29件中 1~29件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
錠剤の摩損度試験が容易に行えます。フィードバック制御で回転速度を制御しています。カウンター標準装備で、100回で自動停止します(工場出荷時)。アジャスターで10°の傾斜が付けられます。ドラムは帯電防止剤を塗布していますので、静電気をおびにくいです。JP17(第十七改正日本薬局方)に準拠しています。錠剤の摩損度試験法に準拠
寸法(mm)242×330×331 回転数(min-1[r.p.m])20~112(デジタル表示タイプ)/100回(設定変更可) 電源(V)AC100(50/60Hz) 落下高さ(cm)15.65(ドラムサイズ(MSS-D)) 内径(Φmm)288(ドラムサイズ(MSS-D)) 深さ(mm)38(ドラムサイズ(MSS-D))
1個
911 税込1,002
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

基本確度0.006%, 最小分解能0.01μΩ, 最大測定電流1A。測定可能範囲0.00μΩ(測定電流1A)~1200MΩ。開放端子電圧20mV以下のローパワー抵抗測定。高速でトータルな生産性をサポート、測定スタートから判定出力まで最短2.0ms
付属品電源コード×1, クリップ形リードL2101×1, 温度センサZ2001×1, EXT I/O用オスコネクタ×1, 取扱説明書×1, アプリケーションディスク×1, USBケーブル(A-Bタイプ)×1, 予備ヒューズ×1 質量(kg)[RM3545、RM3545-01] 2.5、[RM3545-02] 3.2 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)215×80×306.5 機能温度補正, 温度換算, オフセット電圧補正(OVC), コンパレータ(ABS/REF%), BIN, キーロック(OFF/メニューロック/全ロック),, 表示桁数選択機能(7桁/6桁/5桁), 電源周波数設定(AUTO/50Hz/60Hz), スケーリング, 判定音設定, オートホールド, アベレージ,統計演算, パネルセーブ/ロード, D/A出力 開放端子電圧DC 20V(10kΩレンジ~), 5.5Vmax.(~1000Ωレンジ), [LP ON時] DC 20mVmax 測定電流DC 1A~1μA以下、[LP ON時] 1mA~5μA サービス分類レンタル
1個
5,398 税込5,938
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

校正証明書付となります。従来比300倍の耐ノイズ性能を実現最速6.4msの高速測定ピコアンメータでも使える低容量コンタクトチェック最高2×10^19Ω表示、最小0.1fA分解能EXTI/O,RS-232C,GP-IB,USB標準装備ハイレジスタンスメータ、エレクトロメータ、ピコアンメータ、IRメータ、自由にアレンジ可能電極と組み合わせて素材系の抵抗測定可能。 該非判定説明書はメーカーHPよりダウンロード可能です。 詳細はメーカーHPにてご確認お願いいたします。
測定チャンネル数1ch 測定項目直流電流、直流電圧、温度、湿度 印加電圧(V)0.1~1000.0 測定方式被測定物への定電圧印加による電流測定方式 入力端子【電流】トライアキシャルBNCコネクタ 測定時間ディレー時間/0~9999ms 機能コンパレータ、アベレージ、セルフキャリブレーション、ジグ容量オープン補正、ケーブル長補正、表面抵抗率測定、体積抵抗率測定、電圧モニタ、コンタクトチェック 電源(V)AC100~240(50/60Hz)45VA 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)330×450×80 付属品電源コード×1、取扱説明書×1、CD-R(通信コマンド取扱説明書、USBドライバ)×1、EXT I/O用オスコネクタ×1、ショートプラグ×1 質量(kg)5.9
1個
4,190 税込4,609
翌々日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

押して当てるだけで測定可能、幅広い振動数範囲をカバー 加速度(m/s2peak)、速度(mm/s RMS)、変位(mm P-P)を液晶に表示 アンバランス、ミスアライメント(低振動数領域)、ベアリング振動(広域振動数)も測定 ワイドレンジ設計のため、測定レンジの切り替えが不要 電源スイッチはなく、測定ボタンを押して起動・自動でシャットダウン 充電式の電池に対応し環境にも配慮(アルカリ乾電池約50時間の連続使用可能)
用途産業機械設備の保守保全、製品開発の設計、現場の品質管理など広範囲な用途に適します。 セット内容本体(VM-63C/9V電池)、アタッチメントS(本体に取付済み)、アタッチメントL、収納ケース、取扱説明書 型式ポケッタブル振動計 VM-63C 測定範囲【加速度】0.1~199.9m/s2 EQ Peak(RMS×√2)、【速度】 0.1~199.9mm/s RMS、【変位】0.001~1.999mm EQ P-P(RMS×2√2) 質量(g)約200(電池含む) 電源単3アルカリ / マンガン乾電池 / ニッケル水素充電池×2、【消費電流】約35mA、【電池寿命】連続使用で約50時間(23℃、50%RH、アルカリ乾電池) 適合規格中国版RoHS、CEマーキング 構造圧電式加速度ピックアップ(せん断構造) 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)178×64×27 表示MEASボタンを離すと指示値がホールド、【測定値表示】3 1/2桁デジタル表示(LCD)、【表示周期】約1秒 使用温湿度範囲-20~+60℃、90%RH以下(結露のないこと) 測定振動数範囲・加速度10Hz~1kHz(Lo)、1kHz~15kHz(Hi) 測定振動数範囲・速度10Hz~1kHz 測定振動数範囲・変位10Hz~1kHz 出力信号イヤホン(VP-37)を接続、【交流出力】約±2V Peak(表示フルスケール)、【負荷抵抗】約10kΩ以上、【出力抵抗】約170kΩ サービス分類レンタル
1台
3,990 税込4,389
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

あと施工アンカーボルトの健全性検査 プラントや鋼橋のボルトの緩みの検知 トラックやバスなどのホイールボルトの健全性検査 ナットの緩みの検知
セット内容タブレット、CTS03デバイス、ハンマー、ACアダプタセット、USB延長ケーブル、取扱説明書(BOLT-Tester)、収納ケース 質量(g)ハンマー:420 電源USBバスパワーにて駆動(PCのバッテリーに依存) 測定項目【サンプリングクロック】0.5μsから20μs、【サンプリング数】4096、【チャンネル数】1ch、【トリガー】プレトリガー 本体寸法(mm)105×42×12(突起、クリップを含まず) 測定時間2ms 制御出力USBデバイスとしてパソコンに取り付けて使用 測定対象M12~M20 入力信号DC20V,2mA定電流電源駆動型センサー入力 サンプリング時間:0.5μs 記憶容量使用するPCのハードディスク容量に依存 コネクタ入力:LEMO 4芯 PCA.OS サービス分類レンタル
1台
9,998 税込10,998
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

