用途建築用石材の面取り仕上、石碑の仕上。
外径(Φmm)100
穴径(Φmm)15
タイプ石材用
最高使用回転数(min-1[r.p.m])8500
最高使用周速度(m/min)2700
適合材石材
柔軟性があり深い傷を残さないため、鉄・ステンレス等、一般金属のキズ取り、精密仕上げに向いています。
仕上目は光沢のある仕上がりになります。
用途石材・タイルなどの面取り、仕上げ研磨、光沢出しに最適。
外径(mm)100
穴径(Φmm)15
砥材C
外径×穴径(Φmm)100×15
適合材鉄、ステンレス、アルミ、石材、ガラス
RoHS指令(10物質対応)対応
粒度が豊富で、研削から研磨まで作業にあった粒度を選定していただけます。
ワークの形状に大変馴染みが良く、ソフトな感触です。
加工時の金属音や騒音が軸付砥石と比べて極めて小さいです。
用途金型の研磨作業に最適です。穴あけ作業等のバリ取り、微細なキズ消し、光沢出しに。
形状円筒型
砥粒WA
RoHS指令(10物質対応)対応
RoHS指令対応証明書(0.2MB)
化学物質安全性参考資料(0.4MB)
高純度の緑色炭化珪素質研磨材です。
非鉄・セラミック材料にも対応できます。
密閉容器(ポリ容器)入りなので取り扱い簡単、保管が楽です。
用途精密研削砥石・特殊研磨布紙・硬質ガラスのラップ・シリコン半導体材料の加工・及び高級微粉材料・特殊高級耐火材などに使用されています。
質量(kg)1
弾性砥石。結合剤の弾性効果により砥粒切込みが均一化され、研磨面に特に深いキズをつけることなく均一かつ美麗な仕上げ面が得られます。結合剤に弾性があるため加工物によくなじみます。発熱、目づまりを生じ易い軟質難削材の研磨に最適です。
用途ステンレス、アルミ、銅、真鍮、チタンその他の合金、木材、硝子、石材、合成樹脂の研磨に
形状円筒型
砥材C(黒色炭化けい素)
結合剤樹脂
適合材ステンレス、アルミ、銅、真鍮、チタンその他の合金、木材、硝子、石材、合成樹脂
特殊処理をしたセラミックフィラーと独自開発の弾性ラバーを組合せた、切削と研磨の両性を持ったラバー砥石です。(製法特許)
研磨を主目的とした砥石です。
石材、ガラス、超硬金属類の微研削研磨、糸面取りに。
用途金型の表面調整研磨
ステンレス等のRコーナ仕上げ
タービンブレード研磨
歯車の微細バリ取り研磨
精密部品のミクロン仕上げ
軸径(Φmm)6
外径×長さL(Φ×mm)20×25
材質弾性セラミック砥石
最高使用回転数(min-1[r.p.m])15000
許容回転数(min-1[r.p.m])15000
直径×長さL(Φmm×mm)20×25
適合材各種金属、金型、ステンレス等
狭い溝、深いスリット、異形状の部品など作業内容に合わせて色々な種類と形状のものを揃えました。仕上げ程度に合わせて多種類の材質と粒度の中からお選び下さい。リューターミニエイトレシプロ用に開発された専用工具で、研磨力に優れ、美しい仕上げ面が得られます。
用途各種金属の仕上げ研磨、ステンレス、銅、アルミ、各種合金、シリコン、磁性材料、プラスチックス、石材等の表面研磨に
厚さ(mm)3
砥材セラミック(WA系)
結合材の弾性効果により砥粒切込みが均一化され、研磨面に特に深いキズを付けることなく均一かつ美麗な仕上げ面が得られます。結合材に弾性があるため加工物によくなじみます。発熱・目づまりを生じ易い軟質難削材の研磨に最適です。
用途ステンレス・アルミ・銅・真鍮・チタン・その他の合金・木材・硝子・石材・合成樹脂の研磨用。
軸径(Φmm)6
幅(mm)25
最高使用回転数(min-1[r.p.m])25000
軸長(mm)30
砥粒C
外径(mm)25
回転工具に取付けて研磨仕上げをするゴム砥石です。水や油との併用でき、加工面が綺麗です。
用途石材、ガラス等の非金属の研磨に向きます。
材質ゴム砥石
軸径(Φmm)3
形状円筒型
粒度#220
砥材SG材
高さ(mm)13
許容回転数(min-1[r.p.m])30000
適合材石材、ガラス等
外径(mm)4
1本
¥379
税込¥417
6日以内出荷
回転工具に取付けて研磨仕上げをするゴム砥石です。水や油との併用でき、加工面が綺麗です。
