非常に薄く、柔軟性に優れます。不織布基材があるため取り扱いが容易です。厚さ方向、面方向に優れた導電性があります。
用途可動部分の電磁波シールディング、グラウンディングに。凹凸のある部分への貼り込み用に。せまいすき間部分での貼り合わせに。
粘着力(N/10mm)3.9
引張強度(N/10mm)4.9
剥離紙シリコーン処理紙
片側は3M製の強力両面テープ、反対側はMOCHIDA製の繰り返し剥がし、貼り付けが可能なテープです。丸型にカットしていますので使用環境に応じてお選びいただけます。3M製の両面テープは残留応力が残らず、反発力を吸収する高い剥離強度をもちます。MOCHIDA製の両面テープは何度も貼ったり剥がしたりすることが可能、跡残りもありません。
材質(テープ)3M両面テープ:Y-4920 = t0.4
RoHS指令(10物質対応)対応
粘着タイプ強力
基材はなく両面剥離紙上にブチルゴム系の粘着剤を塗布した両面が粘着テープです。
用途屋上防水、建築一般、水廻りなどの防水用 ゴムシート等の貼り合わせ
タック(ボールNo.)50
保持力(分)40℃/落下110
主なワーク大面材、パーツ
手で簡単に切れて、のびないフラットヤーン基材使用
糊残りしにくく床養生(フローリング)に最適。
床板塗膜を剥がさず養生シートによく付き、剥がれにくい。
硬質塩ビなどにも糊残りしにくい。
剥離紙片面
粘着タイプ中粘着
主なワーク大面材、パーツ
基材はなく両面剥離紙上にブチルゴム系の粘着剤を塗布した両面が粘着テープです。
用途屋上防水、建築一般、水廻りなどの防水用、ゴムシート等の貼り合わせ
タック(ボールNo.)48
保持力(分)40℃/落下60
主なワーク大面材、パーツ
気密防水性、耐久、耐候性、耐ガス透過性に優れます。様々な被着体に対して良好な接着性を示し、金属面、粗面にも良好な接着性を示します。建築用ブチルゴム系防水テープ
用途サッシまわり、レジスター枠まわり、銅差しまわりの気密、二次防水に。合板目地やサイディングのジョイント部の気密、二次防水に。板金ジョイント部、屋根と壁との接合部、水切り部の二次防水に。透湿防水シートのはり合わせに。
材質基材:ワリフ、粘着剤:ブチルゴム系
主な用途隙間用
特性気密防水性、耐久性、耐候性、耐ガス透過性
関連キーワード