携帯式揮発性有機化合物(VOC)モニターです。
この機器に搭載されている光イオン化ガス検出センサー(PID)は、検出濃度が0~15000ppmと幅広く、ガス漏れや危険性物質の検出に対して産業から環境衛生分野など幅広い用途に適しています。
セット内容本体、充電スタンド、ACアダプター、アルカリバッテリー用アダプタ、単3電池×4、外部フィルター×2、有機蒸気ゼロ化キット、プラスドライバー、六角レンチ、ソフトウェア、USBケーブル、アウトレットアダプタ、ランプクリーニングキット、Oリング(大)×2、Oリング(中)×2、Oリング(小)×5、PTFE製Oリング×2、多孔性金属フィルタ×5、収納ケース(MiniRAE3000ユーザーガイド、簡易操作マニュアル、簡易校正マニュアル、ProRAE Studioマニュアル)
寸法(mm)255(高さ)×76(幅)×64(奥行き)
測定範囲0-999.9ppm、1000-15000ppm
反応時間3秒未満、3秒未満
仕様【稼働時間】16時間(Li-Ion充電池)、12時間(アルカリ電池)
分解能0.1ppm、1ppm
バッテリーLi-Ion充電池またはアルカリ電池
表示項目瞬時値、最高値、STELおよびTWA、バッテリー状態日時、温度
インバータ制御式・小形直流パルスTIG溶接機
様々な現場で活躍が期待される、電気用品安全法適合商品。
100V入力に対応可能で、出張工事などでも電源確保が容易。
充実機能を搭載、簡単操作で本格的なパルスTIG溶接を実現。
TIG溶接だけでなく、溶接棒によるアーク溶接機能を搭載。
デジタルメータを採用、うす暗い場所でも見やすく、視認性を向上。
セット内容電源 (一次側ケーブル3m付き)、200A 空冷トーチ 8m 、アルゴンガス調整器 (ガスホース3m付き) 、専用アースケーブル 3m 、200V仕様用アダプタ、ノズル、コレット (1.6Φ)、コレット (2.4Φ)、コレットボディ
質量(kg)14
本体寸法(mm)200×435×250
定格出力200V:TIG200A、手150A(100V:TIG100A、手65A)
出力範囲200V:TIG4~200A、手10~150A(100V:TIG4~200A、手10~65A)
定格使用率(%)0.4
定格入力単相 200/220V(100V)
サービス分類レンタル
操作が容易なハンディータイプです。ISO 21501-4/JIS B 9921に適合し、清浄度管理に適しています。連続運転で約5時間使用できます。専用ソフトウェアを必要とせず、測定データをパソコンへデータ転送が可能です。
粒径(μm)測定:0.3(固定)/0.5/1.0/2.0/5.0/10.0から3粒径選択
光学方式90°側方散乱方式
光源レーザーダイオード
流量(L/min)2.83
個数濃度(個/L)140000(計数損失10%以下)
表示3.5″カラー液晶、LEDバックライト付き
メモリー10000データ
インターフェースUSB・Ethernet
電源(V)AC100~240 50/60Hz
寸法(mm)99×53×245(突起部除く)
質量(g)約690
付属品レンタル:ゼロカウントフィルター(アダプター付き)、パワーサプライ、USBケーブル(A-mini-B)、キャリングケース、コミュニケーションスタンド(充電・Ethernet通信)
スマホアクセサリーでサーモグラフィ撮影が可能です。
付属品通信ケーブル、キャリングケース
寸法(mm)68×34×14
質量(g)36.5
品名ONE PRO(iOS対応)
対応OSiOS対応(iPhone7・7 Plus・6・6 Plus・SE、iPad Air2/iPad mini4以降のモデル)
精度(℃)±3または±5%(測定対象物温度5~120時)
検出器非冷却マイクロボロメーター
解像度熱画像:160×120(155万画素)
使用周囲温度(℃)0~35
温度分解能(℃)0.15
測定温度範囲(℃)-20~+400
フレームレート8.7Hz
最短撮像距離15cm~
サービス分類レンタル
校正証明書付の機種となります。操作が容易なハンディータイプです。ISO 21501-4/JIS B 9921に適合し、清浄度管理に適しています。連続運転で約5時間使用できます。専用ソフトウェアを必要とせず、測定データをパソコンへデータ転送が可能です。
粒径(μm)測定:0.3(固定)/0.5/1.0/2.0/5.0/10.0から3粒径選択
光学方式90°側方散乱方式
光源レーザーダイオード
流量(L/min)2.83
個数濃度(個/L)140000(計数損失10%以下)
表示3.5″カラー液晶、LEDバックライト付き
メモリー10000データ
インターフェースUSB・Ethernet
電源(V)AC100~240 50/60Hz
寸法(mm)99×53×245(突起部除く)
質量(g)約690
付属品レンタル:ゼロカウントフィルター(アダプター付き)、パワーサプライ、USBケーブル(A-mini-B)、キャリングケース、検査成績書、校正証明書、トレーサビリティ体系図、コミュニケーションスタンド(充電・Ethernet通信)
