仕様ミノムシリード線付き
種別CN-M型(ミノムシリード線付き)
寸法(mm)60×110
開放電圧(V)約1.75
短絡電流(mA)415
1個
¥2,200
税込¥2,420
当日出荷
いろいろなアイデアを盛り込んだ、使い易い便利な乾電池ホルダーです。
直列・並列と自由自在にワンタッチで着脱できます。
直列接続:接続部に丈夫なホックを用いてありますので、着脱も容易で確実です。
並列接続:補助板つきの電極(リン青銅製)が接続部を兼ね着脱が容易で確実です。
リード線の接続も容易です。
直列・並列の状態が直感的にわかります。
寸法(mm)77×36×29
規格単1乾電池用
1セット(10個)
¥5,800
税込¥6,380
当日出荷
ミノムシクリップ付きの豆電球ホルダーです。低学年でも電池ボックスや回路などに簡単につなげることができます。
規格単芯
リード線長さ(mm)150(クリップ含む)
1個
¥450
税込¥495
当日出荷
ミノムシクリップ付きでつなぎやすい!
低学年でも電池ボックスや回路に簡単につなげることができます。
規格単芯
リード線長さ(mm)150(クリップ含む)
1セット(10個)
¥4,500
税込¥4,950
当日出荷
実験のために厳選された備長炭を電極(+)にした空気電池の実験キットです。
備長炭の上に食塩水で湿らせたペーパータオルを巻き、ペーパータオルの上にアルミホイルを巻き付けます。
リード線を備長炭とアルミホイルに接続させると、モーター(プロペラ)が回転します。
セット内容備長炭約150mm 1本 保証付き(特選品)・アルミホイル 1巻・ミノムシリード線 赤黒各1本・ペーパータオル 1巻・塩化ナトリウム
1個
¥3,900
税込¥4,290
4日以内出荷
光エネルギーを電気エネルギーに変換して、光・音・力の3つの実験を簡単に行うことができます。
1)豆電球の点灯
2)オルゴールを鳴らす
3)ファンの回転(電極を変えるとファンは逆転します)
セット内容光電池:1.5V・450mA(ミノムシリード線付き)/豆電球:1.5V 300mA 1個/モーター(RE-140):1.5~3.0V、210~250mA/プロペラ:Φ80mm 1個/電子オルゴール(電子メロディー):1.2~3.6V、0.15~0.3mA 1個
種別A型
1個
¥3,200
税込¥3,520
3日以内出荷
仕様開放電圧1.75V・短絡電流415mAの光電池を3枚直列に接続
種別CN-MT型(ミノムシリード線付き)
寸法(mm)110×60(光電池1枚あたり)
1個
¥8,500
税込¥9,350
4日以内出荷
素焼カップといつものビーカーでダニエル電池。
500mLのビーカーを使用してダニエル電池を作ることができる実験セットです。ジョン・フレデリック・ダニエルが発明した素焼き容器を利用したダニエル電池は、ボルタ電池よりも寿命が長く、長時間電池の実験を行えます。ボルタ電池の実験もできます。
セット内容素焼きコップM(Φ55×75mm)、亜鉛板、銅板、電極板ホルダー、リード線付プロペラモーター
1セット
¥5,200
税込¥5,720
3日以内出荷
仕様ミノムシリード線付き
種別CN-MW型(ミノムシリード線付き)
寸法(mm)110×120
開放電圧(V)3.5
短絡電流(mA)415
1個
¥6,000
税込¥6,600
4日以内出荷
●中学3年 化学変化と電池●少量の溶液でダニエル電池の実験ができるセットです。●正極と負極を別々に組立て、2つを接触させることで起電力が発生し電池になります。●それぞれの電極をさまざまな金属や溶液にすることで、組合わせによる起電力の違いも実験できます。●必要な溶液は2滴。組立てが簡単で内部構造を理解しやすい。電極板間を狭めることで比較的高い電圧が発生。
セット内容ダニエル電池本体一式 4個/点眼びん 4本/金属片4種(銅・亜鉛・アルミニウム・鉄、10×10×1mm) 各5枚/ろ紙(60×90mm) 25枚/セロファン 12枚/収納ケース/電子オルゴール/リード線付きプロペラモーター/リード線(赤・黒)各1本
種別実験セット
1個
¥7,900
税込¥8,690
4日以内出荷
レモンなどに電極を差し込んで、電池を作るセットです。傾斜台に取付けた実験機器(プロペラモーター、電子オルゴール、電子ブザー、発光ダイオード)を接続することで電池の確認が簡単に行えます。また、食塩水や希硫酸などでも実験できます。
