14件中 1~14件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
鍬の専門メーカーがタケノコ掘り専用に造った刃長225mmの本格的な鍬です。レジャーでのタケノコ堀りはもちろん、プロも使う丈夫な逸品です。タケノコ掘り専用鍬ですが、自重で土を掘り込める肉厚の長刃が、家庭菜園では耕作の初めの土が固く締まった畑の土起こしにも使えます。肉厚で丈夫な鍛造の刃です。ハードな使用に耐える打ち込み式(金具止め補強)です。
用途タケノコ掘り。 刃幅(mm)80 柄長さ(mm)900 刃長(mm)225 材質(柄部)天然木・白木柄(無垢柄) 材質(刃)全鋼
1本
5,798 税込6,378
翌日出荷

初心者にも扱いやすい軽量タイプです。土刺さりの良い鍛えぬかれた三本刃の備中鍬です。扱いやすい軽さの全鋼製の刃です。ハードな使用に耐える打ち込み式(金具止め補強)です。
用途耕作地の土起こしや整地、根菜類の収穫。 刃幅(mm)205 柄長さ(mm)1050 刃長(mm)155 材質(柄部)天然木・白木柄(無垢柄) 材質(刃)全鋼
1本
5,598 税込6,158
翌日出荷

自然薯専用の手鍬です。自然薯を掘り出す時に自然薯の回りの土を掻き掘る作業に使用します。片手で苗床を掘りやすい細身で軽い全鋼製の刃です。片手で握りやすい短柄です。丈夫な打ち込み式(金具止め補強)です。
用途自然薯掘り。 刃幅(mm)30 柄長さ(mm)390 刃長(mm)130 材質(柄部)天然木・木柄 材質(刃)全鋼
1本
2,898 税込3,188
当日出荷

クサビもLクサビも付いた小さいながらも本格的な鍬です。しっかりと厚みのある丈夫な全鋼の刃に刃先をつけて土ささりを良くしてあります。片手でもしっかり掘れる軽い全鋼製の刃です。片手で握りやすい短柄です。丈夫な打ち込み式(金具止め補強)です。
用途植付け穴掘り、砕土。 柄長さ(mm)400 材質(柄部)天然木・木柄 材質(刃)全鋼
1本
特価
2,198 税込2,418
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

家庭菜園の土起こしが効率よくできる、女性を意識した軽めの唐鍬です。収穫後や休耕畑などの硬くなった土を混ぜ起こすための道具として、家庭菜園でも使いやすい唐鍬です。欠けにくい全鋼製の刃です。ハードな使用に耐える打ち込み式(金具止め補強)です。
用途根切り・抜根・耕起・砕土・穴掘りなど、主に新しく田畑を切り開く開墾作業。 刃幅(mm)115 柄長さ(mm)1050 刃長(mm)170 材質(柄部)天然木・白木柄(無垢柄) 材質(刃)全鋼
1本
5,898 税込6,488
翌日出荷

家庭菜園の土起こしにも使えるタケノコ掘り用の丈夫な鍬です。刃の強度を上げるために中央部の厚みを増す、しのぎを造作しています。鍛造鋼付けと、しのぎを造作した頑強な刃です。ハードな使用に耐える打ち込み式(金具止め補強)です。
用途タケノコ掘り、土砕きや根切りなどの土起こし作業。 刃幅(mm)110 柄長さ(mm)900 刃長(mm)220 材質(柄部)天然木・白木柄(無垢柄) 材質(刃)鉄・鋼(鍛造鋼付け)
1本
14,980 税込16,478
8日以内出荷

レーキのように使える四本爪の軽い鍬です。従来、堆肥の切り替えしなどに用いられてきた、堆肥万能と呼ばれる形状の鍬を、細く軽く改良しています。扱いやすい軽さの全鋼製の爪刃です。作業範囲を広く使える120cmの長柄です。ハードな使用に耐える打ち込み式(金具止め補強)です。
用途耕作地の整地、根菜類の収穫、草むしりなど。 刃幅(mm)180 柄長さ(mm)1200 刃長(mm)230 材質(柄部)天然木・白木柄(無垢柄) 材質(刃)全鋼
1本
5,798 税込6,378
翌日出荷

耕作や根菜類の収穫に多用途で使える四本刃の鍬です。まんのう鍬(万能鍬)と呼ばれ、関東地方の東部~北東地域(主に千葉県~栃木県)で伝統的に使用されてきた形状の備中鍬です。扱いやすい軽さの全鋼製の刃です。やや長めの105cm柄で作業時の前傾姿勢を軽減できます。ハードな使用に耐える打ち込み式(金具止め補強)です。
用途耕作地の整地から根菜類の収穫。 刃幅(mm)190 柄長さ(mm)1050 刃長(mm)220 材質(柄部)天然木・白木柄(無垢柄) 材質(刃)全鋼
1本
7,188 税込7,907
翌日出荷