FlukeConnectAssetTaggingを使用して、熱画像を自動的に整理してファイルに保存します。測定データを120×90赤外線解像度のピクセル(10,800ピクセル)で得られます。最大1mから落下しても耐えられる丈夫な仕様です。付属ソフトウェアで熱画像と可視画像の重ね合わせが可能。温度測定範囲:-20~150℃。
仕様●USFCC:CFR,Part15C●スポット温度:ホット・スポットおよびコールド・スポット・マーカー●データ保存および画像キャプチャ:Memory(メモリー):内蔵フラッシュ・メモリ(2GB 以上)、画像のキャプチャ、確認、および保存:片手操作による画像のキャプチャー、確認、および保存が可能、画像ファイル形式:非放射分析(jpeg)、または完全な放射分析(.is2)。 非放射分析(.jpeg)ファイルには分析ソフトウェアは不要、Software:Fluke Connect(R) デスクトップ・ソフトウェア - フル解析/レポート・ソフトウェア(Fluke Connect システムへのアクセス機能付き)、ソフトウェアのエクスポート・ファイル形式:JPG、IS2、測定レンジ:-20℃ ~ +150℃●画像品質:IR-Fusion テクノロジー:対応。赤外線画像に可視画像の全体的な構図を追加可能、AutoBlend モード:連続ブレンディング(0% to 100%)、タッチスクリーン・ディスプレイ:3.5 インチ(横長)320×240 LCD、堅牢なエルゴノミクス・デザイン、温度分解能(NETD):60 mK、フレーム・レート:9 Hz●中央点の温度:あり●電磁両立性:EN301489-1V2.1.1EN301489-17V3.1.1
質量(kg)0.233(バッテリー含む)
保護等級IP54
相対湿度95%、結露なし
測定波長8~14μm(長波)
安全性EN61010-1:CATなし、汚染度2、EN60825-1:クラス2、EN60529、EN62133(リチウム電池)
落下距離(m)1
主な機能IFOV(空間分解能):7.6 mRad、赤外分解能:120×90mm(10,800 ピクセル)、視野角:50°(H)×38°(V)、距離対スポット比:130:1、温度測定範囲(-10 ℃ 未満では校正なし):-20℃ ~ +150℃、フォーカス・システム:固定フォーカス、最短焦点距離50.0 cm、USB:PC への画像の転送に使用する Mini USB、WiFi機能:あり
言語表示チェコ語、オランダ語、英語、フィンランド語、フランス語、ドイツ語、ハンガリー語、イタリア語、日本語、韓国語、ポーランド語、ポルトガル語、ロシア語、簡体字中国語、スペイン語、スウェーデン語、繁体字中国語、トルコ語
保管温度(℃)-40~+70
作動温度(℃)-10~+50
パレット標準パレット:6(アイアンボウ、ブルーレッド、高コントラスト、アンバー、ホット・メタル、グレースケール)
耐震性耐震/耐衝撃:2G(IEC68-2-6)、25G(IEC68-2-29)
寸法(高さH×幅W×長さL)(cm)8.9×12.7×2.5
サービス分類レンタル
操作が容易なハンディータイプです。ISO 21501-4/JIS B 9921に適合し、清浄度管理に適しています。連続運転で約5時間使用できます。専用ソフトウェアを必要とせず、測定データをパソコンへデータ転送することが可能です。
光学方式90°側方散乱方式
光源レーザーダイオード
流量(L/min)2.83
個数濃度(個/L)140000(計数損失10%以下)
表示3.5″カラー液晶、LEDバックライト付き
インターフェースUSB・Ethernet
電源(V)AC100~240(50/60Hz)
寸法(mm)99×53×245(突起部除く)
付属品ゼロカウントフィルター(アダプター付き)、パワーサプライ、USBケーブル(A-mini-B)、コミュニケーションスタンド、検査成績書、校正証明書、トレーサビリティ体系図、キャリングケース
データ記録にminiSDカードを採用したクロロフィル濁度計
INFINITY-CLWは光学センサー面についた汚れを清掃するワイパーが装備された長期連続観測用のクロロフィル濁度計です。
仕様【電源/容量】CR-V3型リチウム電池/3.3Ah(最大4個使用)
セット内容本体、結露防止用窒素ガス缶、予備Oリング、予備六角ボルト×3、シリコングリス、六角レンチ、MiniUSBケーブル(1m)、MiniSDカード(1GB)、MiniSDカードアダプター、通信処理ソフト、データ処理ソフト、収納ケース(本体用・通信処理ソフト・データ処理ソフト)
寸法(mm)Φ60(フランジΦ70)×232
質量(kg)空中:1.3、水中:0.7
測定範囲クロロフィル:0.1~400μg/L 濁度:0~1000FTU 水温:-5~+45℃
精度クロロフィル:直線性±1%FS(0~200μg/L) 濁度:±0.3FTU、2% 水温:±0.02℃(0~31℃)
分解能クロロフィル:0.01μg/L 濁度:0.03FTU 水温:0.001℃
メモリーカードminiSDカード(16MB~2GB)
