「bs-45」の検索結果
特価
本日8月9日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
ロッド回り止め形、複動片ロッド
・設置状況に合った取付支持が可能
・取付け自由度の向上
・オートスイッチ位置微調整が容易
・ロッド先端振れ精度向上
作動方式複動・片ロッド
・全長が薄形に設計され装置のコンパクト化が実現する省スペースシリンダ。
・4面に小型オートスイッチ取付可能(Φ12~Φ25は2面)
・オートスイッチの飛びだしがありません。
・軽量:5~13%低減(従来CQ2比較)
・2山クレビス用受金具、コンパクトフート形金具を新たに追加
・取付ボルト同梱、ロッド先端金具付品番を設定(別手配する手間が省けます)
・オートスイッチ付(CDQ2シリーズ:CDQ2、CDQ2W、
CDQ2K、CDQ2KW、CDQP2、CDQ2□S、CDBQ2)
作動方式複動片ロッド
・全長が薄形に設計され装置のコンパクト化が実現する省スペースシリンダ。
・4面に小型オートスイッチ取付可能(Φ12~Φ25は2面)
・オートスイッチの飛びだしがありません。
・軽量:5~13%低減(従来CQ2比較)
・2山クレビス用受金具、コンパクトフート形金具を新たに追加
・取付ボルト同梱、ロッド先端金具付品番を設定(別手配する手間が省けます)
・オートスイッチ付(CDQ2シリーズ:CDQ2、CDQ2W、
CDQ2K、CDQ2KW、CDQP2、CDQ2□S、CDBQ2)
チューブ内径(Φmm)32
作動方式複動片ロッド
磁石内蔵有無(D) 磁石内蔵
・薄形・コンパクト・高精度のガイド機能をもつピック&プレース用。
・ガイド機能をもつピック&プレース等に適した2本ロッドシリンダ。
・全シリーズボールブッシュ軸受、すべり軸受を標準化 ボールブッシュ軸受、すべり軸受の外形寸法は同一です。
・推力2倍 不回転精度±0.1°
・ストロークアジャスト 0~-5mm。
・ワーク取付は3面から可能。
チューブ内径(Φmm)10
作動方式複動片ロッド
・薄形・コンパクト・高精度のガイド機能をもつピック&プレース用。
・ガイド機能をもつピック&プレース等に適した2本ロッドシリンダ。
・全シリーズボールブッシュ軸受、すべり軸受を標準化 ボールブッシュ軸受、すべり軸受の外形寸法は同一です。
・推力2倍 不回転精度±0.1°
・ストロークアジャスト 0~-5mm。
・ワーク取付は3面から可能。
チューブ内径(Φmm)15
作動方式複動片ロッド
・薄形・コンパクト・高精度のガイド機能をもつピック&プレース用。
・ガイド機能をもつピック&プレース等に適した2本ロッドシリンダ。
・全シリーズボールブッシュ軸受、すべり軸受を標準化 ボールブッシュ軸受、すべり軸受の外形寸法は同一です。
・推力2倍 不回転精度±0.1°
・ストロークアジャスト 0~-5mm。
・ワーク取付は3面から可能。
チューブ内径(Φmm)20
作動方式複動片ロッド
・シリンダの多面直接取付が可能な省スペースシリンダ。
・オートスイッチ付(CDUシリーズ:CDU、CDUW、CDUK、CDUKW、CDU-A、ZCDUK)
チューブ内径(Φmm)20
磁石内蔵有無(D) 磁石内蔵
チューブ内径(Φmm)6
作動方式複動片ロッド
チューブ内径(Φmm)16
作動方式複動片ロッド
チューブ内径(Φmm)32
作動方式複動片ロッド
磁石内蔵有無(D) 磁石内蔵
チューブ内径(Φmm)15
作動方式複動片ロッド
・ピストン長円形状により省スペース化が可能。さらに多面方向からシリンダ取付が可能。
・4方向から小型オートスイッチ取付可。
・オートスイッチのはみ出しがない。
・ストローク300mmまで可。
・オートスイッチ付(MDUシリーズ:MDU、MDUW)
チューブ内径(Φmm)25
作動方式(D) 複動形
