「塗装 クリアー自動車」の検索結果
ファインセラミック研磨材を配合することにより、コンパウンドでの研磨・艶出し時に発生する細かい研磨傷や、仕上り塗膜のボケを除去、艶出しする鏡面仕上げ剤です。
特により高い光沢性を要求されるウレタン塗膜、フッ素クリアー塗膜で問題になる僅かな曇りも解決します。
塗膜に傷をつけることなく、塗膜本来の光沢とワックス効果が得られます。
光沢の持続性が良好で汚れ落とし効果も優れています。
用途硬質塗膜の鏡面仕上げ、艶出し。
塗膜に付着した水アカ、汚れの除去。
車のリフレッシュ。
成分水、ミネラルスピリット、艶出剤、酸化アルミニウム、添加剤、n-ノナン、酸化チタン(IV)
危険物の類別非危険物
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)(0.5MB)
研磨剤の中心粒径(μm)1~5
1本(1L)
¥2,298
税込¥2,528
当日出荷
2000番以上のペーパーマークが素早く除去でき、程よい光沢が得られます。厳選されたファインセラミックを使用。キレがよいのにキズを残しません。
ツヤがよくて長持ちし、ボケがありません。
バフがらみがなく、拭き取りがスムーズです。
作業時間が短縮できて、しかも仕上がりに満足いただけます。
フッ素、耐スリ傷クリヤーはもちろん塗膜の種類を選びません。
ノンシリコン・ノンワックスなので、塗膜のはじきなどがありません。
用途アクリルウレタン及び耐スリ傷、フッソクリヤー等の塗装面の研磨。
色白色
研磨力(ペーパー相当番手)P2000
最適なポリッシャーの回転数1500rpm
主研磨剤の種類アルミナ
粘度(Pa・s)5.0~7.0
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量210g
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)(0.6MB)
RoHS指令対応証明書(0.2MB)
最適なバフの種類研磨:ウールバフ/仕上:スポンジバフ
研磨剤の中心粒径(μm)3~5
1本(900mL)
¥2,898
税込¥3,188
当日出荷
自動車・トラックのシャーシーとフロアー下面や鈑金補修時の部品防錆処理用に塗布する有機溶剤中毒予防規則の適用を受けない水性シャーシー塗装剤です。強靭な樹脂塗膜で保護された塗装面は、防錆効果に優れた性能を発揮し、降雪地方の融雪剤や海岸地方の塩害から自動車下面を強力にガードします。また、光沢性と密着性に優れ、悪臭やタレ、雨期等に発生しやすい白濁現象も少なく、下地の色を活かした美しい塗膜により、下廻りのドレスアップとしても優れた効果が得られます。
用途自動車下面シャーシー・フロアー部分の防錆処理用・透明 (業務用)
化学物質等安全データシート(SDS)(0.9MB)
成分エタノール、ウレタン樹脂、3-ブトキシ-1-プロパノール、添加剤、水、DME(噴射剤)
乾燥時間(分)指触乾燥120、硬化乾燥11日(常温)※尚、温度、湿度、屋内塗布、屋外塗布により乾燥時間は変化します。
種別水性・水溶性樹脂系シャーシー塗装剤
仕様塗布面積目安:1本あたり小型乗用車0.5~1台分※下面全体にクロス塗布した場合。また、塗り厚により塗布面積は変化します。
色クリア(ツヤあり)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
危険物の性状水溶性