商品豆知識
農耕地用除草剤。
葉から茎へ吸収し、根まで枯らすことが出来ます。成長した雑草に速効性があります。
散布液は土壌中の微生物により分解され、土壌に残留しません。
除草効果と安全性が、公的な試験で立証されています。
雑草の種類に合わせ希釈してご利用ください。
用途農耕地、樹木、空き地、駐車場等(非農耕地)の除草に。
化学物質等安全データシート(SDS)(1.2MB)
農林水産省登録第(号)18813
毒劇区分普通物
適合雑草一年生雑草、多年生雑草、ススキ、ササ、スギナ等
剤形液剤(原液)
薄めずにそのまま使えるシャワー剤です。MCP剤入りなので速効性があります。
農薬ではありませんので、農作物等の栽培・管理に使用することはできませんので注意してください。
土壌微生物により、天然物質に分解されるので土をいためません。
除草効果発現は、約1週間後からが目安です(緑色の茎や葉の表面から液が吸収され、効果の完了には約5~30日かかります)
無登録希釈除草剤。
用途道路、駐車場、工場敷地、宅地、墓地、鉄道河川のノリ面などでの除草作業に。
剤形シャワー剤
適合場所道路、駐車場、工場敷地、宅地、墓地、鉄道河川のノリ面
成分グリホサートイソプロピルアミン塩[イソプロピルアンモニウム=N=(ホスホノメチルグリシナ-ト)]、MCPイソプロピルアミン塩、水、界面活性剤
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)(0.5MB)
適合作物一年生及び多年生雑草、スギナ
農耕地/非農耕地非農耕地用
関連キーワード