散乱方式
光源レーザーダイオード
流量(L/min)2.83
個数濃度(個/L)140000(計数損失10%以下)
表示3.5″カラー液晶、LEDバックライト付き
メモリー10000データ
インターフェースUSB・Ethernet
電源(V)AC100~240 50/60Hz
寸法(mm)99×53×245(突起部除く)
質量(g)約690
付属品レンタル:ゼロカウントフィルター(アダプター付き)、パワーサプライ、USBケーブル(A-mini-B)、キャリングケース、コミュニケーションスタンド(充電・Ethernet通信)
振動レベルおよび振動加速度レベルの瞬時値や時間率レベル、時間平均レベル、最大値、最小値を3方向同時に測定。
仕様【実効値検出回路】ディジタル演算方式、時間重み付け特性 0.63秒、【ポーズ機能】カレント状態およびManual演算時、一時停止/一時停止解除が可能、Auto / Timer Auto中の一時停止、波形収録時不可、【マーカ】2種類のマーカ機能/ストアモードAuto、Timer Autoで Lvストア周期設定時のみ有効、【データリコール】ストアデータの閲覧を行う、【設定記憶】最大5組の設定を本体内蔵メモリおよびSDカードに保存と呼び出し/あらかじめSDカードに格納されたファイルの設定で起動することが可能、【時計機能】ストアデータに時間情報を付加するとともにタイマーを使用した演算測定が可能、【校正用出力信号】外部接続機器を校正するために出力される信号/【交流出力 】31.5 Hz、1 Vrms、【直流出力 】2.5 V、【交流/直流出力】メニューにより交流出力または直流出力を選択・Φ2.5出力端子、3方向独立・【交流出力】出力抵抗 : 600 Ω/負荷抵抗 : 10 kΩ以上/交流出力 : 1 Vrms(フルスケール)/画面の瞬時値と交流出力の周波数補正は独立に設定することが可能・【直流出力】出力抵抗 : 600 Ω/負荷抵抗 : 10 kΩ以上/直流出力 : 2.5 V(フルスケール、25 mV/dB)、【RS-232C通信】専用ケーブルの使用により、RS-232C通信が可能(I/O端子を使用)、【プリント機能】専用のプリンタDPU-414に測定結果を印刷(I/O端子を使用)・【画面印刷モード】表示画面を1枚印刷。瞬時値、演算値、リコールデータの印字出力が可能、【コンパレータ】振動レベルまたは振動加速度レベルが設定レベル・(30~120 dB、1 dB刻み)を超えるとオープンコレクタ出力がONになる、【対応チャンネル】Menu画面で設定された1方向、【コンパレータ出力】オープンコレクタ出力(I/O端子を使用)/最大印加電圧 : 24 V/最大駆動電流 : 50 mA(印加電圧24 V時)
その他振動ピックアップ: 3方向振動 ピックアップ PV-83C:【基準感度 】60 mV/(m/s2)/【使用温度範囲 】-10 ~ +50 ℃(結露しないこと)/【防水性 】IPx7/【大きさ・重さ】約Φ67×40.7 mm(D)(接続コード除く)、約335g
セット内容本体、ピックアップコード(EC-54S)3m、取扱説明書、収納ケース、ピックアップ(PV-83C)、SDカード(512MB)、振動レベル計検定済証、単3電池×8本
質量(g)約780(電池含む)
適合規格計量法・振動レベル計 JIS C 1510:1995 JIS C 1517:2014、平成27年11月1日施行の新基準による検定
表示バックライト付きTFTカラー半透過液晶表示器、WQVGA (400×240 dots)/【バーグラフ更新周期 】100 ms、数値表示更新周期 : 1 s/【言語】英語および日本語、Help機能 : あり
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約175×40×175
測定時間ストアモードManual時の測定時間/設定された測定時間で演算測定が可能/500秒、10秒、1分、5分、10分、15分、30分、1時間、8時間、24時間、ユーザ設定(1~59 s、1~59 m、1~24 h)
保護等級IP54
測定周波数範囲(Hz)【振動レベル】 1~80の間で感知/【振動加速度レベル】 1~80の間で感知
リニアリティレンジ(dB)80
周波数特性【重ね付け】鉛直振動特性(計量法またはJISによる)、水平振動特性(JISによる)、平坦特性(JISによる)
レベルレンジ10 dBステップ6レンジ切替、3方向独立、0~70 dB、10~80 dB、20~90 dB、30~100 dB、40~110 dB、50~120 dB
測定機能3方向同時測定が可能、振動レベルLvおよび振動加速度レベルLva、振動レベル及び振動加速度レベルの最大値ホールド
測定レベル範囲(dB)【振動レベルの鉛直方向】25~129/【振動レベルの水平方向】30~122/【振動加速度レベル】30~129
使用温湿度範囲-10~50℃/10~90%RH(結露しないこと)
サンプリング周期時間平均レベル、最大値、最小値、最大値ホールド 125μs(サンプリング周波数 8 kHz)時間率レベル 100 ms
警告【過大信号表示 】フルスケール +10.0 dB/【過小信号表示 】フルスケール -70.5 dB
LED2色(赤/青)、各種動作状態を表示
型式承認番号第TW161号
電池使用時間(時間)アルカリ乾電池LR6 : 約27/ニッケル水素充電池 :約27(eneloop pro(R))(本器の設定および製造メーカにより動作時間は変わります)
自己雑音レベル(dB)【振動レベルの鉛直方向】19以下/【振動レベルの水平方向】24以下/【振動加速度レベル】24以下
演算測定【演算値】振動レベルおよび振動加速度レベルの時間平均レベルLeq/振動レベルおよび振動加速度レベルの時間率レベル L5、L10、L50、L90、L95/振動レベルおよび振動加速度レベルの最大値 Lmax/振動レベルおよび振動加速度レベルの最小値 Lmin