セット内容電極板(銅、亜鉛、鉄、アルミニウム、20×70×1mm)各2枚、電極折り曲げ用木片、プロペラモーター、2色発光ダイオード、電子オルゴール、電子ブザー、リード線5本、ろ紙10枚、電極はさみ2個、実験用容器2個、収納ケース
1セット
¥13,000
税込¥14,300
4日以内出荷
1本
¥60
税込¥66
3日以内出荷
半透膜タイプの演示用ダニエル電池
小型水そうを採用した、セパレート方式のダニエル電池。教科書に採用されているダニエル電池のモデル図通りに実験ができるため生徒が理解しやすく、また、電極の変化が観察しやすいデザインのダニエル電池です。
ミルソーを使ってボルタ電池の実験もできます。
試薬の注入・片付けがしやすい専用小型水そうを採用。
使用する試薬は各100mLでOK。
セット内容ミルソー(透明観察そう)(本体154×20×160mm、台の幅154×70mm)、ダニエル電池実験用小型水そう、実験用モジュール(電子オルゴール、プロペラモーター搭載)、ビスキングチューブ1m、Oリング10個、リード線(赤・黒)各1本、銅板5枚、亜鉛板5枚、切割ターミナル2個、電極板ホルダー2個
1セット
¥28,000
税込¥30,800
4日以内出荷
6年生 電気の利用
2種類の太さの電熱線を台に張り、火傷防止用のカバーをかけたものです。
液晶温度計や示温テープなどを貼ったり、放射温度計を使うことで温度変化の比較を簡単に行えます。
種別A型 (2種1組)
形状直線状
寸法(mm)約200×20×5
使用時間(分)5
使用電源乾電池、電源装置
線の太さΦ0.2mm、Φ0.4mm(2種)
電線長さ(mm)約150
最大定格電圧(V)1.5(電流制限1A)
1個
¥2,900
税込¥3,190
4日以内出荷
中学校3年 化学変化と電池
実用的な電池の例である「ダニエル電池」の実験を、コンパクトに行えるようにしたセットです。小型の素焼きコップと50mLのビーカーを採用したことにより、ごく少量の試薬で実験できます。
セット内容50mLビーカー、素焼きコップS(Φ30×40mm)、銅板3枚、亜鉛板3枚、リード線付プロペラモーター(ダニエル電池専用)、電子オルゴール、収納ケース
1セット
¥5,100
税込¥5,610
4日以内出荷
光エネルギーを電気エネルギーに変換して、光・音・力の3つの実験を簡単に行うことができます。
1)豆電球の点灯
2)オルゴールを鳴らす
3)ファンの回転(電極を変えるとファンは逆転します)
セット内容光電池:1.5V・450mA(ミノムシリード線付き) 10個/豆電球:1.5V 300mA 10個/モーター(RE-140):1.5~3.0V、210~250mA 10個/プロペラ:Φ80mm 10個/電子オルゴール(電子メロディー):1.2~3.6V、0.15~0.3mA 10個
種別PEA-10
1個
¥31,000
税込¥34,100
6日以内出荷
光エネルギーを電気エネルギーに変換して、光・音・力の3つの実験を簡単に行うことができます。
1)豆電球の点灯
2)オルゴールを鳴らす
3)ファンの回転(電極を変えるとファンは逆転します)
セット内容光電池:1.5V・450mA(ミノムシリード線付き) 5個/豆電球:1.5V 300mA 5個/モーター(RE-140):1.5~3.0V、210~250mA 5個/プロペラ:Φ80mm 5個/電子オルゴール(電子メロディー):1.2~3.6V、0.15~0.3mA 5個
種別PEA-5(5組)
1個
¥15,500
税込¥17,050
6日以内出荷
光エネルギーを電気エネルギーに変換して、光・音・力の3つの実験を簡単に行うことができます。
1)豆電球の点灯
2)オルゴールを鳴らす
3)ファンの回転(電極を変えるとファンは逆転します)
セット内容光電池:1.5V・450mA(ミノムシリード線付き) 1個/豆電球:1.5V 300mA 1個/モーター(RE-140):1.5~3.0V、210~250mA 1個/プロペラ:Φ80mm 1個/電子オルゴール(電子メロディー):1.2~3.6V、0.15~0.3mA 1個/光電池用ライト:D20-1277 1個
種別AL型(光電池用ライト付)
1個
¥15,500
税込¥17,050
6日以内出荷
少量の溶液で化学電池の実験ができるセットです。金属や薬品の組合わせを変更して探究的な学習ができます。
