フラットな振動板を採用。抜群の耐久性。感度調整が可能。小形で軽量。
用途粉粒体専用、小形機器組込みにも最適。
材質(振動板)SUS316、(電線引出口)PC、(本体)SUS304、(ケーブル)軟質PVC
質量(g)約220
構造IP55相当
表示(電源・動作表示灯)通電・非検出表示時:緑色点灯、通電・検出表示時:赤色点灯、通電・復帰遅延時:橙色点灯
電源電圧(V)24DC(18~30DC)
取付ねじG3/4
制御出力NPNオープンコレクタ出力(検出時動作)
消費電流(mA)20以下(24V DC)
測定流体紛体、粒体(Φ5以下が検出できる目安)
使用環境(温度)‐10~60(結露なきこと)、(湿度)95%RH
比重測定範囲見掛比重0.2以上
取付け方法ねじ取付
耐振動性能10~55Hz、復振幅1.5mm
耐圧力(kPa)500(取付部除く)
開閉容量(A)100mAMax.(残留電圧1V以下)
関連資料https://www.nohken.com/wp/wp-content/uploads/2020/11/vp11.pdf
1個
¥21,980
税込¥24,178
当日出荷
1台で油面の上下限制御が可能。制御幅を自由に設定することが可能。
自己保持機能付き。電磁弁などの大容量の負荷を直接駆動することが可能。
用途油圧ユニットやボイラー用燃料サービスタンクなどに最適。
材質(端子ボックス)PF、(カバー)PP、(フランジ・フロート・ロッド棒)SUS304、(べローズ)クロロプレンゴム
寸法(mm)(フロート)Φ84×H10、(ロッド棒)Φ6
質量(kg)約1
内径(Φmm)(フロート)10.5
フランジJIS 5K 50A相当
構造IP42
使用温度(℃)0~80
使用範囲開放タンク
動作特性(測定可能液比重)0.85以上(制御巾)60-850mm*L=1000mmの場合
適合電線径G3/4相当
測定流体液体
比重測定範囲0.85以上
耐衝撃(m/s2)100
吃水(mm)51
関連資料https://www.nohken.com/wp/wp-content/uploads/2020/11/2S-CAT.No318B.pdf
商品は標準仕様(250mm)になります。
用途液体・粉体・塊体などあらゆる測定物に対応。
材質(端子ボックス)ADC12アクリル塗装、(取付部)SUS304、(絶縁物)PE、(電極)SUS304、(Oリング)FKM
寸法L(mm)250
使用環境(温度)検出部:‐20~60、ハウジング部:‐25~65、(湿度)85%RH MAX
測定流体液体・紛体
形式標準タイプ
感度(比誘電率)約1.以上、(電極間容量値)約1.0pF以上
警報出力リレー接点出力(SPTD)/検出時:リレー励磁/リレー非励磁(切替可能)
適合電線径G1/2相当
構造(検出部)IP68、(ハウジング部)IP65
消費電力(VA)約6
接点250V 3A AC(抵抗負荷)、30V 3A DC(抵抗負荷)
絶縁抵抗(MΩ)100以上、500V DC
耐圧力(MPa)静圧にて1(取付部除く)
耐振動(m/s2)10~150Hz、19.6(L=250mmの場合、X・Y・Z各方向2時間)
電源(V)AC100~240±10%(50/60Hz)
超小型モーターを採用し、主要部品も樹脂成形品で設計されていますので小形で軽量です。
カバーをはずしてスプリングの位置を変えるだけで最適なトルク調整が行えます。
特に耐久性に優れたマグネット式スリップ機構を採用しているため感知羽根に無理な力が加わってもモーターが破損することはありません。
ホッパーに本体を取付たまま内部機構部を簡単に取り外すことができ、保守点検が容易に行えます。
用途プラスチック合理化機器や穀物処理機械などに最適。
材質(検出部)PC、SUS304、C3604BD,ADC12、NBR、PTFE(本体部)ADC12、PC
質量(g)約500
寸法L(mm)89
接点(AC)250V 3A(抵抗負荷)、(DC)30V 4A(抵抗負荷)
構造IP40相当
方式基準形
使用温度(℃)接粉部:‐10~70、ハウジング部:‐10~45(結露なきこと)
取付ねじG3/4
測定流体紛体
消費電力(VA)約1.5
ケーブルΦ10.5×300mm
関連資料https://www.nohken.com/wp/wp-content/uploads/2020/11/r7.pdf
警報接点マイクロスイッチ接点
小型・低価格・豊富な機種。
タンク内の圧力や温度の影響なし。
高い信頼と安全性。
バツグンの現場対応性。
仕様逆動作可能
材質本体/ポリプロピレン、フロート/発泡ポリプロピレン、ストッパ/ポリプロピレン、取付ナット/ポリプロピレン、ユニオン/ポリプロピレン
高さ(mm)フロート/25
質量(g)約16
内径(Φmm)フロート/9
外径(Φmm)フロート/25
使用温度(℃)-10~90
粘度5P以下
比重測定範囲0.85以上
引張強度(N)リード線/20 Max.
耐圧力(MPa)1 Max.(静圧)
耐衝撃(m/s2)100 Max.
リード線長さ(mm)300
リード線耐熱PVC被覆 UL1430 AWG22(黒色)
最大使用電圧(V)AC300/DC300
最大使用電流(A)AC0.5/DC0.5
応差スイッチ/1.5±1mm
クリアランス(mm)フロート・ステム/1.4
取付ねじサイズG1/8
RoHS指令(10物質対応)対応
吃水(mm)19
接点容量AC50VA/DC50W
1台
¥1,994
税込¥2,193
当日出荷
関連キーワード