SDカードSD / SDHC(最大容量32 GB)・【SDカードフォーマット】SDカードのフォーマットはSDフォーマッター相当
USB【マスストレージクラス 】コンピュータにはストレージデバイスとして接続し、SDカードがリムーバブルディ スクとして認識・【コミュニケーションデバイスクラス 】コミュニケーションデバイスクラスを利用して、通信コマンドによる制御も可能
サービス分類レンタル
校正証明書付の機種となります。操作が容易なハンディータイプです。ISO 21501-4/JIS B 9921に適合し、清浄度管理に適しています。連続運転で約5時間使用できます。専用ソフトウェアを必要とせず、測定データをパソコンへデータ転送が可能です。
粒径(μm)測定:0.3(固定)/0.5/1.0/2.0/5.0/10.0から3粒径選択
光学方式90°側方散乱方式
光源レーザーダイオード
流量(L/min)2.83
個数濃度(個/L)140000(計数損失10%以下)
表示3.5″カラー液晶、LEDバックライト付き
メモリー10000データ
インターフェースUSB・Ethernet
電源(V)AC100~240 50/60Hz
寸法(mm)99×53×245(突起部除く)
質量(g)約690
付属品レンタル:ゼロカウントフィルター(アダプター付き)、パワーサプライ、USBケーブル(A-mini-B)、キャリングケース、検査成績書、校正証明書、トレーサビリティ体系図、コミュニケーションスタンド(充電・Ethernet通信)
操作が容易なハンディータイプです。ISO 21501-4/JIS B 9921に適合し、清浄度管理に適しています。連続運転で約5時間使用できます。専用ソフトウェアを必要とせず、測定データをパソコンへデータ転送することが可能です。
光学方式90°側方散乱方式
光源レーザーダイオード
流量(L/min)2.83
個数濃度(個/L)140000(計数損失10%以下)
表示3.5″カラー液晶、LEDバックライト付き
インターフェースUSB・Ethernet
電源(V)AC100~240(50/60Hz)
寸法(mm)99×53×245(突起部除く)
付属品ゼロカウントフィルター(アダプター付き)、パワーサプライ、USBケーブル(A-mini-B)、コミュニケーションスタンド、検査成績書、校正証明書、トレーサビリティ体系図、キャリングケース
毎秒100フレームで瞬間的な音を可視化するSoundCam
仕様【マイクロフォンアレイ数】64、【タッチパネル】あり
セット内容本体・ACアダプターセット・ヘッドホン・USBメモリ・ソフト(SoundCam)・三脚・メガネレンチ・六角レンチ・取扱説明書・取扱説明書(簡易)・収納ケース
寸法(mm)340×340×95
質量(kg)3
保護等級IP54
光源LED
周波数範囲通常800Hz~60kHz
動作時間4時間以下(バッテリー)
トリガーレベルトリガ/周波数トリガ、プリ/ポスト時間設定可能
画面サイズ7インチ(モノクロ表)
フレームレート最大100コマ/秒(アプリで200コマ/秒)
画角【カメラ】±38°
動作温度範囲(℃)-30~60
容量(GB)32/512(本体)
サービス分類レンタル
microSDカード(別売)に動画や写真を保存できます。手で持って撮影することも、付属のスタンドで固定して撮影することも可能です。
インキュベータ内に複数収まるコンパクト設計です。タイムラプス撮影により細胞の変化を視覚化できます。撮影した画像から、細胞数や視野範囲の細胞が占める面積をグラフ表示できます。24ウェルプレートに対応しています(その他のプレートにも一部対応)。
耐荷重(kN)0.5~5
最小読取値0.01kN
対応サイズ: M6~M12・W1/4~W1/2
有効長(mm)321
全長(mm)394
質量(kg)本体:0.76、ACアダプタ:約0.26、USBケーブル:約0.53
測定精度±4%+1digit
適合範囲精度保障:20%~100%(最大荷重値)
機能ピークホールド機能、引張荷重設定機能、検査条件設定機能、メモリー機能、省電力機能(スリープ状態)、オートパワーオフ機能、ブザー音機能、LCD表示機能、バーグラフ表示機能、LED合否判定機能、データ出力機能、ファイル変換機能、カレンダー機能
電源本体:充電式リチウム電池専用パック(充電回数/約500回可能)、ACアダプタ・USBケーブル:AC100~240(50/60Hz)
連続使用時間(時間)約16
充電方式USBケーブル(PC/USB充電用ACアダプター)
充電時間(時間)約3
仕様通信: USBコネクタ対応(メモリーデータ転送用及びリアルタイムデータ転送用)
使用温度範囲(℃)本体:0~40、ACアダプタ・USBケーブル:0~40
使用推奨温度範囲(℃)15~30
定格出力DC5V・500mA
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)36×46×18(突起物を除く)
ケーブル長(m)約1.8
セット内容本体、交換ヘッド(爪型)、ヘッド部高さ変更用支持台(10L、20L)、ヘッド部高さ調整治具(5L)、六角レンチ、天井吊ボルト専用、交換ヘッド、天井用先端治具、USBケーブル、ACアダプター、収納ケース、専用カプラAPC-05(M6/M8/M10)、取扱い手順シート、取扱説明書
仕様通信: USBコネクタ対応(メモリーデータ転送用及びリアルタイムデータ転送用)
セット内容本体、交換ヘッド(爪型)、ヘッド部高さ変更用支持台(10L、20L)、ヘッド部高さ調整治具(5L)、六角レンチ、天井吊ボルト専用、交換ヘッド、天井用先端治具、USBケーブル、ACアダプター、収納ケース、専用カプラAPC-05(M10/M12/M16)、取扱い手順シート、取扱説明書
全長(mm)995
質量(kg)本体:1.65、ACアダプタ:約0.26、USBケーブル:約0.53
使用温度範囲(℃)本体:0~40、ACアダプタ・USBケーブル:0~40