測定範囲電気伝導率:0.1mS/mから10S/m、電気抵抗率:0.1Ω・mから10kΩ・m、塩分:0から4.00% 質量(g)約280(電池含む) 温度測定範囲(℃)0~80 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約68×173×35 機能オートホールド機能、時計機能、インターバルメモリー機能、印字機能 表示器カスタムLCD レンジ切替自動/手動 表示範囲(℃)-5~110 インターフェイスRS-232C接続機器:パソコンまたは外部プリンタ EPS-P30、RS-232C通信機器:通信方式/調歩同期式・ボーレート/19200bps・キャラクタ長/8ビット・パリティ/無し・ストップビット/1ビット 防水保護等級IP67(1m・30分浸漬可)
1台
3,990 税込4,389
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。常時使用しない設定キーはスライドカバーで目隠し、本体の操作は片手でOK(HOLD、STORE、POWERスイッチを側面に配置)。バックアップ機能によりパワーオンで前回設定した条件で測定開始。ピックアップの変更で、微少レベルや大加速度の測定が可能。連続30時間測定の省エネ設計(アルカリ乾電池使用時)。重さはわずか320gのコンパクト設計(電池含む)。
用途産業機械の保守管理・点検。各種機械の開発段階における性能試験。 仕様振動ピックアップ/PV-57A(標準付属品)構造/せん断形圧電式加速度ピックアップ感度/5.1mV/m/s2(±3%)80Hz周波数範囲/1Hz~5kHz(±10%寸法/対辺17(六角)×49mm質量/50g 測定範囲PV-57Aを用いた場合【加速度(ACC)】0.02~200m/s2 EQ PEAK 1Hz~5kHz【速度(VEL)】0.3~1000mm/s RMS 3Hz~1kHz0.1~1000mm/s RMS 10Hz~1kHz【変位(DISP)】0.02~100mm EQ PEAK 3Hz~500Hz0.001~100mm EQ PEAK 10Hz~500Hz 周波数範囲【加速度(ACC)】3Hz~1kHz、,3Hz-~5kHz、1Hz~100Hz、3Hz~20kHz【速度(VEL)】10Hz~1kHz、3Hz~1kHz【変位(DISP)】10~500Hz、3~500Hz数字はハイパスフィルターま-たはローパスフィルターにより、平坦特性より約10%の減衰点を示す。速度10Hz~1kHzの電-気的特性は、JIS B 0907-1989「回転機械および往-復動機械の振動-振動シビアリティ測定器に関する要-求事項」に示される 周波数範囲を満足する 測定レンジ【ピックアップPV-57およびピックアップ感度】1.0~9-.9mV/m/s2(pC/m/s2)【加速度(ACC)】1、10、100、1,000m/s2【速度(VEL)】10、100、1000mm/s【変位(DISP)】0.1、1、10、100mmピックアップ感度0.1~0.99mV/m/s2(p-C/m/s2)の場合は上記の10倍のレンジとなるピックアップ感度10~99mV/m/s2(pC/m/s2)の場合は上記の1/10倍のレンジとなる。 指示特性【加速度】EQ PEAK、RMS【速度】RMS、EQ PEAK【変位】EQ PEAK、EQ p-p、RMS EQ PEAK=RMS× √2EQ p-p=EQ PEAK×2 液晶表示器【測定表示】表示範囲 001~128(100msサンプリング2-0個の算術平均値を2秒毎の表示)【バーグラフ】対数目盛フルスケールの1~100%【指示特性】RMS、EQ PEAK、EQ p-p【測定モード】m/s2、mm/s、mm【周波数範囲】各測定モード毎に設定された範囲を液晶表示器下部に表示【メモリーアドレス】000~999(1000個)【電池残量】4段階表示【時計表示】年・月・日・時・分【ピックアップ感度】0.10~0.99、1.0~9.9、10~99mV/m/s2【バックライト】LEDによる【過負荷表示】液晶表示器内に【OVER】の文字を表示【データメモリー】最大1000個(000~999)のデータをマニュアルによりストア可能【増幅度の校正】ピックアップ感度を設定することにより、各々の感度に見合った増幅度設定される。 使用温湿度範囲【ピックアップ】-20~+70℃ 90%RH以下【本体】-10~+50℃ 90%RH以下【電源】単3形乾電池×4、ACアダプター(オプション)【使用時間】アルカリ電池/約30時間マンガン電池/約14時間 【寸法】約167.5(H)×76(W)×35(D)m【質量】約320g(電池含む) セット内容本体、ピックアップ、ピックアップケーブル、M6ネジ、マグネットアタッチメント、六角平形アタッチメント、棒状アタッチメント、ソフトケース、単3形乾電池×4、取扱説明書、収納ケース
1台
5,898 税込6,488
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

表面塩分濃度を水可溶性塩分濃度表示、塩化ナトリウム濃度表示、電気伝導率表示の3種類の方式で直読。 測定セルを測定対象に固定し、測定水(純水)を注入するだけで表面の塩分濃度が測定できます。 プレッスル法のように粘着剤で表面を汚すことはありません(測定物は平板の磁性体が対象)。
用途橋梁・船舶・鉄塔・プラントなどの塩害防止塗装の可否。 仕様セル定数/測定セルより自動読込(手動入力可能)使用液量/10mL セット内容本体、検出部(注射器、注入チューブ付き、9V形電池×1)単3形乾電池×2、取扱説明書、収納ケース 材質極/SUS-316 型式測定セル/ELC-006 測定範囲水可溶性塩分:0~199.9mg/m2、0~1999mg/m2(オートレンジ)塩化ナトリウム:0~199.9mg/m2、0~1999mg/m2(オートレンジ)電気伝導率:0~199.9μS/cm、0~1.999mS/cm(オートレンジ)温度:0~50℃(表示範囲:0~99.9℃) 質量(g)本体/約310測定セル/約680 電源本体/単3形アルカリ乾電池×2測定セル撹拌用/9V形乾電池(6F22)×1 測定方式電気伝導率法 寸法(Φ×mm)測定セル/94×104(ケーブル1m付) 温度補償(℃)ATC(自動温度補償)/0~50℃基準換算温度/25℃ 本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約75×37.5×187.5 データメモリ300データ(測定時刻、測定値、温度) 測定モード水可溶性塩分(ISO 8502-9の換算式)塩化ナトリウム(NacCl)電気伝導率 温度係数2.0%℃(固定) 測定面積1250mm2 撹拌方式モーター直結撹拌子による
1台
4,590 税込5,049
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

溶接部検査に優れたポータブル超音波探傷器。7インチの大画面を搭載し、最先端技術により優れたUT性能、品質向上を可能とします。
仕様【時間軸】表示遅延:-15~3500μs・探触子ディレイ:0~1000μs・音速:250~16000m/s・PRF:15~2000Hz(自動/マニュアル)・自動設定モード:Auto Low/Auto Med/Auto High/マニュアル、【パルス】パルスモード:スパイクパルス/スクエアパルス・パルス電圧(スクエア):120~300V(10V step/許容誤差 10%)・パルス電圧(スパイクモード):【low】120V/【high】 300V・パルス電圧(スパイクモード):【low】120V/【high】 300V・パルスエネルギー(スパイクモード):【low】30ns/【high】 100ns・ダンピング:50Ω / 1000Ω、【レシーバー】デジタルゲイン:ダイナミックレンジ 110dB(0.2 dB step)・アナログ帯域幅:0.5~20MHz・等価入力ノイズ:<80 nV/ √ Hz・フィルター:広帯域:1-5 MHz / 2, 2.25 MHz / 4, 5 MHz / 10 MHz / 13, 15 MHz・検波:正半波、負半波、全波、RF、【ゲート】独立ゲート:A/B ゲート(B ゲート追従可)・C ゲート(オプション,A/Bゲート追従可)・測定モード:ピーク/フランク/Jフランク/Jしきい値、【メモリー】データセット:UGO データ構造(ASCII 形式)・レポート:JPG 形式または BMP 形式、【一般】DAC/JISDAC/CNDAC:DAC 機能・16 ポイント(EN 17124, EN 1713,EN 1714, ASTM E 164, ASME, ASME III, JIS Z 3060, GB11345 に準拠)・TCG: ダイナミックレンジ 120dB, 110dB/μs・slope・充電レベル:比例充電レベルインジケータ・ACアダプタ:ユニバーサル 100 ~ 240VAC(50/60Hz) セット内容本体(バッテリー内蔵)・カプラント・SDカード・ACアダプタセット・USBケーブル・ソフトウェア(CD-R)・取扱説明書(本体)・取扱説明書(クイックスタートガイド)・収納ケース 質量(kg)2.2(バッテリー含む) 測定範囲【表示画面】4~14108mm(555inch)鋼中縦波 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)255×100×177 保護等級IEC 60529による保護等級IP66に準拠 記録媒体標準 SD カード インターフェース【USB】USBタイプ B コネクタ/【サービス】LEMO-1B(8 ピン) バッテリーリチウムイオン充電電池 パルス幅30~500ns(10ns step)(スクエアモード) AWS規格AWS 機能(AWS D1.1 構造物溶接規格による) 動作時間約14時間(完全充電後) コネクタ【探触子コネクタ】2×LEMO-1 立ち上がり時間最大10ns 充電方式ACアダプタによる本体内部充電 画面サイズ7インチ 言語表示日本語、英語、ブルガリア語、中国語、チェコ語、オランダ語、フィンランド語、フランス語、ドイツ語、ハンガリー語、イタリア語、ノルウェー語、ポーランド語、ポルトガル語、ルーマニア語、ロシア語、スペイン語、スウェーデン語 耐久性【耐湿温度サイクル(保管時)】EN 60068 Part 2-30・6cycle :9時間+25℃に保温後、3時間かけて+55℃になるまで加熱し、9時間+55℃に保温し、それから3時間かけて+25℃になるまで冷却する(湿度は93%とする)、【振動】EN 60068 Part 2-6・軸あたり 2g, 5℃ 150Hz, 1 oct/min, 25 cycle、【衝撃】EN 60068 Part 2-27・軸あたり 1,000 cycle, 15g, 11ms, 正弦半波 保管温度範囲(℃)-20~60(バッテリーなし)【低温での保管】-20℃にて 72 時間,502.5 Procedure I・【高温での保管】+70℃にて 48 時間,501.5 Procedure I 動作温度範囲(℃)-10~55【低温での使用】-10℃にて 16 時間, 502.5 Procedure II、【高温での使用】+55℃にて 16 時間,501.5 Procedure II 画面寸法(mm)152.4×91.44(800×480 ピクセル) カードスロット標準 SD カード対応 サービス分類レンタル
1台
5,998 税込6,598
翌日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