用途石材、ガラス等の非金属の研磨に向きます。
材質ゴム砥石
軸径(Φmm)3
形状円筒型
粒度#220
砥材SG材
高さ(mm)16
許容回転数(min-1[r.p.m])20000
適合材石材、ガラス等
外径(mm)13
1本
¥429
税込¥472
7日以内出荷
回転工具に取付けて研磨仕上げをするゴム砥石です。水や油との併用でき、加工面が綺麗です。
用途石材、ガラス等の非金属の研磨に向きます。
材質ゴム砥石
軸径(Φmm)3
形状円筒型
粒度#220
砥材SG材
高さ(mm)17
許容回転数(min-1[r.p.m])30000
適合材石材、ガラス等
外径(mm)6
1本
¥399
税込¥439
6日以内出荷
特殊処理した砥粒により研削、研磨力に優れています。従来のゴム砥石と比べて耐久性があり長寿命です。目づまりが少なく、粉塵が飛散しなく弾性効果により滑らかな仕上げ面が得られます。
用途ガラス、陶磁器、石材、プラスチックなど非金属の研削、研磨に
適合材ガラス、陶磁器、石材、プラスチックなど非金属
砥材GC(緑色炭化けい素)
結合剤R(ゴム)
特殊処理した砥粒により研削、研磨力に優れています。従来のゴム砥石と比べ耐久性があり長寿命です。目づまりが少なく、粉塵が飛散せず弾性効果により滑らかな仕上げ面が得られます。
用途ガラス・陶磁器・石材・プラスチックなど非金属の研削、研磨に。
軸長(mm)30
砥粒GC
金属表面の汚れ・被膜・キズのみを除去し、削り過ぎることがありません。凹凸にもよくなじみ、柔軟で快適な使用感です。不織布ですので、低速回転の方がより耐久性が増します。 特に、ステンレスの焼け取りは研磨熱の発生を抑える為に低速回転でのご使用をお勧めします。
用途ステンレスの焼け取り・サビ取り・石材の汚れ落とし・ペンキ落とし・キズ取り研磨・鏡面仕上げ前の研磨・プラスチック研磨
外径(Φmm)100
穴径(Φmm)15
砥材C
最高使用回転数(min-1[r.p.m])12000
特殊なセラミックフィラーを使用しているため研削力、研磨力が優れています。従来のゴム砥石に比べ目づまりがなく、耐久性があります。
用途超硬合金、難削材、陶磁器、石材、宝石、ガラス銭物、プラスチック、木材の研磨用
形状円筒型
砥材セラミック(GC系)
結合剤R(ゴム)
適合材超硬合金、難削材、陶磁器、石材、宝石、ガラス銭物、プラスチック、木材
特殊なセラミックフィラーを使用しているため研削力、研磨力が優れています。従来のゴム砥石に比べ目づまりがなく、耐久性があり、大変経済的です。
用途超硬合金・難削材・陶磁器・石材・宝石・ガラス・鋳物・プラスチック・木材の研磨用。
砥粒セラミックGC
結合剤の弾性効果により砥粒切込が均一化され、研磨面に特に深いきずをつけることなく、均一な仕上げ面が得られます。
独特の気孔とその調整により、研削熱の発生が少なく、目詰まりを起こすことなく、安定した長時間の連続研磨ができます。
曲面にもよくなじみ、ペーパーや鉄バフよりはるかに良好な仕上げ面が得られます。
用途発熱・目詰まりを生じやすい軟質難削材の研磨に最適(ステンレス・アルミ・銅・真鍮・チタン・その他合金、木材・ガラス・石材・合成樹脂)
すぐれた仕上面(鏡面仕上まで)を得たい時、また、加工時間を短縮し、工程数を削減した時に。
形状円筒型
適合材ステンレス・アルミ・銅・真鍮・チタン・その他合金、木材・ガラス・石材・合成樹脂
従来のようなゴムパットにサンドペーパーを貼り付けることによるハガレ、目ヅマリを解消するために開発されたセラミック砥粒入アングル砥石です。特殊結合体及び弾性体内の砥粒により研削と同時に研磨が出来ます。従来の方式と比べ摩耗交換の手間がはぶけるとともに数倍の耐久性があり大変経済的です。粉塵、騒音、振動が少なく衛生的で快適な作業が出来ます。
用途研磨用(非金属用)。陶磁器、ガラス、宝石、石材、木材、プラスチック
砥材セラミック(CG系)
最高使用回転数(min-1[r.p.m])10000
結合剤R(ゴム)
適合材陶磁器、ガラス、宝石、石材、木材、プラスチック
関連キーワード