防水塗料 透明
コンクリート壁やモルタル壁などの風化や白化を防ぎ、長持ちさせます。
すぐれた防水性を発揮し、塗った面 のよごれも防止します。
冬期は、外壁の凍結防止にも有効です。
用途
コンクリート壁やモルタル壁、木部、スノコなどの防水に。
シーラーとしてセメント瓦・カラーベスト、コロニアルなどの下塗りに。
モルタル壁などの下塗りに。
色透明(クリヤ)
特性防水
主な用途木、瓦、外壁、モルタル、コンクリート
危険等級Ⅲ
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
乾燥時間夏期/10~30分、冬期/30分~1時間
危険物の性状非水溶性
シーラーとしてセメント瓦・カラーベスト、コロニアルなどの下塗りに。
モルタル壁などの下塗りに。
注意
※モニエル瓦等の乾式コンクリート瓦には適しません。
外壁用 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 18840718
2024-08-21
- 用途:
- タイル 簡易的防水
日新防水工業株式会社 様
(建設業・工事業)
外観気にせず見た目も殆ど気にならない。
速乾性が強く1時間後には二度塗り可能
- 対象商品:
- 18840718
2021-04-11
- 用途:
- 水の染み込み防止
サービス業
外装壁の雨が降れば絶えず水が掛るのでペイントを塗り変えたので雨が掛っても良いように防水ペイントを塗りました、雨が降った日に見ればやはり防水が利いていて水が壁を伝って流れていました、手では塗れない所はこの商品のスプレーを使用しました、どちらも良い商品です、これで当分は心配はしなくて良いかも?。
- 対象商品:
- 18840702
2021-02-27
- 用途:
- サイディングの塗装
サイディングの防水塗装のため購入しました。
サイディングが柄付きのため透明塗料を探していたところこちらにたどり着きました
2人が参考にしています
- 対象商品:
- 18840718
2020-11-14
- 用途:
- タイルの防水加工
製造業
使いやすいサイズで透明度も高く気に入っています。
他の塗料も試してみましたが、今のところこれが一番使い勝手、コスパ共にいいように感じています。
2人が参考にしています
- 対象商品:
- 18840718
2020-05-03
- 用途:
- 屋上のコンクリートのひび割れによる雨漏れ修理
医療・福祉・介護関連業
まず使いやすく素人でも何の工夫もいらない、そして何より粘着性が程よくありここ数年様々な材料を使い分けて完全に止まらなかった雨漏れがやっと止まり感謝している。慎重を期して今度は4リットルの徳用サイズで完璧を期して上塗りする予定。徳用は入荷予定になっていたが今の所大雨でも漏れがなかったので急ぐ必要はない。ただ臭いがきついのが唯一の欠点ではあるが、是非素人で同じ目的の方にはお勧めする。
2人が参考にしています
- 対象商品:
- 18840718
2020-07-28
- 用途:
- 屋外木材の防水
これもリピートです。屋外の木材に塗装の代わりに塗っています。木材への染み込みが良く、量がいりますが、雨が降ってもプラスチックのように雨を弾いています。メーカに確認したらこれにより木材が腐ることはないようですが、2,3年に一度は塗りなおした方が良いそうです。
1人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-04