メカニカルシールにオイルバス方式採用、連続運転可能。モートルには自動焼損防止装置内蔵。汚水・湧水の排水用、養殖魚槽の注水・換水用。ポンプ効率をあげるスパイラル方式。ポンプ部は、オール強化プラスチック製。最低水位12mm まで排水可能。ポンプの取りはずしが簡単。
用途建設土木用
工業設備用
建築設備用
農業用
漁業用
汚水排水処理用
付属品キャブタイヤケーブル(4m)×1、ホースカップリング×1組、ホースバンド×1、吊り下げロープ×1
型式非自動
質量(kg)4.3
寸法(Φ×高さH)(mm)136×244
接続ホースカップリング接続
電動機乾式水中電動機
液温範囲(℃)0~40
残水位(mm)25
構造(羽根車)セミオープン
構造(軸封)メカニカルシール
材質(ケーシング)合成樹脂
材質(羽根車)合成樹脂
材質(主軸)SUS420J1又は2
電動機の極数2
キャブタイヤケーブル(mm2×m)0.75×4
構造(軸受)玉軸受
キャブタイヤケーブル種類VCT
運転可能最低水位(mm)180
ポンプを液中に挿入し、スイッチを入れるだけでOK。
持ち運び楽なハンディータイプ。
給油等の必要性なし。
吸込口にストレーナー標準装備。
軸流ポンプ方式採用のため気泡の出やすい液や攪拌させたくない液体の移送にも安心。
電動モーターは悪環境に強い全閉構造で外扇による強制冷却により発熱を防ぎ、長時間の連続使用にも安心です。
用途メッキ工場、化学工場、倉庫等における液体の小分け、移送、あけかえに。
上下、排水処理における薬品の補充、あけかえに。
研究所、学校、病院等における薬品の小分けに。
電動モーター
サイズドラム缶サイズ
周波数(Hz)50/60
モーター電動モーター
定格出力電流(A)4(連続)
定格出力(W)160(連続)
電源コード(m)5
相数単相
消費電力(VA)350
電源コードPVC線
使用可能粘度(cP)最大200
揚水量(L/min)揚程0m時:80
流量調整方式バルブ方式
ポンプ部、電動機部の樹脂化、ステンレス化により、小型・軽量を実現。取扱いや据え付けが容易。
接液部の樹脂・ステンレス化により、錆によるトラブルを解消。
電動機保護装置内蔵型で、過負荷、拘束、欠相による電動機焼損を防止。
軸封装置にダブルメカニカルシールを採用し、電動機内への浸水を防止。
リミットロード特性で、過大流量による過負荷の心配はありません。
A 型、T 型は自動運転装置を内蔵していますので、水位の変化により自動運転ができます。
T 型はポンプ 2 台による自動交互並列運転をします。(TPV 型は自動運転式はありません。)
メカニカルシールの潤滑及び冷却を安定維持させることができるオイルリフター装備。(PV2 型、PVP 型)
床面を傷つけにくいゴム脚を採用。(PV2 型、PVP 型)
用途浄化槽の排水、たまり水の排水、ピットの排水
仕様メーカー標準仕様
付属品ケーブル 10m、相フランジ(ボルト、ナット、パッキン付)1組、地上銘板1組
ケーブル長(m)10
保護装置自動復帰型オートカット
異物通過径(Φmm)5
ポンプ【通過可能異物径】5mm、【呼称径】32~50mm、【羽根形状】セミオープン、【接続】専用相フランジ
電動機形式乾式水中電動機、E種絶縁、2P
液温範囲(℃)0~40
絶縁階級E
機種PL
運転可能最低水位(mm)110
極数(P)2
ケーブル種類VCT
ポンプ部、電動機部の樹脂化、ステンレス化により、小型・軽量を実現。取扱いや据え付けが容易。
接液部の樹脂・ステンレス化により、錆によるトラブルを解消。
電動機保護装置内蔵型で、過負荷、拘束、欠相による電動機焼損を防止。
軸封装置にダブルメカニカルシールを採用し、電動機内への浸水を防止。
リミットロード特性で、過大流量による過負荷の心配はありません。
A 型、T 型は自動運転装置を内蔵していますので、水位の変化により自動運転ができます。
T 型はポンプ 2 台による自動交互並列運転をします。(TPV 型は自動運転式はありません。)
メカニカルシールの潤滑及び冷却を安定維持させることができるオイルリフター装備。(PV2 型、PVP 型)
床面を傷つけにくいゴム脚を採用。(PV2 型、PVP 型)
