・ワンサイドソレノイドと管継手を全て一面に配置し取付け3方向をフリーとした
省スペース設計。
・ノンビス、ワンクランプ構造により組替え工数削減。
・豊富なオプションパーツ(背圧防止弁、2連マッチング継手など)
・豊富な集中配線方式。
・4位置デュアル3ポート弁。
・マニホールド型式:VV5Q11,VV5Q21
シリーズVQ1000
・主弁構造が弾性体シール。
・マニホールド型式:VV5Z3,VV5Z5
切換方式ノーマルクローズ
ポート数3
管接続口径M5×0.8
ねじの種類M
使用流体空気
ポート数5
切換方式3位置エキゾーストセンタ
使用流体空気
パイロット方式(-) 内部パイロット
シンボル(4) 3位置エキゾーストセンタ
・主弁構造が弾性体シール。
・豊富なサイズバリエーション。
・中・大型シリンダ駆動用。
・マニホールド型式:VV5FR2,VV5FR3,VV5FR4,VV5FR5
ポート数5
切換方式3位置エキゾーストセンタ
使用流体空気
・薄形シリンダCQ2シリーズにガイドロッドとバルブを一体化。
・回り止め精度±0.2°以下。
・耐横荷重2~4倍(※薄形シリンダCQシリーズとの比較。)
・負荷の直接取付が可能。
・取付寸法はCQ2シリーズと互換あり。
・省工数、省スペース、省エネルギー。
シリンダ内径(Φmm)40
作動方式複動
定格電圧(V)(5) DC24
配管方法(-) 標準
手動操作方式(-) ノンロックプッシュ式
ポートねじの種類(-) M5×0.8
作動方式複動
ロッド(-) 片ロッド
ストローク(mm)105
チューブ内径(Φmm)20
シリンダ内径(Φmm)25
作動方式複動
磁石内蔵有無(D) 磁石内蔵
ロッド先端ねじ(M) おねじ
ロッド(-) 片ロッド
チューブ内径(Φmm)32
作動方式複動
ロッド(-) 片ロッド
2位置 シングル ノンプラグイン
コイル定格電圧(V)DC24
切換方式2位置シングル
ポート数5
使用流体空気
チューブ内径(Φmm)20
作動方式複動
ロッド(-) 片ロッド
シリンダ内径(Φmm)25
作動方式複動
磁石内蔵有無(D) 磁石内蔵
ロッド(-) 片ロッド
シリンダ内径(Φmm)63
作動方式複動
ロッド(-) 片ロッド
チューブ内径(Φmm)20
作動方式複動
・主弁構造が弾性体シール。
・豊富なサイズバリエーション。
・中・大型シリンダ駆動用。
・マニホールド型式:VV5FR2,VV5FR3,VV5FR4,VV5FR5
切換方式3位置プレッシャセンタ
ポート数5
使用流体空気
シリンダ内径(Φmm)10
ストローク(mm)10
作動方式複動
リード線取出方法(M) M形プラグコネクタ
定格電圧(V)(5) DC24
通電押引(-) 通電押出し形
1個
¥10,980
税込¥12,078
10日以内出荷
切換方式3位置クローズドセンタ
ポート数5
使用流体空気
シリンダ内径(Φmm)32
作動方式複動
シリンダ内径(Φmm)50
作動方式複動
リード線取出方法(M) M形プラグコネクタ リード線付(300mm)
定格電圧(V)(5) DC24
ボディオプション(-) 標準(ロッド先端めねじ)
手動操作方式(-) ノンロックプッシュ式
ポートねじの種類(-) Rc
ストローク(mm)105
チューブ内径(Φmm)32
シリンダ内径(Φmm)40
作動方式複動
チューブ内径(Φmm)40
作動方式複動
ロッド(-) 片ロッド
チューブ内径(Φmm)25
作動方式複動
ロッド(-) 片ロッド
・主弁構造が弾性体シール。
・マニホールド型式:VV5Z3,VV5Z5
ポート数3
使用流体空気
ねじの種類M
管接続口径M5×0.8
切換方式ノーマルクローズ
・リニアガイドの剛性向上でテーブル変位量48%低減。 ピッチ方向変位量:48%減(0.31mm→0.16mm)。 ヨー方向変異量:63%減(0.24mm→0.09mm)。 ロール方向変位量:90%減(0.06mm→0.006mm)。・最大標準ストローク150mm(Φ20の場合)。・質量 最大6%削減(194g→182g)。・取付寸法、全長寸法は既存製品MXHシリーズと同等
RoHS指令(10物質対応)対応
ポート数5
切換方式2位置ダブル
使用流体空気
切換方式3位置エキゾーストセンタ
ポート数5
使用流体空気
シリンダ内径(Φmm)63
作動方式複動
シリンダ内径(Φmm)40
作動方式複動
切換方式ノーマルクローズ
ポート数3
管接続口径M5×0.8
ねじの種類M
使用流体空気
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