ヤセ・ワレを解消した、ヤセない画期的な一発仕上げ用パテ(エマルション系)です。
この一発パテの開発により、ジョイント部における塗り重ねを省き大巾な合理化が出来ます。
用途石膏ボード、ベニヤ合板、石綿スレート板等内壁接合目地部処理
間仕切用ALC板、ブロックの目地部処理
釘穴及び木材、ベニヤの節穴処理
コンクリート、モルタル、プラスター等湿式下地の凹部処理及び不陸調整
その他塗装、壁装下地の素地調整
色ホワイト
危険物の類別非危険物
ほぼ乾燥している下地に張りつけた後、間欠的に水及び温水の影響を受ける箇所に用いるタイプ。
用途アクリル樹脂エマルション系陶磁器質タイル用接着剤(タイプⅡ)
貼合せ可能時間20分以内(20℃、65%RH)
塗布面積(m2)2~3
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
適応下地合板、ALCパネル、石膏平ボード、モルタル、石綿スレート、石膏プラスター、【タイル】陶器質内装タイル、磁器質内装タイル(ブランカ)、内装ユニットタイル
主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
乾燥時の収縮が非常に少なく、充鎮効果が優れ超厚付けしてもヤセ、ウキハガレがなく壁面を面一にする事が出来ます。
肉付きが良く密着性に優れています。
調合タイプなので缶から出してすぐに使え、作業性が良好です。
比重が小さいので軽く、持ち運びが非常に楽です。
水性ですので器具の洗浄が容易で、引火の危険性も無く有害な成分を含みませんので、安心して御利用頂けます。
塗装下地、壁装下地に適応した、優れた造膜効果を発揮します。
用途石膏ボード、ベニヤ合板、石綿スレート板等内壁接合目地部処理。
間仕切用ALC板、ブロックの目地部処理。
釘穴及び木材、ベニヤの節穴処理。
コンクリート、モルタル、プラスター等湿式下地の凹部処理及び不陸調整。
その他塗装、壁装下地の素地調整。
色ホワイト
使用場所屋内外兼用
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
一液乾燥硬化型のエマルション系のパテ。塗料との接着性に優れています。作業性・安全性に優れています。
用途サイディングボード・コンクリートの目地処理、コンクリートやモルタルのひび割れの補修
色白
使用方法1.施工箇所の清掃および確認2.プライマー塗布3.弾性パテ塗布4.グラスメッシュテープを水性弾性パテが乾燥しないうちに貼り付けてください。5.弾性パテ
主成分一液乾燥硬化型のエマルション系
主な用途モルタル、コンクリート
危険物の類別非危険物
1缶(16kg)
¥16,980
税込¥18,678
4日以内出荷
ヘラさばきが良く、伸びがありしかもやせが少なく厚付けが可能になっています。乾燥も早く研磨性に優れ、サンドペーパーへのからみも少なく作業性の良さを重視した製品です。特に塗料との付着性に優れているのが特徴です。
用途石膏ボードのジョイント処理と全面仕上げ。(仕上げ、下地兼用)
色調オフホワイト
硬化方式乾燥硬化型
危険物の類別非危険物
特殊エマルション樹脂と特殊アスファルトエマルションを主成分に開発をすすめ、厚つけノンスリップを実現した従来にない防水材です。
一液型塗膜防水材で高い作業性、安全性を有し、耐水、耐蝕等の耐久性にも優れています。
ノンスリップ型をローラー施工可能にした新しいタイプで、美しい仕上がりの速乾型塗膜防水材です。
用途屋上・ベランダ専用。
主な用途屋上、ベランダ
使用場所屋外用
特性防水、耐水、耐久、速乾
主成分特殊エマルション樹脂と特殊アスファルトエマルション
塗布方法砂骨ローラー細目
危険物の類別非危険物
乾燥が早く、密着性が良い。
一液性のため作業性が良い。
吸い込み止め、およびアルカリ止め効果がある。
脆弱性素材の表面の強度を高めます。
用途下地の吸い込み止め、下地の補強・表面強度の向上、下地のアルカリ止め、ジョイントセメント・クロス貼りの接着性の向上等。
主成分特殊合成樹脂エマルション
特性速乾
危険物の類別非危険物
1缶(14L)
¥12,980
税込¥14,278
4日以内出荷
素地に対する付着が抜群。特にセルコートは、アスファルト系エマルションで悪素地面に対してよく付着し、下地のクラックに対する追従性も優れています。 またセルトップは各防水材の塗りかえにも適しています。
取扱いが簡単です。1液性の水性なので作業性、安全性が良好です。
塗膜に耐久性がよい。耐候、耐水、耐薬品、耐蝕等の耐久性が優れています。
使用場所屋外用
特性防水、耐水、耐薬品、耐久、耐候
使用方法【下地の清掃】下地表面のほこり、ごみ、油分の付着物は除去してください。【下地の処理】シートの膨れ等はナイフカットし、空気を抜いた後接着剤にて再度接着する。カット部分はめじテープ外部用にて接合してください。【シーラー処理】セルコートシーラーシート用をローラー・刷毛等でこすりつける様に塗装して下さい。シートのジョイント部及びナイフカット部分にセルコートを塗り、ガラスクロスを貼付てください。【下塗り】コテを使用して、こすりつける様に、かつ均一な厚みになるように所定量(1kg/m2)を塗布してください。なお立上り部の施工の場合や冬期に硬化時間を短縮した場合は、硬化促進剤を混入してください。【仕上塗り】下塗が乾燥(12~36時間)後フクレ・ピンホール塗りムラなどがあれば補修し、砂・ごみ等の付着物を取り除いて下塗りと同様に1kg/m2をコテ・ローラーブラシ等で塗布してください。
主成分アスファルト系エマルション
主な用途アスファルト
硬化時間(時間)24(25℃)
危険物の類別非危険物
指触乾燥時間(時間)2~3(25℃)
コンクリートブロックを強固に接着できます。水性のため、取扱が容易です。下地が湿っていても施工ができ、工期が短縮されます。
用途コンクリート製の車止めブロックの接着、その他、コンクリートブロックの補修。
主な用途コンクリート製の車止めブロックの接着、その他、コンクリートブロックの補修
主成分アクリル系エマルション
外観灰白色ペースト状
使用量1本(1kg)でブロック接着6本
危険物の類別非危険物
主なワークパーツ
1ケース(1kg×12本)
¥19,980
税込¥21,978
4日以内出荷
関連キーワード