サービス分類レンタル
少量の粉体の分級に適しています。
ふるいは3~5段で使用できます。
※ふるいは付属していません(3~5段で使用してください)
付属品ステンレスふるい用フタ、受器固定、中間受器、防振シート
適合ふるい:Φ75mm×3~5段
寸法(mm)115×230×253
質量(kg)3(ふるい5段取り付け時)
電源AC100~240V 50/60Hz(専用ACアダプタ付属)
回転数1000~2500rpm
miniSDカード記録方式、長期連続観測用のDO・水温が測定可能。
光学式DOセンサに付着した汚れを清掃するワイパー機構が装備。従来型にガルバ二電極型に比べ、電解液や隔膜の頻繁な交換が不要なうえ、安定型酸素検出膜の採用で校正間隔が長くなっています。
仕様【電源/容量】CR-V3型リチウム電池/3.3Ah(最大4個使用可)
寸法(mm)Φ70×232
質量(kg)空中約1.2、水中約0.6
測定範囲DO:0~200%、水温:-3~45℃
精度DO:非直線性±2%F.S.(1気圧、25℃)、水温:±0.02℃(3~31℃)
センサータイプDO:燐光式、水温:サーミスタ
材質(ケース)チタン2種
分解能DO:0.01~0.04%、水温:0.001℃
メモリーmicroSDカード(1GB~2GB)防水高速仕様/標準装備1GB
筐体を流線型にしたことで、試料空気の流れを妨げずに確実な測定結果を得ることが可能になりました。見やすい大きなディスプレイを採用したエルゴノミクスデザイン。計測する人に使いやすさを提供します。粒径区分:0.3、0.5、1.0、2.0、5.0μm。パスワードの設定により、管理者と使用者とで操作内容を区別。表示言語は日本語、英語を選択可能。USB端子およびSDカードスロットを搭載。多点モニタリングシステムに対応
仕様●パスワード機能:管理者のみ測定条件の変更可能●換算体積:1L、28.3L、1000L、換算無し●最大粒子個数濃度:140000000個/m3(計数損失10%以内)●測定結果保存回数:約5000回(回数は測定データの容量に依存、ローテーティング方式)●測定条件の保存数:最大3パターン●保存データの取り出し方法:SDカードへコピー/コンピュータとUSB接続してコピー※1(リムーバブルディスクとして認識)●粒径区分:5段階(0.3、0.5、1.0、2.0、5.0 μm以上)
付属品ACアダプタ(電源コード含む)、USBケーブル(A-mini B)、専用スタンド、ハンドストラップ、ゼロカウントフィルタ、シリコンチューブ、キャリングケース、等速吸引プローブ
質量(g)約780
電源ACアダプタ(入力電圧AC100~240V、50/60Hz)、リチウムイオン電池(内蔵型、動作時間:約3.5時間、充電時間:約4時間)
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)304×87×55
表示測定値:累積値、差分値
測定時間手動、任意時間(1秒~2時間)283mL(6秒)、1L(21秒)、2.83L(1分)、10L(3分32秒)、28.3L(10分)
測定回数連続:最大99回
定格流量(L/min)2.83
表示部3.5インチカラー液晶パネル
光源半導体レーザ(波長780nm、定格出力35mW)
使用温湿度範囲10℃~40℃、85%RH以下(ただし結露のないこと)
アラーム内容粒子数の上限監視(設定値を超過した場合にブザーを鳴らす)、または粒子数の変動測定(粒子数の増減に応じてビープ音の間隔が変動)
測定間隔最大24時間(測定周期として設定)
操作方法タッチパネル、ボタン
外部端子USB mini B(コンピュータおよびプリンタとの接続用)データリンク端子(多点モニタリングシステム※2 に使用)
言語表示日本語、英語
受光素子フォトダイオード
クラスレーザ製品:クラス1 IEC60825-1
データ形式保存データ:タブ区切り(TSV)形式のテキストファイル
光学方式側方散乱方式
サービス分類レンタル
高性能16ビットMCU制御でデータの記録はminiSDカードを採用したカード型内蔵記録方式の流速計です。流速だけでなく、流向方位、水温も測ります。
INFINITYは、高性能16ビットMCUで制御され、記録媒体としてminiSDカードを有する内蔵記録方式計測器です。COMPACTシリーズではフラッシュメモリーが電子基板上に固定されていたため、観測プログラムの設定やデータの転送作業時に、測器自身をパソコンに直接接続する必要がありました。また、データ通信にはRS-232C を採用していたため、転送時間が遅いなどユーザー各位から改善要求が多数寄せられていました。新しいINFINITY は、これらの問題点を全て解決できる仕様となっています。観測設定は、USBを介してパソコンから直接入力するか、計測器から取り出したminiSDカード上にパソコンで設定を入力するかを選択することができます。また、USB、miniSDカードを使用することで、転送速度は格段に向上しました。この結果、現場環境を問わず、迅速、安全且つ容易な取り回しを可能にしました。