表面の劣化度合い、表面近くのはく離・浮き、強度測定を1台で可能。 従来のハンマータイプの非破壊検査装置に比べ、格段に高精度。 ハンマーでコンクリート表面を軽く打撃するだけで、検査結果の数値がすぐに表示されます。 乾電池によって、8時間以上の連続測定(最大14時間)。 測定数は、SDカードを内蔵し、128MB容量で3万データを記録。 打撃と同時に測定データの指標値(強度・はく離・劣化)をモニターに表示 。 測定データに異常があった場合(はく離・劣化)は、ビープ音で判断結果を通知。 計算されたデータは、波形情報と一緒にメモリーに記録。 測定データはSDカードによりパソコンへデータ転送。 測定結果、波形データはエクセルファイルで出力、データ加工やレポートの作成が可能。 ノートパソコンよりも小型軽量化を図り、現場測定に最適。
仕様サンプリング速度/0.5μs セット内容本体(SDカード付属)、ハンマー、カードリーダー、ソフトウェア、取扱説明書、収納ケース 質量(g)190 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)108×202×46 測定時間2ms 連続使用時間(時間)8以上 NETIS番号HK-060013-V
1台
3,990 税込4,389
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

容易な取り回し、高速データ転送 大記憶容量 動作確認機能
セット内容本体、結露防止用窒素ガス缶、予備Oリング、ブラシ、予備ねじ×2、シリコングリス、六角レンチMiniUSBケーブル(1m)、MiniSDカード(1GB)、MiniSDカードアダプター、通信処理ソフト、データ処理ソフト、収納ケース、取扱説明書×3 質量(kg)空中/1.5、水中/0.6 測定範囲-5~+45℃(水温)0~70mS/cm(電気伝導度)-(塩分) 容量3.3Ah(最大4個使用) 電源CR-V3型リチウム電池 精度±0.01℃(0~35℃)(水温)±0.01mS/cm(2~65mS/cm)(電気伝導度)-(塩分) センサータイプサーミスタ(水温)管内7電極式(電気伝導度)-(塩分) サンプル数(個)1~18000 材質(ケース)チタン2種 分解能0.001℃(水温)0.001mS/cm(電気伝導度)-(塩分) A/D変換器16ビットデジタル変換 消費電流(mA)110 寸法(Φ×mm)70×342(センサーガード含む) 通信方式USB通信(Ver2.0準拠 Ver1.1相当) メモリー容量標準装備1GB(miniSDカード) 耐圧力性500m水深相当 測定モード連続モード、バーストモード インターバル0.1~600秒(測定) サービス分類レンタル
1台
3,990 税込4,389
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

電源品質を手軽に総合監視できるトラブル解析装置 工場・ビルの電源品質を監視/記録に使用します。トラブル発生時の原因究明ができる解析装置です。該非判定説明書はメーカーHPよりダウンロード可能です。 詳細はメーカーHPにてご確認お願いいたします。
セット内容本体、ACアダプタセット、電圧コード(赤・黄・青・灰・黒×4)、ストラップ、CFカード、CFカードアダプタ、入力ラベルコード、CD-R(PQA-HiVIEW PRO、ダウンロードアプリソフト)、キャリングケース 寸法(mm)298(W)×215(H)×67(D) 質量(kg)2 電源9458ACアダプタ、またはバッテリパック 9459、40VA max. 測定方式トランジェントオーバ電圧:2MS/s、高調波:2048ポイント(10cycle/50Hz時、12cycle/60Hz時)、その他実効値:256ポイント/cycle 測定ライン単相2線、単相3線、三相3線、三相4線のいずれかと付加入力1ch 内部メモリー13MB 電圧レンジ(V)ch1~ch3::AC 150/300/600V、ch4:AC 60/150/300/600V、DC±60/600V peak 電流レンジAC 50/500A
1台
7,990 税込8,789
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

電源品質を手軽に総合監視できるトラブル解析装置 工場・ビルの電源品質を監視/記録に使用します。トラブル発生時の原因究明ができる解析装置です。該非判定説明書はメーカーHPよりダウンロード可能です。 詳細はメーカーHPにてご確認お願いいたします。
セット内容本体、ACアダプタセット、電圧コード(赤・黄・青・灰・黒×4)、ストラップ、CFカード、CFカードアダプタ、入力ラベルコード、CD-R(PQA-HiVIEW PRO、ダウンロードアプリソフト)、キャリングケース 寸法(mm)298(W)×215(H)×67(D) 質量(kg)2 電源9458ACアダプタ、またはバッテリパック 9459、40VA max. 測定方式トランジェントオーバ電圧:2MS/s、高調波:2048ポイント(10cycle/50Hz時、12cycle/60Hz時)、その他実効値:256ポイント/cycle 測定ライン単相2線、単相3線、三相3線、三相4線のいずれかと付加入力1ch 内部メモリー13MB 電圧レンジ(V)ch1~ch3::AC 150/300/600V、ch4:AC 60/150/300/600V、DC±60/600V peak 電流レンジAC 100/1000A
1台
7,990 税込8,789
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

電源品質を手軽に総合監視できるトラブル解析装置 工場・ビルの電源品質を監視/記録に使用します。トラブル発生時の原因究明ができる解析装置です。該非判定説明書はメーカーHPよりダウンロード可能です。 詳細はメーカーHPにてご確認お願いいたします。
セット内容本体、ACアダプタセット、電圧コード(赤・黄・青・灰・黒×4)、ストラップ、CFカード、CFカードアダプタ、入力ラベルコード、CD-R(PQA-HiVIEW PRO、ダウンロードアプリソフト)、キャリングケース 寸法(mm)298(W)×215(H)×67(D) 質量(kg)2 電源9458ACアダプタ、またはバッテリパック 9459、40VA max. 測定方式トランジェントオーバ電圧:2MS/s、高調波:2048ポイント(10cycle/50Hz時、12cycle/60Hz時)、その他実効値:256ポイント/cycle 測定ライン単相2線、単相3線、三相3線、三相4線のいずれかと付加入力1ch 内部メモリー13MB 電圧レンジ(V)ch1~ch3::AC 150/300/600V、ch4:AC 60/150/300/600V、DC±60/600V peak 電流レンジAC 50/100A
1台
7,990 税込8,789
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

該非判定説明書はメーカーHPよりダウンロード可能です。 詳細はメーカーHPにてご確認お願いいたします。
セット内容本体(単3電池×2、ストラップ付)、動作確認用抵抗 (1 Ω, 25 Ω)、 取扱説明書、収納ケース 動作方式電圧注入と電流測定を一体型クランプで行い接地抵抗値を演算(一つの接地ラインを多重に接地した多重接地専用, 接地極が多いほど正確な値) 接地抵抗測定レンジ(Ω)0.20~1600、 10レンジ、0.02未満ゼロサプレス 分解能接地抵抗測定 :0.01~20Ω、電流測定:0.01mA~0.1A 基本確度接地抵抗測定:±1.5%rdg.±0.02Ω、電流測定:±2.0%rdg.±0.05mA (30Hz~400Hz・真の実効値整流)・クレストファクタ/5.0以下(60Aレンジは1.7以下) 直流電流測定20.00mA~60.0A、5レンジ、0.05未満ゼロサプレス 連続最大許容電流AC100A連続、AC200A2分間 (50/60Hz・周波数によるディレーティングあり) 定格電圧(V)対地間最大:AC600・測定カテゴリーⅣ 機能メモリー機能、アラーム機能、その他機能 表示LCD、最大2000カウント、表示更新レート500ms(約2回/秒) 防塵防水性能クランプ閉じた状態:IP40 (EN60529: 1991+A1: 2000) 電源単3形アルカリ乾電池 (LR6) ×2 定格最大電力:450mVA 連続使用時間(時間)35 測定可能導体径(Φmm)32以下 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)73×43×218 質量(g)620(電池除く)
1台
3,990 税込4,389
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