電源本体:充電式リチウム電池専用パック(充電回数/約500回可能)、ACアダプタ・USBケーブル:AC100~240(50/60Hz)
適合範囲精度保障:20%~100%(最大荷重値)
ケーブル長(m)約1.8
有効長(mm)875
測定精度±4%+1digit
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)36×46×18(突起物を除く)
対応M10~M20・W3/8~W7/8
定格出力DC5V・500mA
連続使用時間(時間)約16
最小読取値0.1kN
機能ピークホールド機能、引張荷重設定機能、検査条件設定機能、メモリー機能、省電力機能(スリープ状態)、オートパワーオフ機能、ブザー音機能、LCD表示機能、バーグラフ表示機能、LED合否判定機能、データ出力機能、ファイル変換機能、カレンダー機能
使用推奨温度範囲(℃)15~30
耐荷重(kN)1~10
充電時間(時間)約3
充電方式USBケーブル(PC/USB充電用ACアダプター)
Wi-Fi接続で専用アプリ(Android、iOS)を使用し、ライブ映像を確認したり写真や動画の撮影が可能です。プローブ先端は右方向に最大180°曲げることができ、本体のホイールで角度調整が可能です。
70項目以上の検量線プログラム済ですぐに測定でき、最大4項目の同時測定が可能です。濃度測定、吸光度測定に加え、スペクトル測定、タイムスキャン測定ができます。測定には別売の試薬が必要です。
シンプルな操作で上位機種同等以上の高画質な拡大映像が、パソコン画面上に表示や保存ができ、付属スタンドは安定性に優れています。
仕様【光学部】レンズ繰出し式、連続可変倍率方式 (X15~X180)
セット内容本体、粗動ホルダ、Z軸方向固定ネジ、本体固定ネジ、スタンド、白黒ステージ、白黒ステージ固定ネジ、拡散フィルタ、通信ソフト(SK-Viewer)、取扱説明書(本体)、取扱説明書(ソフト)、収納ケース
電源USBより供給
光源超高輝度白色LED使用 光量調整付
スタンドピント調整機構付(粗動)標準スタンド
解像度1280×1024
フォーマット形式【画像】Windows DirectShow
撮像素子1/3インチCMOSイメージセンサ 原色RGBフィルター
画素数130万画素
フレームレート7.5fps※実際の表示スピードは、パソコンの構成、状態により異なります※UVC(USB Video Class)対応
サービス分類レンタル
仕様計測ソフトフェア:PortaWin (windows PC上で動作・USBケーブル付き)、機器設定:側面キーパッド、視度調節:-2.5~+3 ジオプトリ、視野角:10度、目の保護フィルター :内蔵、可動焦点距離:500~∞・(クローズアップレンズ使用時)250~500mm
セット内容本体(IGA8Pro/MB20)、保護レンズ、止めネジ、PC接続用ケーブル、CD-R、取扱説明書
質量(kg)1.2(バッテリー含む)
測定範囲(mm)距離/面積:Φ1.6/500
電源アルカリ電池×6 連続使用で約35時間
温度範囲(℃)280~2000
測定項目温度表示、グラフトレンド、データロギング、データリスト(Exselへの転記可)
寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)210×75×170
精度不確定性:測定値の0.4%+1℃ (ε= 1、周囲温度23度時)
再現性(%)測定値の0.5、または0.8℃の大きい方 (ε= 1、周囲温度23度時)
温度表示LED:4桁表示 ファインダー内部及び本体リア部の2箇所、LED:本体側面1箇所
分解能(℃)内部LED:1、外部LED:0.1(<1000)/1(≧1000)、LCD:0.1
保護等級IP52(ハウジング)、IP40(ハンドル)
検出器InGaAs フォトダイオード
応答時間1ms
測定モードNormal:通常測定、MAX:最高値測定、AVG:平均値測定
検出波長1.45~1.8μm
放射率補正ε:10~100%(0.1%ステップ)
通信機能USB2.0(バスパワー供給機能なし)
周囲温度(℃)0~50
保管温度(℃)-10~65
保存データ種類4000データ(測定値・日付・時刻・パラメーター・放射率・内部温度)
静止画・動画の撮影・保存が可能です。アルミダイキャストボディで安定した観察が可能です。メカニカルステージを搭載しています。
寸法(mm)140×178×330
質量(kg)1.9
倍率光学式/40倍・100倍・200倍・400倍、4倍デジタルズーム倍率160倍~1600倍
光源LEDライト(透過)
メモリー外部メモリーカードスロット付き(32GBまで使用可能)・5MP静止画(JPEG)
液晶パネル4.3インチLCD液晶モニター(タッチセンサー内蔵)
インターフェイスPC接続(USB2.0)
カメラ仕様500万画素CMOSイメージセンサー
サービス分類レンタル
高性能シングルガス検知器(NO2/二酸化窒素ガス検知器)です。
仕様【データロギング】 1分間隔で3ヵ月間連続データロギング/間隔設定: 1~3600秒
セット内容本体、ACアダプタ、通信ソフト(ProRAE Studio2)、取扱説明書、収納ケース、充電クレードル、USBケーブル
測定範囲0~20ppm
質量(g)220
表示白色LEDバックライト付液晶
分解能0.1ppm
寸法(cm)11.8×6.0×3.0
保護等級IP65
ガス採気方式拡散式
検知原理定電位電解式
使用温湿度範囲-20~50℃/0~95%RH(結露無し)
表示項目瞬時値、最大値、STEL、TWA、バッテリー状態、データロギングのON/OFF
警報方式95dBブザー(30cm距離)、バイブレーション、赤色LEDの点滅
充電時間(時間)約4以下
検知対象ガス二酸化窒素(NO2)
稼働時間(時間)約30以上(通常使用時)
サービス分類レンタル
手に持ちやすいコンパクトサイズで高性能!