セット内容電極用部品(アクリル円筒、ねじ、穴あきコルク栓、Oリング)1セット/金属片5種(銅・亜鉛・アルミニウム・鉄・マグネシウム)10×10×0.5mm 各2枚/ろ紙(60×90mm) 4枚/セロハン(50×50mm)40枚/点眼びん 2本/リード線(赤・黒)各1本/電子オルゴール/収納ケース
型式DH-C
試薬必要量:各2滴
1台
¥4,500
税込¥4,950
7日以内出荷
付属品収納ケース
種別A-6型
長さ(mm)約150
形状直線状
寸法(mm)約200×20×5
使用時間(分)5
使用電源乾電池、電源装置
太さ(Φmm)0.2、0.4(2種)
最大定格電圧(V)1.5(電流制限1A)
1個
¥17,880
税込¥19,668
6日以内出荷
光電池を用いて、太陽のエネルギーを電気エネルギーに変換し、これを力として「エネルギー変換」の実験を行います。
セット内容モーター(RE-140) 1個、プロペラ 1個、光電池(ミノムシリード線付き) 1個
1個
¥2,600
税込¥2,860
7日以内出荷
仕様ミノムシリード線付き
付属品収納ケース
種別CN-20M型(ミノムシリード線付き)
寸法(mm)110×60
入数(枚)20
開放電圧(V)約1.75
短絡電流(mA)415
1個
¥42,000
税込¥46,200
9日以内出荷
●中学3年 化学変化と電池●実用的な電池の例である「ダニエル電池」の実験を、コンパクトに行えるようにしたセットです。●小型の素焼きコップと50mLビーカーを採用したことにより、実験に使用する試薬をごく少量にできます。●ボルタ電池の実験もできます。
セット内容50mLビーカー 1個/素焼きコップ(ダニエル電池用)S 1個 /銅板 3枚/亜鉛板 3枚/リード線付きプロペラモーター(ダニエル電池専用)/電子オルゴール 1個
種別(生徒用)フルセット D-F
1セット
¥4,500
税込¥4,950
10日以内出荷
中学校3年生エネルギー資源
B10-7727 環境放射線A2700に、積算線量計機能が追加された上位機種です。
ブザーボタンを押すと、放射線を検知する度に音でお知らせします。
表示切替ボタンで現在の線量/積算線量/積算時間を順に表示します。
付属品保護カバー
種別A2700B
寸法(mm)75×27×135
測定範囲0.001~9.999μSv/h
質量(g)約230(乾電池含む)
電源単3乾電池2個(別売)
表示デジタル4桁
感度0.01μSv/hに対して毎分10カウント以上
機能積算線量計測
測定エネルギー範囲150keV以上
測定対象放射線γ線
1個
¥135,000
税込¥148,500
8日以内出荷
中学校3年生エネルギー資源
環境放射線のうち、γ線の検出を簡単かつ高精度で行える測定器です。
ブザーボタンを押すと、放射線を検知する度に音でお知らせします。
仕様測定線種:γ線
付属品保護カバー
種別A2700
寸法(mm)75×27×135
測定範囲0.001~9.999μSv/h
質量(g)約230(乾電池含む)
電源単3乾電池2個(別売)
表示4桁
感度0.01μSv/hに対して毎分10カウント以上
アナログ出力0~+3V(アンプ出力)
測定エネルギー範囲150keV以上
1個
¥135,000
税込¥148,500
8日以内出荷
環境放射線のうち、γ線を簡単かつ高精度で測定できるハンディタイプの測定器です。
ボタンを押すだけで測定でき、ブザースイッチを押せばγ線の検出を音でお知らせします。
その他オートパワーオフ、生活防水(IPX4)
付属品ネックストラップ、線源
種別(線源付き)
寸法(mm)68×28×121
測定範囲0.001~9.999μSv/h
質量(g)175(乾電池含まず)
電源単3乾電池2個(付属)
検出方式シンチレーション式
表示デジタル4桁(カウント数を1μSv/h値に変換)
感度1μSv/hに対して毎分1000カウント以上
測定エネルギー範囲150keV以上(エネルギー特性0.5~3)
測定対象放射線γ線
1個
¥159,800
税込¥175,780
8日以内出荷
B10-7742 環境放射線モニタPA-1000の性能や使いやすさはそのままに、測定範囲を拡大し通信機能を搭載しました。そのため、連続的なモニタリングができます。
Bluetooth搭載。タブレット端末やスマートフォンを利用してGPSデータと放射線量の記録が可能。
USB搭載で測定データをPCへ出力可能。
ボタン2つの簡単操作。