充電式ニッケル水素電池使用可能。 電池の廃棄量を大幅に削減することができます。(市販の単3形充電式ニッケル水素電池及び充電器を別途ご用意ください。) さらに見やすくなりました。 カスタムLCD表示器が約1.2倍(メーカー従来比)の大きさとなり一層見やすくなりました。 1000データのメモリー機能搭載。 一定時間毎の自動メモリーも可能。短時間(半日程度)の簡易モニタリングなどに有効です。 バリデーション支援に向けたメモリ内蔵センサー「キャル・メモ」。 校正データ、セル定数をメモリー可能。一歩進んだ測定管理の実現。セル定数の設定ミスの心配もありません。
用途浄化槽や工場排水管理・海・川・湖のDO測定・環境の公害分析・学校や研究室の実験 他 測定方法交流2電極法 表示器カスタムLCD 接続センサー【ch1】電気伝導率、【ch2】- 測定範囲【電気伝導率】0.1mS/mから10S/m、【電気抵抗率】0.1Ω・mから10kΩ・m、【塩分(電気伝導率からのNaCl換算値)】0から4.00%、【温度】0から80.0℃(※卓上用セル使用時の測定範囲は、使用するセルにより異なります。) 表示範囲【電気伝導率】0から200.0μS/m、0から2.000mS/m、0から20.00mS/m、0から200.0mS/m、0から2.000S/m、0から20.00S/m、0から200.0S/m、【電気抵抗率】0.005から2.000Ω・m、0から20.00Ω・m、0から200.0Ω・m、0から2.000kΩ・m、0から20.00kΩ・m、0から200.0kΩ・m、0から2.000MΩ・m、0から20.00mΩ・m、塩分(NaCl):0から4.04%、【塩分(NaCl)】0から4.04%、【温度】-5から110.0℃(※電気伝導率、電気抵抗率は使用するセルによりレンジ範囲が異なります。) 仕様電気伝導率/抵抗率レンジ切換:自動/手動切換、電気伝導率/抵抗率単位切替:SI単位(S/m、Ω・m)と旧単位(S/cm、Ω・cm)の切換可 繰返し性計器本体:【電気伝導率】±0.5% FS、【電気抵抗率】±0.5% FS、【塩分】±0.5% FS、【温度】±0.2℃ 温度補償自動/手動/なしの中から切換設定(塩分は自動のみ)、温度補償方式:直線/純水二重温度補償、基準温度:25℃、温度計数:0から9.99%(任意設定) 校正セル定数校正、温度校正:1点校正 メモリー1000データ 機能オートホールド機能:有(安定判断値:固定)、時計機能:有(測定時常時表示)、インターバルメモリー機能:有(設定間隔:1秒から99分59秒または2分から99時間59分にて任意設定可)、印字機能:外部プリンタEPS-P30(オプション)接続可 インターフェイス<RS-232C>【接続機器】パソコンまたは外部プリンタ EPS-P30(オプション)、【通信機能】 通信方式:調歩同期式、ボーレート:19200bps、キャラクタ長:8ビット、パリティ:無し、ストップビット:1ビット 構造防水:IP67(センサ接続時および外部入出力マスク時有効。)※1m、30分浸漬可。 性能保証温度、湿度0から45℃、90%以下(結露のないこと) 電源単3アルカリ乾電池/ニッケル水素電池2本 消費電力(W)約0.009(電池(3V)使用時) 電池寿命(時間)約600(参考) 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約68×35×173 質量(g)約280(電池含む) セット内容本体、電気伝導率セル、収納ケース、取扱説明書 サービス分類レンタル
1台
3,998 税込4,398
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

多機能とコストパフォーマンスを兼ね備えた自信作!電極を交換することで、最大7項目(pH・導電率・ORP・TDS・溶存酸素・塩分濃度・温度)の測定が可能なマルチロガーです。測定データを自動保存でき、記録した測定データをパソコンに出力できます。オートパワーオフ機能(10分/20分/30分)、バックライト表示時間設定機能(1分/2分/3分)付きです。便利なキャリングケース入です。
測定範囲pH:-2.00~19.99pH、精度/±0.01pH(±1digit)、導電率(5段階):測定範囲/0.00~19.99μS/cm・20.0~199.9μS/cm・ 200~1999μS/cm・2.00~19.99mS/cm・ 20.0~199.9mS/cm、精度/±1.0%FS(±1digit)、TDS:測定範囲/0~100g/L、精度/±1.0%FS(±1digit)、塩分濃度:測定範囲/0~100ppt、精度/±1.0%FS(±1digit)、抵抗:測定範囲/0~100MΩ・cm、精度/±1.0%FS(±1digit)、ORP:測定範囲/-1,999~1,999mV、精度/±0.1%FS(±1digit)、溶存酸素:測定範囲/0~20.00mg/L(ppm)・0~200.0%、 精度/±0.30mg/L、温度:測定範囲/0~100℃(pH測定時)、精度/±0.5℃(±1digit) 付属品6-7015-08 ラコムテスター用オプション(校正液) pH4 錠剤、6-7015-09 ラコムテスター用オプション(校正液) pH7 錠剤、6-7015-10 ラコムテスター用オプション(校正液) pH10 錠剤 ※各4錠付属、63-7865-27 CDW-1000 導電率計用校正標準液 ※1本付属
1個
960 税込1,056
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

電動工具・電気機器の漏電、断線点検に! 簡単操作で手間がかからず事故やトラブルの防止に役立ちます。
セット内容本体、主電源コード 7283、測定コード 7129A、ワニ口クリップ 7129A、フラットテスト棒 7161A、延長コードアダプタ 7284、逆接地アダプタ 8265、取扱説明書、取扱説明書(簡易)、収納ケース、単3電池×6本 測定範囲【主電源電圧測定】AC 30~230V (50/60Hz)※動力機器(三相3線200V機器)には対応しておりません、【漏れ電流測定】0.10~20.00mA、【負荷電流測定】0.10~15.00mA、【保護導体抵抗測定】0.00~20.00Ω、【絶縁抵抗測定】0.00~20.00MΩ、【漏電遮断器試験/動作時間測定】0.0~500.0ms、【漏電遮断器試験/感度電流試験】0.0~40.0ms 質量(g)約930※電池含む 適合規格IEC 61010-1, 61010-2-030 CAT Ⅱ 300V 汚染度2、IEC 61010-031, IEC 61326-2-2 定格電圧(V)【漏電遮断器試験】100/200 電源電圧(V)【漏れ電流測定】95~214、【負荷電流測定】95~214 使用電池単3形乾電池LR6(1.5V)×6 測定電流【保護導体抵抗測定】DC200mA(公称値) 外形寸法(長さL×幅W×奥行D)(mm)261×104×57 確度【主電源電圧測定】±5V、【漏れ電流測定】±3%rdg±5dgt、【負荷電流測定】±10%rdg±5dgt、【保護導体抵抗測定】±3%rdg±5dgt、【絶縁抵抗測定】±2%rdg±3dgt、【漏電遮断器試験/動作時間測定】±2ms(≦40ms)±8ms(>40ms)、【漏電遮断器試験/感度電流試験】試験電流に対し-4%~+4% 定格感度電流(mA)【漏電遮断器試験】15 測定電圧(V)【絶縁抵抗測定】250/500 短絡電流(mA)【絶縁抵抗測定】DC1.5以下 開放回路電圧(Vpk)【保護導体抵抗測定】DC5±0.4、【絶縁抵抗測定】定格測定電圧の1.2倍以下 サービス分類レンタル
1台
4,998 税込5,498
翌日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

イオン挙動と溶液抵抗測定に対応する、1mHz~200kHzの広範囲信号ソース。LCR測定, スイープ測定の連続測定と高速検査を1台で実現。電池の無負荷状態による内部インピーダンス測定が可能。Cole - Coleプロット、等価回路解析など電気化学部品および材料のインピーダンス(LCR)測定に対応
1個
4,390 税込4,829
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

接地抵抗測定は多重接地専用 電源ラインの漏れ電流測定 60Aまでの負荷電流測定も対応 Bluetooth(R)無線技術を搭載しAndroid(TM)携帯へのリアルタイムデータ表示 内部メモリは安心の2000データ保存 測定の結果を判定し、アラームでお知らせ 正確な測定と繰返し精度の向上を叶えるセンサ設計 薄暗い現場でも測定値を確認できるバックライト機能付き薄暗い現場でも測定値を確認できるバックライト機能。 該非判定説明書はメーカーHPよりダウンロード可能です。 詳細はメーカーHPにてご確認お願いいたします。
セット内容本体、動作確認用抵抗、取扱説明書、収納ケース、単3電池×2本 質量(g)620(電池除く) 電源単3形アルカリ乾電池(LR6)×2、最大定格電力:450mVA、連続使用時間:35h 動作方式電圧注入と電流測定を一体型クランプで行い接地抵抗値を演算※一つの接地ラインを多重に接地した多重接地専用、接地極が多いほど正確な値になります。 表示LCD、最大2000カウント、表示更新レート500 ms (約2回/秒) 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)73×218×43 連続最大許容電流AC100 A連続、AC200 A 2分間(50/60Hz、周波数によるディレーティングあり) 機能データホールド、バックライト、フィルタ、オートパワーセーブ 接地抵抗測定レンジ(Ω)0.20(分解能0.01)~1600(分解能20)、10レンジ、0.02未満ゼロサプレス、基本確度: ±1.5%rdg. ±0.02 防塵防水性能IP40 (EN60529: 1991+A1: 2000) ただしクランプを閉じた状態 メモリー機能メモリ保存数2000個 インターフェイスFT6381のみ: BluetoothR 2.1+EDR搭載、接続先: Android搭載スマートフォン/タブレット、通信中にスマートフォン画面に測定値表示、対応OS: Android2.1以上 測定可能導体径(Φmm)32以下 電流レンジ20.00mA(分解能0.01mA)~60.0A(分解能0.1A)、5レンジ、0.05mA未満ゼロサプレス アラーム抵抗/電流アラーム:しきい値未満または超過でビープ鳴動 最大定格電圧(V)対地間:AC600測定カテゴリIV サービス分類レンタル
1台
3,998 税込4,398
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

