さまざまな下地基材に内部浸透し吸水調整するとともに、下地を強力に固め、乾燥後、優れた耐水・耐湿性能を発揮します。
壁紙施工用でん粉系接着剤との接着性に優れているため、シーラー処理後の捨て糊や、壁紙施工の際、でん粉系接着剤に合成樹脂エマルジョンを加える必要がほとんどありません。
文部科学省 学校環境衛生基準適合品
特性耐水、耐湿
主な用途紙
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
1個(4kg)
¥5,998
税込¥6,598
当日出荷
カベ紙、しっくい、木部など壁の下塗りに。
優れた吸着性を有し、たばこのヤニ、油ジミ、雨ジミ、木のアク等のしみ出しを防止します。
たばこのヤニ等でよごれたカベ紙の上にも塗れる下塗り剤です。
旧塗膜及び上塗り塗料への付着性に優れています。
砂壁やせんい壁に塗装する場合下地おさえの効果があります。
水性のため安全、無公害で作業が容易です。
用途たばこのヤニやシミ。
アクの出た面(カベ紙、コンクリート、モルタル、スレート、木部、砂壁、せんい壁、旧塗膜面)の下塗りに。
色白
主な用途木、スレート、モルタル
乾燥時間(時間)夏期/1~2、冬期/3~4
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性付着性
VOCが1%未満の環境対応型水性タイプで、扱いやすく、安全性にすぐれています。旧塗膜や素地によく浸透し、付着性にすぐれています。水性ですから旧塗膜を侵しにくく、上塗り塗料も水性から弱溶剤型まで幅広く対応できます。
用途コンクリート、モルタル、各種新屋根材、窯業系サイディングボードなどの下塗りおよび各種旧塗膜の塗り替え用下塗り。ただし陶器瓦、洋風コンクリート瓦(モニエル瓦)には使用できません。
色透明
タイプカチオン型エマルション系
分類非危険物
主な用途屋根、モルタル、瓦、コンクリート
希釈剤水
乾燥時間(時間)夏期/1~2、冬期/2~4
使用場所屋外用
危険物の類別非危険物
希釈率(%)0(通常不要)
特性付着性
塗り重ね可能時間(時間)3以上(20℃)
関連キーワード