橋桁や道路、トンネルなどのひび割れ幅検査に最適です。
セット内容表示部・センサ部・センサケーブル 1.5m・クラックスケール・USBケーブル・通信ソフト(Crack Scale Tool)・取扱説明書・収納ケース・単3電池×3本
寸法(mm)【操作部】66×182×26
質量(g)340(電池含む)
表示部OLED 12桁×2行
センサー温湿度センサ内蔵
分解能【クラック幅測定】1200DPI(0.021mm)、【クラック長測定】1.0mm
センサー寸法(mm)40×63×36
光源IR LED
読取(mm)初期値:10、1mm単位で2~18で可変
インターフェース【通信】USB(PCに測定データ取込み可能)
電池単3アルカリ乾電池×3
使用環境動作時:0~50℃/非動作時:-20~60℃、10~90% RH(結露なきこと)
記憶容量測定512回分
センサー感知方式【クラック幅測定】Contact Image Sensor(CIS)、【クラック長測定】ローラー式距離計
センサーコード長(m)1.5(脱着)
防水性【気密性】防塵・防滴(センサ部)
サービス分類レンタル
分解や破壊を行わず内部状態を観察する内視鏡検査。
目では見えない先端部の捜査だからこそ"手に伝わる感覚"を追及。
シンプル設計で優れた携帯性と機動力を実現!
仕様【耐液体性】マシン油・軽油・灯油・エンジンオイル・3.5%塩水が付着しても支障はありません、【湾曲角】360°方向湾曲/各90°以上、【湾曲操作】ダイレクトコントロール方式によるジョイスティック湾曲操作、【露出調整】5段階、【メニュー操作】映像調整機能(明るさ・コントラスト・色合い・シャープネス)・保存画像消去・時刻合わせ・言語切替:日本語/英語)・USBマスストレージ・タイムスタンプ
セット内容本体(表示部+スコープ)、マイクロSDカード(本体挿入済)、マイクロSDカードアダプター、ACアダプター、電源・映像ケーブル、USBケーブル、USBドライバーソフト、バイザー、バイザー用留めネジ、イヤホン、収納ケース
長さ(mm)【先端硬質】15
寸法(mm)410×490×170
質量(kg)5(乾電池含まずケーブル長1.5mの場合)
使用温度範囲(℃)空気中:-30~60(結露なきこと)、水中:10~30
出力【USB】ミニB端子 Ver2.0 ビデオキャプチャ出力ドライバ・ビューアソフト付
電源DC駆動:DC6V(単3アルカリ乾電池4本使用)、AC駆動:ACアダプター(IN100V~24V OUT 6V/0.85A)
外径(Φmm)【挿入部】6.9
入力【マイク】モノラル平型端子ハンズフリーマイクロフォン
機能【観察】デジタル2倍ズーム表示/ケーブル先端温度表示/危険温度警告表示、【撮影】静止画/LEDフラッシュ撮影(静止画)/動画(タイムラプス録画可)
光源超高輝度白色LED4灯 (5段階調整)
視野角72°/54°(水平/垂直)、対角90°
記憶容量静止画像:約500枚、動画:約60分/タイムラプス時:最大9時間(MicroSD1GB使用時)
フォーマット形式【静止画】JPEG(640×480pixel)、【動画】MotionJPEGフォーマット(AVI拡張子ファイル)/付属マイクロフォンによる音声録音機能、640×480pixel 15~30fps
動作時間最大約1.5時間(単3アルカリ乾電池4本使用)
液晶モニター3.5inchカラーデジタルTFT
再生時機能保存ファイル:一覧表示(9分割)・静止画フル画面表示、動画ファイル:再生・一時停止
F値F 6.0
観察深度(mm)20~∞
有効長(m)【挿入部】3.0
記録メディアMicroSDカード(最大2GB)
防水性【挿入部】防水
曲げRR45mm以上
音声出力モノラル平型端子ハンズフリーイヤフォン
映像出力専用Φ2.5mm ステレオミニジャックRCAビデオ端子変換
サービス分類レンタル
仕様データロギング:1分間隔で3ヵ月間連続データロギング、間隔設定/1-3600秒
セット内容本体(バッテリー内蔵)、充電台、ACアダプター、USBケーブル、校正レギュレータ、校正アダプタ、専用ソフトウェア(CD-R)、収納ケース、取扱説明書(クイックスタートガイド/ProRAE STADIOⅡ)
質量(g)220
表示方式白色LEDバックライト付液晶
分解能100ppm
寸法(cm)11.8×6×3
ガス採気方式拡散式
検知原理定電位電解式
使用温湿度範囲-20~55℃/0~95%RH(結露なし)
表示項目瞬時値、最大値、STEL、TWA、バッテリー状態、データロギングのON/OFF
防爆構造IP65
警報方式95dBブザー(30cm距離)、バイブレーション、赤色LEDの点滅
動作時間可動:11時間以上・充電:4時間以下
測定範囲(ppm)0~50000
検知対象ガス二酸化炭素(炭酸ガス)(CO2)
スマートフォン、タブレットに接続可能なダーマトスコープ(ダーモスコープやダーマスコープとも呼ばれます)です。偏光、非偏光の切り替えが可能です。撮影データに撮影日時を保存可能なので、定期的な観察や画像比較に便利です。撮影中の画像はスマートフォン等で確認できるので、患者と一緒に見ながらの説明が可能です。★小型・軽量のため持ち運びにも便利なサイズです。
仕様●偏光・非偏光:切り替え可能●定格(入力・出力):AC100V 50/60Hz・DC5V/1A●拡大:液晶サイズ 6.1インチ/約10~40倍、液晶サイズ 9.7インチ/約14~56倍※拡大サイズは接続するスマートフォンやタブレットの液晶サイズにより変わります
寸法(mm)約130×36×40
質量(g)117
電源リチウムイオン電池
対応機種iPad Air 2, iPad Mini 3以降の機種、iPhone 6以降の機種、Android 6以降の機種
機能静止画撮影、動画撮影、拡大、照度調整、グリッド線表示
光源LED×8個
USBポート数1ポート
サービス分類レンタル
遠隔視覚検査に最適!
