
国元商会
株式会社国元商会は、国内生産での「建設用仮設資材」・「型枠用資材」・「木造住宅用建材」の3つの柱で展開する、開発志向型のメーカーです。これからも現場のニーズ・ウォンツを掴んだ、現場主義の商品を製造していき、安全安心、そして施工性の高い商品を提供していきます。
会社情報
会社名 | 株式会社国元商会 |
---|---|
設立 | 1959/05/01 |
所在地 | 〒538-0041 大阪府大阪市鶴見区今津北三丁目4番27号 |
【特長】薄板から40mmの厚板まで、このクラス最大級のつかみ厚。 当たり面が広く深い安定のいいリブ付。 独自のプレス加工によるツバ付袋状の絞り成形のコ型本体が、あらうる衝撃や振動を吸収します。 ボルトの先端は自在構造の皿バネ。広い接触面積と相まって、衝撃や振動にも強い把握力を保ちます。【規格】(社)仮設工業会認定品【仕上】(コ型クランプ)溶融亜鉛めっき、(パイプ用クランプ)高耐食性溶融メッキ鋼板【適合つかみ幅(mm)】0〜40

【特長】薄板から40mmの厚板まで、このクラス最大級のつかみ厚。 当たり面が広く深い安定のいいリブ付。 独自のプレス加工によるツバ付袋状の絞り成形のコ型本体が、あらうる衝撃や振動を吸収します。 ボルトの先端は自在構造の皿バネ。広い接触面積と相まって、衝撃や振動にも強い把握力を保ちます。 クランプの位置を水平/垂直と瞬時に変更できる「スイング仕様」。【規格】(社)仮設工業会認定品【仕上】(コ型クランプ)溶融亜鉛めっき、(パイプ用クランプ)高耐食性溶融メッキ鋼板【適合つかみ幅(mm)】0〜40【ナット平径(mm)】17【ボルト平径(mm)】21

【特長】仮設階段用ステップ。 工具不要で簡単に角度調整ができます。 全回転(10°毎)であらゆる傾斜に対応。 安全確実なロック機構。 主要部品のメンテ交換が可能。

【特長】高耐久性オールステンレス製(SUS304)。 一体成形による独自形状と皿バネで、衝撃や振動を吸収。 袋状特殊形状による抜群の高強度と軽量化。 施工性に優れた特殊フック形状と、高品質カシメ定着。【適合つかみ幅(mm)】3〜30【ボルト平径(mm)】21

【特長】"薄板から40mmの厚板まで、このクラス最大級のつかみ厚。 当たり面が広く深い安定のいいリブ付。 独自のプレス加工によるツバ付袋状の絞り成形のコ型本体が、あらうる衝撃や振動を吸収します。 ボルトの先端は自在構造の皿バネ。広い接触面積と相まって、衝撃や振動にも強い把握力を保ちます。 "【タイプ】6H型・安全ネット吊用(固定式)【幅(mm)】(ロープ通し幅)20【仕上】(コ型クランプ)溶融亜鉛めっき、(ネット吊部)有色クロメート・金色(パイプ用クランプ) 高耐食性溶融メッキ鋼板【適合つかみ幅(mm)】0〜40

【特長】ピンの操作によって3段階に長さ調整が可能。2サイズを1サイズでカバーし、在庫品種の削減に貢献。3タイプで使用頻度の高い250〜1060mmをカバーします。 ユニバーサルに動き、あらゆる方向に力を分散させる半球状先端ボルト。人体の関節のように衝撃や振動を吸収し、緩む心配もありません。 使用中にピンが引っ込まない安全なミゾ付構造。(2段型) コンクリートがはがれやすい目の粗いボールねじを採用。ネジの調製もスピーディです。 パイプ部の押し引きに応じて半球状先端ボルトが固定型にも回転自在型にも自在に変化。(自在型、1503型、1806型)【仕上】溶融亜鉛めっき、高耐食性溶融メッキ鋼板

【特長】壁用M10ステンロッド(筋かい部分)はターンバックル式になっているため、微妙な建ち修正も容易です。 新築、リフォームなど使用方法は自由自在。特にリフォームは壁をすべて剥がす必要もなく、作業性が大幅にアップします。 オールステンレス製だから、意匠使いにも最適です。開口部分を耐力壁にもできます。右ネジ側には、黒いゆるみ止めナットがついています。スパナでツブシ部分をつまんで廻してください。※59737265のコボットステンブレースセットで取付してください。