NFINITYは、記憶容量1GバイトのminiSDカードが標準装備されています。しかし、市販の2GバイトまでのminiSDカードで動作を保証しており、お客様の観測仕様にあわせて交換可能です。標準512Mバイトの場合、16ビットデータが最大約5000万ワード、したがって、7チャンネル測器の場合では700万データが収録可能となっています(ただし、観測時間は、電池容量と消費電流によって決定されます。消費電流は、装置間で異なります)。さらに、繰り返し収録延長・保存も可能な設計をとっています。miniSDカードに記録されたデータファイルは、Windows対応形式です。 WindowsOS 搭載パソコン内蔵のカードスロットや市販のカードリーダー・ライターで、データ読み込み、および、ファイル管理を高速処理することができます。
COMPACTシリーズでは、設定通り正常に計測開始されたかどうかを判断する手段がなく、観測者に少なからず不安感を与えていたと思われます。INFINITYは、観測開始を音で知らせる 「動作確認機能」を新たに搭載しました。
NFINITYは従来のコラム型リチウム電池の使用を止め、カメラ用リチウム電池(CR-V3)を採用しました。この電池はカメラショップや家電量販店で容易に入手可能です。モデルによって最大搭載電池数は異なりますが (2本、または、4本)、1本でも動作が可能な設計になっています。観測仕様に合わせて経済的な運用が可能になりました。
INFINITYの観測制御ソフトウェアは、現場観測者からのご意見を組み込み、使い勝手の良いソフトウェアとして再構築しました。例えば、観測インターバル設定は、0.1秒から6,000秒の範囲で選択が可能となり、より細密な観測計画が立てられるようになりました。
セット内容本体、miniSDカード、miniSDカードアダプター、USBケーブル、結露防止用窒素ガス缶、通信処理ソフト、データ処理ソフト、六角レンチ、予備 六角穴付ボルト、電池押え用予備ネジ、Oリング、シリコングリス、リチウムバッテリー、本体取扱説明書、通信処理ソフト用取扱説明書、データ処理ソフト用 取扱説明書、収納ケース
質量(kg)空中/1、水中/0.6
測定範囲(流速)0~±500cm/sec(方位)0~360°(水温)-5~45℃
電源CR-V3型リチウム電池
測定項目流速、方位、水温
精度(流速)±1cm/secまたは±2%(方位)±2°(水温)±0.02℃
センサータイプ(流速)2軸電磁誘導方式(方位)ホール素子(水温)サーミスタ
材質(ケース)チタン2種
分解能(流速)0.02cm/sec(方位)0.01°(水温)0.001℃
消費電流(mA)90
寸法(Φ×Lmm)42(フランジ部54)×450
データ容量約850万データ(6ch、標準512MB時)
バッテリー容量(Ah)3.3(最大2個使用可)
耐圧力性1000m水深相当
引張強度(kN)約2(200kg相当)
サービス分類レンタル
シリコンレゾナントセンサを採用。小型・軽量・高信頼性!
圧力測定のセンサには、大河内記念賞・経団連会長賞受賞のシリコンレゾナントセンサを使用!
仕様【測定表示範囲】-2.5~110%FS 【最大許容入力】1000kPa【気体リーク】10-5cm3/s以下
セット内容本体、携帯用ケース、シールテープ、片口スパナ、モンキースパナ(150mm)、六角レンチ
寸法(mm)72(W)×174(H)×60(D)(入力接続部含まず)
質量(g)700(電池含む)
電源単3アルカリ乾電池4本(連側使用時間:100時間)
分解能0.1kPa
測定流体気体のみ(非可燃性、非爆発性、非毒性、非腐食性の気体)
確度±0.1%FS
圧力レンジ0~700kPa(圧力の種類:ゲージ圧)
インバータ制御式小形交直両用パルスTIG溶接機
ダイヘン独自の新インバータ技術により200AクラスのアルミTIG溶接機で本体質量16kgのコンパクトボディを実現。
周囲環境へのやさしい調和を考えたニューデザインを採用。操作性・視認性が大きく向上。
標準装備の肩掛けストラップで出張工事や移動の多い現場作業などに威力を発揮。
セット内容電源 (一次側ケーブル3m付き)、200A 空冷トーチ 8m 、アルゴンガス調整器 (ガスホース3m付き) 、専用アースケーブル 3m 、ノズル、コレット (1.6Φ)、コレット (2.4Φ)、コレットボディ
質量(kg)16
本体寸法(mm)210×385×395
出力範囲AC15~190A/DC8~200A
定格使用率(%)0.2
定格入力単相 200/220V
定格出力(A)200
サービス分類レンタル
仕様湿度特性(fH):EV/±5%・xy/±0.006、湿度特性(fH):EV/±3%・xy/±0.006、斜入射光特性(f2):6%以下、可視域相対分光応答特性(f1’):9%以下、照度計の階級:JIS C1609-1:2006 一般形A級照度計に準拠、DIN 5032 Part 7 Class C に準拠
セット内容本体(受光部と取り合わせ済)、本体用ケース、ストラップ、ソフトウェア(CD)、USB接続ケーブル、クイックガイド