磁石内蔵有無(D) 磁石内蔵
ポートねじの種類(-) Mねじ
・全長を薄くした角形タイプでオートスイッチ取付が3面または4面取付可能。
オートスイッチ取付時本体からのはみ出しがないコンパクトシリンダ。
・2山クレビス用受金具、コンパクトフート形金具を新たに追加
・オートスイッチ付(CDQSシリーズ:CDQS、CDQSW、CDQSK、CDQSKW、
CDQS□S)
チューブ内径(Φmm)20
作動方式複動片ロッド
磁石内蔵有無(D) 磁石内蔵
・全長を薄くした角形タイプでオートスイッチ取付が3面または4面取付可能。
オートスイッチ取付時本体からのはみ出しがないコンパクトシリンダ。
・2山クレビス用受金具、コンパクトフート形金具を新たに追加
・オートスイッチ付(CDQSシリーズ:CDQS、CDQSW、CDQSK、CDQSKW、
CDQS□S)
チューブ内径(Φmm)16
作動方式複動片ロッド
磁石内蔵有無(D) 磁石内蔵
ダブルピストンにより推力2倍
デュアルロッドにより不回転精度±0.1°
許容運動エネルギー:0.016J(従来比:7倍)
最高使用ピストン速度:800mm/s(従来比:2.6倍)
最大標準ストロークを拡大
取付寸法は既存製品CXSシリーズと互換性あり
クッションラバークッション
使用ピストン速度(mm/s)30~600
最高使用圧力(MPa)0.7
使用流体空気(無給油)
チューブ内径(Φmm)25
保証耐圧力(MPa)1.05
最低使用圧力(MPa)0.05
配管接続口径Rc(NPT, G)1/8
RoHS指令(10物質対応)対応
軸受種類すべり軸受型
関連資料カタログ(4.2MB)
ダブルピストンにより推力2倍
デュアルロッドにより不回転精度±0.1°
許容運動エネルギー:0.016J(従来比:7倍)
最高使用ピストン速度:800mm/s(従来比:2.6倍)
最大標準ストロークを拡大
取付寸法は既存製品CXSシリーズと互換性あり
クッションラバークッション
使用ピストン速度(mm/s)30~700
最高使用圧力(MPa)0.7
使用流体空気(無給油)
チューブ内径(Φmm)20
保証耐圧力(MPa)1.05
最低使用圧力(MPa)0.05
配管接続口径M5×0.8
RoHS指令(10物質対応)対応
軸受種類すべり軸受型
関連資料カタログ(4.2MB)
ポートねじの種類Mねじ
ダブルピストンにより推力2倍
デュアルロッドにより不回転精度±0.1°
許容運動エネルギー:0.016J(従来比:7倍)
最高使用ピストン速度:800mm/s(従来比:2.6倍)
最大標準ストロークを拡大
取付寸法は既存製品CXSシリーズと互換性あり
クッションラバークッション
使用ピストン速度(mm/s)30~800
最高使用圧力(MPa)0.7
使用流体空気(無給油)
チューブ内径(Φmm)10
保証耐圧力(MPa)1.05
最低使用圧力(MPa)0.1
配管接続口径M5×0.8
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料カタログ(4.2MB)
ポートねじの種類Mねじ
チューブ内径(Φmm)16
作動方式複動片ロッド
ダブルピストンにより推力2倍
デュアルロッドにより不回転精度±0.1°
許容運動エネルギー:0.016J(従来比:7倍)
最高使用ピストン速度:800mm/s(従来比:2.6倍)
最大標準ストロークを拡大
取付寸法は既存製品CXSシリーズと互換性あり
クッションラバークッション
使用ピストン速度(mm/s)30~600
最高使用圧力(MPa)0.7
使用流体空気(無給油)
チューブ内径(Φmm)32
保証耐圧力(MPa)1.05
最低使用圧力(MPa)0.05
配管接続口径Rc(NPT, G)1/8
RoHS指令(10物質対応)対応
軸受種類すべり軸受型
関連資料カタログ(4.2MB)