仕様【A充電用ACアダプタ】充電サイクル:5~8時間/LED表示:点滅 ≪charge≫→充電中・緑点灯 ≪ready≫→充電完
セット内容カメラ、ワッシャー・キャップ、コントロールユニット(ショルダーストラップ付)、撮影ポール、10mフレキシブルケーブル、充電器セット、主電源用ACアダプター、USBメモリ、BNCケーブル、取扱説明書(VISIOPROBE)、取扱説明書(クイックユーザーガイド)、収納ケース
備考充電はマイクロプロセッサーにより制御されています。充電は自動で終了します。
方式【TV方式/カメラ部】PAL方式
寸法(Φmm)【カメラ】45
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【コントロールユニット】200×295×65
接続【モニター】BNC端子
記録媒体USBメモリー
適合管径(Φmm)50(最短フォーカス距離:5mm)
使用電池【充電用ACアダプタ】ニッケル水素充電池用
使用環境温度(℃)0~45
ACアダプタ(定格入力)AC100~240
保存形式【静止画】JPEG、【動画】MP4
撮像素子700×525
ケーブル径(Φmm)8.5~9.0
深度(m)【防水】水深20※水中で動かすと圧がかかりますので、その限りではございません。ご注意ください
ポール長(mm)1100~5600
サービス分類レンタル
Wi-Fi接続で専用アプリ(Android、iOS)を使用し、ライブ映像を確認したり写真や動画撮影が可能です。ダブルカメラのため、正面と側面の観察が可能です。付属のプレートを用いてスマートフォン等に本体を取り付けることが可能です。
ビールの濁度(ヘイズ)を手軽に測定できます!【測定範囲:0.00~1000FTU(ホルマジン濁度単位)、0.00~250 EBC(ヨーロッパ醸造協議会)、0.00~17250 ASBC(アメリカ醸造化学者学会)、0.00~10000 HELM(濁度単位)】。GLP機能によりリアルタイムクロック、200回までの測定を保存でき、記録されたデータに場所、日時を明示するT.I.S.(タグ識別装置)などトレサビリティを最大化できます。(別料金にてメーカー校正も可能)。浮遊物質の沈降速度を検証する連続測定モードと、複数の測定値を累積して最終的な平均値を得る平均値測定モードあり。AVGは異なるサイズの浮遊粒子を含むサンプルを測定する場合特に有効です。測定データをPCに転送しデータ管理できます。
付属品ガラスセル&キャップ×5組、バリデーターセット(HI847492-11)、シリコンオイル(HI93703-58)、セル面清浄用布、タグホルダー&タグ(HI920005)×5組、単三アルカリ電池×4本、ACアダプター、取説、英文品質証明書、ハードキャリングケース、HI98501 デジタル温度テスター
質量(g)512
電源単三アルカリ電池4個、またはACアダプター
本体寸法(mm)224×87×77
精度測定値の±2%+0.05 FTU(0.01 EBC;0.86 ASBC;0.5 HELM)
測定方式比濁法
校正付属の標準液かユーザー自身で用意した標準液を使い、2~4点(0.1未満・15・100・800FTU)で行えます
繰返し再現性測定値の±1%または 0.02 FTU 0.01 EBC;0.35 ASBC;0.2 HELM)いずれか大きい方の値
サービス分類レンタル
セット内容本体、ACアダプタ、カメラケーブル(リール付き)、マジックテープ(リールに付属)、SDカード(本体に挿入済)、USBケーブル、映像ケーブル、取扱説明書、収納ケース
記録媒体SDカード(最大(4GBまで対応可能)
液晶モニター3.5型TFTカラー液晶
使用環境温度(℃)0~55
寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)本体部:118×207×37、リール部:280×210×450
質量(kg)本体部:0.38、リール部:4.4
電源リチウムイオンポリマー電池/AC100V 50/60Hz
充電時間(時間)2
連続使用時間(時間)4
適合管径(Φmm)28、30~110
仕様曲管通過能力:90°エルボ2箇所程度(Φ40~)、TV方式:NTSC方式準拠
防水仕様水中形防水構造JIS-IP68 水深10m
照明白色LED 8灯
径(Φ)6.0
長さ(m)20
有効長(m)19
最小曲げ半径(mm)R100(常温にて)
画角約150.8度(対角)
撮像素子30万画素
仕様可動操作:上下左右回転・ボタン式
セット内容本体(TA417XG(ケース一体型)、SDカード差込)、回転カメラヘッド(レンズ保護ドーム、ビニールテープ付)TFTワイドカラー7インチ液晶モニター、スリップ防止マット、ACアダプタ、バッテリー×2、USBケーブル(A-miniB)、取扱説明書
材質ロッド:グラスファイバー
質量(kg)9.1
外形寸法(mm)ケース:510×430×170、カメラ:40×60
電源ニッケル水素専用電池
先端径(mm)カメラ:Φ40(プロテクター使用時Φ45)
機能記録:SDカード式 動画記録2GBで約1時間/静止画記録2GBで約15380枚、最大32GBまで可能(SDHC規格)
光源高密度白色LED(12灯)・3段階切換式
使用環境温度(℃)0~40、-20~50
ロッド径(Φmm)6.5
充電時間(時間)3
