世界的な需要拡大により、さらに進行する可能性があるニトリル手袋・PVC手袋の供給不足、価格高騰に対応する使い捨ての「ストレッチ手袋 厚手タイプ」です。
ソフトな手触りで良く伸びてぴったりフィット、しかも強くて破れにくい仕様です。
また、滑りにくく、細かな作業に最適となっております。
通常のポリエチレン手袋と異なり、しっかり強度があってよく伸びる新素材の手袋となっております。
欧米ではその強度や作業性の良さから、医療用PVC手袋の代わりとしても使用されています。
また、ラテックス(天然ゴム)のアレルギー対策としてもご使用いただけます。
手首部分から取り出せる箱入りタイプで衛生的です。
食品衛生法規格基準に適合しているため、介護施設や食品工場、病院やレストランまで様々なシーンにご利用が可能です。
用途外食業界や小売業界、病院・介護・食品工場など衛生面が気になる業界に。
規格食品衛生法適合(厚生省告示第370号)
機能耐久性/伸縮性
粉有無粉無
エンボス加工エンボスなし
入数(枚)100
仕様厚手タイプ〈ストロング〉
肘近くまでカバーできる耐切創手袋のロングタイプで、腕の切創事故リスクを軽減できます。
高強度ポリエチレン繊維「Tsunooga」を使用し、EN388:2016でレベル Dの高い耐切創性と柔軟性を実現。
作業性、通気性も優れています。
コーディングにはニトリルゴムに特殊すべり止め加工を施し、油に濡れても高いグリップ力を発揮。
油を伴う鋭利な物質を取り扱う作業の方におすすめです。
用途機械加工業・自動車関連業に。ガラス加工・板金作業に。土木・建築・建設作業に。
材質コーティング樹脂:ニトリルゴム、主な繊維:ポリエチレン、ナイロン、ガラス繊維、ポリエステル、ポリウレタン
規格2016/4X42D
入数(双)10
機能耐切創・柔軟性・通気性
ゲージ数13
耐切創性D
肘近くまでカバーできる耐切創手袋のロングタイプで、腕の切創事故リスクを軽減できます。
高強度ポリエチレン繊維「Tsunooga」を使用し、EN388:2016でレベル Dの高い耐切創性と柔軟性を実現。作業性、通気性も優れています。
コーディングにはニトリルゴムに特殊すべり止め加工を施し、油に濡れても高いグリップ力を発揮します。
油を伴う鋭利な物質を取り扱う作業の方におすすめです。
用途機械加工業・自動車関連業に、ガラス加工・板金作業に、土木・建築・建設作業に
材質(すべり止め)ニトリルゴム
EN388規格D
耐カット性に優れた高強度ポリエチレン糸を使用した原手に、柔らかいポリウレタンをコーティンクした手袋です。優れた低発塵性能を実現しています。袖口をカバーするロングタイプです。
用途自動車関連の組立。鉄板・薄板・アルミ材の取扱い。機械組立。ガラス製品の取扱い。
厚さ(mm)1.5
材質(すべり止め)ポリウレタン
コーティング掌部
材質(繊維部)超強力ポリエチレン繊維
関連キーワード