6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
みんなが見たい!乗りたい!私鉄特急が大集合!!2000系ミュースカイ、伊勢志摩ライナー、。LSE7000形、特急スペーシア、特急ラピート全編撮りおろしハイビジョンマスター使用
ジャンルDVD 判型DVD
1冊
290 税込319
4日以内出荷

かっこいいリアルな危険生物のイラストが取り札になったかるた。かるたを楽しんでいるうちに、危険生物の名前といっしょに「ひらがな」と「カタカナ」の文字も覚えることができます。取り札は、表面にリアルな危険生物のイラスト、裏面にその生物の特徴がわかる解説文と基本データを掲載。付録のリングでまとめれば、持ち歩いて楽しめるカード図鑑にも! もうひとつ、付録として「ひらがな/カタカナポスター」付き。
判型A5 著者名岩崎政志(イラスト) 初版年月2022/11/10
1冊
1,400 税込1,540
4日以内出荷

韓国語の文法をはじめて学ぶ人のための文法入門。最初に覚えたい必要最低限の文法を、ノート形式の構成で書き込みながらやさしく学べる。韓国語学習でハングル、単語をある程度覚えたら次に学びたいのが文法。韓国語は日本語と文法が似ているとも言われるが、実際には複雑な活用やさまざまな例外など、初心者には難しく感じられることも。本書では、やさしくていねいな解説ページと実際に書いて覚える書き込みページとの組み合わせで、しっかり理解できる構成に。旅行やライブで使える、親しみやすい例文で文法に苦手意識がある人でも楽しみながら学べる!
判型B5 ページ数96 著者名幡野 泉(監修)/柳 志英(著) 初版年月2021/03/10
1冊
680 税込748
4日以内出荷

「ハングルが書けるようになりたい」「韓国語を話してみたい」という小学生のための、韓国語入門ブック。書き込み式のドリルで、ハングルの書き方・読み方やかんたんな単語とフレーズを学べます。まずは日本語の「あいうえお」をハングルで書くことからスタート。ハングルに慣れてきたら、今度は子どもでも覚えやすい、身近な韓国語の単語にトライ。さらに、すぐに使えるかんたんなフレーズも紹介。単語やフレーズは、推し活やSNSで使えるものもたくさん。音声ダウンロード付きなので、発音もしっかりわかります。クイズ形式で学べるページもあって、子どもが自分で、韓国語を楽しく学べる一冊です。
判型B5 ページ数96 著者名柳 志英(著)/幡野 泉(監修) 初版年月2025/04/10
1冊
1,100 税込1,210
4日以内出荷

大人気のかっこいい昆虫をあつめたジグソーパズル。リアルで迫力があるイラストが特徴です。カナブンやトンボなど身近な昆虫から、ヘラクレスオオカブトまでたっぷり掲載。4~5才むけ。便利な収納袋と名前あてクイズシート付き。
判型B4 著者名池谷裕二(監修)/岩崎政志(絵) 初版年月2022/03/10
1冊
480 税込528
4日以内出荷

「最近なんかツイてない…」「毎日頑張っているのにお金が貯まらない…」その不運、もしかしたらお掃除で変わるかもしれません。本書では、お家にやどる八百万の神さまの力をパワーアップさせる掃除法を掲載。それぞれにやどる神さまの紹介や、部屋・悩み別のお掃除法をイラストと漫画でわかりやすく解説します。毎年の悩みのタネである大掃除のときに活躍する書き込み式スケジュールページ付き。掃除しようと思っていてもなかなか手がつけられない人、家の細かいところまでもっと綺麗に保ちたい人、おうちにいる神さまを大切にしたい人、汚れ=ケガレを祓い、家族に幸福を招く開運のコツをご紹介します。※本書は小社刊「神さまがやどる お掃除の本」(2013年刊行)の一部を加筆・再編集したものです。
判型A6 ページ数256 著者名きさいち登志子(監修)/久保田裕道(監) 初版年月2023/10/10
1冊
800 税込880
4日以内出荷

関連カテゴリ