液晶モニター7.0インチ TFTモニター
照度(Lux)必要:0.5以上
絞りF=2.5
出力端子NTSCビデオ出力、MiniUSB出力(記録データのみ)
ロッド長さ(m)30
使用時間(時間)1.5
防水性カメラヘッド・ロッド部防水(IP67)水深1mまで可。
可動範囲カメラ:縦180度・横360度
焦点距離f=2.3
測定視野角(°)120
カメラ仕様CMOSカメラ
超解像・高画素の設備診断用モデル
仕様【カラーパレット】7種類(オリーブ/レインボー/アイリス/輝度カラー/ホットアイアン/ホットホワイト/ホットブラック)、【階調】 256/32/16/8階調、【可視画像表示】CMOS 500万画素、【可視画像合成】並列/FUSION(透過合成可能)/ピクチャインピクチャ(透過合成可能)、【画質改善】デノイズ/アベレージング(残像除去機能付)/エッジ強調、【データ記録】静止画(温度データ付 JPEG、14bit)/可視画像同時記録、【超解像(SR)モード】○、【クイックパノラマモード】横方向100°相当/縦方向約75°相当、【インターバル記録】3秒~60分間隔・可視画像同時記録(最大3000画像)、【音声メモ】30秒間、【テキストメモ】最大128文字(SDカードより読み込み熱画像に添付)、【標準付属PCソフト】InfReC Analyzer NS9500Std
セット内容本体、ACアダプタセット、バッテリパック、バッテリ充電器セット、電源コード、SDカード、カードリーダー、ショルダーストラップ、ワイヤードリモコン、USBケーブル、オンラインソフトウェア、標準添付ソフトウェア、収納ケース、取扱説明書、インストールガイド/簡易取扱説明書、注意事項
質量(kg)1.3※バッテリー含む
電源(V)AC100~220(50/60Hz)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)105×195×121※突起部含まず
保護等級IP54相当
温度精度±1℃※1(※1)環境温度:20~30℃ レンジ1において(それ以外:±2℃または±2%)
機能【オート】オートスケール/オートフォーカス/フルオート、【撮影】ワイヤードリモコン/レーザポインタ(赤色クラス2/PSC適合品)/LEDライト※補助
検出器2次元非冷却センサ(マイクロボロメータ)
記録媒体SDカード、SDHC対応
インターフェース【USB2.0】 USB2.0 マスストレージ、【ビデオ出力】NTSC/PAL切替 ピンコネクタ(※外部)
測定波長(μm)8~14
表示機能1~8倍連続デジタルズーム(表示位置スクロール機能付き)、グリッド表示、9画像マルチ画像表示(静止画像再生時)
保管温湿度範囲-40~70℃/90%RH(結露しないこと)
動作温湿度範囲-15~50℃/90%RH(結露しないこと)
測定距離10cm~∞※4(※4)温度精度の保証範囲は30cm~∞
温度分解能(℃)0.025at 30℃(S/N改善時)
EMC規格CE適合規格(クラスA)
フォーカスオート/マニュアル
画素数【検出器】640(H)×480(W)画素
計測機能【ポイント温度計測】可動点×10/温度サーチ(最高×1/最低×1)/2点間温度差、【ラインプロファイル】水平/垂直/水平+垂直、【アラーム機能】アラーム表示/アラーム音/色アラーム(ISO)/アラーム記録、【温度補正機能】放射率補正/環境・背景温度補正/距離補正、【放射率補正】多点放射率補正/放射率テーブル機能
データ形式静止画:温度データ付 JPEG、14bit(可視画像同時記録)
記録画素数標準時:640(H)×480(V)画素、超解像度(SRモード):1280(H)×960(V)画素※2(※2)静止画のみ対応
空間分解能(mrad)標準時:0.87、超解像度(SRモード):0.58※3(※3)手振れ等の効果による特徴の抽出により、複数画像の合成処理が適切に実施された場合
フレームレート30Hz
測定視野角(°)32×24(H×W)
耐振動/耐衝撃29.4m/sec2(3G)、294m/sec2(30G)
モニターサイズ3.5型カラー液晶モニタ(チルト機能付、輝度調整付)、カラー液晶ビューファインダ(チルト機能付)
駆動時間(時間)2.5
サービス分類レンタル
脱着型のカメラヘッドとコントローラにより、多彩な計測スタイルが可能に
自由な脱着スタイル
自由な撮影スタイル
ピント合わせが不要な広角レンズで、効率的な撮影が可能
耐環境温度性能70℃※のカメラヘッドにより、高温環境内での計測が可能
タッチパネルによって、直感的な操作が可能
手袋をしていても操作しやすいハードウェアキー
測定視野角(°)70×70
空間分解能(mrad)5.3
測定距離範囲:10cm~∞
フォーカスフォーカスフリー
検出器2次元非冷却センサ(マイクロボロメータ)
測定波長(μm)8~14
画素数記録:240×240画素
フレームレート7.5Hz
測定温度範囲(℃)-20~350
温度分解能(℃)0.05 at 30
温度精度±2℃ or ±2%(指示値)
機能【画像表示】オート機能:オートスケール/オートMAX/オートポイント【計測機能】アラーム機能:アラーム表示、アラーム音、色アラーム(ISO)、アラーム記録、温度補正:放射率補正(画像全体、多点)、環境・背景温度補正、放射率テーブル機能