赤外線による非接触通信を採用。誰でも簡単に操作できます。 LEDランプ搭載で暗い海の中でも動作を認識できます。 インターフェースによるUSB通信。 単三アルカリ乾電池を採用しランニングコストを削減。 1分間隔で約一か月の連続観測が可能。 ※鉛直計測及び曳船観測には向いていません。
仕様耐性性能:200m水深相当 セット内容本体、インターフェース、シリコングリス、単3電池、予備Oリング、洗浄ブラシ、ソフトウェア(CD-R)、収納ケース、取扱説明書 寸法(mm)110×80×68 測定範囲【水温】-3~+45℃、【電気伝導度】2~70mS/cm 質量(g)【電池/外形等】空中:約195、水中:約88(電池含まず)、【インターフェイスユニット仕様】約255 使用温度範囲(℃)【インターフェイスユニット仕様】-3~45(ただし結露しないこと) 電源【電池/外形等】単三アルカリ乾電池、単三形リチウム電池(1.5v)、【インターフェイスユニット仕様】USBバスパワー 測定項目水温 / 電気伝導度 精度【水温】 ±0.05℃(3~31℃)、【電気伝導度】±0.05mS/cm(20~50mS/cm) センサータイプ【水温】サーミスター、【電気伝導度】7電極式 消費電流(mA)計測時:約80 寸法(Φ×mm)26×200(突起部除く) メモリー内蔵フラッシュメモリー 8MB 通信方法【データ転送/転送仕様】インターフェイスユニットと赤外線通信、【インターフェイスユニット仕様】PCとUSB接続(Ver2.0準拠)/測器と赤外線通信 インターバル観測:1~59秒、1分~60分 応答速度【水温】10秒、【電気伝導度】1秒 (63%応答標準値) 記憶データ数最大約50万データ モード観測:連続モード 主材質【電池/外形等】筐体:チタン2種 / 光学窓:ポリカーボネート、【インターフェイスユニット仕様】ABS樹脂、アクリル樹脂 A/Dコンバータ16ビット データ転送RS-232C準拠、115200bps、転送時間:約22分(フルデータ転送時) サービス分類レンタル
1台
5,898 税込6,488
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。-25~80℃までの優れた動作温度範囲。内蔵電池のみで約210日間以上の連続測定を実現。(※測定インターバルにより変動します。)。半導体レーザー方式を採用し、外気温変動による補正が不要。高精度に安定した計測が可能です。半導体レーザーはクラス2ですので、取り扱いも簡単で非常に低消費電力です。センサー部の取付金具は、30度の傾斜角度を持って設置でき、センサー部に付着した雪が落下しても影響はありません。直感的に操作できるUP/DOWN/NTERのメニュー操作や、REC/STOPで記録/停止が簡単にできます。CFカードにデータを転送するので長期間記録でき、容易に回収できます。
用途道路維持管理はじめ、気象情報サービス、レジャー関連施設などの積雪情報収集。 仕様【センサー】検出方式/半導体レーザーレーザー出力/クラス2ドット径/6mm測定範囲/0~10m測定精度/±1cm測定分解能/1cm測定時間/約3秒(MAX30秒)動作温度範囲/-25~+40℃(ヒーターユニット動作時)電源電圧/測定部:DC+9V、ヒーターユニット:DC+12V取付方法/Uボルトケーブル長/10m【データロガー】測定インターバル/1~6、10、12、15、20、30分 1~4、6、8、12、24時間・有電圧外部トリガによる測定動作メモリー/97280データ 不揮発性メモリー(バッテリーバックアップ不要)メモリースクロール記録方式メモ機能/メモ数:6個 文字数:16文字 取扱文字:ローマ字、カタカナ、記号通信機能/RS-232Cシリアルインターフェース(モデムコントロール機能付)/DSUB9ピンオスコネクタ通信速度/300、600、1,200、2,400、4,800、9,600、19.2K、38.4K、57.6K、115.2K表示部/キャラクタLCD表示器 16文字×2行操作キー/押しボタンキー3個(UP/DOWN/ENTER)スライドスイッチ1個(REC/STOP)・LCD表示コントラスト調整ボリュームプレヒート時間/記録動作前にヒーターの電源をON/OFFする機能、1~59分(初期値OFF)アフタースタート機能/指定した月日時分から測定動作が開始(初期値OFF)RTC調整機能/タイマー機能の進みおよび遅れの調整機能電池残量メーター/内蔵電池の残量を計算によってLCE表示器に10段階で出力CFカード機能/対応メモリー:コンパクトフラッシュ型カード(CFカード)(※CFカードは対環境性のご使用を推奨します。)、記憶容量:使用するCFカードに依存(最大2GBまで対応)、記録形式:MS-DOSフォーマット/FAT16、転送機能:コマンドまたはキー操作によるデータ転送 CFカードへ自動転送、使用電源:CR123A×3(※使用する電池メーカーにより変化しますが、約1,000回のデータ回収が可能です。)記録部消費電力/測定時動作電流:40mA(ピーク時200mA)/待機時電流:0.06mA記録部使用電源/カメラ用電池(CR123A×6)搭載OS/-TRON(リアルタイムOS)採用により各機能が独立して動作動作温度/-25~+80℃寸法/240(W)×160(D)×91(H)mm(突起物含まず)質量/1.5kg セット内容本体、積雪深計センサー、センサー取り付け金具、CFカード、CFカードアダプター、取扱説明書、収納ケース
1台
5,398 税込5,938
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

橋梁、船舶、タンクなどの塗装前の表面塩分濃度を簡単にチェック
セット内容本体、エア抜きシート、チューブ、電気伝導率チェック用C液、取扱説明書、測定セル、注入シリンジ10mL、精製水、収納ケース 測定範囲【水可溶性塩分濃度】0~199.9mg/m2・0~1999mg/m2(オートレンジ)、【塩化ナトリウム濃度】0~199.9mg/m2・0~1999mg/m2(オートレンジ)、【電気伝導率】0~199.9μS/cm・0~1.999mS/cm(オートレンジ)、【温度】0~50℃(表示範囲:0~99.9℃) 質量(g)約680(測定セル) 電源単3アルカリ乾電池×2、【撹拌用】9V形乾電池(6F22)×1 本体質量(g)約310(電池含む) 測定方式電気伝導率法 測定時間【設定】1分/3分/0分(連続) 寸法(Φ×mm)94×104(ケーブル1m付) メモリー300データ(測定時刻/測定値/温度) 温度補償(℃)ATC(自動温度補償):0~50/基準換算温度:25 本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約75×37.5×187.5 測定モード水可溶性塩分(ISO 8502-9の換算式)、塩化ナトリウム(NacCl)、電気伝導率 温度係数2.0%℃(固定) 測定面積1250mm2 材質(電極)SUS316 撹拌能力モーター直結撹拌子による セル定数測定セルより自動読込(手動入力可能) 液量(mL)10 サービス分類レンタル
1台
4,990 税込5,489
翌日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