【特長】これまでの金物とは発想が違う「三次元耐震補強金物」 新築、リフォームなど使用方法は自由自在。特にリフォームは壁をすべて剥がす必要もなく、作業性が大幅にアップします。 オールステンレス製だから、意匠使いにも最適です。開口部分を耐力壁にもできます。【セット内容】コボット本体×4個専用コーチスクリュー(M6×85)×37本(※取り付けに必要な本数は36本です。1本は予備です。)接続金具(M10左右)×2セット

【特長】薄板から40mmの厚板まで、このクラス最大級のつかみ厚。 当たり面が広く深い安定のいいリブ付。 独自のプレス加工によるツバ付袋状の絞り成形のコ型本体が、あらうる衝撃や振動を吸収します。 ボルトの先端は自在構造の皿バネ。広い接触面積と相まって、衝撃や振動にも強い把握力を保ちます。【適合つかみ幅(mm)】0〜40【ボルト平径(mm)】21

【特長】オールステンレス製(SUS304)なので、腐食の心配がなく半永久的。 開口率は74%、通気量を十分確保。 釘打ちで簡単に取付できるので、施工時間が大幅に短縮可能。


【特長】従来品よりも1kg以上の軽量化。 枠(パイプ)に沿ったRカットにより隙間をなくし、枠側いっぱいまで鋼製踏板を取付可能にした安全設計。 業界初・2枚のツメがしっかり掛かる安全設計。 バランスのとれた無溶接構造で応力集中をなくし、品質安定。 特殊鋼使用により強度抜群。 クランプが回転しない突起付。【長さ(mm)】350〜550【質量(kg)】2.8【タイプ】500S型【仕上】(本体)溶融亜鉛めっき、(クランプ)高耐食性溶融メッキ鋼板【ボルト平径(mm)】17


【特長】セパと鉄筋を挟んで止める。 溶接もできるマルチな金物 作業性抜群!鉄筋、セパを挟んで締めるだけ。特にスラブでの平行引きは、上からの締付けだけで作業が完了します。 色々な使い方ができるマルチな金物です。 スラブ鉄筋下段への取り付けで、かぶりもクリア。 ボルトを締めると鉄筋、セパを奥へ押しつける構造で、ガッチリ固定します。 ボルト先端に抜け止め座金を装備。型枠内への部品落下を防止します。 NETIS(国土交通省新技術情報提供システム)登録番号KK-050125-VE【仕上】生地【許容荷重(N[kgf])】1000[102]【ボルト締付トルク(N・m)】25【ボルト平径(mm)】17


【特長】鉄筋溶接不可対策用金物の決定版。 あなたの発想で様々な用途が生まれる! 袋状絞り加工により、抜群の強度を発揮。 強度面で安全かつ取り付け簡単、スピーディー。 ボルト締めのため、鉄筋のどの位 置にでも取り付け可能。 長尺セパ代用の施工時に威力を発揮!(コストダウン) 基礎や土間止め型枠の支保エの手間削減に貢献します。【種別】32W【ボルト対辺(mm)】17【許容荷重(N[kgf])】平行引き:(D13)3900[400]、(D16〜D32)4900[500]、直交引き:(D13〜D32)3900[400]【ボルト締付トルク(N・m)】10〜15【適合径範囲】鉄筋D13〜D32


【特長】高所作業中の墜落災害を防止する親綱支柱 つかみ部は皿バネ付のボルト2本により鉄骨をがっちりつかんで離しません。 支柱全体で荷重を受け止めるような、強度バランスで設計されています。 ロープ掛けは独自のループ形状をしており、落下時に衝撃力を吸収する構造となっています。【質量(kg)】6.8【タイプ】K型【仕上】溶融亜鉛めっき【ボルト平径(mm)】17


【特長】厚物鉄骨をしっかりホールド。当たり面も広く深いので取付も安定します。 ボルトの先端は自在構造の皿バネ。広い接地面積と相まって、衝撃や振動にも強い把握力を保ちます。 本体は溶融亜鉛めっき鋼板のプレス一体成形です。 クランプの位置を水平/垂直にスピーディに変更できる「スイング仕様」。 廻り止めボルトでクランプを自在/固定に切り替え可能。【タイプ】80型【仕上】(コ型クランプ)溶融亜鉛めっき、(パイプ用クランプ)高耐食性溶融メッキ鋼板【適合つかみ厚(mm)】35〜80【ナット平径(mm)】17【ボルト平径(mm)】21