仕様【画像表示】カラーパレット:7種類(オリーブ、レインボー、アイリス、輝度カラー、ホットアイアン、ホットホワイト、ホットブラック)、可視画像表示:CMOS 51万画素(720×720)、可視画像合成:並列、FUSION(透過合成可能)、ピクチャインピクチャ(透過合成可能)、可視画像合成表示:ピクチャインピクチャ(任意トリミング可能)、ブレンディング(透過率可変合成、サイズ・位置調整可能)【計測機能】ポイント温度測定:可動点x5、温度サーチ(最高x1、最低x1)【記録・出力】データ記録:静止画(温度データ付 JPEG、14bit)、可視画像同時記録、データ記録(音声メモ):30秒間、データ記録(テキストメモ):最大128文字
表示色・階調256/128/64/16階調
記録媒体SDカード、SDHC対応
データ形式【静止画】温度データ付 JPEG、14bit(可視画像同時記録)
インターフェイスUSB2.0(MTP)
表示装置:4.8型HD(720x1280)タッチパネル(静電容量式)
撮影時機能補助機能:LEDライト(カメラ部に搭載)
外形寸法(mm)【カメラヘッド】約30×40×130(突起部、ケーブル含まず)
外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)【コントローラ】約169×92×24.5(突起部、ケーブル含まず)
質量(g)【カメラヘッド】約100、【コントローラ】約400(※バッテリ内蔵、ケーブル含まず)
動作環境【カメラヘッド】-20℃~70℃、90%RH(結露しないこと)、【コントローラ 】-20℃~50℃、90%RH(結露しないこと)
保存環境カメラヘッド:-40℃~60℃、90%RH(結露しないこと)、コントローラ:-40℃~60℃、90%RH(結露しないこと)
振動1m落下
衝撃29.4m/s2(3G)、 294m/s2(30G)
防塵防水性能IP64相当
EMC規格CE適合規格(クラスA)
電源バッテリパック:リチウムイオンバッテリ(コントローラに内蔵)、駆動時間:約4.0時間(省電力モード併用)、ACアダプタ:AC100V~240V、50/60Hz(USB給電式、micro B コネクタ)
セット内容本体(コントローラ・カメラ)、マイクロSDカード、マイクロSDアダプタ、ACアダプタ、充電用ケーブル、通信用ケーブル、CD-ROM(本体マニュアル、ソフト用ドライバ)、取扱説明書(本体用、簡易マニュアル)、収納ケース
サービス分類レンタル
光イオン化テクノロジーを使用して毒性及び爆発性両面の危険性をともなう揮発性有機化合物(VOC)を検出する、ポータブル式ガス検知器。
光イオン化検出器(PID)を使用してガス濃度を測定します。
仕様【PIDランプ】10.6eV Kr PIDランプ、【通信距離方法】
セット内容本体・インレットノズル・カーボンフィルター・取扱説明書・取扱説明書(簡易)・収納ケース・単3電池×3本
質量(kg)【機器単体質量】約0.72、【全体質量(標準収納ケースを含む)】約2.2
備考上記仕様は、別途記載のない限り、20℃、90%RHの条件でイソブチレン校正(3000ppmまで)をした場合に限ります
タイプポータブル式
電源単3アルカリ乾電池×3本
精度表示値の±5%±1デジット
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【機器本体(プローブを除く)】約340×60×90、【標準収納ケース】約420×97×320
保護等級IP65
連続使用時間(時間)約8.5
応答時間2秒以下(90%応答)
通信方式USB1.1
校正イソブチレン100ppm
検知原理光イオン化検出器(PID)
検知範囲0~20000ppm(フルスケール)※検知対象ガスによる
流量(mL/min)220(流量低下警報付)
使用温湿度範囲-20~60℃(本質安全防爆対象外を含む)・0~99%RH(結露無きこと)
最小表示単位0.1ppm
防爆構造本質安全防爆構造、【ATEX】Ⅱ2G Ex ia ⅡC T4 (-15℃≦Ta≦+45℃)/【IECEx】Ex ia ⅡC T4 Ga(-15℃≦Ta≦+45℃)、アメリカ/カナダ認証
検知方式吸引式
検知対象ガスVOC(揮発性有機化合物)
各種認証CE1180、EMC試験:EN61326-1:2006/EN50270:2006/CFR 47:2008 ClassA
警報種類【ライト】LED点滅・【音圧】95dBA(300mmの地点)・【振動】警報時(任意選択)・【その他】TWA及びSTEL/480種以上のガス※1の読替機能(※1)モデル及び校正ガス濃度により異なります
フルスケール0~20000ppm(ガスによる)
サービス分類レンタル
最高の瞬間を逃さないために、さらなる進化を遂げたタフカメラ
仕様【対応スマートフォンアプリ】OI.Track/OI.Share(Wi-Fi接続)
セット内容本体(バッテリー内蔵)、レンズリング、ストラップ、SDカード(8GB)、本体用収納ケース、USBケーブル、ACアダプタ、取扱説明書、収納ケース
寸法(mm)111.5×65.9×31.2(CIPA準拠)
質量(g)247(CIPA準拠)※電池・カード含む
電源【ACアダプター】USB-ACアダプター F-5AC、【電池】リチウムイオン充電池 LI-92B
