こんなお得な商品も!

油圧作動油 ハイドロリックオイル
モノタロウ
¥2,198~
税込¥2,418~
作動油は、油圧装置の中で動力伝達媒体として使用されている流体です。また同時に潤滑、防錆、冷却などの作用も行っています。
油圧機器の能力を十分に発揮させるには、作動油の選択と管理が大切です。理研純正パワーオイルは鉱油系作動油を標準仕様としております。
色泡黄色
使用温度範囲(℃)5~60
適合範囲油圧作動
引火点(℃)200以上
密度(g/cm3 at15℃)約0.87
空気源により、ポンプのピストンを作動し、200MPa の油圧を発生させます。
軽量、かつコンパクトで、操作も簡単です。
エア接続口には日東工器(株)製カップラ 30PM(ダスターキャップ付)が付属しています。
ご使用の際にはエア 3 点セット(レギュレータ、フィルタ、ルブリゲータ)をご用意ください
概略質量(kg)14
最高使用圧力(MPa)200
供給空気圧力(MPa)0.45~0.7
吐出量(m3/min)無負荷時:110、200MPa 時:20
使用作動油ISO VG46
有効油量(cm3)1300
油量(cm3)タンク:1450
1個
¥299,800
税込¥329,780
3日以内出荷
最小全長34mmの超薄型ジャッキです。
ピストンは4°の傾斜まで使用可能です。
ストローク(mm)10
接続口径(Rc)カップラ:3/8
最高使用圧力(MPa)70
作動方式単動
方式リターン:荷重戻し
最小全長(mm)34
位置カップラ:17
最高使用圧力(MPa)高圧:200/低圧:3
使用作動油ISO VG46
種類その他ポンプ
吐出量(L/min)高圧:0.1・低圧:2
使用流体一般作動油
電動機出力(kW)0.45
高性能アキシャルピストン式を採用し、圧力の変動による吐出量の変化が極めて少ないポンプです。
過負荷防止のための安全弁と圧力スイッチにより、二重の安全機構を持っております
型式全閉外扇型
電圧(V)200(3相)
回転数(min-1[r.p.m])50Hz:1500、60Hz:1800
最高使用圧力(MPa)200
タンク油量(L)22
使用作動油ISO VG46
有効油量(L)10
過負荷防止のための安全弁と圧力スイッチによる、二重の安全機構を持っております。
概略質量(kg)2.4
接続口径(Rc)カップラ:3/8
最高使用圧力(MPa)70
作動方式単動
方式リターン:スプリング戻し
受圧面積(cm2)6.42
最大出力(kN)先端:10、基部:40
必要油量(cm3)10
接続口径(Rc)カップラ:3/8
最高使用圧力(MPa)70
作動方式単動
ストローク(mm)150
接続口径(Rc)カップラ:3/8
最高使用圧力(MPa)70
作動方式単動
方式リターン:スプリング戻し
ピストン径(Φmm)30
スイングシリンダは、アームが下降しながら 90°回転し、その後垂直に数 mm 下降し、クランプ等に使用されるシリンダです。
右回転用(R)タイプ(上部から見て時計回りにアームが回転)と左回転用(L)タイプ ( 同反時計回り)の 2 種類があります。
アームはポート口に対して任意の位置に選定できます。
アーム長を変更した場合には、標準アームに対する延長率分だけポンプ圧力を下げて使用してください。
接続口径(Rc)カップラ:3/8
最高使用圧力(MPa)40
ピストンの中心に貫通穴があるタイプで、各種引っ張り試験や緊張装置等にてご使用いただけます。
最高使用圧力(MPa)70
関連キーワード