【特長】鉄筋溶接なし、 溶接不可対策用金物の決定版 使いやすさ抜群!溶接不要のセパ引き金具 鉄筋とセパレーターを同時に掴み、ボルト1本で取付可能。(D10、D13平行のみ) 平行にセパレーターを取り付け可能。(ネジ式) 直交にセパレーターを取り付け可能。(ネジ式) NETIS(国土交通省新技術情報提供システム) 登録番号KK-050125-VE【仕上】生地【許容荷重(N[kgf])】3000[306]【ボルト締付トルク(N・m)】25〜30【適合径範囲】鉄筋D10〜D16【ボルト平径(mm)】17

【特長】独自のレバー操作で施工一発調整が可能! 必要な高さまで、素早く調整できます。 大引のレベル出しが確実に行えます。 ボルトと本体をがっちりと固定します。 圧倒的な施工性で大幅な省力化を実現します。 耐久性抜群で錆びに強い高耐食性めっき鋼板採用。 木より樹脂より、高耐久・長寿命。

【特長】"住宅用基礎スペーサー 強くてしなやかな特性を生かし、柱や土台・基礎への負担を軽減する吸震という機能でプラスアルファの安心を提供します。 素材には錆に強く不燃である高耐食性特殊鋼板を採用。経年劣化による変質や割れたりする恐れがありません。 風が通り、高い通気性を確保。床下の乾燥状態を維持し土台の腐食を防止。"【材質】高耐食性特殊鋼板(鉄)


【特長】鉄骨柱のレベル出し精度が向上します。 従来品の5t用と10t用が一手になりました。 高張力ボルトにより支持力に優れています。 モルタル施工より簡便で、工期が短縮できます。【タイプ】5t・10t兼用型【許容荷重(kN)】98(10tonf)【ねじサイズ】M20(平径26mm)【調整量(mm)】30〜60【ボルト平径(mm)】26


【特長】D10〜D35の鉄筋に取り付けられます。 鉄筋の当たり面が幅広で安定し、型枠を浮かした状態で確実に保持します。【タイプ】万能型【許容荷重(N[kgf])】294[30]【適合径範囲】鉄筋D13〜D35

【特長】単管、鉄筋端部用の安全キャップ 3サイズでD10?D32の鉄筋、Φ42.7 ?Φ48.6のパイプに対応でき、管理が容易です。 鉄筋、単管の端部を保護し、擦傷事故を防ぎます。 視認性の高い鮮やかな色で危険個所を明示し、安全を確保します。


【特長】フープ筋やスターラップ筋のピッチ間にも取付可能で、取付、取外しが自由にでき、盛り替えが容易。 先端に皿バネつき。鉄筋に対し安定した締付固定ができ安心。 サヤ管タイプに比べ軽量(32型で0.63kg)【用途】壁配筋作業に(柱主筋に本体取付、親綱ロープを取って利用) 梁配筋作業に(柱主筋に本体取付、親綱ロープを取って利用) 柱筋フープ巻き作業に(柱主筋に本体取付、安全帯を直接引っ掛けて使用) 躯体端面や開口部の墜落防止養生用として(柱主筋に本体取付、親綱ロープを設置。標識などを取付ける)【タイプ】32型【仕上】有色クロメート・金色【適合径範囲】鉄筋D22〜32【ボルト平径(mm)】21


【特長】従来品よりも1kg以上の軽量化。(500S型のみ) 枠(パイプ)に沿ったRカットにより隙間をなくし、枠側いっぱいまで鋼製踏板を取付可能にした安全設計。 業界初・2枚のツメがしっかり掛かる安全設計。 バランスのとれた無溶接構造で応力集中をなくし、品質安定。 特殊鋼使用により強度抜群。 クランプが回転しない突起付。【長さ(mm)】530〜800【質量(kg)】4.0【タイプ】750S型【仕上】(本体)溶融亜鉛めっき、(クランプ)高耐食性溶融メッキ鋼板【ボルト平径(mm)】17

【特長】インパクトレンチの衝撃にも耐える、独自のナット抜け防止構造。飛来落下事故を確実に防ぎます。 強度を維持し軽量化を実現。持ち運びが楽で作業性が向上します。 ツメ部が変形しにくいよう、裏側をリブ構造とし、しかも断面は本体・フタともにU形にし強化。ハードな使用状況でも耐える強さです。


【材質】高耐食性めっき鋼板【質量(kg)】1【許容荷重(N[kgf])】1.5k(153)

