2液弱溶剤系反応硬化型のシリコン樹脂を採用しており、対候性に優れています。
緻密な塗膜が形成されるため、耐汚染性に優れています。また強靭な塗膜が長期にわたり下地を保護します。
HNTルーフシンナーまたは塗料用シンナーAで希釈が可能です。
においが少なく、下地を侵す心配がないため、幅広い屋根に対応します。
用途トタン、折板、コロニアル、モニエル瓦、スレート、セメント瓦等
主成分シリコン樹脂
主な用途スレート、瓦、トタン、屋根
危険等級Ⅲ
使用場所屋外用
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
希釈率(%)(ローラー・ハケ・エアレス)~5
特性プライマー、さび止、耐汚染性
危険物の性状非水溶性
標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.16(1~2回)
反射性能を有するので、サーモアイシリーズの遮熱性能発現に貢献できます。
さび止め機能を有しています。
用途戸建て住宅、集合住宅、店舗、工場・倉庫、オフィス・商業ビル、学校・病院・福祉関係
特性プライマー、遮熱、さび止
セット内容塗料液14.4kg+硬化剤0.6kg
塗布面積(m2/缶)89~114
主な用途アスファルト
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量16L
適応下地金属屋根・トタン
油性 or 水性油性
グリーン購入法適合
危険物の性状非水溶性
標準使用量(kg/m2/回)0.16~0.18
1セット(16kg)
¥23,980
税込¥26,378
4日以内出荷
仕上平滑
比重【塗料】0.12(赤錆色)、【溶剤】0.81
適合塗料スーパーウレタンルーフペイント、スーパーシリコンルーフペイント、パワーホルス(F4)1種、エコホルス(F4)Ⅱ、エコレタンⅡ、SDホルス1000、アレスネクストⅡ、セラMレタン、コスモマイルドシリコンⅡ、セラMシリコンⅢ、セラMフッソ、アレスアクアレタン、コスモシリコン、アレスアクアシリコンACⅡ、アレスアクアフッソⅡ上塗
適合材鉄、亜鉛めっき、アルミ、ステンレス、コンクリート
主な用途亜鉛メッキ、鉄、アルミ、ステンレス、コンクリート
希釈剤塗料用シンナーA
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
希釈率(%)0~10
特性防錆、乾燥性、プライマー
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
グリーン購入法適合
危険物の性状非水溶性
標準使用量(kg/m2/回)【刷毛・ローラー】0.14、【エアレス】0.17
塗装間隔(23℃)最長7日/最短4時間/使用時限7時間、(5~10℃)最長7日/最短24時間/使用時限24時間
調合比ベース:硬化剤=9:1
加熱残分(%)60(赤錆色)
関連キーワード