これから「AYUING(アユイング)」に挑戦する方に最適な「AYUING(アユイング)」専用ロッド!
仕様パワーランク:ML
付属品竿袋
適合ラインPE(#):0.4~0.8
全長(m)2.74(9'00")
元径(mm)10.8
継数(本)2
仕舞(cm)141
先径(mm)0.8
適合ルアー質量(g)3~21
適合ライン(lb)3~10
カーボン含有率(%)82
アユイングは鮎型ルアーを用いた新ジャンルのルアーフィッシング。
・日本の伝統釣法、鮎の友釣りをベースに囮鮎でなく鮎型ルアーを使う。
・長いノベ竿でなく、ルアー用のスピニング、ベイトタックルで手軽に楽しめる。
・仕掛けはルアーに友釣り用の掛けバリを付けるだけと、簡単、シンプル。
写真のロッド、ルアーはプロトタイプです。
アユイングにも最適!軽量4.5リットルで、扱いやすい引き抵抗軽減友舟。流水を左右に分けるフロント形状で引き抵抗を軽減(GX-420比約17%低減)。舟首に浮力を持たせ舟体が沈みにくく、スタビライザー付きで安定性良好。友舟の扱いに慣れていない人でも扱いやすく、片手で舟を持ち上げられるハイマウントフックを搭載。光の急激なシゲキによる鮎の飛び出しを抑える暴れん窓も搭載。ロープのねじれ防止機構付きハンドル、ロータリーロック、プッシュトップ付き観音扉を採用。
色#モスグリーン
容量(L)約4.5
1個
¥11,980
税込¥13,178
7日以内出荷
バッグの中にすっぽりと収まる、小継ぎ振り出しのルアーロッド
付属品トップカバー、竿袋
ルアーで狙うアユゲーム「AYUING」専用設計。これから「AYUING(アユイング)」に挑戦する方に最適な「AYUING(アユイング)」専用ロッド!。アユイング専用ロッドのスタンダードモデル。川底にAUINGミノーを安定させやすいソリッドティップ(メガトップ)。持ち重り少なく、流れの中でロッドを保持しやすいリールシートポジション。スピニングとベイトの2タイプ 。センターカット2ピース 。AYUING(アユイング)とは?。アユイングは手軽に、そして身軽にゲーム性の高い鮎釣りを楽しむための新提案メソッド。鮎の縄張りを持つ習性を利用した日本の伝統釣法?友釣り”をヒントに、オトリ鮎に見立てた鮎型ルアーを使い、追わせて掛ける新しいゲームフィッシング。ルール&マナーを守って楽しみましょう!。アユイングは手軽な釣りですが、鮎釣りは河川によってさまざまな規制がある場合があります。各都道府県、管轄する漁業協同組合の定めるルールに従って、遊漁証を購入の上、従来の鮎釣りを楽しんでおられる釣り師の皆様に配慮した上で釣りを楽しんでください。漁業協同組合で管理されている河川で釣りをする際には必ず、事前に管轄漁業協同組合の遊漁証(入川券等)を購入してから釣りをしてください。アユの遊漁規則内に「リール付き竿」「ルアー」どちらか一方の使用を禁止しているフィールドではアユイングはできません。釣行前には各管轄漁業協同組合の規則・詳細をご確認ください。アユの友釣り、コロガシ釣り、ドブ釣りなどを楽しんでおられる釣り師の皆さんと十分な距離を保ってアユイングを楽しんでください。他の釣り師の妨げになるようなロングキャストはしないでください。
付属品竿袋
全長(m)3.05
元径(mm)0.8/11.4
継数(本)2
仕舞(cm)157
適合ライン(号)0.4~1.0
適合ライン(lb)4~10
カーボン含有率(%)85
シーンに応じて最適なフィット感を実現できるD.D.Sダイヤル搭載。サイズの微調整が容易なD.D.S(ダイレクトダイヤルシステム)を搭載し、友舟の動きに合わせてスムーズに可動する新形状スイングベルトを備えている。また、快適クッションフィット背当てパッドを採用。
色#レッド
ウエスト(cm)85~125
1個
¥9,998
税込¥10,998
7日以内出荷
基本性能を押さえたコストパフォーマンスエギングモデル
ブレーディングXによる補強
ハイエンドにも使用されているFUJI VSSリールシートを採用
611UL-S(ヒイカライトエギングモデル)はソリッドトップ
継数(本)2
鮎の飛び出しを抑える「暴れん窓」搭載。友釣りにもアユイングにも最適。常にわずかな光が中に入ることで鮎を光に慣れさせ、投入時に光の急激な刺激による鮎の飛び出しを抑える暴れん窓。小ブタが途中で止まり、鮎の出し入れに便利な二段階開閉式小ブタ。水の循環を良くする後部排水口。排水量を調節し鮎を元気に保つ水量調整ダイアル。左右のどちらからでも持ちやすいノンスリップグリップ。ロープのねじれ防止機構付ハンドル。ベルトフックはメーカー全てのベルトに取付けOK。川の中でも舟が安定するスタビライザー&トリハル底。
関連キーワード