2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
業務用機器、公共の電気設備の雷保護に要求されるJIS(日本産業規格 JIS C 5381-11, JIS C5381-21)に適合しています。シンプルな構造で取付・配線が簡単です。電気工事の資格は不要です。SPDの正常/寿命がわかる状態表示を搭載しています。電源コンセント用はLED表示、LAN用、BNC形同軸用は機械式の表示です。アースバーをスライドするだけで、複数のACMシリーズやサンダーブロッカーProとの連結接地(接地の共通化)が可能です。ACM-BNCAは、SPDの寿命を示す状態表示に連動して動作する警報接点出力を有しています。製品前面のスライドスイッチを左側(CHECK側)にスライドすることで、警報接点出力の動作確認も可能です。
用途同軸ケーブル(BNCコネクタ)またはLANケーブルで接続する監視カメラ、ネットワークカメラの雷サージ対策に 適合規格JIS C 5381-21 カテゴリC2・D1 定格電流(A)1 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)31.8×71.6×101 接続方法BNCコネクタ 周波数DC~70MHz 適合回路アナログカメラ、同軸コンバータ、アナログHDカメラ 電圧防護レベル(V)線間:200以下、接地間:500以下 RoHS指令(10物質対応)対応 耐インパルス5kA インピーダンス(Ω)50/75 状態表示正常時 緑表示 最大連続使用電圧(V)DC70 警報容量(無電圧a接点出力)定格DC30V 0.1A
1個
35,990 税込39,589
9日以内出荷

SHODENDC12V~50V用SPD
エコ商品
分離器内蔵による省スペース化と配線工数の低減。DC12VからDC400Vまで対応。安全にSPDの交換が可能なコネクタイン(ACM-DC50A、2段式 3極差込端子)。SPDの正常/寿命がわかる状態表示と警報接点出力を搭載。小形のため、装置・機器内部のわずかなスペースに実装可能(ACM-DC50A)。SPDの接続線長による電圧降下を抑制するV結線に適した構造(ACMDC50A、12A以下の場合)。適合規格IEC 61643-01(SPDの要求事項及び試験方法 一般)及びIEC61643-41(直流用SPDの要求事項及び試験方法)。クラスⅡ対応。ITotalの強化により1ランク上の総合性能。進化した安全遮断技術SITS(R)を採用
用途DC12V~DC50Vで動作する装置・機器の過電圧保護 仕様【定格短絡電流】D58V 1kA 適合規格IEC 61643-01 IEC 61643-41 モード【防護】線間(DC+~DC-間)、接地間(DC+~E間、DC-~E間) 適合回路【直流】DC12~DC50V 定格電圧・遮断容量【内蔵SPD分離器(過電流分離器)】DC125V 1kA 公称放電電流(8/20μs)(kA)5 最大放電電流(8/20μs)(kA)10【全】20 電圧防護レベル(V)線間:260、接地間:500 RoHS指令(10物質対応)対応 警報接点a接点 SPDSPD分離器(過電流分離器)と熱分離器をSPDに内蔵 状態表示正常時:LED(緑)点灯 寿命時、停電時:LED消灯 最大連続使用電圧(V)DC58
1個
42,990 税込47,289
9日以内出荷