酸素アーク熔断は、操作が簡単で安価な器具で行える事から、長きにわたり行われてきた方法ですが、使用する電極棒の価格(高価)やフラックスの保護(水中での剥離)等に問題がありました。
そこで、約30年前に特殊鋼管に二重コーティングを施した画期的な水中熔断電極棒を開発し、フラックスの剥離や電撃からの危険性が無くなりました。
1台
¥94,980
税込¥104,478
翌々日出荷
スターカッテンドは、熔断棒と被熔断物との間でアークを発生させながら加熱し、内孔より酸素を送り込み熔断します。
ガス切断が、予熱炎であらかじめ切断物を発火温度以上に加熱し、酸素気流を吹きつけ、酸化反応熱で熔断するのに対し、スターカッテンドは予熱炎であらかじめ切断物を発火温度以上に加熱し、酸素気流を吹き付け、酸化反応熱で熔断するのに対し、スターカッテンドは予熱炎の替わりにアーク熱を利用した製品で、安定したアークを発生する為に、スターカッテンドにはフラックスが塗布されています。
スターカッテンドは、アーク熱を利用したことで、酸素ランスより高い、6500℃の温度が得られ、より速い熔断速度で、クロム鋼、ステンレスなどの金属を熔断することができます。
関連キーワード