鍬の専門メーカーがタケノコ掘り専用に造った本格的な鍬です。レジャーでのタケノコ堀りはもちろん、プロも使う丈夫な逸品です。タケノコ掘り専用鍬ですが、自重で土を掘り込める肉厚の長刃が、家庭菜園では耕作の初めの土が固く締まった畑の土起こしにも使えます。鋭い切れ味が長持ちする鍛造鋼付けの丈夫な刃です。ハードな使用に耐える打ち込み式(金具止め補強)です。
用途タケノコ掘り。 刃幅(mm)85 柄長さ(mm)900 材質(柄部)天然木・白木柄(無垢柄) 材質(刃)鉄・鋼(鍛造鋼付け)
1本
8,998 税込9,898
翌日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

中耕作業やプランターの土混ぜ用手鍬です。作業しにくい箇所での利用に適した農具です。畝の手入れやプランターの作業など片手で土を混ぜる鍬です。土に空気を入れやすい、土混ぜや掘り起し作業に適した四つ又形状の全鋼製の刃です。片手で握りやすい短柄です。丈夫な打ち込み式(金具止め補強)です。
用途狭い畝間の耕作作業や植え付け作業など。 刃幅(mm)100 柄長さ(mm)390 刃長(mm)160 材質(柄部)天然木・木柄 材質(刃)全鋼
1本
3,998 税込4,398
当日出荷

球根の植付けや苗床掘り用の手鍬です。鍬では作業しにくい箇所での利用に適した農具です。伝統的な豆植え用鍬をモチーフに作られた手鍬です。球根などの植え付け穴を掘りやすい細い刃先です。片手で苗床を掘りやすい細身で軽い全鋼製の刃です。片手で握りやすい短柄、丈夫な打ち込み式(金具止め補強)です。
用途狭い畝間の耕作や植付作業など。 刃幅(mm)40 柄長さ(mm)390 刃長(mm)140 材質(柄部)天然木・木柄 材質(刃)全鋼
1本
2,798 税込3,078
翌々日出荷

除草にも使える刃付和製スコップです。ジョレンは、鍬のように動かして使う和製スコップで、土寄せや土運びなどの耕作作業に使えます。平鍬よりも刃長が短く幅広なので、すくい上げる動作に効果を発揮します。除草にも使える全鋼製の刃付き、幅の広い255mmです。土の荷重を支える溶接とカシメ止めの二重補強です。ハードな使用に耐える打ち込み式(金具止め補強)です。
用途耕作・除草・砂利かき・泥上げなど。 刃幅(mm)255 柄長さ(mm)1200 刃長(mm)160 材質(柄部)天然木・白木柄(無垢柄) 材質(刃)鉄・鋼(鋼付け)
1本
5,698 税込6,268
翌日出荷

生い茂った熊笹も根ごとザクザク掘れる伝統的な土起こし鍬です。繁茂した熊笹の根や稲株もザクザクと切れる、とんびと呼ばれる伝統的形状の鍬です。根切り・抜根・耕起・砕土・穴掘りなど、主に新しく田畑を切り開く開墾作業に使われてきた、厚く丈夫な刃が特徴の鍬です。叩き鍛えた地金(土台)に鍛造鋼を付けた切れ味が長持ちする強靭な刃です。根切りに適した独特な形状の大きな丸刃です。ハードな使用に耐える打ち込み式(金具止め補強)です。
用途開墾作業。 刃幅(mm)170 柄長さ(mm)900 刃長(mm)190 材質(柄部)天然木・白木柄(無垢柄) 材質(刃)鉄・鋼(鍛造鋼付け)
1本
14,980 税込16,478
翌日出荷

泥上げに適した水抜き穴付きの鍬です。鍬のように動かし土寄せや土運びなどの耕作作業と、泥をすくい上げる動作に効果を発揮します。水抜きの穴が付いたジョレンで、鈍角と長柄で側溝などの地面より低い所の泥上げ清掃に威力を発揮します。水抜き穴と土や泥をすくいやすくする耳折り加工の付いた全鋼製の刃です。側溝など地面よりも低い場所の作業箇所に使いやすい120cm長柄です。ハードな使用に耐える打ち込み式(金具止め補強)です。
用途土寄せや土運びなどの耕作作業、泥のすくい上げ。 刃幅(mm)180 柄長さ(mm)1200 刃長(mm)230 材質(柄部)天然木・白木柄(無垢柄) 材質(刃)全鋼
1本
4,398 税込4,838
翌々日出荷