タイル面のような高光沢に仕上がります。
水性2液型エポキシ樹脂塗料なので、硬くて強い塗膜が強力な防水・防塵効果を発揮します。
耐水性・耐薬品性・耐ガソリン性・耐候性に優れています。
水でうすめられ、あとしまつも水でできるので取扱いが簡単です。
すべり止め仕上げもできます。(別売りの「すべり止め材」を配合することにより、安全性の高いすべり止め仕上げにできます)
用途屋上・陸屋根・ベランダ・駐車場・浴室・玄関の床などの防水・防塵用に。
耐薬品性を要求される工場や倉庫の床に。
主な用途浴室
使用場所屋内外用
仕上塗膜の仕上:不透明(下地を隠す)
主成分水性2液型エポキシ樹脂塗料
標準重ね塗り回数(回)2回塗り
使用後の手入方法使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
光沢ツヤあり
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
硬化時間夏期:1~2日、冬期:2~3日(塗り重ね時間:夏期:18時間~7日、冬期:18時間~7日)
下地処理必ず前もって水性2液型エポキシ強力防水塗料用シーラーを塗ります。(下地の強化と上塗りの密着性が向上します)
防水と美装が一度にできます。
塗膜は柔軟性があり下地のひび割れや伸縮などの付着性に優れています。
用途ベランダ、テラス、屋上、壁面のカラー防水に
主成分水性塗料、アクリルエマルション
主な用途ベランダ
危険物の類別非危険物
特性防水
水性屋上防水遮熱塗料の専用シーラーで、各種下地との密着性及び耐久性を向上させます。
安全で、取扱いも簡単な水性タイプです。
用途陸屋根・ベランダのコンクリート、モルタル。
ゴムシート(EPDM)防水層、アスファルトシングル。
ウレタン防水材(予め密着性の確認必要)
仕様用具の手入れ/塗料が乾かないうちに水か湯で洗って下さい。
色ホワイト
主成分水性アクリル樹脂塗料
主な用途屋根、モルタル、アスファルト、コンクリート
乾燥時間(時間)夏期/0.5~1、冬期/2~3
使用場所屋外用
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性防水、遮熱、密着性、耐久
コンクリートモルタルはもちろんの事、幅広い防水下地に塗布できます。
一液性の為硬化不良や可使時間を気にせず、ローラーで容易に施工できます。
乾燥性に優れた特殊アクリル樹脂を使用しているため、5工程でも1日で完了します。
緩やかま伸縮性を有しており、下地の防水層を痛めないためシート防水の改修に最適です。
主な用途モルタル、コンクリート
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
コストを重視した材料で優れた性能と高品質で高度な防水機能を発揮します。
下地亀裂に対する追従性に優れ、弾性のある強靭な塗膜を形成し、水をシャットアウトします。
またウレタン塗膜防水材の優れた特性を生かすJASS8国土交通省共仕適合の工法等、用途に適した仕様が可能です。
屋上・ベランダ等の防水材として耐候性に優れ数多くの施工実績を持つ信頼性の高い塗料です。
用途ウレタンカラー防水
硬度60
可使時間(分)(10℃)60、(23℃)50
主な用途ベランダ
密度(A液)1.04、(B液)1.64、(A/B混合液)1.30
引張強力(N/mm2)(23℃)3.0、(60℃)1.9、(‐20℃)6.5
粘度(mPa・s)(A液)7000、(B液)27000、(A/B混合液)8300
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量6L
塗り重ね可能時間(時間)24~48(23℃)
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
引裂強度(N/mm)17.2
乾燥時間(硬化)24時間以上、(完全硬化)7日間
危険物の性状非水溶性
つや消しタイプで手軽に塗りやすい塗料です。コンクリート陸屋根・ベランダ・屋上・外壁用途に。防水と美装が1度に出来る弾性厚付け防水材。防水効果にさらに遮熱性能をプラス
危険物の類別非危険物
コストを重視した材料で優れた性能と高品質で高度な防水機能を発揮します。
下地亀裂に対する追従性に優れ、弾性のある強靭な塗膜を形成し、水をシャットアウトします。
またウレタン塗膜防水材の優れた特性を生かすJASS8国土交通省共仕適合の工法等、用途に適した仕様が可能です。
屋上・ベランダ等の防水材として耐候性に優れ数多くの施工実績を持つ信頼性の高い塗料です。
用途FRP防水材の改修用プライマー。
硬度60
可使時間(分)(10℃)60、(23℃)50
主な用途ベランダ
密度(A液)1.04、(B液)1.64、(A/B混合液)1.30
引張強力(N/mm2)(23℃)3.0、(60℃)1.9、(‐20℃)6.5
粘度(mPa・s)(A液)7000、(B液)パテ状、(A/B混合液)130000
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量6L
特性防水、弾性、耐候、プライマー
塗り重ね可能時間(時間)24~48(23℃)
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
引裂強度(N/mm)17.2
乾燥時間(硬化)24時間以上、(完全硬化)7日間
危険物の性状非水溶性
関連キーワード