おこづかいをどうつかう? おこづかいがふやせる!?。おこづかいがほしい! もしも10万円もらったら…。でも、そもそもお金って何なんだろう? お金と世の中の関係は?。おこづかいの貯め方やつかい方のヒントがぎゅっとつまった1冊です!
判型A5
ページ数160
著者名横山 光昭(監修)/すぎうら ゆう(マンガ)
初版年月2021/04/10
1冊
¥980
税込¥1,078
4日以内出荷
「いい加減にしなさい!」「急いで!」「自分で片付けなさい!」毎日育児に家事に仕事に限界、くたくた、ヘトヘト…。時間も気持ちも余裕がなくてつい子どもを怒ってしまっては自己嫌悪を繰り返している方必見!本書では保育士たちが現場で使って効果があった子育ての「神フレーズ」をまとめました。子育ての「困った!」に対して、怒らなくても一瞬で子どもに伝わる具体的な声かけを多数紹介しています
判型B6
ページ数192
著者名横山洋子
初版年月2022/11/10
1冊
¥1,200
税込¥1,320
4日以内出荷
3か月程度から使える、乳幼児にむけたくまちゃん型のニギニギがついた絵本です。本体のボタンを押すと5曲のメロディーが流れ(そのうち2曲は歌声入り)、ニギニギ部分をプッシュすると7つの効果音がランダムに鳴ります。また、胸元の飾りが音楽や効果音に反応して優しく光ります。さらに口唇期の赤ちゃんに嬉しい、カミカミも付け加えました(くまの両耳部分)。目・耳・口・手を使って遊びながら、赤ちゃんの知能の発達を助ける工夫をたくさん詰め込んだ1冊です。
ジャンル音の出る絵本
判型A6変
ページ数16
著者名横山 洋子
初版年月201609
1冊
¥1,550
税込¥1,705
4日以内出荷
関連キーワード