最大105ch絶縁入力、最速100msサンプリング。熱流束測定も可能なデータロガーで多点データを無線収集可能です。
仕様【制御可能台】7台(最大105ch:組合せにおいて)、【制御通信手段】本体-ユニット間:Bluetooth(R)2.1+EDR・セキュリティSSP、【外部制御端子】外部トリガ入力/トリガ出力/警報出力4ch/GND、【バックライト輝度】4段階切替可能(100/70/40/25%から選択)、【トリガモード/タイミング】単発/連続モード・開始/停止/開始&停止タイミング・各トリガソースのOR/AND条件・各chごとに条件設定可能、【アナログ信号ソース】ユニットの接続数により最大105ch(U1-1~U7-15)・[レベルトリガ]設定したレベル値の立上がり/立下がり・[ウィンドウトリガ]設定した上、下限値を出た/入った時・[パターントリガ]1/0/×にパターンが一致したときにトリガ、【インターバルトリガー】日/時/分/秒を設定・設定した測定間隔毎にトリガが成立、【トリガ出力】オープンドレイン出力/端子:押しボタン式端子台(5V電圧出力付き、アクティブLOW、パルス幅100ms以上)・出力応答時間:記録間隔+3s以下(ユニット1台接続、通信良好)・記録間隔:+5s以下(ユニット7台接続、通信良好)、【測定繰り返し記録】ON/OFF選択(ON時:設定記録時間の繰り返し測定)、【保存先】SDメモリカード/USBメモリ選択(HIOKI純正SDカードのみ動作保証)、【保存動作】自動:波形データおよび時間区切り演算結果(リアルタイム保存)/時間区切り演算以外の数値演算結果(測定後保存)・手動:保存キーを押したときの動作を選択保存/即保存から選択、【リアルタイム保存】可能:波形データをバイナリ形式またはテキスト形式でSDメモリカードもしくはUSBメモリに約1分ごとに保存(記録間隔が1分より遅い場合は記録間隔ごとに保存)・通信:LoggerUtilityソフトウェア使用によるパソコンへの記録と同時に本体のSDメモリカードもしくはUSBメモリへリアルタイム保存可能、【分割保存】ON:測定開始時から設定時間ごとにデータを区切って別ファイルへ保存・定時:24時間の間で基準時刻を設定し基準時刻から設定時間ごとにデータを区切って別ファイルへ保存、【削除保存】外部メディアの容量が少なくなった時、古いファイルを削除して新しいファイルを保存、【外部メディア取り外し】リアルタイム保存中、メッセージ確認後に取外し可能・外部メディア再挿入時内部バッファメモリに残っているファイルは引き続き別ファイルに保存される、【データ保護】リアルタイム保存中に停電もしくはバッテリ残量がなくなったときにはファイルクローズしてから電源遮断する(電源投入から約10分間以上経過してから有効)、【データ読込】バイナリ形式データを一度に8Mデータまで読込可能、【演算範囲】内部メモリ内の全データ:測定中/測定後・A-Bカーソル間:測定後・時間区切り:指定時間1分~1日ごとに演算し最新演算値を表示、【演算結果自動保存】測定後に演算最終値を自動的にSDメモリカードもしくはUSBメモリにテキスト形式で保存する・時間区切り演算:指定時間ごとの演算値をテキスト形式でSDメモリカードもしくはUSBメモリにリアルタイム保存する、【波形演算】ch間の四則演算(+-×÷)を演算し、演算チャネル(W1~W30)のデータとして表示する(測定中のみ有効)・単純平均/移動平均/積算/熱貫流率の中から指定したチャネルのデータを演算し、演算チャネル(W1~W30)のデータとして表示する(測定中のみ有効)、【スケーリング】各チャネルごとにスケーリング設定可能・比で設定2点で設定を選択可能・熱流センサの感度から変換比を自動で設定 その他イベントマーク(1回の測定で1000個まで)、A・Bカーソル、ch間補正、コメント入力、スタートバックアップ、設定条件を本体に5個保存、ユニット登録機能オートセットアップ、開始/停止キー誤操作防止、キーロック、ビープ音、予約(開始および停止)、設定ナビ セット内容本体(LR8511)、ACアダプタ(Z1008)、電源コード、壁付けアタッチメント(ネジ2つ付)、取扱説明書、本体(LR8416)(SDカード内蔵(2GB))、ACアダプタ(Z1008)、電源コード、USBケーブル、取扱説明書、測定ガイド、ロガーユーティリティ(CD-R)、収納ケース 備考※1:自動車部品の振動に対する部品の耐久性を調べる試験 電源Z1008使用(DC12V)、AC100~240V(50/60Hz)/通常消費電力:8VA(バッテリパック未装着にてLCD最大輝度時)、【外部電源】DC10~28V(接続コードはご相談)・最大定格電力:15VA(バッテリ充電、LCD最大輝度時) 適合規格【安全性】EN61010、【EMC】EN61326classA/EN61000-3-2/EN61000-3-3、【無線認証】技術基準適合認証を受けた無線モジュールを搭載 本体質量(g)700※バッテリー含まず 表示部5.7型TFTカラー液晶(640×480ドット)、横16マス×縦10マス、バックライトセーバ有 インターフェース【LAN】IEEE802.3Ethernet100BASE-TX/DHCP/DNS対応(LoggerUtility(付属ソフトウェア)によるデータ収集/設定・通信コマンドによる設定と測定・FTPサーバによるデータ手動取得(本体メモリ/SDメモリカード/USBメモリ内のデータ)・FTPクライアントによるデータ自動送信・HTTPサーバによる遠隔操作・E-mailによるメール送信)、【USB】USB2.0準拠HighSpeed対応/シリーズミニBレセプタクル(LoggerUtility(付属ソフトウェア)によるデータ収集/設定・通信コマンドによる設定、測定・USBドライブモードで外部SDメモリカードのデータをPCへ転送※USBメモリ内データは通信による転送不可) 本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)230×36×125※突起物含まず バッファメモリ【内部】揮発性メモリ(SDRAM)8Mワード 使用温湿度範囲-10~50℃/30~80%RH以下※結露しないこと 保管温湿度範囲-20~60℃/80%RH以下※結露しないこと 演算桁数同時に最大6演算まで可能:平均値/ピーク値/最大値/最大値の時刻/最小値/最小値の時刻/積算 電池寿命【バックアップ】時計、設定条件用:5年以上(23℃にて) 確度【時間軸】測定時±0.2秒/日(23℃にて) 時計機能オートカレンダ、精度±3秒/日(23℃参考値) 耐振動性能JISD1601-1995(自動車部品振動試験方法)※1、適応分類:1種A種 記録時間連続記録ON(停止キーを押すまで連続記録)、連続記録OFF(任意時間を設定可能) 記録間隔100ms、200ms、500ms、1s、2s、5s、10s、20s、30s、1min、2min、5min、10min、20min、30min、1h(16設定)(熱電対断線検出ON時は設定不可) 保存データ種類設定条件、波形データ(バイナリ形式)、波形データ(テキスト形式)、数値演算結果、画面データ(圧縮ビットマップ形式)、予約設定 通信距離(m)見通し30 SDカード1スロット、HIOKI製Z4001(2GB)、データフォーマット:FAT16/FAT32 USBUSB2.0準拠、シリーズAレセプタクル、データフォーマット:FAT16/FAT32 サービス分類レンタル
1台
4,998 税込5,498
翌日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

100dBのワイドダイナミックレンジで、見やすい画面表示や、連続測定などが可能な騒音計です。
仕様【リニアリティレンジ】100dB、【レベルレンジ切替器】10dBステップ6段階(オプションのフィルター使用時は7段階)、【実効値検出回路】デジタル演算方式、時間重み特性:Fast、Slow、【デジタル演算】サンプリング周期30.3μs(Leq、Lmax、Lmin、LE)100ms(LN)、【データストア機能】内蔵メモリーのみ/【マニュアルストア】 マニュアルストアのみ/【オートストア1 】マニュアルストアのみ/【オートストア2】 マニュアルストアのみ、【直前データ除去機能】一時停止ボタンにより直前5秒前のデータ除去が可能 セット内容本体、ウインドスクリーンWS-10、収納ケース、マイクロホン・プリアンプ、取扱説明書、単3電池×4本 質量(g)約400(電池含む) 電源単3形乾電池×4、ACアダプター(オプション:NC-34E、NC-98C) 適合規格計量法普通騒音計 JIS C 1509-1(IEC 61672-1)クラス2※対応する旧規格:JIS C 1502、IEC 60651 Type2、IEC 60804 Type2 表示LEDバックライト付き液晶(128×64どっと+121アイコン)、表示画面:数値とバーグラフによる騒音レベル測定画面、各演算値の一括表示画面、L-T画面(横軸を20秒としたリアルタイムのレベル記録)、操作のためのメニュー画面 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約76×33×260 測定時間10秒、1、5、10、15、30分、1、8、24時間および手動(最長測定時間200時間) 測定周波数範囲(Hz)20~8000 マイクロフォン部1/2インチエレクトレットコンデンサマイクロホン・【形状(感度レベル)】 UC-52(-33dB)・【プリアンプ 】NH-21 測定機能【主演算】騒音レベルLp、等価騒音レベルLeq、単発騒音暴露レベル、LE 騒音レベルの最大値Lmax、最小値Lmin、 時間率騒音レベルLN(任意に選択された5値) 校正内蔵発振器(1kHzの正弦波)による電気的校正 測定レベル範囲(dB)A特性:28~130、C特性:33~130、Z(FLAT)特性:38~130 使用温湿度範囲-10~50℃/10~90%RH(結露しないこと) 出力端子交流/直流出力端子、メニュー画面より交流または直流出力を選択(交流出力:1Vrms(フルスケール)、直流出力:2.5V(フルスケール)、0.25V/10dB 使用時間(時間)アルカリ乾電池:約24/マンガン電池:約14※バックライト連続点灯時の電池寿命は約1/2になる、補助演算ON時は電池寿命が20%短くなる、オプションフィルター動作時は電池寿命が15%短くなる I/O端子RS-232C、コンピューターによる騒音計の制御とデータ出力 サービス分類レンタル
1台
4,990 税込5,489
翌日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