測定範囲定常光:1~200,000 lx 1,563~100,000 K(色温度表示は5 lx以上)、フラッシュ光:20~20,500 lx・s 2,500~100,000 K
質量(g)230(電池含まず)
電源単3形電池(アルカリまたはマンガン)×2本、USBバスパワー
センサーCMOS リニアイメージセンサ
機能メモリ機能999データ、プリセット機能、オートパワーオフ
波長(nm)出力間隔:1、測定範囲:380~780
インターフェースUSB 2.0 Mini B
繰返し性EV:1%+1digit(30~200,000 lx)・5%+1digit(1~30 lx)、xy:500~200,000 lx:0.001、xy:100~500 lx:0.002、xy:30~100lx:0.004、xy:5~30lx:0.008
測定時間(秒)定常光最長:15、定常光最短:0.5、フラッシュ光:1~1/500(1ステップ切替可能)
使用温湿度範囲-10~40℃、相対湿度85%以下(35℃のとき)/結露しないこと
保管温湿度範囲-10~45℃、相対湿度85%以下(35℃のとき)/結露しないこと
確度EV:指示値の±5%±1digit、xy:±0.003(800 lx)
表示モードテキスト、スペクトル、スペクトル比較、演色評価、CIE1964、CIE1964比較、CIE1976、CIE1976比較
寸法(高さH×幅W×厚さt)(mm)27×73×27~40(ボタンなどの突起物含まず)
言語表示日本語、英語、中国語(簡体字)
表色系・表色値相関色温度 Tcp、偏差 Δuv、XYZ、xy、u'v'、主波長 λd、刺激純度 Pe、分光放射照度、照度 EV、平均演色評価数 Ra、特殊演色評価数 Ri(i=1~15)、ピーク波長 λp、露光量
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。スポットチェックや変換器タイプ露点計の現場チェックに最適な設計。 。露点測定範囲は-60~+60 ℃。特許のオートキャル(自動補正)機能を備えた DRYCAP(R)センサーを搭載。高分子膜センサーは、一般的な酸化アルミナセンサーと比較して、精度の安定性と応答性に優れています。優れた長期安定性でローメンテナンスを実現。センサーは結露に強い。センサーパージで低露点での良好な応答性を確保。メニュー形式の簡単操作。専用ソフトウェアMI70LINKでデータを収録してパソコンへの転送可。コンパクト、小型、軽量。NISTにトレーサブル (英文校正証明書付き)。湿度プローブやCO2プローブに接続できます。
用途工業プロセスでの露点スポットチェック用。
セット内容本体、ACアダプター、プローブ(DMP74A・DMP74B)、コンタクト金具、ネジアダプター(3/8″-1/2″G・3/8″-1/4″G)、クイックカップリング(NIP08タイプ)DSCサンプリングセル(リークネジ付き)、プローブ接続キャップ、USBケーブル、データ転送ソフト(MI70 Link(CD-R))、リング×2、収納ケース、取扱説明書
測定範囲DMP74A/-40~+60℃DMP74B(乾燥空気用)/-60~+20℃
質量(g)400
温度範囲(℃)-10~+60DSS70A サンプリングシステム使用時プロセス温度 最大+200
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)62×200×42.5
アナログ出力0~1VDC
センサーVaisala DRYCAP
精度(℃)±2
使用圧力範囲0~20bar
動作時間48時間(連続使用時)バッテリーはDM70の充電器より充電可(ポンプ使用時のバッテリー)
電源供給バッテリーパック、またはアルカリ乾電池×4本
スマートフォン、タブレットに接続可能なダーマトスコープ(ダーモスコープやダーマスコープとも呼ばれます)です。偏光、非偏光の切り替えが可能です。撮影データに撮影日時を保存可能なので、定期的な観察や画像比較に便利です。撮影中の画像はスマートフォン等で確認できるので、患者と一緒に見ながらの説明が可能です。★小型・軽量のため持ち運びにも便利なサイズです。
仕様●偏光・非偏光:切り替え可能●定格(入力・出力):AC100V 50/60Hz・DC5V/1A●拡大:液晶サイズ 6.1インチ/約10~40倍、液晶サイズ 9.7インチ/約14~56倍※拡大サイズは接続するスマートフォンやタブレットの液晶サイズにより変わります
寸法(mm)約130×36×40
質量(g)117
電源リチウムイオン電池
対応機種iPad Air 2, iPad Mini 3以降の機種、iPhone 6以降の機種、Android 6以降の機種
機能静止画撮影、動画撮影、拡大、照度調整、グリッド線表示
光源LED×8個
USBポート数1ポート
サービス分類レンタル
インキュベータ内で使用できる周囲温度0~+50℃環境に対応しています。(結露無きこと)。用途に合わせて選べる各種振盪方式を揃えています。ツマミ式のシンプル構造で振盪速度を直感的に調整可能です。ブラスレスモーター採用で低回転域を実現。耐久性にも優れます。小さなスペースで使用可能!