感度【AUTO】 ○、【高感度AUTO 】 ○、【固定 】ISO:100 / 200 / 400 / 800 / 1600 / 3200 / 6400※標準出力感度
フィルター直径(Φmm)40.5※フィルターを取り付ける際はコンバーターアダプター CLA-T01を装着する必要あり
記録方式【静止画】 JPEG(DCF準拠)、RAW、DPOF対応、Exif2.3、PRINT Image Matching Ⅲ、【動画】MOV/H.264 AVI/Motion Jpeg(ハイスピードムービー、タイムラプスムービー)、【動画音声】ステレオリニアPCM
インターフェース【パソコン(USB)】Windows Vista(SP2) /7(SP1)/8/8.1、Mac OS X v10.5 ~10.10、【プリンター】 ○、【テレビ】○※HDMIマイクロコネクター(タイプD)対応(※)仕様は予告なく変更することがあります。構成品には付属しておりません
メモリー55MB(ユーザー使用領域)※内蔵
ズーム光学ズーム:4倍、超解像ズーム:8倍※1、デジタルズーム(静止画):4倍(※1)光学ズームを含むワイド端からのズーム倍率
撮影範囲通常:W/T0.1m~∞(スーパーマクロ:0.01m~0.30m)※レンズ先端より
対応メディアSD/SDHC/SDXCカード(市販)(UHS-I対応、128MB~128GB)/ Eye-Fiカード(市販)
防塵防水性能【防水】JIS/IEC保護等級8級(IPX8)相当、【防塵】JIS/IEC保護等級6級(IP6X)相当
焦点距離(mm)4.5~18.0(25~100)(35mmカメラ換算)
電池寿命【撮影可能枚数(CIPA準拠)】約380枚(数値は平均値です)、【動画撮影可能時間】連続撮影時間:120分/実使用時間:60分
レンズ構成7群9枚
撮像素子1/2.3型CMOSセンサー
ホワイトバランスオート、晴天、曇天、電球、蛍光灯、水中、ワンタッチ
液晶モニター3.0型カラー液晶、【ドット数】約46万ドット
フォーカス【AF方式】 CMOSコントラスト検出方式(AFイルミネーター付き)、顔検出・iESP/スポット/自動追尾
測光方式デジタルESP測光、スポット測光
露出補正±2.0EV、ステップ:1/3EV
開放F値W2.0~T4.9
セルフタイマー2秒/12秒/カスタム
手ブレ補正機能静止画:CMOSシフト式/動画:電子式
フラッシュモードオート発光、赤目軽減発光、強制発光、発光禁止、LED発光
内蔵フラッシュ撮影範囲W:0.2m-7.9m(ISO 1600)、T:0.2m-3.1m(ISO 1600)
連写モード【連写モード】 5fps 16M、【高速連写1モード 】15fps 3M、【高速連写2モード】60fps 3M
撮影モード【種類】iAUTO・P(プログラムオート)・A(絞り優先)・カスタム1・カスタム2・水中・顕微鏡・SCN(シーンモード)、【シーンモードの中の内訳】ポートレート・eポートレート・風景・インターバル撮影・ライブコンポジット・手持ち夜景・夜景・夜景&人物・スポーツ・屋内撮影・自分撮り・夕日・打ち上げ花火・料理・文書・ビーチ&スノー・スノー・パノラマ・HDR逆光補正、【水中モードの内訳】水中スナップ・水中ワイド1・水中ワイド2・水中マクロ・水中HDR、【顕微鏡モードの内訳】顕微鏡・深度合成・フォーカスブラケット・顕微鏡コントロール、【ピクチャーモード】Vivid・Natural・Flat・フィッシュアイ・クリスタル※2・ミラー・ランダムタイル※2・ポップアート・ファンタジックフォーカス・デイドリーム・ラフモノクローム・トイフォト・ジオラマ・ドラマチックトーン(※2)撮影中の画面に効果が反映されません。また、動画には対応しておりません
画素数【カメラ部有効画素数】1600万画素、【総画素数】 1680万画素
シャッタースピード1/2~1/2000秒(夜景モード、Aモード:最長4秒まで)
記録画素数【静止画】16M/8M/3M/VGA(4:3のとき)、【動画】1080P(1920×1080)/720P(1280×720)/VGA(640×480)・ハイスピードムービー:120(640×480/120fps)・240(320×240/240fps)・タイムラプスムービー:720P
アスペクト比4:3/3:2/16:9/1:1
サービス分類レンタル
ハイエンドクラスの新設計EDM!
その他【望遠鏡】全長:171mm/対物有効径:45mm(EDM部:48mm)/像:正像/視野1°30 ′(26m/1000m)/最短合焦距離:1.3m/十字線照明装置:輝度調節:5段階
使用温度範囲(℃)-20~60
倍率(倍)30
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)183×181×348※突起物含まず
保護等級IP66(JIS C0920:2003)準拠
連続使用時間(時間)約28※15(20℃)※14
バッテリー充電式Li-ion電池 BDC70
ディスプレイグラフィック対応ドットマトリックスLCD(192×80 ドット)、バックライト/ コントラスト調整機能付
分解力2.5"
送信出力クラス1.5
内部メモリー約50000点
外部メモリーUSBフラッシュメモリー(32GBまで)対応
キーボード28キー、バックライト付
通信距離(m)最大約10※12
サービス分類レンタル
関連キーワード
1
2
次へ