水性防腐防虫防カビステイン。
木材を雨・紫外線からしっかりと守る。
油・溶剤の臭いもしません。
用途木部建築全般(学校・幼稚園・ケアハウス・病院・一般住宅・公共施設)、屋外木部(フェンス、ベンチなど)
特性防腐、防虫、防カビ
主な用途屋外木部
塗布方法ハケ・ローラー・スプレー
乾燥時間(時間)2以上/20~25℃
使用場所屋外
危険物の類別非危険物
標準塗布量(g/m2)下塗り:80、上塗り:60
木材保護用クリヤー塗料
用途半屋外・・・当初の白木感を長期間維持します。マンション・オフィスビル等の軒天・ルーバー、軒下の造作家具等。屋外 ・・・緩やかにグレイに変化していきます。 木製フェンス・外壁等
主な用途木部
効能防水・防カビ・UV カット効果
使用場所屋外
色調透明
危険物の類別非危険物
特性防水・防カビ
木材を劣化から守る『抜群の耐久性』!
塗装松材が JIS K 5600 7 7 に基づく促進耐候試験(キセノンランプ法)で500時間を経過しても光沢を保ち著しい劣化はありません。
環境条件によって異なりますが、およそ2~3年に相当します。
塗膜は水をはじく効果があり、雨に濡れても問題ありません。
木材を虫・カビから守る『防腐防虫防カビ剤混合』!
防腐防虫防カビ剤を混合しており、 JIS Z 2911 に基づくカビ抵抗性試験において、カビ・菌への効果も実証されています。
用途木部建築外装全般(学校・幼稚園・ケアハウス・病院・一般住宅・公共施設など)、木部エクステリア製品(フェンス・ベンチなどのガーデニング製品)
危険物の類別非危険物
関連キーワード