仕様測定線種:γ線
付属品ネックストラップ、USBケーブル、線源
種別(線源付き)
寸法(mm)68×28×121
測定範囲0.001~9.999μSv/h
質量(g)175(電池含まず)
電源単3乾電池2個(付属)もしくはUSBより供給
検出方式シンチレーション式
表示デジタル4桁
感度1μSv/hに対して毎分1000カウント以上
機能オートパワーオフ
通信機能Bluetooth通信(対応OS : Android TM 2.2以降)もしくはUSB(対応OS:Windows7/8/8.1)にて線量当量率(μSv/h)をデータ出力
1個
¥179,800
税込¥197,780
8日以内出荷
中学校3年生エネルギー資源
B10-7727 環境放射線A2700に、積算線量計機能が追加された上位機種です。
ブザーボタンを押すと、放射線を検知する度に音でお知らせします。
表示切替ボタンで現在の線量/積算線量/積算時間を順に表示します。
付属品保護カバー、線源
種別A2700B線源付
寸法(mm)75×27×135
測定範囲0.001~9.999μSv/h
質量(g)約230(乾電池含む)
電源単3乾電池2個(別売)
表示デジタル4桁
感度0.01μSv/hに対して毎分10カウント以上
機能積算線量計測
測定エネルギー範囲150keV以上
測定対象放射線γ線
1個
¥138,600
税込¥152,460
8日以内出荷
中学校3年生エネルギー資源
環境放射線のうち、γ線の検出を簡単かつ高精度で行える測定器です。
ブザーボタンを押すと、放射線を検知する度に音でお知らせします。
付属品保護カバー、線源
種別A2700線源付き
寸法(mm)75×27×135
測定範囲0.001~9.999μSv/h
質量(g)約230(乾電池含む)
電源単3乾電池2個(別売)
表示デジタル4桁
感度0.01μSv/hに対して毎分10カウント以上
アナログ出力0~+3V(アンプ出力)
測定エネルギー範囲150keV以上
測定対象放射線γ線
1個
¥138,600
税込¥152,460
8日以内出荷
6年生「電気の利用」において、光電池を使ってコンデンサーへ蓄電する実験に最適なセットです。
光電池の充電状態は通常のコンデンサーではわからないため、インジケーター付きの蓄電ベースを付属。
満充電になるとベースのランプが点灯するので、電気がたまった時にひと目でわかります。
セット内容光電池 CN-MW型、リード線付き大容量コンデンサー(4.7F、2.5V)、コンデンサー蓄電ベース
1セット
¥8,900
税込¥9,790
9日以内出荷
素焼皿とシャーレを使い、少量の試薬で実験できます。
セット内容素焼皿(Φ75×15mm)、シャーレ(Φ100×23mm)、銅板(12×50×0.5mm)3枚、亜鉛板(12×50×0.5mm)3枚、ミニピンセット2枚、リード線付プロペラモーター、電子オルゴール
1セット
¥4,600
税込¥5,060
9日以内出荷
5年生 電磁石の性質
200回巻きにすると単3電池1個(約1.5V)でも強い磁力が発生する電磁石を作ることができます。
流れる電流は約1A、電池に負担がかかりません。工作の際、被覆がちゃんとはがれたかどうかが確認しやすい、チョコレート色の被覆のエナメル線です。
セット内容6mmボルトナット 10本/エナメル線(直径0.35mm×14m) 10巻/ボビン(内径7mm、有効長約27mm) 10個
1セット
¥3,200
税込¥3,520
欠品中
電気力線の観察やスパークチャンバー用の電源に最適な高圧発生器です。乾電池式により持ち運びや使用が非常に便利に行えます。
寸法(mm)130×90×35
質量(g)250
出力高圧出力(固定):約5kV
電源006P乾電池(9V)(アルカリ乾電池推奨)
1個
¥15,000
税込¥16,500
当日出荷
6年生電気の利用、ハンドルを回せば約3Vの直流電圧を発電し、自分自身で電気を作っているようすが確認できます。
発電電圧が約3Vなので、小学校の理科実験で使う豆電球やLED、電子オルゴール(電子メロディー)を破損しにくくなっています。また、豆電球やLEDの点灯や電熱線の発熱実験など、乾電池を使っていた実験も行えます。
ユニバーサルデザインケーブル採用で極性切替が簡単。利き手を問わず、児童の回しやすい方向で発電できます。
ケーブルは、抜き差しができるセパレートタイプのため、蓄電実験の際に便利です。別売のアダプタを使うと、さらに簡単に実験を行えます。