放電電極針を4本にすることにより、空間的なイオンバランスが良好になり、特に近距離において無風で強力な除電が可能です。風を使わずイオン到達距離が長いので、狭い所や離れた帯電物の除電に適しています。放電電極針には電流制限回路が入っており、電撃のない安全設計です。フレキシブルアームが付属していますので、狙った個所の除電が可能です。パーツフィーダー内超小型精密部品、粉体充填時、小型スクリーン印刷、パット印刷、小型樹脂成形機、幅が狭いフィルム搬送の除電、カットフィルム搬送時に適しています。
付属品専用アダプター
質量(g)本体/180、フレキシブルアーム含む/約450
電源(V)AC100 50/60Hz(専用アダプター使用)
消費電力(W)約1.1
本体サイズ(mm)74×58×54
除電方式直流コロナ放電
除電距離(mm)50~300
除電面積前面中心部より半径250mm
オゾン発生量(ppm)0.02以下(測定距離300)
フレキ長(mm)250
警報の表示高電圧回路故障時電源ランプ消灯
サービス分類レンタル
夜間自動点滅装置付きです。電池不要のソーラーバッテリータイプです。視認効果300m以上を確保しています。
用途工事灯や保安灯に。
質量(g)168
縦(mm)162
横(mm)79
光源色レッド、ブルーグリーン
関連資料レンタル約款(0.14MB) (0.59MB) 大破滅失・免責について(0.71MB)
サービス分類レンタル
フローセンサーにより、瞬時流量・積算流量の測定値をデジタル表示します。定流量機能を内蔵し、吸引圧力の変化に伴う吸引流量の変化を抑えています。
ポンプダブルダイヤフラム式
精度設定流量値に対し±5%以内、または5mL以内(いずれか大きい値)
吸引口外径(Φmm)6/8チューブ接続可(使用チューブ:内径Φ5・Φ7mm)
電源リチウムイオン2次電池
流量可変範囲(L/min)0.3~1.5
寸法(mm)145×67×95
無風冷却方式ですので、風による保存物の乾燥を防ぎます。
扉の開閉時に冷気がもれにくく、保存物の出し入れ・整理に便利な引出し式です。
温度上昇警報・キーロックシステム(運転スイッチ)を標準装備しています。
容量(L)約69
電源AC100V 50/60Hz 15A
外寸法(mm)550×620×630
冷媒R-600a(HCノンフロン)
冷却能力(℃)-28~-14(周囲温度30℃)
データコレクタ・通信アダプタを使用すると、記録しながらパソコンへデータを転送できます。データコレクタ・通信アダプタ付属のソフトにより、パソコン上で保存・グラフ化・データ加工・印刷が可能です。
ロガー本体に使用すると、記録しながらパソコンへデータを転送できます。付属のソフトにより、パソコン上で保存・グラフ化・データ加工・印刷が可能です。
仕様通信アダプター
付属品USBケーブル(1m)・LR5000用ユーティリティー
質量(g)43
電源USBより供給
対応OSWindows 7/10
インターフェース赤外線通信・USB2.0
サイズ(mm)83×19×61
サービス分類レンタル
精度の高く、突出し式で応答性にすぐれた温湿度センサを装備
温度、相対湿度、絶対湿度、露点温度の記録
長期間の測定に最適: 最大100万件の測定結果を保存可能、最長3年間のバッテリ寿命
USBにてロギング条件の設定後、記録データはUSBまたはSDカードで読取り、PC上でのデータ分析
用途建物、保管設備、および保管室の室内環境をモニタリングでき、作業場所の快適度を向上させることができます。
仕様標準:EU-guideline 2014/30/EU、2011/65/EU、測定レート:10秒~24時間
セット内容本体、壁掛用ブラケット、USBケーブル、通信ソフト(testo Comfortソフトウェア Basic5)、取扱説明書(testo175)、取扱説明書(testo Comfortソフトウェア Basic5)、収納ケース、単4電池×3本
色Black
測定範囲【NTC】-20~+55℃、【静電容量式湿度センサ】0~100%RH、【露点温度(演算)】-40~+50℃td
質量(g)130
外形寸法(mm)149×53×27
精度【NTC】±0.4℃(-20~+55℃)±1Digit、【静電容量式湿度センサ】±2%RH(2~98)at +25℃、±0.03%RH/K±1Digit、<±1%RH/年(ドリフト誤差)at +25℃、【露点温度(演算)】+0.03%RH/K ±1Digit
センサーライフタイム:Long-term drift of the sensor <1% RH / year (ambient temperature + 25 ℃)
分解能【NTC】0.1℃、【静電容量式湿度センサ】0.1%RH
保護等級IP54
材質(ハウジング)Plastic
バッテリーアルカリマンガン単4電池または Energizer電池×3
メモリー1000000測定値
動作温度(℃)-20~+55
保管温度(℃)-20~+55
インターフェイスプリンタ:mini usb、SD card slot
チャネル数2 内蔵
バッテリー寿命3年(15分間隔)
サービス分類レンタル
4倍ズームのポイントファインダー機能により、厳しい測定環境下でも、精度の高い測定が可能。
建築物の高さや道路の幅員の測定に有効な機能を搭載。