100dBのリニアリティレンジで、見やすい画面表示や、連続測定などが可能な騒音計です。 測定データを保存するメモリーカード対応。
仕様【リニアリティレンジ】100dB、【レベルレンジ切替器】10dBステップ6段階(オプションのフィルター使用時は7段階)、【実効値検出回路】デジタル演算方式、時間重み特性:Fast、Slow、Impulse(Impulseahは、補助演算機能のみ選択可能)、【デジタル演算】サンプリング周期30.3μs(Leq、Lmax、Lmin、LE)/100ms(LN)、【データストア機能】内蔵メモリー(マニュアルストアのみ)またはメモリーカード(コンパクトフラッシュカード)に記録/【マニュアルストア】騒音レベル、演算値、ストア時刻、演算開始時刻、内蔵メモリーまたはメモリーカードへ記録(最大100データ組)/【オートストア1】100ms、200ms、1s毎の騒音レベル、LAeq, 1secをメモリーカードへ連続記録、タイマー機能あり/【オートストア2】設定した測定時間ごとの主演算と補助演算の測定開始時刻をメモリーカードへ連続記録、タイマー機能あり 適合機種NL-21、NL-22、NL-28、NL-32、NL-42、NL-52、NL-62 セット内容本体、CFカード256MB、カードリーダー、収納ケース、マイクロホン・プリアンプ、ウインドスクリーンWS-10、取扱説明書、単3電池×4本 質量(g)約400(電池含む) 電源単3形乾電池×4 適合規格計量法普通騒音計 JIS C 1509-1(IEC 61672-1)クラス2※対応する旧規格:JIS C 1502、IEC 60651 Type2、IEC 60804 Type2 表示LEDバックライト付き液晶(128×64どっと+121アイコン)、表示画面:数値とバーグラフによる騒音レベル測定画面、各演算値の一括表示画面、L-T画面(横軸を20秒としたリアルタイムのレベル記録)、操作のためのメニュー画面 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約76×33×260 測定時間10秒、1、5、10、15、30分、1、8、24時間および手動(最長測定時間200時間) 測定周波数範囲(Hz)20~8000(マイクロホンを含む全体) マイクロフォン部1/2インチエレクトレットコンデンサマイクロホン・【形状(感度レベル)】UC-52(-33dB)・【プリアンプ】NH-21 測定機能【主演算】選択された時間重み特性及び周波数重み特性にて全項目を同時に測定、騒音レベルLp、等価騒音レベルLeq、単発騒音暴露レベルLE、騒音レベルの最大値Lmax、最小値Lmin、時間率騒音レベルLN(任意に選択された5値)、【補助演算】主演算と同時測定機能として次のいずれか1項目を選択して測定、ピーク音圧レベル Lpeak、C特性ピーク音圧レベル Lcpeak、C特性等価音圧レベル Lceq、区間内最大騒音レベルのパワー平均値 LAtm5、インパルス騒音レベル LAI、インパルス等価騒音レベル LAIeq 校正内蔵発振器(1kHzの正弦波)による電気的校正 測定レベル範囲(dB)A特性:28~130、C特性:33~130、Z(FLAT)特性:38~130、C特性ピーク音圧レベル:55~141、FLAT特性ピーク音圧レベル:60~141 コンパレータ出力設定レベル(30~130dBで1dsBステップ)を超えるとON(オープンコレクタ出力) 使用温湿度範囲-10~50℃/10~90%RH(結露しないこと) 出力端子交流/直流出力端子、メニュー画面より交流または直流出力を選択(交流出力:1Vrms(フルスケール)、直流出力:2.5V(フルスケール)、0.25V/10dB 使用時間(時間)アルカリ乾電池:約32、マンガン電池:約12※バックライト連続点灯時の電池寿命は約1/2になる、補助演算ON時は電池寿命が20%短くなる、オプションフィルター動作時は電池寿命が15%短くなる I/O端子RS-232C、コンピューターによる騒音計の制御とデータ出力 サービス分類レンタル
1台
4,998 税込5,498
翌日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

仕様対応する旧規格/JIS C 1502、IEC 60651 Type2、IEC 60804 Type2実効値検出回路/デジタル演算方式、時間重み特性:Fast、Slow、Impulse(Impulseahは、補助演算機能のみ選択可能)直前データ除去機能/一時停止ボタンにより直前5秒前のデータ除去が可能デジタル演算/サンプリング周期30.3μs(Leq、Lmax、Lmin、LE)100ms(LN)I/O端子:RS-232C、コンピューターによる騒音計の制御とデータ出力【データストア機能】内蔵メモリー(マニュアルストアのみ)またはメモリーカード(コンパクトフラッシュカード)に記録マニュアルストア/騒音レベル、演算値、ストア時刻、演算開始時刻、内蔵メモリーまたはメモリーカードへ記録(最大100データ組)オートストア1/100ms、200ms、1s毎の騒音レベル、LAeq, 1secをメモリーカードへ連続記録、タイマー機能ありオートストア2/設定した測定時間ごとの主演算と補助演算の測定開始時刻をメモリーカードへ連続記録、タイマー機能あり【マイクロホン】1/2インチエレクトレットコンデンサマイクロホン形状(感度レベル)/UC-52(-33dB)プリアンプ/NH-21 セット内容本体、風防スクリーン、通信ケーブル、CFカード、CFカードアダプター、収納ケース、単3形乾電池×4、取扱説明書、簡易取扱説明書 質量(g)約400(電池含む) 適合規格計量法普通騒音計 JIS C 1509-1(IEC 61672-1)クラス2 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)約260×76×33 表示LEDバックライト付き液晶(128×64どっと+121アイコン)表示画面:数値とバーグラフによる騒音レベル測定画面各演算値の一括表示画面L-T画面(横軸を20秒としたリアルタイムのレベル記録)操作のためのメニュー画面 測定時間10秒、1、5、10、15、30分、1、8、24時間および手動(最長測定時間200時間) 測定周波数範囲(Hz)20~8000 リニアリティレンジ(dB)100 レベルレンジ切替器/10dBステップ6段階(オプションのフィルター使用時は7段階) 測定機能主演算/選択された時間重み特性及び周波数重み特性にて全項目を同時に測定・騒音レベルLp、等価騒音レベルLeq、単発騒音暴露レベルLE、騒音レベルの最大値Lmax、最小値Lmin、時間率騒音レベルLN(任意に選択された5値)補助演算/主演算と同時測定機能として次のいずれか1項目を選択して測定・ピーク音圧レベル Lpeak、C特性ピーク音圧レベル Lcpeak、C特性等価音圧レベル Lceq、区間内最大騒音レベルのパワー平均値 LAtm5、インパルス騒音レベル LAI、インパルス等価騒音レベル LAIeq 校正内蔵発振器(1kHzの正弦波)による電気的校正 コンパレータ出力設定レベル(30~130dBで1dBステップ)を超えるとON(オープンコレクタ出力) 使用温湿度範囲-10~+50℃、10~90%RH(結露しないこと) 型式承認番号第S-63号 出力端子交流/直流出力端子メニュー画面より交流または直流出力を選択(交流出力:1Vrms(フルスケール)直流出力:2.5V(フルスケール)0.25V/10dB 使用時間(時間)アルカリ乾電池/約34、マンガン電池/約12※バックライト連続点灯時の電池寿命は約1/2になる、補助演算ON時は電池寿命が20%短くなる、オプションフィルター動作時は電池寿命が15%短くなる 校正証明書付き サービス分類レンタル
1台
3,998 税込4,398
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

【BLWL-B-500KNSA3】 新設のアースアンカ、PCアンカやトンネルアーチ支保工等に加わる荷重測定用のAki-Mos対応。 アンカーの緊張力計測に最適なセンタホール型荷重計です。 【TC-32K】 ひずみ、直流電圧、熱電対、白金測温抵抗体抵抗の測定ができます。
仕様【BLWL-B-500KNSA3】ヒステリシス:±0.5%RO以内・零点の温度影響:±0.1%RO/℃以内・出力の温度影響:±0.1%/℃以内、【TC-32K】ひずみ測定:1ゲージ 4線法 120Ω/1ゲージ 4線法 240Ω/1ゲージ 4線法 350Ω/1ゲージ 3線法 120Ω/1ゲージ 3線法 240Ω/1ゲージ 3線法 350Ω2ゲージ法 120~1000Ω/4ゲージ法 120~1000Ω/4ゲージ定電流法 350Ω※ 1ゲージ4線法はオプションのアダプタを使用・ブリッジ電圧 DC1V 44ms (50Hz)※(※)本体からの 1CH測定のみ測定範囲/ 1ゲージ4線法はオプションのアダプタを使用・ブリッジ電圧 DC1V 44ms (50Hz)、熱電対測定:熱電対T・熱電対K・熱電対J・熱電対B・熱電対S・熱電対R・熱電対E・熱電対N・リニアライズデジタル演算・JIS C 1602-1995、電圧測定:DC 300mV ±300mV/DC 30V ±30V/DC Auto ±30V ※1(※1)本体からの 1CH測定のみ測定範囲・入力インピーダンス・V 1/1 500MΩ以上・V 1/100 1MΩ以上、白金測温抵抗体:Pt 3W・リニアライズデジタル演算・JIS C 1604-1997 Pt100 セット内容【BLWL-B-500KNSA3】本体・収納ケース・試験成績書(コピー)・取扱説明書、【TC-32K】本体(TC-32K 単3電池×4)・CFカード(本体に内蔵)・カードリーダー・ACアダプター・収納ケース・取扱説明書 質量(kg)【BLWL-B-500KNSA3】約4.4 定格容量【BLWL-B-500KNSA3】500kN 定格出力【BLWL-B-500KNSA3】約1mV/V(2000×10-6ひずみ) 保護等級【BLWL-B-500KNSA3】IP67(JIS C 0920) 温度補償(℃)【BLWL-B-500KNSA3】-10~60 ケーブル【BLWL-B-500KNSA3】0.5mm2/4心シールドクロロプレン2m/外径9.6mm/先端むきだし(シールドは本体に接続されていません) 印加電圧(V)【BLWL-B-500KNSA3】許容:ACまたはDC10V/推奨:ACまたはDC1~10 許容温度(℃)【BLWL-B-500KNSA3】-20~70 測定点数(点)【TC-32K】1点:単体 NDISまたはワンタッチ端子からのセンサ入力/5点:CSW-5A組合せ時 CSW-5A、CSW-5A-05 非直線性【BLWL-B-500KNSA3】±1%RO以内 許容過負荷【BLWL-B-500KNSA3】1.2 入力抵抗【BLWL-B-500KNSA3】350Ω±0.5% 出力抵抗【BLWL-B-500KNSA3】350Ω±0.5% サービス分類レンタル
1台
5,498 税込6,048
翌日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