ギアの強度がアップし、磨耗時も交換は簡単にできます。
付属品専用出力コ-ド(赤黒、1m)
材質ポリカ-ボネイト
寸法(mm)115×140×43
質量(g)120
出力直流約3V
1個
¥2,000
税込¥2,200
当日出荷
ミノムシクリップ付きリード線一体型のコンパクトなデジタル電流計。
オートレンジ切替のため、実験ごとにレンジを切替える手間がなく計測に便利です。
測定したい場所にケーブル代わりに接続するだけで、すぐに測れます。
種別直流電流計CT-A
寸法(mm)53×21×15
全長(mm)約260
電源CR1220電池1個(付属)
測定レンジ±500mA、±3.0A(オートレンジ切替)
1個
¥4,800
税込¥5,280
欠品中
ミノムシクリップ付きリード線一体型のコンパクトなデジタル電圧計。測定したい場所に接続するだけで、すぐに測れます。
モードの切替で、±5Vの範囲は0.01V/0.1V単位での計測が選べます。
種別直流電圧計CT-V
全長(mm)約280
電源CR1220電池1個(付属)
本体寸法(mm)53×21×15
測定レンジ±25.0V(±5.00Vレンジ切替ON/OFF機能付き)
1個
¥4,800
税込¥5,280
当日出荷
黒板貼付型の電気回路大型パネル。小学校で使用する電気回路の乾電池や豆電球などの部品を大型パネル化した黒板貼付型の製品です。パネルには、実際の電気回路部品が取付けてあるので、付属のリード線でパネル同士を接続し、実際に動作させることができます。[特長]。実際の電気回路部品で実験を黒板上で再現できます。形を保ちやすいリード線で、回路図どおりに実験できます。
用途[実験例]。乾電池の直列並列実験。手回し発電機の発電実験。コンデンサーによる豆電球とLEDの点灯実験
仕様背面にマグネットシート付
セット内容乾電池板 2個、豆電球板、LED板、プロペラ板、スイッチ板、コンデンサー板、メロディー板、端子台 2個、リード線(20芯、赤・黒) 各3本、リード線(単芯、赤・黒) 各1本
寸法(mm)180×180×22(豆電球板、LED板、プロペラ板、コンデンサー板、メロディー板) 、120×180×22(乾電池板、スイッチ板)
1セット
¥36,000
税込¥39,600
4日以内出荷
●6年生 電気の利用●電熱線の太さによって、同じ電圧でも発熱の度合いが違うことを確認できる実験器です。電熱線の上に発泡スチロールやみつろうシートをセットし、乾電池や電源装置などから電源を供給します。ニクロム線の発熱量が多い方から先に発泡スチロールやみつろうシートは溶けて下に落ちます。●また、本器を逆さにして付属の水槽を使用すると、2種の電熱線の発熱による水の温まり方の違いを比較できます。温度計を挿入して、水の温度の変わり方を見るのに最適です。
仕様温度計挿入孔2箇所付き
付属品みつろうシート1枚(100×100mm)、示温インク15ml 1本
種別水槽付
寸法(mm)約94×84×17
質量(g)約45
本体寸法(mm)約124×110×50
本体質量(g)約100
線の太さニクロム線Φ0.2mm、Φ0.4mm
電線長さ(mm)各約80
1個
¥6,600
税込¥7,260
4日以内出荷
導体紙を用いて等電位線を描き、電界のようすを調べる実験器です。電極は鉄製の小円盤とスポンジのついた面を用いれば、点電極になり、電極を裏返しにして平面を用いれば、平行電極になってそれぞれの等電位線が描けます。
仕様測定板:電池ホルダー、ゴム磁石シート付き、365×280×9mm
付属品テストリード2本、A4判の導体紙10枚、乾電池(006P)1個
電極点電極、平行電極共用、ターミナル赤黒各1個付き
1個
¥12,980
税込¥14,278
3日以内出荷
専用ベースのついた低電圧LEDです。ベースには、ちぎれにくいミノムシクリップ付リード線(コードロック機構)と電極(端子)の両方がついているので、すぐ回路につなげられます。
規格低電圧タイプ、DC0.7~5.0V
コード長さ(mm)ミノムシクリップ付リード線:200
ベース寸法(mm)80×70×95
材質(ベース)ポリカーボネート製
リード線ミノムシクリップ付:中(ミノムシクリップ)
使用例くだもの電池、ゼネコンV3(小学校用手回し発電機)
1個
¥2,900
税込¥3,190
3日以内出荷
関連キーワード
1
2
次へ