仕様【PowerRangeTechnology(TM)】あり、【チルトセンサー範囲】360°、【自動レーザーオフ】90秒後、【自動電源オフ】180秒後、【多機能エンドピース】測定基準自動検知、【無償アプリ】○、【三脚ネジ穴】○
セット内容本体(DISTO D510)(単3電池×2)、ケース、マニュアルCD(CD-R)、取扱説明書、収納ケース
寸法(mm)143×58×29
測定範囲【標準】200m、【測定に適さない環境】80m※4
質量(g)198※電池含む
公差【標準測定】± 1.0 mm※3、【最大測定】± 2.0 mm※3
使用温度範囲(℃)-10~50
精度【レーザービーム精度※5】± 0.2°、【ハウジングまでの精度※5】± 0.2°
対応機種接続可能iOS:iPhone (iPhone 5/iPhone4S)/iPad (iPad mini/iPad 3/iPad 4)/iPod touch (第5世代)
測定回数最大5000回(Bluetooth(R)使用時は減少)※新品乾電池使用時
保護等級IP65耐じんあい、耐噴流
インターフェースBluetooth(R) Smart v4.0
メモリー30件
測定単位0.000m/0.00m/0.0000m/0.0mm、【最小】0.1 mm
レーザードット径(Φmm)[距離(m)]6[10の場合]、30[50mの場合]、60[100mの場合]
保存温度範囲(℃)-25~70
レーザークラス2
通信可能距離(m)Bluetooth:10
レーザー635 nm、< 1 mW
サービス分類レンタル
校正証明書付の機種となります。。データコレクタ・通信アダプタを使用すると、記録しながらパソコンへデータを転送できます。データコレクタ・通信アダプタ付属のソフトにより、パソコン上で保存・グラフ化・データ加工・印刷が可能です。
校正証明書一般校正(校正証明書・試験成績書・トレーサビリティ体系図)
ハンディサイズで2Hzからの携帯型低周波用振動計です。低い周波数の振動計測のために開発された振動計です。小型・軽量のため、携帯して現場での計測に便利です。加速度・速度・変位の計測ができます。内蔵フィルタにより、振動周波数の分析ができます。低回転数の回転機や建物の床、橋梁など、低周波数(2Hz~100Hz)の振動測定に適しています。
質量(g)本体/750、検出器/200
出力AC出力±1V/F.S 出力抵抗1KΩ
精度フルスケールの2.5%以内
周波数特性 2~100Hz±5%以内
検出器Model-2400A マグネット付
サービス分類レンタル
スライドトランス式CO2/MAG自動溶接機
独自の「ワイヤ可変速送給制御」により手ブレに強く常に安定した溶接が可能。
「インターバル溶接機能」でタック溶接やギャップの大きな補修溶接に威力を発揮。
アークスポット溶接機能を標準装備。
別途アルミMIG用トーチ、ガス流量調整器、ガスホースを使用することでアルミMIG溶接が可能です。(MIG溶接のみ)
セット内容電源、送給装置、トーチ 3m、炭酸ガス調整器 (ガスホース3m付き)、一次側ケーブル5m、アースケーブル5m、延長ケーブル15m、チップΦ0.9、オリフィス、ノズル
定格入力三相 200V
定格出力180A/24V
出力範囲60~180A/16~24V
定格使用率(%)0.4
本体寸法(mm)306×396×470
質量(kg)46
サービス分類レンタル
スライドトランス式CO2/MAG自動溶接機
軟鋼・アルミ・ステンレスなど材質で溶接モードが選択可能(160BC)
独自の「ワイヤ可変速送給制御」により手ブレに強く常に安定した溶接が可能。
「インターバル溶接機能」でタック溶接やギャップの大きな補修溶接に威力を発揮。
アークスポット溶接機能を標準装備。
別途アルミMIG用トーチ、ガス流量調整器、ガスホースを使用することでアルミMIG溶接が可能です。 (MIG溶接のみ)
セット内容電源、送給装置(6m)、トーチ 3m、炭酸ガス調整器 (ガスホース3m付き)、一次側ケーブル5m、アースケーブル5m、チップΦ0.8、オリフィス、ノズル
定格入力三相 200V
定格出力160A/26V
出力範囲20~160A/14~26V
定格使用率(%)0.3
本体寸法(mm)306×396×470
質量(kg)50
サービス分類レンタル
溶存油分測定器 enviro Flu-HCは、高精度なUV光度計で、水中に溶存する油分(多環式芳香族炭化水素-PAH)の濃度を0.1ppb(低濃度バージョン)の分解能で測定
仕様【表示換算成分】TriOS 標準校正液濃度に換算して表示、【AC-1】max.250VAC/1A、【AC-15】max.250VAC/1A、【DC-1】max.30VAC、1A、【データエクスポート】Via Wi-Fi(圧縮tarファイル)、【認証基準】EN61326-1-2013、61010-1-2010、55011-2009+A1:2010
セット内容本体、データロガーTriBox mini、10mケーブル Flu-HC500、電源変換プラグ、取扱説明書
材質【本体】ステンレス、【データロガー】ダイカスト/アルミ合金
長さ(mm)311※コネクタ部除く
寸法(mm)【データロガー】150×139×80
質量(kg)【本体】2.7、【データロガー】1.6
測定範囲0~50ppb、0~500ppb
径(Φmm)68