【特長】"純かぶり対応。(横筋取付けの場合) インパクトドライバーでの施工可能。(100ピッチの配筋でも、らくらくインパクト施工) ワンタッチで天端出しが可能。 優れた復元力のレベルバー。(圧送ホース等が接触しても、しっかりと起き上がります) 縦筋・横筋どちらでも取付可能。(レベルバーの差し込み位置で対応) NETIS 登録番号KK-100101-VE "【用途】天端のレベルポイント決めに【ボルト平径(mm)】17


【特長】"鉄骨などからダクト・その他重量物を吊り下げる金具。 プレス一体成形なので強度上安定しています。 H形鋼からもC形鋼からも吊れます。 下から取り付け作業ができます。 仮止めでき、取り付け位置の移動も簡単です。"【タイプ】HC型【仕上】溶融亜鉛めっき【適合サイズ】C形鋼:100×50×20×2.3、75×45×10×2.3【許容荷重(N[kgf])】980[100]

【特長】フラットデッキ用 スラブデッキより、天井内の配管などを吊り下げるための金具 独自の一体構造なので、作業性は抜群です。 取り付けはワンタッチ押込み、吊りボルト(W3/8)をねじ込むだけ。 仮止めでき、取り付け位置の移動も簡単です。 デッキに穴開け不要。高所作業がなく工期が短縮できます。 コンクリ一卜打設に関係なくいつでも取り付け可能です。【仕上】溶融亜鉛めっき【許容荷重(N[kgf])】980[100]

【特長】コーナーの補強と角締め作業が内側からできるため、作業性が向上します。 鋼板のL曲げで剛性大。【用途】型枠のコーナー補強に【許容荷重(N[kgf])】4900[500]


【特長】プレス一体成形で安定した強度を実現。 フック部の形状に工夫をこらしネットが入れやすく外れにくい。 左右どちらから引いてもはずれにくいフック直立型。 ネットが痛まない鉄板丸加工。 振動に強い皿バネ付。【仕上】有色クロメート・金色【適合つかみ幅(mm)】5〜40【ボルト平径(mm)】21

【特長】鉄筋溶接不可対策用金物の決定版。 あなたの発想で様々な用途が生まれる! 袋状絞り加工により、抜群の強度を発揮。 強度面で安全かつ取り付け簡単、スピーディー。 ボルト締めのため、鉄筋のどの位 置にでも取り付け可能。 長尺セパ代用の施工時に威力を発揮!(コストダウン) 基礎や土間止め型枠の支保エの手間削減に貢献します。【ボルト対辺(mm)】17【許容荷重(N[kgf])】平行引き:3900[400]、直交引き:1960[200]【ボルト締付トルク(N・m)】10〜15【適合径範囲】鉄筋D13〜D32


【特長】吊金具以外にも広範囲な用途があります。【適合】W1/2ボルト用(縦引き用)【仕上】溶融亜鉛めっき【ボルト対辺(mm)】21【許容荷重(N[kgf])】9800[1000]

【仕上】溶融亜鉛めっき【許容荷重(N[kgf])】980[100]



【特長】梁型枠をH形鋼から吊り下げることで、サポートを不要にする金具 鉄骨などからリフト・その他重量物を吊り下げる金具 固定力が強く、強度に優れています。 サポート不要のため、通路が広がり、安全性と作業能率が向上します。 サポートに関するあらゆる資材、管理、運搬のコストが節減できます。【適合フランジ厚(mm)】9〜40【許容荷重(N[kgf])】14.7k[1500]【ボルト締付トルク(N・m[kgf・cm])】押しボルト:9.8[100]【適合ねじ径(inch)】W1/2【ボルト平径(mm)】17

【特長】断面欠損なし、片壁用廻り止め付きセパ引き金物 W型:溶接ナットを現場溶接し、本体雄ねじ部を挿入して施工するタイプ。 H形鋼、鋼矢板の引き抜きが容易にできます。 ターンバックル部が外せるため配筋が邪魔になりません。 ※溶接ナット別売 H型・H21型:H形鋼のフランジに打込むタイプ。 一定範囲までのフランジ厚にはスプリングが自動調整。 溶接に比べ、H形鋼の引き抜きが容易です。 N型:木矢板に逆目釘を打込み使用するタイプ アングル溶接型:アングルに溶接して使用するタイプ ターンバックルよりも、施工性、経済性に優れます。 NETIS(国土交通省新技術情報提供システム)登録番号KK-060015

おすすめ特集
国元商会 |