2mm~40mm厚程度の欠損を簡単に補修できます。
材料を水で練るだけで使用でき、どなたでも簡単に補修できます。
嫌な臭気がありません。
施工後、約2~4時間後には歩行も可能です。
用途欠けた床の補修に。
水練りし、コテやヘラで塗り付け(練り上げり約1.5L)。
材質特殊セメント
質量(kg)3
施工面積4cm厚で約0.04m2
危険物の類別非危険物
工場・倉庫などに使われているカラクリート・フェロコンなどの硬質床専用の艶出しメンテナンス材です。
簡単な作業で美しく清潔な床を長期間保つことができます。また特殊水性樹脂を使用し、無臭、引火の心配もありません。
作業は簡単、乾燥も20~30分と早いので短時間で仕上がります。
硬質床の色を生かした艶のある自然な色調に仕上がります。また、フロアーブライトシーラーは、落ち着いた光沢を出します。
月に一回程度の塗布で美しさを常に維持できます。
ヒールマークや汚れが付きにくくなり、美しさを保てます。
床の表面を被膜が覆い、床からのホコリの発生を防止します。
1m2当たりの材料使用量が少なく安価なメンテナンス材です。
水性で安全に作業でき、使用した用具は水洗いできます。
用途カラクリート、フェロコンなどの硬質床の艶出しに。色ムラやエフロレッセンスの解消に。
危険物の類別非危険物
屋内硬質床専用の汚れ防止・色揚げ・艶出し用カラーメンテナンス材です。
硬質床に塗布すると汚れやヒールマークが付きにくく、清掃が楽になります。
水性で安全に作業できます。
用途硬質床の汚れ防止用カラーメンテナンス材。
主な用途屋内床
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
特性艶出し
関連キーワード