デジタルセンサー付の幅広く重要な水質項目を測定する携帯型マルチ水質計
仕様【バロメーター】ビルトイン バロメーター、【データ管理】KorDSSデスクトップPCソフトウエア(機器に付属)、【フローセル】あり、【GLPコンプライアンス】有り/GLP詳細情報の閲覧/ダウンロード又は印刷、【センサーポート】各ケーブル上の4つのユニバーサルポートにすべてのProDSSセンサーの設置が可能、【キャリブレーション】温度:非対応・pH:1/2/3点・ORP:1点・溶存酸素:1または2点・気圧:1点・電導度:1点・電導度(25℃換算値):1点・塩分濃度:1点・全溶存物質(TDS):-・抵抗率:-・海水密度:-・濁度:1/2/3点・全浮遊物質(TSS):-・水深:1点 セット内容本体、バルクヘッド(30mケーブル付)、スマートセンサー×4、センサーガード、キャリブレーションカップ、ACアダプター、USBケーブル、中性リン酸塩標準液 pH6.86 ×2、フタル酸塩標準液 pH4.01 ×2、おもり、クリーニングブラシ、ネジ、通信ソフト(KorDSS)、取扱説明書(ProDSS ユーザーマニュアル)、取扱説明書(ProDSS クイックスタートガイド)、収納ケース 質量(g)【バッテリー含む機器ボディ】567/【センサー含むバルクヘッド】680 電源充電式リチウムイオンバッテリーパック 測定項目温度、pH、ORP、溶存酸素、気圧、電導度、電導度(25℃換 算値)※、塩分濃度※、全溶存物質(TDS)※、抵抗率※、海水密度※、濁度、全浮遊物質(TSS)※、水深(※ 導出/計算によって求める項目) ケーブル長(m)30 寸法(Φ×高さH)(mm)【センサー部:センサーガード/水深センサー無】47.5×428.2、【センサー部:ガード付/水深センサー有】47.5×453.6 精度【温度】±0.2℃、【pH】±0.2pH単位、【ORP】±20mV、【溶存酸素】0~200%:読取値の±1%または空気飽和の1%のいずれか大きい方・200~500%:読取値の±8%・0~20mg/L:±0.1mg/Lまたは読取値の1%のいずれか大きい方・20~50mg/L:読取値の±8%、【気圧】0℃~50℃で±1.5mmHg、【電導度】0~100mS/cm:読取値の±0.5%または0.001mS/cmのいずれか大きい方・100~200mS/cm:読取値の±1%、【電導度(25℃換算値)】読取値の±0.5%または0.001mS/cmのいずれか大きい方、ユ-ザ-が選択する確認温度(15℃~25℃;初期値25℃)および補正係数(0~4%/℃;初期値1.91%)、【塩分濃度】読取値の±1.0%または±0.1pptのいずれか大きい方、【全溶存物質(TDS)】電導度(25℃換算値)とユ-ザ-が選択するTDS乗数(0.30~1.00;初期値0.65)を用いて計算、【抵抗率】±0.1フルスケ-ル、【海水密度】-、【濁度】0~999FNU:0.3FNUまたは読取値の±2%のいずれか大きい方、1000~4000FNU:読取値の±5%、【全浮遊物質(TSS)】現地の濁度測定値と、ラボでのグラブサンプルのTSS測定値に基づきユ-ザ-が関連づけ、【水深】1、4、10mのケ-ブル:±0.013ft(±0.004m)・20m以上のケ-ブル:±0.13ft(±0.04m) 範囲【温度】-5~70℃ (DO mg/L測 定の温度補正範囲:-5~50℃)、【pH】0~14 pH単位、【ORP】-1999~1999 mV、【溶存酸素】0~500 %/0~50 mg/L、【気圧】375~825 mmHg、【電導度】0~200 mS/cm、【電導度(25℃換算値)】0~200 mS/cm、【塩分濃度】0~70 ppt、【全溶存物質(TDS)】0~100 g/L、【抵抗率】0~2 Mohms、【海水密度】0.0~50.0 σ、σt、【濁度】0~4000 FNU(NTU)、【全浮遊物質(TSS)】0~30000 mg/L、【水深】0~328 ft (0~100 m) センサー【温度】サーミスタ/電導度センサーに搭載、【pH】ガラス複合電極/リファレンス電極(Ag/ AgCL)※ゲル化電解質使用、【ORP】 白金電極/リファレンス電極(Ag/AgCL)、【溶存酸素】光ルミネセンス―寿命測定法、【気圧】ピエゾ抵抗、【電導度】ニッケル4電極セル、【電導度(25℃換算値)】電導度と温度を用いて計算、【塩分濃度】電導度と温度を用いて計算、【全溶存物質(TDS)】電導度(25℃換算値)とユーザーが選択するTDS乗数(0.30~1.00;初期値0.65)を用いて計算、【抵抗率】電導度と温度を用いて計算、【海水密度】σは塩分濃度/温度/圧力(水深)を用いて計算、【濁度】比濁分析―90°散乱光方式、【全浮遊物質(TSS)】現地の濁度測定値と/ラボでのグラブサンプルのTSS測定値に基 づきユーザーが関連づけ、【水深】圧力センサー 分解能【温度】0.1℃または0.1°F(ユーザー選択可能)、【pH】0.01pH単位、【ORP】0.1mV、【溶存酸素】0.1%または1%空気飽和(ユーザー選択可能)・0/1又は0.01mg/L(ユーザー選択可能)、【気圧】0.1mmHg、【電導度】0.001・0.01または0.1μS/cm(範囲に依存)、【電導度(25℃換算値)】0.001・0.01・0.1mS/cm、【塩分濃度】0.01ppt、【全溶存物質(TDS)】0.001・0.01・0.1g/L、【抵抗率】0.001・0.01・0.1ohms、【海水密度】0.1σまたはσt、【濁度】0.1FNU、【全浮遊物質(TSS)】0.01・0.1mg/L、【水深】0.001mまたは0.01ft 単位【温度】℃・°F・K、【pH】pH・pHmV、【ORP】mV、【溶存酸素】空気飽和%・空気和%ローカル・mg/L・ppm、【気圧】mmHg・inHg・mbar・psi・kPA・atm、【電導度】μS/cm・mS/cm、【電導度(25℃換算値)】μS/cmまたはmS/cm、【塩分濃度】pptまたはPSU、【全溶存物質(TDS)】mg/L・g/L・kg/L、【抵抗率】ohm-cm・kohm-cm・Mohm-cm、【海水密度】σ・σt、【濁度】FNU・NTU、【全浮遊物質(TSS)】mg/L、【水深】m・ft 本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)83×56×216 データメモリ100000以上のデータセット;400GLPファイル ディスプレイカラー、LDSグラフィック画面;バックライト付キーパッド 入力端子ビルトインUSBポート 接続端子MS(ミリタリスペック)4分の1回転バヨネットロック型防水コネクター (比類ない耐久性) 言語表示英語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、ノルウェー語、ポルトガル語、日本語、中国語 保管温度範囲(℃)0~45(バッテリー設置時)、0~60(バッテリ未設置時) 各種認証RoHS、CE、WEEE、FCC、IP67、1mでの落下テスト、リチウムバッテリのUN PartⅢ section38.3method(class9)、USA製 記録モードシングルポイントか連続 動作温度範囲(℃)0~50 バッテリー寿命48時間(機器本体のみでバックライトがオフの場合) 水深(m)【温度】最大100、【pH】最大100、【ORP】最大100、【溶存酸素】最大100、【気圧】-、【電導度】最大100、【電導度(25℃換算値)】-、【塩分濃度】-、【全溶存物質(TDS)】、【抵抗率】-、【海水密度】-、【濁度】-、【全浮遊物質(TSS)】-、【水深】- GPSGLP座標は測定データおよびサイトリストに保存されます サービス分類レンタル
1台
7,598 税込8,358
翌日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)