用途浄化槽の排水、たまり水の排水、ピットの排水
仕様メーカー標準仕様
付属品ケーブル 10m、相フランジ(ボルト、ナット、パッキン付)1組、地上銘板1組
ケーブル長(m)10
保護装置自動復帰型オートカット
異物通過径(Φmm)5
ポンプ【通過可能異物径】5mm、【呼称径】32~50mm、【羽根形状】セミオープン、【接続】専用相フランジ
電動機形式乾式水中電動機、E種絶縁、2P
液温範囲(℃)0~40
絶縁階級E
残水位(mm)160
機種PL
極数(P)2
ケーブル種類VCT
ポンプ部、電動機部の樹脂化、ステンレス化により、小型・軽量を実現。取扱いや据え付けが容易。
接液部の樹脂・ステンレス化により、錆によるトラブルを解消。
電動機保護装置内蔵型で、過負荷、拘束、欠相による電動機焼損を防止。
軸封装置にダブルメカニカルシールを採用し、電動機内への浸水を防止。
リミットロード特性で、過大流量による過負荷の心配はありません。
A 型、T 型は自動運転装置を内蔵していますので、水位の変化により自動運転ができます。
T 型はポンプ 2 台による自動交互並列運転をします。(TPV 型は自動運転式はありません。)
メカニカルシールの潤滑及び冷却を安定維持させることができるオイルリフター装備。(PV2 型、PVP 型)
床面を傷つけにくいゴム脚を採用。(PV2 型、PVP 型)
用途浄化槽の排水、たまり水の排水、ピットの排水
仕様メーカー標準仕様
付属品ケーブル 10m、相フランジ(ボルト、ナット、パッキン付)1組、地上銘板1組
ケーブル長(m)10
保護装置自動復帰型オートカット
異物通過径(Φmm)5
ポンプ【通過可能異物径】5mm、【呼称径】32~50mm、【羽根形状】セミオープン、【接続】専用相フランジ
電動機形式乾式水中電動機、E種絶縁、2P
液温範囲(℃)0~40
絶縁階級E
機種PL
極数(P)2
ケーブル種類VCT
低揚程専用に開発し、無駄な電力消費を省きます。低水位運転にもモータ冷却効果をもたせた、メーカーオリジナルの片水路上吐出し形ですから、狭い場所を有効利用できます。汎用KRS型との組み合わせにより、さらにパワーバリエーションが豊富になりました。
用途土木(河川・港湾・橋梁・ダム・トンネル・地下鉄・上下水道)工事排水用。各種工場での揚水・排水用。
電圧(V)三相200
使用液工事排水・土砂水
ポンプ部の樹脂化、ステンレス製モータフレームの採用により、軽くて取扱いも容易。
L・LNタイプはフロートスイッチの調整が可能。(停止フロートは除く)また、基板リレーの無接点化により長寿命(0.75kW以下)
異物通過性能に優れたボルテックスタイプ。
用途汚水・汚物・湧水の排水用。ピット排水用。雑排水用。浄化槽排水用
軽くて強い樹脂製ポンプを実現。通過特性とポンプ性能に優れたハイギャップ構造のハイスピン形羽根車を装備し、夾雑物を含む汚水の移送・排水に適しています。
用途浄化槽・小規模処理場の排水用
厨房の雑排水用
工場・洗車場・ビル・地下室などの汚水排水用
夾雑物を含む汚水の排水用
雨水・湧水の排水用
畜舎の汚物処理、2.5cmの固形物さえラクラク吐出。
フロート付き、周波数等、よくご確認の上お買い求め下さい。
用途汚水の移送に
仕様汚物用
付属品ホースバンドΦ48×1個タケノコニップル(40×40)×1個ロープ5m
型式コンデンサランモーター
連続使用時間8
異物通過径(Φmm)25
トップランナー効率(IE3相当)電動機を搭載した省エネポンプです(単相100V機種は除く)。
セミオープン羽根の採用により、少々の異物を含む汚水の排水に最適です。
用途一般給排水、土木工事、農事、工業用水の送配水、食品・化学・鉱山の揚排水などに。
仕様屋内仕様
種類自吸式渦巻ポンプ
極数4極
構造(軸封)グランドパッキン
効率電動機:標準効率(IE1 相当)
トップランナー効率(IE3相当)電動機を搭載した省エネポンプです(単相100V機種は除く)。
セミオープン羽根の採用により、少々の異物を含む汚水の排水に最適です。
用途一般給排水、土木工事、農事、工業用水の送配水、食品・化学・鉱山の揚排水などに。
仕様屋内仕様
種類自吸式渦巻ポンプ
極数4極
構造(軸封)グランドパッキン
関連キーワード