綿13ゲージ編手の下履き専用手袋です
保温性に優れ、手荒れを防ぎ寒冷地や寒い日の水仕事なども快適です
吸湿性に優れているため夏場の発汗の多い作業時も蒸れず、上履き手袋のスムーズな着脱が可能です
伸縮性と吸湿性に優れ、肌に優しい綿手袋です
用途作業用手袋、使い捨て手袋、家庭用手袋の下履き。
入数(双)1
機能保温性、伸縮性、吸湿性
液化ガス(-200℃~0℃)の作業に最適の防水フィルムインナー手袋が内装された耐低温手袋です。
液体窒素(-196℃)、液化天然ガス(-162℃)、氷水(0℃)など工業ガスの作業の耐冷手袋です。
難燃性を有しており、引火時の燃焼危険性を低減します。
用途液体窒素タンク・液化天然ガスタンク運搬作業
機能耐冷、難燃
サイズフリー
全長(cm)30
材質表:コーネックスシリコンコート生地中:コーネックス断熱フェルト、防水フィルム裏:コーネックスニット生地
トラスコ品番298-0487
厚さ(mm)20
質量(g)250
入数(双)1
中指長(cm)10
耐熱温度(℃)-200~約200℃
手のひらまわり(cm)26
1双
¥22,980
税込¥25,278
当日出荷
『パイルミット』のホワイトバージョンです。インナー手袋には吸湿発熱糸(東レ ウォームサーバー)を使用しているので、体から発生する湿気を利用して繊維そのものが発熱します。
用途寒冷地の雪かき、水産業、土木建設、農林業、園芸作業 等
材質塩化ビニール、綿、ウォームサーバー(吸湿発熱糸)、アクリル
厚さ(mm)10
色ホワイト
質量(g)260
入数(双)1
機能吸湿・発熱
全長(cm)30
RoHS指令(10物質対応)対応
二重防寒手袋です。脱着式タイプとなります。インナー手袋は、断熱効果の高いアルミ
コーティングPU起毛布により冷気をシャットアウト。袖口には冷気の侵入を防ぐ絞りも
装着し、極寒地での使用に最適です。カイロと併用すれば暖かさアップ。
塩化ビニールとニトリルゴムを混ぜたハイブリッド樹脂を使用しているため、柔らかく、耐油性に優れます。
用途冷凍・冷蔵庫業、農業・水産業、雪かきなど寒冷地での作業、機械工業、清掃業。
全長(cm)30
材質ポリ塩化ビニール、綿、ニトリルゴム、ナイロン、アクリル起毛、アルミコーティングPUシート
厚さ(mm)10
色グレー+オレンジ
入数(双)1
機能耐油・低温特性
手のひらまわり(cm)28
手の平幅(cm)14
クロロプレン性なので保温性に優れた薄手手袋。インナーとしても使えます。
用途軽作業用防寒
材質クロロプレンゴム・ナイロン
色ブラック
入数(双)1
機能保温
ストレッチ&防水防寒手袋!。インナーに防水フィルム入り!。シリコン製滑り止め!。内側・手首がフリース!
用途防寒対策に!。警備・誘導・バイク・自転車・アウトドアに活躍!
