形状ストレート
使用温度範囲(℃)-20~50
最高使用圧力(MPa)1.0(80℃以下の水/油/空気)、0.5(100℃以下の水/油/空気)※凍結なきこと
接続方式ねじ込み形
使用流体水、油、空気
潤滑方式グリース
絶縁抵抗(MΩ)10以上(DC500V)
使用環境屋外使用可(直射日光不可)
材質(Oリング)FKM
材質(ボールシート)PTFE
定格時間連続
クラス10K
ボア径フルボア
バルブ種類ボールバルブ
高性能でしかも小型のモータを開発、早い開閉スピードとコンパクト化を実現しました。また消費電力も小さく、動作後電源OFFとなるため経済的です。
最小限の部品で構成され、故障が極めて少なく、耐久性にも優れています。さらに、停電など万一の際には、手動開閉操作も可能です。
ウォータハンマの発生や異物のかみ込み等による作動不良など、一般電磁弁のもつ問題点を解消します。
モータコイル部の焼損を未然に防止するため、過負荷保護装置仕様としています。
屋内配管ラインでもご使用いただけます。
材質(本体)CAC406
使用温度範囲(℃)-20~50
最高使用圧力(MPa)1.0(80℃以下の水/油/空気)、0.5(100℃以下の水/油/空気)※凍結なきこと
接続方式ねじ込み形
使用流体100℃以下の水・油・空気
ノーヒンジ・ノーレバーのフリーフロートを採用したシンプル構造
動く部品はフロートのみで、故障が少ない
研磨フロートとゴム弁座で高シール性を発揮
入口真空時には大気を吸い込み、真空破壊機能を発揮
用途通常運転圧力下でエアの自動排気を要求される用途
水・温水の送水管、冷暖房機器などからの通常運転中の排気
接続ねじ込みRc(PT)
使用流体水、温水
最高使用温度(℃)90
適合流体水、温水
材質(弁座)ニトリルゴム(NBR)
こんなお得な商品も!

青銅製チャッキバルブ
モノタロウ
¥1,698~
税込¥1,868~
スイングチャッキ
流れの下流側から圧力が加わった場合、弁体が弁座に自動的に密着して、管内の流れを止めて逆流を防ぎます。
弁体が弁座に相対して蝶つがい式にピンで取り付けられており、流体の正規の流れで開き、逆流では弁体の弧状運動で弁座に密着して管路を閉止して逆流を防ぎます。
形状ストレート
材質(本体)青銅/CAC
使用温度範囲(℃)-29~120℃
最高使用圧力(MPa)1.18(+120℃以下の静流水)、0.88(飽和蒸気)
接続方式ねじ込み形
使用流体水、蒸気
最高許容圧力(MPa)1.18(-29~120℃以下の静流水)、0.88(飽和蒸気(179℃))
ハンドル形状ハンドル無し
材質(ヒンジピン)C3604
材質(プラグ)C3604
材質(ボディ)CAC
クラス125型
接続形状ねじ込み:JIS B0203
バルブ種類チャッキバルブ
鋳鉄製及び青銅製ねじ込形のY形ストレーナです。
コンパクトで濾過面積が大きく、自動弁のラインに使用するストレーナです。
端接続JIS Rcねじ
材質本体、フタ(CAC406)、ネット(SUS)
適合流体蒸気・気体・液体
流体温度(℃)220以下
適合圧力(MPa)1以下
耐圧試験圧力(MPa)(水圧にて)1.75
最大許容差圧(MPa)0.1以下
水抜栓などの補助器具として、管路の途中(水抜栓より後ろ)に設置し、
水抜き時空気を吸入し管内の水を抜くための自動吸気弁。
ストレーナ内蔵(60メッシュ)タイプで異物の噛み込みを防止。
給水と給湯配管兼用。
垂直・水平取付け兼用型(ただし、下向きは不可)。
材質(本体)青銅 or 黄銅
材質シール材:合成ゴム
種類吸気弁
全高(mm)52
最高圧力(MPa)0.01~1.0
接続JIS R
適合流体水道水(上水)
適合温度(℃)0~95(凍結不可)
水道法基準適合品。
空気排出機能と空気導入機能を併せ持った自動吸排気弁。
負圧時に速やかに空気を吸い込み逆流を防止。
吸気と排気は必要に応じ、自動的に行います。
呼び径(A)15
呼び径(B)1/2
材質(弁体)合成ゴム
材質(本体)CAC
質量(kg)0.8
種類吸排気弁
形式吸排気弁
寸法A(mm)107
最高温度(℃)80
寸法B(mm)56
接続JIS R
適合流体水道水
適合圧力範囲(MPa)0.05~1.0以下
材質(フロート)合成樹脂
1個
¥22,980
税込¥25,278
4日以内出荷
関連キーワード