「led-150 ムサシ」の検索結果

4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
センサーが人や車の動きを検知して自動点灯 屋外に設置できる防水仕様(IP45 防噴流形) 乾電池式なのでコンセントがない場所に設置でき、電気代もかかりません センサーが検知し点灯を開始する周囲の明るさを調整可能 5秒点灯・10秒点灯・10秒点滅の点灯モードからお好みで選択可能 LEDなので省エネなのに明るい 低赤外線・低UVで発熱が少なく虫も集まりにくい光 フラッシュ機能 赤色LEDが点滅 ワイヤレスチャイム増設可能(別売)
電球の種類LED 使用温度範囲(℃)‐20~40 電源単一形アルカリ乾電池×3本(別売) 保護等級IP45(防噴流形) 使用電池単1形乾電池×3本(別売) センサー感知方式赤外線 設置方式ネジ取付式、クランプ式 検知方式赤外線受動式 点灯保持時間5秒点灯、10秒点灯、10秒点滅 点灯開始照度(Lux)約4(夜)~(昼)
1個
3,325 税込3,658
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

暗闇でセンサーが人や車の動きを検知して自動点灯 軒下などの屋外に設置できる防雨仕様(IP44 防沫形) 乾電池式なのでコンセントがない場所に設置でき、電気代もかかりません LEDなので省エネなのに明るい 低赤外線・低UVで発熱が少なく虫も集まりにくい光
電球の種類LED 付属品取付ネジ×2本、コンクリート用スリーブ×2本、マスキングカバー×1個 使用温度範囲(℃)‐20~40 電源単二形アルカリ乾電池×3本(別売) 保護等級IP44(防沫形) 光源白色LED 使用電池単2形乾電池×3本(別売) センサー感知方式赤外線 設置方式ネジ取付式 検知方式赤外線受動式 点灯保持時間約10秒(固定) 点灯開始照度(Lux)約4
1個
2,183 税込2,401
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

センサーが人や車の動きを検知して自動点灯 雨のかかる屋外にも設置できる防雨構造(IPX4相当) センサーが検知し点灯を開始する周囲の明るさを調整可能 好みに合わせて点灯時間を約5秒~10分の間で設定可能 LEDなので省エネなのに明るい 低赤外線・低UVで虫も集まりにくい光
電球の種類LED 設置場所屋外用 付属品取付ネジ2本、ネジ2本、コンクリート用スリーブ2本、ブラケット用ゴム1個、クランプセット1台、ブラケット1個 電源コード(m)約3 電源電圧(V)AC100(50/60Hz) 保護等級IPX4(防沫形)/直接雨のかかる屋外で使用可能 光源白色 LED 使用周囲温度(℃)-20~40 センサー感知方式赤外線受動式 設置方式ネジ止め、クランプ、ステンレスバンド、三脚取り付け 検知方式赤外線受動式 耐水性防沫タイプ 点灯保持時間約5秒~約10分間 点灯開始照度(Lux)約5(夜)~(昼) 防水保護等級IPX4(防沫形)
1台
9,499 税込10,449
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

配線が不要なワイヤレスタイプなので設置が簡単!用途に合わせて送信器・受信器の増設も可能です。 (1台の受信器に対して8台までの送信器を登録して使用できます。) 送信器1台に対して受信器は何台でも増設することができます。押しやすさを追求した、軽いタッチで押せる大きな押ボタン。 受信器と送信器の電池交換時期をランプでお知らせします。 お好みで設定できる20種類の報知音。送信器ごとに異なる音を設定できるので、音による送信器の判別が可能です。
付属品取付ネジ×4本(Φ3×20mm)、両面テープ 1枚 質量(g)受信器:約138(電池除く)、センサー送信器:約80(電池除く) 使用温度範囲(℃)0~40 電源(受信器)単三形乾電池×3本(別売)またはDC4.5Vセンタープラス、(センサー送信器)単四形乾電池×3本(別売) 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)(受信器)142×80×29、(押しボタン送信器)110×45×48 電池寿命受信器:約1年(1日に10回、音量4、ピンポン高音で使用:アルカリ乾電池使用時)、センサー送信器:約2年(1日に10回使用) 周波数(MHz)313.625 電波到達距離(m)見通し約120 防水仕様IPX4防沫形(センサー送信器) 鍵違い数約25万通り 音量(dB)約88/50cm
1セット
6,268 税込6,895
当日出荷

  • おすすめ人気ランキング
  • 150 80 15