電源(V)DC12~26
消費電力(W)最大20(センサー消費を除く)
測定方式水中のPAH成分のUV蛍光発光量を測定
感度【検出】0.1ppb(測定範囲 0~50ppb で純水中の場合)
アナログ出力2つのアナログ出力、構築設定可、4~20mA(負荷抵抗500Ω以下)、0~5VDC又は0~10VDC(負荷抵抗1kΩ以上)、端子:最大1.5mm2(AWG16)
保護等級IP65
検出器360nm peak
波長(nm)【励起】254
インターフェース【外部】RS232/0~5VDC/4~20mA
表示器3.5インチ・液晶タッチスクリーン(320×240ピクセル)
外装POM 及びステンレス(1.4571)
端子最大2.5mm2(AWG14)
リレーリレー接点、接続切替え型接点(SPDT)
ネットワークタイプWi-Fi・IEEE 802.11b/g/n
各種認証Type approval for IMO regulations MPEC.184(59)、Class NK
動作温度範囲(℃)0~40
供給電圧(V)【AC電圧】AC85~265(50/60Hz)、【DC電圧】DC10~15、【端子】最大2.5mm2(AWG14)
深度(m)【適合】300または6000
サービス分類レンタル
計量法施行規則第38条別表第4に記載のデータレコーダー(音圧レベル・振動加速レベル)の仕様に適合します。
稼動時間 約8時間(単3形アルカリ乾電池4本使用時) 約30時間(バッテリーパックBP-21 単1形アルカリ乾電池4本使用時)。
CCLD搭載(定電流駆動電源)。
DC~20kHz(対応周波数範囲)。
軽量480g(電池含まず)。
収録時間約180分(2ch、20kHz×2.4)。
アナログ再生信号は、FFT分析器などて処理が可能。
駆動部が無く、振動や高湿度の環境下で使用可能。
動作音は無音。
音声メモ機能搭載。
操作性の良いスイッチ。
仕様プリ収録/収録開始キーを押したときより0s、1s、5s前からのデータ収録プリトリガ/0s、1s、5s(トリガイベントからのプリタイム)外部DC/5V~15V、消費電流160mA(6V)(周波数レンジ100Hz、CCLD OFF、バックライトOFF)
質量(g)約480(電池含まず)
電源単3形乾電池×4、ACアダプター
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)約140×175×45
入力信号入力/4ch(BNC)音声メモ入力/1ch(音声メモ用マイクΦ3.5 4極ミニジャック)外部トリガ/1(Φ2.5ステレオミニジャック)3ch振動入力プリアンプ用(7ピン)リモコン端子[リモコン用 8pin MINI DIN]
周波数周波数レンジ×2.4/2.56(サンプリング)
記録媒体CFカード[~2GB(FAT16)](※動作を保証するメーカー販売品をお使いください)
液晶サイズ128×64ドット、121セグメント(バックライト付き)
校正読替[リニア(EU)、Log(dB)](chごとに設定可)
使用温湿度範囲-10~+50℃ 10~90%RH以下(結露しないこと)
表示内容設定画面、収録画面、レベルバー、レベル時間表示(ピーク)
フォーマット形式WAVE形式(16bit非圧縮)
LED各chkOverload表示、警告用収録、再生、トリガ待ちなどの状態表示
端子再生出力端子/4ch BNC(入力部と共用)モニタ出力端子/1ch(Φ3.5ステレオミニジャック)、収録時:選択された1chのアナログ信号出力、再生時:選択された任意の1ch/音声メモ
使用時間(時間)【20kHz 4ch】CCLD使用時/約4.5時間CCLD未使用時/約8時間【20kHz 1ch】CCLD使用時/約4.5時間CCLD未使用時/約10時間【100kHz 4ch】CCLD使用時/約5時間CCLD未使用時/約9.5時間
周波数レンジ100Hz、500Hz、1kHz、5kHz、10kHz、20kHz
信号入力入力電圧レンジ/±0.01Vpk、0.0316Vpk、0.1Vpk、0.316Vpk、1Vpk、3.16Vpk、10Vpk入力インピーダンス/100kΩ以上入力結合/AC/DC(ACカップル時:-3dB at 0.3Hz)(DCは1Vpk以上)センサ駆動電源/2mA、18Vフィルタ(アナログ)/ハイパスOff、10Hz(2次)、ローバスOff、100Hz、500Hz、1kHz(2次)周波数特性/DC~20kHz、20Hz~12.5kHz:±0.5dB以内、1~20Hz、12.5~20kHz:±1dB以内ダイナミックレンジ/80dB
音声メモA:アイドリング中に記録B:収録中常時ch.4を音声メモとして利用C:収録中にch.4を音声メモに切り替え
再生出力再生出力端子/出力インピーダンス:600Ω、出力電圧:±3.16Vpk レンジフルスケールに於いて、出力信号:収録した信号を再生モニタ出力端子/±3.16Vpk再生時出力選択/A:モニタ出力端子からの出力のみ、B:BNCとモニタ出力端子から出力(A、Bから選択)
量子化ビット数16ビット
トリガソース外部/オープンコレクタ対応(NL-21、22、31、32対応)内部/レンジフルスケールの0.1~9.9%、10~99%リニアピーク
トリガモードフリー、シングル、リピート(リピート時にはファイル分割)
関連キーワード