ポリシーラー
卓上タイプで手軽にシーリングを行うことができる最もオーソドックスなシーラーです。
軽くレバーを押し下げる操作で、高精度で美しい仕上がりのシールを行うことができます。
袋の種類や厚みに合わせて加熱時間調整ツマミを回してセットするだけですぐに使用することができます。シール完了時にはピッと音が鳴るので簡単便利です。
付属の溶断ヒーターに交換することで、溶断シールが可能。
適合厚さ(mm)
(ポリエチレン、ポリプロピレン)0.2、(その他)0.1
2枚以上合わせての合計
付属品ヒーター2mm幅:3本、溶断ヒーター:2本、フローガラスシート:3枚、ガラステープ:2枚
電源(V)AC100
シール幅(mm)2
機能溶着、溶断
商品タイプ本体
内容量1台
2枚以上合わせての合計
梱包用品 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 34827116
2021-12-25
- 用途:
- 紙箱をシュリンク包装する前段階として使用
製造業
普通サイズのシーラーでは長さが足りず、困っていました。これなら充分ゆとりがあってとてもいいです。重さもあるので安定感があってガタつかなくてよいです。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 34827107
2020-06-03
- 用途:
- 商品の袋詰め
株式会社ZERO MOZ JAPAN 様
(製造業)
小ロッドの作業性には一番使い安く、非常に仕上がりも綺麗です。、これで4代目です。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 34827107
2017-09-02
- 用途:
- 製品のシーラー掛け
株式会社尾針製作所 様
シーラー自体がコンパクトでとても使いやすいです。シーラーした際に 音が「ピッ」となるのが 作業した際に 目安になるので 非常に助かります
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 34827116
2020-03-27
- 用途:
- ポリ袋のパッキングに利用
エヌ・プラス 様
いろいろなパッキング機械を試しましたが、ポリシーラーが接着部が安定し、故障も少ないです。難点としては手押しなので押す力が必要で連続運転は腕に疲労が残ります。
3人が参考にしています
- 対象商品:
- 34827107
2017-02-06
- 用途:
- 商品個別包装
株式会社テツコーポレーション 様
(建設業・工事業)
作業効率は普通程度。予熱待ちもないのでスムーズに作業可能。まだあまり使用していないので使用頻度にもよるが耐久性がどうなのかがわからない。交換用消耗品は一通り揃っているようだ。少し価格が上がるがカッター付きを選んだ方がベターだと思う。
- 対象商品:
- 34827107
2013-02-25
- 用途:
- 1Lラミネート袋の封入作業
プログレス 様
とにかく簡単で使いやすいです。
クーリングが終わると音で知らせてくれますので、ミスも少ないと思います。
シール幅が2mmなんですが、はじめてシーラーを使うので少し不安です。
シール幅が5mmくらいあると安心かもしれないです。
1人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07