色黒
入数(双)1
機能防水防寒
材質(すべり止め)シリコン滑り止め
材質(手袋)ポリエステルストレッチ
材質(インナー)PEフィルム
材質(裏地)フリース
ポリ塩化ビニールとニトリルゴムを配合したことで、ゴムのような柔らかさと、-20度でも固くなりにくい低温性を実現しました。ミトンタイプのインナー一体型です。インナー一体型であるため、保温性に優れます。ミトンタイプだから手にケガをした時包帯を巻いても大丈夫。
色ブルー+ブラック
全長(cm)30
材質ポリ塩化ビニール、ニトリルゴム、綿、アクリルフリース
厚さ(mm)10
入数(双)1
機能耐油・低温特性
中指長(cm)ミトンタイプの為ありません。
-50℃でも柔らかく、ひび割れしない耐低音衝撃性防寒手袋。
インナーはアクリル素材の二重タイプで暖かい。
全長(cm)30.5
材質・表:天然ゴム ・裏:綿、アクリル
色オレンジ
入数(双)1
機能防寒性
ダイローブ防寒手袋のスタンダード。-60℃でも柔らかい、極寒地帯向け。
粒子状滑り止めが雪、雨でも高いグリップ力を発揮します。スコップ、スノーダンプ、工具類、チェンソーなども取り扱えます。
インナーは「ボア+起毛アクリル」でダイローブで最もリッチな仕上がり。
インナーと樹脂がピッタリ接着されているので、重作業用ながら高い作業性能をキープ、長時間作業もこなしやすい。
完全防水も備えているので水場のハードワークにお勧め。
1本1本縫製しているので高いクオリティを維持、作業に対する安心感をお届けします。
用途漁業、農業、林業、酪農業、建築土木業、水産業、冷凍・冷蔵倉庫、雪かき、雪像づくり、ガソリンスタンド、機械整備、清掃業、石油輸送業、スキー、スノーボード、釣り、その他冬期の一般作業、油の取り扱い作業、レジャーなどで幅広く使われています。
色黄
材質(表)ポリウレタン・綿(メリヤス)
材質(裏)アクリル(起毛)
タイプ二重構造スタンダードタイプ
入数(双)1
濡れても中まで浸透しない防寒防水手袋です。暖かく肌触りの良いインナーフリースです。薄くても暖かく、作業性の良い手袋です。
用途一般作業全般に。
材質ポリエステル、ポリウレタン、その他、防水シート:ポリウレタン
厚さ(mm)1.5
色ブラック×グレー
入数(双)1
機能防寒、防水
作業手袋と併用しての使用(インナーグローブ)。高温(45~50℃)中温(40~45℃)低温(35~40℃)の3段階設定。
用途作業着
色ブラック
機能発熱
混率(%)手:ナイロン86・PU14 手首ポリ94・PU6
総丈(cm)32
バッテリー電圧(V)5
バッテリー容量(mAh)1800
濡れても中まで浸透しない防寒防水手袋です。暖かく肌触りの良いインナーフリースです。薄くても暖かく、作業性の良い手袋です。手の甲に反射材付のリフレクタータイプです。
用途一般作業全般に。
材質ポリエステル、塩化ビニール、その他、防水シート:ポリエチレン
厚さ(mm)1.5
色レッド×ブラック
入数(双)1
機能防寒、防水
-20℃でもやわらかい!耐寒性・耐油性に優れた極寒ソフトシリーズ
内側にブランケットインナーを縫い込んだ二重タイプの重防寒手袋。
全長(cm)30.5
材質・表:ニトリルゴム ・裏:綿、ポリエステル
適合食品衛生法
色ブルー
入数(双)1
機能防寒性・耐油性
Pパターン採用の冬用グローブ。手袋の中にフリース素材のインナーが入っており、やわらかくしっとりと、手を暖めます。冬用とは思えないピッタリとした装着感と保温性で、作業をしっかりサポートします。
機能防寒・保温
材質(裏)ポリウレタン
材質(表)ポリエステル
材質(インナー)フリース
あたたかく肌触りがよいフリースインナー。濡れても中まで浸透しない防水防寒手袋。
材質[本体]ポリエステル・ポリウレタン・その他、[防水シート]塩化ビニール
機能防水・防寒
入数(双)1
材質(インナー)フリース
ロングセラーの102 ブラックバージョン。防寒・耐久性はそのまま、-60℃でも柔らかい。
粒子状滑り止めが雪、雨でも高いグリップ力を発揮します。スコップ、スノーダンプ、工具類、チェンソーなども取り扱えます。
インナーは「ボア+起毛アクリル」でダイローブで最もリッチな仕上がり。防寒性能もトップクラス。
インナーと樹脂がピッタリ接着されているので、重作業用ながら高い作業性能をキープ、長時間作業もこなしやすい。
※その他詳細はメーカーページをご覧ください。
用途森林伐採・薪割、収穫・剪定・ハウス作業・耕起、漁船・釣り・漁港作業、雪かき・雪下ろし、氷彫刻、オートバイ・自転車運転、洗車・タイヤ交換、水場仕事、冷蔵・冷凍庫、バトロール
種別防寒手袋
材質表:ポリウレタン、裏:綿、インナー:ボア、起毛アクリル
厚さ(mm)2.6mm(インナー手袋含む)
色ブラック
入数(双)1
機能防寒・耐油・高耐久・完全防水
RoHS指令(10物質対応)対応
耐溶剤性耐油
耐寒温度(℃)-60
関連キーワード