ダブルピストンにより推力2倍
デュアルロッドにより不回転精度±0.1°
許容運動エネルギー:0.016J(従来比:7倍)
最高使用ピストン速度:800mm/s(従来比:2.6倍)
最大標準ストロークを拡大
取付寸法は既存製品CXSシリーズと互換性あり
クッションラバークッション
使用ピストン速度(mm/s)30~700
最高使用圧力(MPa)0.7
使用流体空気(無給油)
チューブ内径(Φmm)16
保証耐圧力(MPa)1.05
最低使用圧力(MPa)0.1
配管接続口径M5×0.8
軸受種類すべり軸受型
関連資料カタログ(4.2MB)
ポートねじの種類Mねじ
作動方式複動・片ロッド
新技術により耐久性4倍以上
メンテナンス回数の削減
既存製品(デュアルロッドシリンダ CXS2 Series)と仕様、外形寸法は同一
最高使用圧力(MPa)0.7
使用流体空気(無給油)
保証耐圧力(MPa)1.05
RoHS指令(10物質対応)対応
軸受種類すべり軸受
関連資料カタログ(1MB)
・理論出力最大1.5倍
・既存CQ22シリーズと同一外形寸法
・多角形状ピストンにより1サイズ上の理論出力を実現
・圧縮空気ラインの低圧化に貢献 供給圧力0.17MPa減
シリンダ供給圧力を下げても同一理論出力が可能
取付支持方式通し穴・両端タップ共通(標準)
タイプ高出力タイプ
クッションラバークッション
最高使用圧力(MPa)0.7
作動方式複動片ロッド
使用流体空気
最低使用圧力(MPa)0.05
給油不要(無給油)
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料カタログ
チューブ内径(Φmm)6
作動方式複動・片ロッド
・理論出力最大1.5倍。・既存CQ22シリーズと同一外形寸法。・多角形状ピストンにより1サイズ上の理論出力を実現。・圧縮空気ラインの低圧化に貢献 供給圧力0.17MPa減。 シリンダ供給圧力を下げても同一理論出力が可能
取付支持方式通し穴・両端タップ共通(標準)
タイプ高出力タイプ
クッションラバークッション
最高使用圧力(MPa)0.7
作動方式複動片ロッド
使用流体空気
最低使用圧力(MPa)0.05
給油不要(無給油)
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料カタログ(1.38MB)
・全長が薄形に設計され装置のコンパクト化が実現する省スペースシリンダ。
・4面に小型オートスイッチ取付可能(Φ12~Φ25は2面)
・オートスイッチの飛びだしがありません。
・軽量:5~13%低減(従来CQ2比較)
・2山クレビス用受金具、コンパクトフート形金具を新たに追加
・取付ボルト同梱、ロッド先端金具付品番を設定(別手配する手間が省けます)
・オートスイッチ付(CDQ2シリーズ:CDQ2、CDQ2W、
CDQ2K、CDQ2KW、CDQP2、CDQ2□S、CDBQ2)
チューブ内径(Φmm)20
ストローク(mm)45
作動方式複動片ロッド
取付支持形式通し穴
形式空気圧タイプ
使用ピストン速度(mm/s)50~500
使用圧力範囲(MPa)0.05~1.0
ボディオプションロッド先端おねじ
使用流体空気
取付金具通し穴
給油不要(無給油)
オートスイッチ取付溝2面
ポートねじの種類Mねじ
作動方式複動・片ロッド
取付支持形式に両側タップ形を追加
全長短縮(質量最大36%減)
省エア(最大29%削減)
取付支持形式両側タップ形
チューブ内径(Φmm)45
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料(3.04MB)
取扱説明書取扱説明書(1.84MB)
作動方式複動・片ロッド
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
次へ