次亜塩素酸ナトリウムが水溶液中で加水分解を受け、アルカリ性を示すことから、水溶液中のpHを測定することにより、次亜塩素酸ナトリウム(NaClO)の残留塩素濃度を求めます。 標準変色表と試験紙を比べることにより、次亜塩素酸ナトリウムの残留塩素濃度を25、50、100、200 mg/L(ppm) の間隔で求めます。
用途研究・開発・品質管理、水質分析
TGK品番567-44-01-32
測定範囲(ppm)25~200
標準変色表間隔25、50、100、200
長さ(mm)40
幅(mm)7
アズワン品番63-1236-95
1箱(300枚)
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
定量ろ紙の中では、最もろ過速度が速く、粗大な沈殿物のろ過が適しています。JIS P 3801〔ろ紙(化学分析用)〕に規定される5種Aに相当します。αセルロース(重合度の高い純粋なセルロース)を原料としています。塩酸とフッ化水素酸による処理を行い、灰分の含有率を0.01%程度の低レベルにしているため、精度のよい定量分析ができます。
適合ロートは目安です。
用途粗大な沈殿物(水酸化鉄、水酸化アルミニウム、酸化ケイ素など)のろ過。鋼中ケイ素の定量分析。電解分析、比色分析、光学器械試験の溶液ろ過
厚さ(mm)0.22
JIS規格JIS P 3801 5A種
最高使用温度(℃)120
質量(g/m2)97
使用pH範囲0~12
ろ水時間(s)60
吸水度(cm)9.5
破裂強さ(kPa)61
灰分0.01%
仕様1包装:100枚入り
粒子保持能(μm)7
水溶液中の次亜塩素酸(HCIO)および次亜塩素酸イオン(CIO-)量を、酸化還元反応により、測定する試験紙です。標準変色表と試験紙を比べることにより、次亜塩素酸および次亜塩素酸イオン量を10、20、30、40、50 mg/L(ppm) の間隔で求めます。
用途漂白剤や消毒剤などの濃度を簡易測定に。
研究・開発・品質管理、水質分析。
測定範囲(ppm)10~50
TGK品番567-44-01-31
標準変色表間隔10、20、30、40、50
長さ(mm)40
幅(mm)7
入数(枚)300
アズワン品番63-1236-94
1箱(300枚)
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
発色試薬類を含んだ試験紙と、そこに吸収される検液中のイオンとの特有の発色反応により、イオンを検出すると同時に、付属の標準変色表と比較し濃度が測定できる試験紙です。
スティックの先端にイオン検出部、手元側にpH測定部が貼付してあり、イオンの検出、濃度測定と共にpHの測定も簡単に行なうことができます。
イオンとの特有反応を用いているため、試料はごく少量で済み、試験紙の測定部が浸る検液量で十分です。妨害物質の影響を最小限に抑えています。
幅5mm、長さ85mmのスティックの先端にクロール試験紙とpH試験紙を貼付しており、総残留塩素とpHが一度に測定可能です。試薬に含浸した試験紙と、水溶液中の残留塩素との酸化還元反応により、総残留塩素濃度が測定できる試験紙です。試験紙を浸した後ただちに、変色表と比較するだけで、ごく簡単に、誰でも容易に測定できます。pHも同時に測定可能です。携帯に便利で、どんな場所でも判定を行うことができます。試薬の調整を必要としないため、容器から取り出してすぐに使用できます。また、使用済みの試験紙は焼却が可能です。
仕様濃度測定値(変色表):総残留塩素/0・10・20・40・60・100ppm、pH:4・5・6・6.5・7・7.5・8
アズワン品番64-1183-43
1箱(100枚)
¥3,698
税込¥4,068
翌々日出荷
ノズル移動中のサンプルが試験管外へ滴下防止します。
水の付着により、白色から青色に変化する試験紙です。有機溶剤(揮発油類など)中に含まれる水分の検出に用いられます。
寸法(mm)20×80
アズワン品番63-1236-86
1箱(20枚)
¥4,098
税込¥4,508
翌々日出荷
検水を比色管に取り、試薬を添加して検定器中で比色測定する簡易型の試験器です。pHの測定範囲によって指示薬を使い分けます。検定器は水質試験器、残留塩素比色測定器(ATD101DAを除く)と共通です。
検水を比色管に取り、試薬を添加して検定器中で比色測定する簡易型の試験器です。
持ち運びのできる携帯型です。検定器は残留塩素比色測定器、pH比色測定器ATCシリーズと共通です。
全鉄測定では溶存鉄に加えて、酸で分解可能な鉄分を含めて想定します。
リン酸イオン測定では、肥料や各種排水による水質汚染の指標となる測定値が得られます。
シリカイオン測定は、ボイラー供給水の監視などに有効です。
検水を比色管に取り、試薬を添加して検定器中で比色測定する簡易型の試験器です。持ち運びのできる携帯型です。検定器は残留塩素比色測定器(ATD101DAは除く)、pH比色測定器ATCシリーズと共通です。全鉄測定では溶存鉄に加えて、酸で分解可能な鉄分を含めて測定します。リン酸イオン測定では、肥料や各種排水による水質汚染の指標となる測定値が得られます。シリカイオン測定は、ボイラー供給水の監視などに有効です。
検水を比色管に取り、試薬を添加して検定器中で比色測定する簡易型の測定器です。携帯型と、より小型のポケット型があります。携帯型の検定器は水質試験器、pH比色測定器ATCシリーズと共通です。
摘要高濃度用
定量濾紙の中では、最も濾過速度は速く、粗大な沈殿物の濾過に適しています。
JIS P 3801(ろ紙(化学分析用))に規定される5種Aに相当します。
用途粗大な沈殿物(水酸化鉄、水酸化アルミニウム、酸化ケイ素など)の濾過。
鋼中ケイ素の定量分析。
電界分析、比色分析、光学機械試験の溶液濾過。
厚さ(mm)0.22
pH0~12
最高使用温度(℃)120
質量(g/m2)97
保留粒子径(μm)7
ろ水時間(s)60
吸水度(cm)9.5
破裂強さ(kPa)61
灰分含有率(%)0.01
検水を比色管に取り、試薬を添加して検定器中で比色測定する簡易型の測定器です。携帯型と、より小型のポケット型があります。携帯型の検定器は水質試験器、pH比色測定器ATCシリーズと共通です。
検水を比色管に取り、試薬を添加して検定器中で比色測定する簡易型の測定器です。携帯型と、より小型のポケット型があります。携帯型の検定器は水質試験器、pH比色測定器ATCシリーズと共通です。
仕様●標準試薬:DPD-6(緩衝剤+DPD粉末・分包)●残留塩素測定:DPD法、簡易キット
摘要ポケット型
範囲Cl2(mg/L)/0.1~2.0(6段階)
測定対象遊離残留塩素のみ(結合残留塩素測定可)
アズワン品番64-1031-08
1台
¥4,498
税込¥4,948
7日以内出荷
関連キーワード